説明

国際特許分類[H01L41/24]の内容

国際特許分類[H01L41/24]に分類される特許

41 - 50 / 1,219


【課題】複数の圧電アクチュエータを連結して接着した際に接着面に発生する引張応力を緩和できる圧電アクチュエータおよび連結型圧電アクチュエータを提供する。
【解決手段】積層方向に沿って直列に連結して用いられる積層型の圧電アクチュエータ100であって、分極された圧電層111と内部電極117とが交互に積層されて形成された活性層110と、活性層110の積層方向両端に設けられ、未分極の圧電層121で形成された保護層120と、を備え、内部電極117のうち、保護層付近の内部電極117bは、中央に孔180を有する。これにより、電圧印加時の変位に対して両端面130が平坦になり、圧電アクチュエータ100を連結して用いる場合、接着により保護層120と活性層110との界面に上乗せして生じる引張応力を緩和できる。 (もっと読む)


【課題】セラミックスの表面に形成された、ガラス成分を含む電極材料からなる電極の表面に、端子電極を形成した後の、電極とセラミックスとの密着強度の低下を抑制し、電極とセラミックスとが容易に剥離しないような、端子電極形成方法を提供する。
【解決手段】端子電極形成方法は、セラミックス2の表面に形成された、ガラス成分を含む電極材料からなる電極8の表面に、導線を接続するための端子電極10をめっきにより形成する。この方法は、電極8の表面に、pH6〜8のめっき液を用いて第一金めっき層をめっきにより形成する第一金めっき層形成工程と、第一金めっき層の表面に、ニッケルめっき層をめっきにより形成するニッケルめっき層形成工程と、ニッケルめっき層の表面に、第二金めっき層をめっきにより形成する第二金めっき層形成工程とを含む。 (もっと読む)


【課題】 欠陥の進展によるマイグレーションの抑制されたセラミックコート層を備えた積層型圧電素子およびこれを備えた圧電アクチュエータ、噴射装置、燃料噴射システムを提供する。
【解決手段】 積層型圧電素子1は、圧電体層2と正極および負極を有する内部電極3とが複数積層され、内部電極3の端面の一部が側面に達してなる積層体4と、内部電極3と電気的に接続されるように積層体4の側面に被着された一対のメタライズ層5と、少なくとも一対のメタライズ層5の存在しない部位で正極および負極の両方の内部電極3の端面を覆うように積層体4の側面に被着されたセラミックコート層6とを含み、セラミックコート層6には複数のボイドがある。 (もっと読む)


【課題】大きな発生変位量を得ることが可能であり、また、環境保全の見地からも優れた積層型圧電素子を提供する。
【解決手段】 複数の圧電層1と複数の内部電極2とが交互に積層された積層型圧電素子であって、圧電層1はアルカリ金属元素とビスマス(Bi)とを含む酸化物を含有し、内部電極2は卑金属により構成される。内部電極2は銅(Cu)又は銅(Cu)合金により構成されることが好ましい。酸化物はアルカリ金属元素とビスマス(Bi)とを含む酸化物であり、アルカリ金属元素としてナトリウム(Na)又はカリウム(K)を含むことが好ましい。 (もっと読む)


【課題】共通外部電極における抵抗値を低下させることができる積層型圧電素子を提供する。
【解決手段】積層型圧電素子1は、複数の圧電体層30が積層された積層体2と、積層体2の第1部分20に圧電体層30を介して交互に配置される第1内部電極31及び第2内部電極32と、積層体2の第2部分21aに配置される第3内部電極33と、第1側面2eに設けられ、第1内部電極31と接続された第1外部電極3と、第2側面2fに設けられ、第2内部電極32及び第3内部電極33に接続された第2外部電極4と、第1側面2eに設けられ、第3内部電極33に接続された第3外部電極5aと、第2主面2dに設けられ、第2外部電極3と第3外部電極5aとを接続する第4外部電極6とを備え、第1外部電極3と第3外部電極5aとは、第1側面2eにおいて互いに電気的に絶縁されている。 (もっと読む)


【課題】長期間に亘って圧電特性の低下を抑制することができる圧電素子の製造方法を提供する。
【解決手段】第1電極60上にランタンニッケル酸化物を主成分とする金属酸化膜200を形成する工程と、金属酸化膜200上に圧電体層70となる圧電体前駆体膜71を形成する工程と、圧電体前駆体膜71を700℃以上、900℃以下で加熱し結晶化させて圧電体膜からなる圧電体層70を形成する工程と、圧電体層70上に、第2電極80を形成する工程と、を備える。 (もっと読む)


【課題】環境負荷が小さく且つクラックの発生が抑制された液体噴射ヘッド及び液体噴射装置並びに圧電素子を提供する。
【解決手段】ノズル開口に連通する圧力発生室と、圧電体層及び該圧電体層に設けられた電極を備えた圧電素子と、を具備し、前記圧電体層は、鉄酸ビスマス、チタン酸バリウム、及び亜鉛酸チタン酸ビスマスを含む複合酸化物からなる。 (もっと読む)


【課題】駆動時にメタライズ層と導電性接合材層との境界にクラックが生じて断線するのを抑制し、長期間の耐久性に優れた積層型圧電素子およびこれを備えた噴射装置ならびに燃料噴射システムを提供する。
【解決手段】積層型圧電素子1は、圧電体層3および内部電極5が積層された積層体7と、積層体7の側面に設けられて内部電極5と電気的に接続されたメタライズ層8と、メタライズ層8の上に設けられた導電性接合材層10と、導電性接合材層10を介してメタライズ層8に接合された外部電極12とを含み、導電性接合材層10にはメタライズ層8と接する側の面に開口しないように複数のボイドがある。 (もっと読む)


【課題】配向制御層を成膜する際に全面成膜することなく必要な部分だけパターニングして成膜でき、配向制御層を薄膜化できる電気機械変換素子の製造方法を提供する。
【解決手段】第1の電極41と、配向制御層42と、電気機械変換膜43と、第2の電極44とを積層して成る電気機械変換素子40を製造する電気機械変換素子の製造方法において、第1の電極41の表面側に配向制御層42を形成する配向制御層形成工程で、第1の電極41の表面側に液体吐出ヘッドのノズルを対向させるとともに、ゾルから成る配向制御層前駆体溶液を吐出することにより第1の電極41に配向制御層前駆体溶液を塗布し、塗布した配向制御層前駆体溶液を熱処理して第1の電極41上で結晶化するゾルゲル法により、第1の電極41に配向制御層42を形成する。 (もっと読む)


【課題】パターン化され所望の膜厚を有する電気機械変換膜を備えた電気機械変換素子、液滴吐出ヘッド及びインクジェット記録装置、並びに、パターン化され所望の膜厚を有する膜を簡易に製造できる薄膜製造装置及び薄膜製造方法を提供すること。
【解決手段】基板上に撥液膜を形成する撥液膜形成手段と、レーザ光により前記撥液膜の一部を除去して所望の形状の撥液膜除去部位を形成する撥液膜除去手段と、前記基板上における前記撥液膜除去部位にゾルゲル法により機能性インクを付与する機能性インク付与手段と、前記機能性インクをレーザ光により加熱して結晶化させて所望の形状の機能性薄膜を形成する機能性インク加熱・結晶化手段と、を備え、前記撥液膜除去手段及び機能性インク加熱・結晶化手段は、照射するレーザ光が矩形であると共に前記機能性薄膜の形状と同一形状あるいは同一よりも小さい形状であり、且つ、パルス照射することを特徴とする。 (もっと読む)


41 - 50 / 1,219