説明

国際特許分類[H01L31/04]の内容

国際特許分類[H01L31/04]の下位に属する分類

国際特許分類[H01L31/04]に分類される特許

141 - 150 / 8,965


【課題】光電変換効率を高めるための太陽電池を提供する。
【解決手段】太陽電池100は、基板10と、基板10上に積層される反射電極層20と、反射電極層20上に積層される光吸収層30と、光吸収層30上に積層される透明電極層50とを含む。反射電極層20は、基板10と接する第1電極層21と、第1電極層21上に設けられるナノ粒子22と、ナノ粒子22を覆いながら第1電極層21上に配設され、ナノメートルスケールの表面凹凸を有する第2電極層23とを含む。 (もっと読む)


【課題】微結晶シリコン層を含む光起電力装置の発電効率を向上させる。
【解決手段】テクスチャ構造を有する透明導電層12と、透明導電層12上に直接又は間接的に形成され、微結晶シリコン層を含む第2光電変換ユニット20と、を備え、透明導電層12のテクスチャ構造の少なくとも一部の凸部を露出させた状態で凹部を埋めるシリコンを含む埋込層14を有する光起電力装置100とする。 (もっと読む)


【課題】太陽電池Bによって反射された光が、太陽電池Bに再照射されることを抑制する。
【解決手段】本発明に係る擬似太陽光照射装置100aは、導光板5の、照射面側または当該照射面と対向する対向面側の少なくとも一方に配置され、所定の波長領域の光を吸収する光吸収部材8を備える。 (もっと読む)


【課題】高い短絡電流密度と変換効率が得られ、耐久性に優れた色素増感太陽電池用電解液及びそれを用いた色素増感太陽電池を提供する。
【解決手段】酸化還元性の電解質として一般式(1)〜(7)で表されるいずれかのハロゲン化合物塩と、コロイダルシリカと、有機溶媒と、を含有させた色素増感太陽電池用電解液を用いることで、短絡電流密度と変換効率を大きく向上することができ、かつ、優れた耐久性を有する色素増感太陽電池。 (もっと読む)


【課題】オーミックコンタクトを得ながら、電極以外の部分での表面再結合およびエミッタ内の再結合を抑制することにより、変換効率を向上させた太陽電池素子を、簡便かつ容易な方法により安価に製造できる太陽電池の製造方法を提供する。
【解決手段】第1導電型の半導体基板1の受光面の少なくとも一部に静電チャック部材13により静電気を発生させる工程と、その後、前記受光面をドーパントを含む気体中で気相熱拡散処理して第1導電型と反対の第2導電型拡散層を形成する工程と、前記拡散層と前記半導体基板の裏面とに、各導電性ペーストのスクリーン印刷とその後の焼成を行い、前記静電気を発生させた受光面の上の拡散層上に受光面電極を形成し、前記半導体基板の裏面にBSF層を介して裏面電極を形成する工程とを少なくとも含んでなる太陽電池素子の製造方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】CIGS膜からなる光電変換層を薄膜化しても所定の変換効率が得られる光電変換素子を提供する。
【解決手段】光電変換素子10,10aは、絶縁性基板12と、絶縁性基板12上に形成された裏面電極14と、裏面電極14上に形成された光電変換層16と、光電変換層16上に形成された透明電極22とを有する。透明電極22側から光が入射されるものであり、光電変換層16はCIGS系半導体化合物からなるCIGS膜で構成されている。このCIGS膜に金属ナノ粒子30が設けられている。例えば、金属ナノ粒子30は、裏面電極14の表面14aに層状に配置される。 (もっと読む)


【課題】 汚染物質に対する表面電界領域の露出を最少にし、キャップ領域に対する金属の位置合せを確実にして上部のメタライズされたコンタクト領域により遮られる入射光を最少にするように、太陽電池及び光検出器などの半導体光検出デバイスを作成する方法、並びにその方法によって作成される製品を提供すること。
【解決手段】 キャップエッチングステップ及び反射防止コーティングステップが単一の自己整合リソグラフィモジュールにおいて実施される、半導体光検出デバイス製造技術が提供される。 (もっと読む)


【課題】ワークの加工面の反射の状態に関わらず、変位センサの測定方式を切り換えたり、変位センサを交換したりせずにオートフォーカスを行えるようにする。
【解決手段】エラーアンプ213、モータドライバ214により構成される焦点調整部は、ワーク102の加工面でプローブ光が正反射された場合、正反射されたプローブ光が拡散反射板212により拡散反射された後、加工面で反射された反射光を用いて変位センサ211により測定された測定結果に基づいて、対物レンズ217の焦点の位置を調整する。また、焦点調整部は、加工面でプローブ光が正反射された場合、その拡散反射された反射光を用いて変位センサ211により測定された測定結果に基づいて、対物レンズ217の焦点の位置を調整する。本発明は、例えば、レーザ加工装置に適用できる。 (もっと読む)


【課題】光電変換効率に優れる有機無機複合薄膜太陽電池、及び、該有機無機複合薄膜太陽電池の製造方法を提供する。
【解決手段】有機P型半導体化合物5中に、無機N型半導体化合物粒子6が存在する光電変換活性層11を有する有機無機複合薄膜太陽電池10であって、前記光電変換活性層11の光入射面側に、更に無機P型半導体化合物3を含有する光吸収層12が形成されており、前記光吸収層12は、厚みが25〜100nmである。 (もっと読む)


【課題】 フォトルミネッセンス法による試料の特性の測定を好適に行うことが可能な太陽電池関連試料測定システムを提供する。
【解決手段】 ソーラシミュレータ10と、付加測定装置20とによって試料測定システム1Aを構成する。ソーラシミュレータ10は、試料Sを載置するステージ11と、白色光供給部13と、ハウジング部15とを有する。付加測定装置20は、本体部21と、測定光路上に挿入された測定位置及び測定光路を外れた待機位置の間で移動可能に構成されたPL測定ユニット22とを有する。また、PL測定ユニット22は、供給部13からの白色光を励起光へと変換する光学フィルタ23と、励起光が照射された試料Sから放出される被測定光を検出する被測定光検出部24と、フィルタ23及び検出部24を一体に保持するユニット枠部25とを有する。 (もっと読む)


141 - 150 / 8,965