説明

国際特許分類[H01P1/20]の内容

電気 (1,674,590) | 基本的電気素子 (808,144) | 導波管;導波管型の共振器,線路または他の装置 (6,167) | 補助装置 (2,869) | 周波数選択装置,例.フイルタ (1,513)

国際特許分類[H01P1/20]の下位に属する分類

国際特許分類[H01P1/20]に分類される特許

31 - 40 / 175


【課題】εrが15以下で、10GHzでのQが1000以上、共振周波数温度特性(τf)が±15ppm/℃の、高周波用の誘電体共振器に用いるのに好適な高周波用誘電体磁器組成物、それを用いた電子部品や通信機装置を提供する。
【解決手段】 フォルステライト(Mg2SiO4)、チタン酸カルシウム(CaTiO3)、チタン酸ストロンチウム(SrTiO3)、チタン酸マグネシウム(MgTiO3)を含む高周波用誘電体磁器組成物であって、その成分比が、
65重量%≦Mg2SiO4≦87.5重量%
5重量%≦(CaTiO3+SrTiO3)≦15重量%
2.5重量%≦MgTiO3≦20重量%
の条件を満たし、
CaTiO3とSrTiO3の合計に対するCaTiO3の重量比が、
0.25≦{CaTiO3/(CaTiO3+SrTiO3)}≦0.63
の条件を満たすようにする。 (もっと読む)


【課題】 携帯電話の無線基地局に用いられる送信機用のフィルタに適用可能な、十分な耐電力性を持つ帯域除去フィルタを提供する。
【解決手段】 帯域除去フィルタは、ディスク型の共振パターンを含むデュアルモード共振器を有する。第1の伝送線路が、共振パターンの外周線よりも外側を通過し、共振パターンに電気的に結合する。第2の伝送線路が、第1の端部において、共振パターンに電気的に結合する。第1の伝送線路を伝送される信号によってデュアルモード共振器に励振された共振信号が、第2の伝送線路に取り出される。 (もっと読む)


【課題】 周波数−インピーダンス特性が安定した積層型誘電体フィルタを提供する。
【解決手段】 積層体1内部の第1及び第2内部電極3,4、積層体1を第1及び第2内部電極3,4と共に貫通する貫通孔5、積層体1側面の周縁側第1及び第2外部電極6,7、貫通孔5の内側面の中央側第1及び第2外部電極8,9、第1内部電極3から積層体1側面に引き出されて周縁側第1外部電極6に接続された周縁側第1引出部10、第1内部電極3から貫通孔5内側面に引き出されて中央側第1外部電極8に接続された中央側第1引出部12、周縁側第1引出部10と平面視で互いに重ならずに第2内部電極4から積層体1側面に引き出されて周縁側第2外部電極7に接続された周縁側第2引出部11、及び中央側第1引出部12と平面視で互いに重ならず第2内部電極4から貫通孔5内側面に引き出されて中央側第2外部電極9に接続された中央側第2引出部13を具備する。 (もっと読む)


【課題】 多様な保安コードを生成することができる電磁気バンドギャップパターン及びその製造方法、並びに電磁気バンドギャップパターンを利用した保安製品を提供する。
【解決手段】 不導体の基板、及び基板上に伝導性物質で形成され、複数の閉ループパターン及び複数の開ループパターンが組み合せられて規則的に配列されたパターン部を含む。これは、伝導性物質層が形成された基板上に感光性フィルムを被着し、前記感光性フィルム上に、前記パターン部が描かれた陰性感光性フィルムを被着し、前記陰性感光性フィルムが被着された感光性フィルムを露光処理し、前記露光処理された感光性フィルムを現像することで、前記感光性フィルム上に前記パターン部を形成し、前記現像された感光性フィルムを利用して前記基板上の前記伝導性物質層の一部をエッチングし、前記基板上に前記伝導性物質でなる前記パターン部を形成することで製造される。 (もっと読む)


【課題】 スタブを用いても第1帯域の信号を損失することなく通過させることができると共に第2帯域の信号に十分な減衰量を与えて阻止する。
【解決手段】 入出力インピーダンスが50ΩとされるINとOUTとの間に、分布定数線路44が接続され、INに第1のオープンスタブ40が接続され、OUTに第2のオープンスタブ41が接続されている。第1のオープンスタブ40を構成する先端が開放された同軸線路42の電気長は、第2の帯域(BWb)の下限周波数の波長の3/4波長、特性インピーダンスは36Ωとされ、第2のオープンスタブ41を構成する先端が開放された同軸線路43の電気長は、第1の帯域(BWa)の上限周波数の波長の3/4波長、特性インピーダンスは36Ωとされている。また、分布定数線路44の電気長は、第1の帯域(BWa)の中心周波数の波長の1/4波長、特性インピーダンスは50Ωとされている。 (もっと読む)


【課題】各バンドパスフィルタにおいて分波する効率を低下させることなく分岐構造を小さくして分波装置の小型化を可能とする分波装置の分岐構造を提供する。
【解決手段】導波管と、共振器を備えるとともに第1の周波数を中心周波数として通過させる第1のバンドパスフィルタと、共振器を備えるとともに第2の周波数を中心周波数として通過させる第2のバンドパスフィルタとを有し、第1のバンドパスフィルタと第2のバンドパスフィルタとは第1のバンドパスフィルタにおける第1の側壁を共有して隣接し、第1のバンドパスフィルタおよび第2のバンドパスフィルタは第1の側壁に共振器を備え、導波管と第1のバンドパスフィルタに設けられた共振器および第2のバンドパスフィルタに設けられた共振器とは磁界により結合されるようにした。 (もっと読む)


【課題】複数の共振器とグランドとの間に、複数の共振器に共通のインダクタを設けながら、電子部品の小型化、薄型化と、共振器のQを大きくすることとの両立を可能にする。
【解決手段】電子部品1は、第1および第2の共振器を備えている。第1の共振器は第1のインダクタを有し、第2の共振器は第2のインダクタを有している。第1のインダクタは、積層体20の上面20Aに配置された第1の外面導体部分11Aを含んでいる。第2のインダクタは、積層体20の上面20Aに配置された第2の外面導体部分12Aを含んでいる。電子部品1は、更に、第1および第2のインダクタとグランドとを電気的に接続する共通インダクタを備えている。共通インダクタは、積層体20の上面20Aに配置された共通外面導体部分と、積層体20を構成する導体層381,391によって構成された共通導体層部分とを含んでいる。 (もっと読む)


【課題】高性能化を目指して共振部品面積を大きくしても安定に実装でき、低背化の実現が容易な誘電体共振部品を提供する。
【解決手段】第1の面21及び第2の面22を有する誘電体ブロック2と、誘電体ブロック2に第1の面21から第2の面22にかけて形成された貫通孔30と、貫通孔30の内面に付された内導体31と、誘電体ブロック2の第2の面22、第3の面23,23’及び第4の面24,24’に付された外導体32と、第1の面21に付され且つ内導体31に接続された結合電極33と、貫通孔30のそれぞれに対応して形成される共振器のうちいずれかと結合する入出力電極34,34’とを有する。入出力電極34,34’は、第2の面22に外導体32から絶縁されて付された入出力端子部と、第3の面23,23’に外導体32から絶縁されて付された接続部34bとを有する。 (もっと読む)


【課題】 共振電極対の数を減らして、共振電極対によって発生する電磁界が他の電極に与える影響を低減する。
【解決手段】 バンドパスフィルタは、入力電極および出力電極と、第1基準電極および第2基準電極と、入力電極に電気的に接続された第1共振電極および第1容量電極と、出力電極に電気的に接続された第2共振電極および第2容量電極と、入力電極に電気的に接続され、第2容量電極および第1基準電極に対向する第3容量電極と、出力電極に電気的に接続され、第1容量電極および第2基準電極に対向する第4容量電極とを備える。第3容量電極は、入力電極との間のインダクタンスが、入力電極と第1容量電極との間のインダクタンスよりも大きくなるように設けられ、第4容量電極は、出力電極との間のインダクタンスが、出力電極と第2容量電極との間のインダクタンスよりも大きくなるように設けられる。第1共振電極および第2共振電極は、第1誘電体層上に設けられている。 (もっと読む)


【課題】折り返し構造の帯域通過フィルタにおいて、帯域内群遅延時間偏差特性を向上させながら、減衰極を通過帯域に近づけ、通過帯域近傍に急峻な帯域外減衰特性を得ることのできる帯域通過フィルタを提供する。
【解決手段】入力端子17と出力端子18との間の一続きの結合を飛び越して、隣り合う誘電体共振器3、6同士が結合されるように、隣り合う空胴間の遮蔽壁に形成された飛び越し結合窓16と、飛び越し結合窓を介して設けられ、導線で構成される結合用プローブ15Aとを備える。 (もっと読む)


31 - 40 / 175