説明

国際特許分類[H01L21/761]の内容

国際特許分類[H01L21/761]に分類される特許

41 - 50 / 106


【課題】拡散層の結晶欠陥を減少させることができ、さらにデッドエリアを減少させてチップサイズを小さくすることができる半導体装置の製造方法を提供する。
【解決手段】シリコンからなる基材1にトレンチ5を形成する工程と、トレンチ5の内表面5a,5bに、シリコンに対して電気的に不活性な元素のイオンを注入してアモルファス化し、応力を緩和する緩衝層6を形成する工程と、緩衝層6が形成されたトレンチ5に絶縁物7を充填する工程と、基材1の絶縁物7が充填されたトレンチ5によって分離された領域P,Nに不純物を注入する工程と、基材1を熱処理して、注入された不純物を熱拡散させる熱処理工程と、熱処理工程の後に、絶縁物7を除去する絶縁物除去工程と、絶縁物除去工程の後に、緩衝層6を酸化して酸化膜を形成する工程と、酸化膜を除去する酸化膜除去工程と、酸化膜除去工程により露出したトレンチ5の内側面を酸化する工程と、を有する。 (もっと読む)


【課題】dv/dtサージにより、寄生容量を充放電する変位電流が発生することを抑制し、回路の誤動作を防止する手段を提供する。
【解決手段】低電位基準回路部LVと対応するように第1リードフレーム3aを配置すると共に、高電位基準回路部HVと対応するように第2リードフレーム3bを配置することにより、絶縁基板2のうち低電位基準回路部LVの下方に位置する部分に関しては、低電位基準回路部LVと第1リードフレーム3aとにより同電位に挟まれた状態となるようにし、絶縁基板2のうち高電位基準回路部HVの下方に位置する部分は、高電位基準回路部HVと第2リードフレーム3bとにより同電位に挟まれた状態となるようにする。 (もっと読む)


【課題】高電圧の動作電圧に応じて高濃度にドープされる隣り合う素子のウェルとウェルを効率よく隔離するためのディープトレンチ構造を有する半導体素子を提供する。
【解決手段】互いに反対型の第1の導電型ウェルと第2の導電型ウェルが形成された半導体基板と、前記それぞれの第1の導電型ウェルと第2の導電型ウェルの上に積層されたゲート酸化膜及びゲート電極と、前記第1の導電型ウェル内のゲート電極の両側の下部に形成された第2の導電型ドリフト領域と、前記第2の導電型ウェル内のゲート電極の両側の下部に形成された第1の導電型ドリフト領域と、前記第1の導電型ウェルと前記第2の導電型ウェルとを分離するために前記各導電型ウェルよりも深いトレンチ構造を有する第1の素子分離膜と、を備えてなるディープトレンチ構造を有する半導体素子。 (もっと読む)


【課題】半導体集積回路を構成するトランジスタの特性ばらつきを増大させずに、トランジスタの駆動力を向上できるようにする。
【解決手段】半導体装置は、基板の上に、複数のp型電界効果型トランジスタ、複数のn型電界効果型トランジスタ、P型基板コンタクト領域6及びN型基板コンタクト領域5を備えた集積回路からなる。PMOS活性領域1とNMOS活性領域2との間のウェル分離7、隣接するPMOS活性領域1同士の間の第1素子分離8a、隣接するNMOS活性領域2同士の間の第2素子分離8b、PMOS活性領域1とN型基板コンタクト領域5との間の第1素子基板コンタクト分離9a、NMOS活性領域2とp型基板コンタクト領域6との間の第2素子基板コンタクト分離9bは、それぞれ所定の幅を有する。 (もっと読む)


【課題】実装するのが簡単で安価である基板または半導体ダイ上の半導体構造のために、分離技法を工夫する。また、多くの追加ステップや、追加材料の使用や、複雑さのない分離を得る。
【解決手段】モノリシックパワーIC上の低電圧機能と高電圧機能を分利するために、III族窒化物材料が高電圧ICの分離構造に使用される。重要な動作パラメータは、III族窒化物材料を利用し、III族窒化物半導体材料において利用できる改善された破壊性能と熱性能により改善される。分離構造は、簡素化された製造工程を提供するために、III族窒化物材料を利用しエピタキシャル成長する誘電体層を含む。この工程は、更なる製造コストを回避するプレーナー製造技術の使用を可能にする。高電圧パワーICは、対応するシリコン構造に比較して、より小さなパッケージにおける性能を改善させた。 (もっと読む)


集積回路を製造する方法は、複数の連続能動領域を区画するステップと、能動領域を越えて延びる導通線を形成するステップと、能動領域にドーパントを導入する、マスクとして導通線を用いるステップと、を含む。第1の回路部分及び第2の回路部分を形成するためにドーピング領域と導通線との間に接続が提供され、少なくとも1つの能動領域は、第1及び第2の回路部分間で連続である。該能動領域において、ダイオード接続されたトランジスタの対間に共有の非接続のドーピング領域を残すよう接続された、第1及び第2の回路部分間で互いに逆バイアスで一対のダイオード接続されたトランジスタを形成するよう、ドーピング領域と導通線との間に接続が提供される。本発明は、また、対応のICにも関する。
(もっと読む)


【課題】電荷蓄積層及び制御ゲートを有する半導体記憶装置のバックバイアス効果による影響を低減させることにより集積度を向上させ、占有面積を増加させずに浮遊ゲートと制御ゲートとの容量の比をより一層増大させるとともに、製造プロセスに起因するセル特性のばらつきが抑制された半導体記憶装置を提供する。
【解決手段】半導体基板100と、少なくとも1つの島状半導体層110、該島状半導体層の側壁の周囲の全部又は一部に形成された電荷蓄積層及び制御ゲートから構成される少なくとも1つのメモリセルとを有する半導体記憶装置であって、前記メモリセルの島状半導体層が不純物拡散層により前記半導体基板から電気的に絶縁されてなることを特徴とする半導体記憶装置。 (もっと読む)


【課題】バッチ式イオン注入装置を用いてウェルを形成した場合に、ウェル分離耐圧の低下を抑制することができるイオン注入方法および半導体装置の製造方法を提供する。
【解決手段】複数の半導体基板が載置されたディスク3が、イオンビーム1と垂直なX−Y面と、ディスク3の回転面32内においてY軸に直交する直線とのなす角が第1の角度β1となる状態で配置される。当該状態で、ディスク3をディスク回転軸53周りに回転させてイオンビーム1を照射することにより、第1導電型の不純物が半導体基板2に注入される。次いで、ディスク3が、X−Y面と、ディスク3の回転面32内においてY軸に直交する直線とのなす角が第2の角度β2となる状態で配置される。当該状態で、ディスク3をディスク回転軸53周りに回転させてイオンビーム1を照射することにより、第2導電型の不純物が半導体基板2に注入される。 (もっと読む)


【課題】高特性の合併したバイポーラ回路とCMOS回路とをCMOS処理工程だけのコストで製造する方法および回路を提供する。
【解決手段】BiCMOS集積回路を製造する方法は、バイポーラ・トランジスタのベース領域211とNチヤンネルMOSトランジスタのP形ウエル212とを1つの注入段階で作成する段階と、バイポーラ・トランジスタのコレクタ接触体ウエル213とPチヤンネルMOSトランジスタのN形ウエル208とを1つの注入段階で作成する段階とを有する。 (もっと読む)


【課題】半導体基板の中に分離領域を熱拡散により形成する際に、その横方向拡散を抑制して、半導体集積回路の微細化を実現する。
【解決手段】第3のホトレジスト24をマスクとして、第3の開口部K3から、ボロン(B+)をエピタキシャル層21にイオン注入してP型の不純物領域25を形成する。そして、シリコン酸化膜23上に、P型の不純物領域25と部分的にオーバーラップする領域に第4の開口部K4(リン注入領域)を有する第4のホトレジスト26を形成する。第4のホトレジスト26をマスクとして、P型の不純物領域25が除去されたエピタキシャル層21の表面にリン(P+)をイオン注入して、P型の不純物領域25に隣接したN型の不純物領域28を形成する。その後、熱拡散を行うことにより、エピタキシャル層21の中にP型の上分離領域29が形成され、この上分離領域29と下分離領域22とは連結されて分離領域30が形成される。 (もっと読む)


41 - 50 / 106