説明

国際特許分類[H01R9/00]の内容

電気 (1,674,590) | 基本的電気素子 (808,144) | 導電接続;互いに絶縁された多数の電気接続要素の構造的な集合体;嵌合装置;集電装置 (28,662) | 相互絶縁されている多数の電気接続部材,例.端子片,端子ブロック,の構造的な集合体;基台上またはケース内に取り付けられた端子または締め付け端子柱;そのための基台 (863)

国際特許分類[H01R9/00]の下位に属する分類

国際特許分類[H01R9/00]に分類される特許

41 - 50 / 140


【課題】配線接続受部を含む基台の内外構造を大きく変更せず、従来の製品に簡易な構造の部材を付加するだけで放熱性を改善できるネジ端子構造およびその構造を備えた電磁リレーを提供する。
【解決手段】基台(絶縁カバー2)に形成され、ネジ孔11bを有した配線接続受部11に端子板12を接続し、この端子板12に、配線接続されたネジ端子21、22をネジ固定する構造とされ、端子板12は、配線接続受部11にネジ13で取り付けるための取付孔12aaを有した本体端子接続部12aと、本体端子接続部12aより基台10の側方に延設され、ネジ挿通孔12baを有した延出端子接続部12bとが電気的に接続された構造とされる。 (もっと読む)


【課題】接続部品の数量及び組込作業の工数を抑えつつ、機器への配線が異なる場合においても共通して用いることができるソケットを提供する。
【解決手段】リード線が接続される接続面21,21…を有する端子台2,2と、端子台2,2が着脱可能に取付けられるソケット本体1とを備えるソケットであって、接続面21,21…を一方向又は他方向に向けた状態にて端子台2,2をソケット本体1に取付け可能なように構成してある。制御盤への機器の装着位置に応じた向きに端子台2,2の接続面21,21…を向けて端子台2,2をソケット本体1に取付けることによりリード線の接続作業を容易に行うことができるから、機器への配線が異なる場合においてもソケット本体1及び端子台2,2を共通して用いることができる。また、埋込ナット3,3…、ワッシャ5、ネジ6等の接続部品を必要な数量に抑えると共に、接続部品を組込む作業の工数を抑えることができる。 (もっと読む)


【課題】端子板の固定の信頼性を高めた太陽電池モジュール用端子ボックスを提供する。
【解決手段】支持板13の板面に沿って端子板60をスライドさせることにより、端子板60が支持板13に装着される。支持板13には、端子板60のスライド動作を案内する案内部26と、正規装着された端子板60のそれ以上先方への移動を規制する当止部25と、端子板60の板厚方向への抜けを規制する抜止部27とが形成されている。さらに、支持板13への取り付けによって、端子板60とそのスライド方向後方で当接可能に配されてこの端子板60のスライド方向後方への抜けを規制するストッパ部材12を備える。 (もっと読む)


【課題】機器端子に電線が既に接続されている場合においても、既設の電線を操作することなく、機器端子と通電する端子を増設することができる端子増設器具及び接続端子を提供する。
【解決手段】電線が接続される機器端子51と、機器端子51を覆うように固定されるカバー6とを備える機器の、機器端子51に接続される接続端子111において、カバー6が機器本体5に固定された際に機器端子51と接触すべく、カバー6から内方へ突出するように配置されることを特徴とする。また、機器端子51と通電する端子を増設するための端子増設器具1であって、増設される増設端子と、当該接続端子111と、増設端子と接続端子111とを通電させるための導体部14とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】放熱性に優れた太陽電池モジュール用端子ボックスを提供する。
【解決手段】端子ボックスは、太陽電池モジュールが電気的に接続される複数の端子板10と、各端子板10のうちの対応する2つの端子板10に電気的に接続されるバイパスダイオード20と、各端子板10及びバイパスダイオード20が内部に配置される筐体31とを備える。各端子板10及びバイパスダイオード20の周りが樹脂部30でモールド被覆されることによって筐体31が一体に成形される。筐体31の樹脂部30には、バイパスダイオード20の外形に沿った外形をなす薄肉部15が被着して形成されている。 (もっと読む)


【課題】電力線および端子台の保守、点検などの作業が容易に行えるとともに、異物や人体の接近から端子を確実に保護可能な車両用動力電力線のターミナルカバー装置を提案する。
【解決手段】電力線68、69のターミナルカバー装置67は、絶縁材料で形成されたベース部71と、ベース部71に所定の間隔に設けられ、電力線68、69が電気的に接続される端子72と、ベース部71に立設され、それぞれの端子72を仕切る仕切壁73と、を備えた端子台66を覆い、かつ電力線68、69の電力線挿通口79、および端子72を臨む端子露出開口78を有する端子台保護カバー体81と、端子露出開口78を塞ぐ端子部保護カバー体82と、を備える。 (もっと読む)


電気的モジュールのための締結装置が提供される。この締結装置は、電気的モジュールに少なくとも一つの導電体ユニットを固定するように構成され、また、ナットを受けるように構成されたナット・コンパートメントを有していて、ここで、このナット・コンパートメントは、ナットおよび/またはネジを挿入するための開放された第一のサイド、及び、第一のサイドの反対側に配置された第二のサイドを有している。この締結装置は、更に、ナット・コンパートメントの第二のサイドに形成された強化用延長部を有していて、ここで、この強化用延長部は、非円形の断面を有している。 (もっと読む)


【課題】中間配線盤における作業を正確にかつ使用回線に支障を生じさせることなく行わせることができる中間配線盤作業範囲区分器を提供する。
【解決手段】複数本の接続端子2が格子状に配置された中間配線盤1の同じ行の隣接する少なくとも2本の作業対象接続端子2Aに対して作業を行う際に用いられる中間配線盤作業範囲区分器10であって、中間配線盤1に中間配線盤作業範囲区分器10を装着した際に複数本の接続端子2のうち作業対象接続端子2Aの周辺の複数本の接続端子2を覆う、かつ、作業対象接続端子2Aを露出するための作業用窓21aが設けられたカバー20と、作業を行う作業対象接続端子2Aの本数に応じて作業用窓21aを塞いで作業用窓21aの開口部の大きさを調整するための作業範囲調整板30とを具備する。 (もっと読む)


【課題】スライダによる固定ロックがなされていない場合でも端子台収容ケースから端子台が外れるのを防止する。
【解決手段】端子台収容ケース20に着脱自在に収容され、収容時に端子台収容ケース20内のプリント基板24と電気的に接続される端子台10の固定構造において、端子台10は長手方向一端に第1の突起部13を備え、端子台収容ケース20は第1の突起部13を嵌合し、端子台10の取り出し方向の側面に顎部21aを備えた嵌合窪21を備え、当該鍔部21aが嵌合窪21に嵌合し記第1の突起部13に当接して抜脱を防止する。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成によって配線盤端子の短絡を容易に防止できる絶縁カバーを提供すること。
【解決手段】絶縁カバー10は、端子板20から立設されたラッピングピン21aの側面部を絶縁被覆可能に形成されると共に当該ラッピングピン21aに着脱自在に係止される一対の係止部11,11と、弾性を有する絶縁部材によって帯板状に形成され、一対の係止部11,11と長手方向両端部で接続されると共に、当該係止部11,11によって係止されるラッピングピン21a,21aの間に位置するラッピングピン21bの一の側面部を遮蔽可能に形成された遮蔽シート部12と、を備える。係止部11は、円筒状に形成され、ラッピングピン21aを挿入する挿入穴11aを有する。 (もっと読む)


41 - 50 / 140