説明

国際特許分類[H02K7/00]の内容

電気 (1,674,590) | 電力の発電,変換,配電 (135,566) | 発電機,電動機 (44,250) | 機械と結合して機械的エネルギを取り扱う装置,例.機械的駆動原動機または補助発電機,電動機との結合 (5,168)

国際特許分類[H02K7/00]の下位に属する分類

国際特許分類[H02K7/00]に分類される特許

101 - 110 / 118


【課題】軸間の潤滑を行う潤滑油がシール部材から漏れても、この漏れ油がドライルーム内へ侵入しないようにするドレン通路を、ケースに設ける必要のないようにした多重軸潤滑装置を提案する。
【解決手段】軸3,7間に設けるシール部材13を、2個の相互に軸線方向に離間したシール部材13a,13bで構成して、これらシール部材間に油溜まり空間16を画成し、この油溜まり空間16およびオイルルーム1g間を連通させる油戻し通路17を外軸3に形成する。矢βで示すごとく軸3,7間の環状隙間14に通流してこれら軸間の潤滑を行う潤滑油が矢γで示すごとくシール部材13aから漏洩することがあっても、この漏洩油が矢τで示すごとく油溜まり空間16内から油戻し通路17を経てオイルルーム1g内へ戻される結果、潤滑油が第2のシール部材13bを経て軸受10の側へ漏れ出すことがない。 (もっと読む)


【課題】 駆動マグネットを高い精度で軸線方向および径方向で位置決め可能な磁気結合ポンプ装置を提供すること。
【解決手段】 磁気結合ポンプ装置1において、モータ室12にはモータ回転軸70、ロータ8、駆動マグネット80など配置され、ポンプ室11には、従動マグネット20を備えたインペラ2が配置されている。モータ室12において、ロータ8の上面部とボス9の大径部98の外周面とによってモータ回転軸70に対して同心状の駆動マグネット位置決め用環状段部92が構成され、駆動マグネット80は、駆動マグネット位置決め用環状段部92によって軸線方向および半径方向に位置決めされている。 (もっと読む)


【課題】 バネ類が戻るときばかりでなく、巻き取るハンドル操作中においてもバネ力で電力が得られる電源装置を提供する。
【解決手段】 ハンドルおよび主発電装置に共に接続される本軸と、それと平行において補助発電装置に接続される脇軸とを併設するとともに、本軸と脇軸との間に主ゼンマイおよびそれとは比較的巻取りに負荷が少ない補助ゼンマイとを両軸側において弾力の蓄積と解放が交互となるようにドラムを介して装着し、ハンドルによる本軸の正回転に、補助ゼンマイに蓄積されている弾力が解放として同回転方向に加わるように構成した。 (もっと読む)


【課題】密閉容器内に回転子と回転子を固定するシャフトと軸受部を有する圧縮機に関し、高い信頼性と耐久性を有するとともに圧縮機の高さを低くすることを目的とする。
【解決手段】密閉容器201内に固定子205および回転子204からなる電動要素203と、回転子204を固定したシャフト250と、固定子205を固定するとともにシャフト250を軸支する軸受部257を形成したシリンダーブロック255とを備え、回転子204はシャフト250に嵌合固定される係止穴253と、軸受部257が延在するボス部273と、永久磁石261の収納穴262の下端開口部263を塞ぐ端板264を有し、端板264の中央にバーリング部271を形成し、その内面をシャフト250の係止面254に嵌合固定した圧縮機。 (もっと読む)


【課題】 本発明は軸受を用いてモータシャフトをハウジング内に支持する構成とされた電動パワーステアリング装置に関し、悪路走行時等の振動印加時においても異音の発生を防止することを課題とする。
【解決手段】 ハウジング12,13,14と、このハウジング12,13,14に移動可能に支持されると共にピニオン22と噛合したラック軸15と、モータシャフト32を介してラック軸15にアシストトルクを付与する電動モータ30と、モータシャフト32のラジアル方向に対する支持を行うラジアルベアリング34と、モータシャフト32のスラスト方向に対する支持を行うスラストベアリング33とを有しており、モータシャフト32をヨークハウジング14に対してスラスト方向(X1方向)に付勢する予圧用ゴム20を設ける。 (もっと読む)


【課題】 モータの振動耐久性が高い駆動装置、およびそれを用いた内燃機関の吸気制御用弁装置を提供する。
【解決手段】 軸線41a方向の先端面42aが球面である出力シャフト42を有するモータと、出力シャフト42の軸線41a上に先端面42aとの間に遊びを持たせて設けられる規制部44とを備える。出力シャフト42の先端面42aが球面なので、出力シャフト42が傾斜しても出力シャフト42と規制部44との最短距離は概ね一定に保たれる。すなわち、出力シャフト42の傾斜による遊びのばらつきを低減できる。よって、モータの振動耐久性が高い。
(もっと読む)


【課題】 緩衝器のモータの温度上昇を抑制することである。
【解決手段】 第1の筒2と、第1の筒2に挿入される第2の筒5と、第1の筒2と第2の筒5との間に介装され第1の筒2と第2の筒5との相対運動を回転運動に変換する運動変換機構Hと、第1の筒2もしくは第2の筒5の一方に固定され上記回転運動が伝達されるモータ1とを備え、モータ1の出力トルクで第1の筒2と第2の筒5の相対移動を制御する緩衝器において、第1の筒2内と第2の筒5内とで作られる空間Rとモータ1内とを連通する通路30a,21aと、モータ1内外を連通する通路30bとを設けたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 振動や騒音が低減された回転電機とその製造方法を提供する。
【解決手段】 回転電機1は、ロータ8と、ロータ8の周囲に配置されるステータ6と、ステータ6を収容するハウジング2と、ハウジング2に取付けられた蓋4とを含む。制振部材40は、ステータ6とハウジング2との間に介在し潤滑および冷却用のオイルが通過可能な流体通路を確保しつつ、ステータ6の振動のハウジング2への伝達を減衰させる。好ましくは、ロータの回転軸とステータの中心軸とを合わせる、いわゆる芯出しを、制振部材40の厚みを予め用意した幾つかの厚みの制振部材から選択することで、容易にすることができる。 (もっと読む)


【課題】 巻上機本体は自立可能な軸の片持ち式構造として、組立作業性及び検査作業性を良好にするとともに、巻上機本体の据付時には、軸の両持ち構造とすることにより、強度を確保できるようにする。
【解決手段】 固定子部材1から片持ち式に延設された固定軸6に回転可能に支持される回転子部材2を備え、固定軸6の自由端側に設けられ固定軸6のたわみを規制する規制部材101を備え、固定子部材1は、固定子枠体5から回転子部材2に向けて延設された固定子ヨーク7及び固定子ヨーク7を通る磁束を発生させる固定子8を備え、回転子部材2は、外周部に綱車部15が一体的に設けられた回転子枠体10と、回転子枠体10から固定子部材1に向けて延設され固定子ヨーク7と共に磁気回路を形成する回転子ヨーク11と、回転子ヨーク11の固定子8に対向する位置に設けられた回転子12を備えている。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、モータを有する車輪構造のサービス性の改善を目的とする。
【解決手段】 車輪構造において、回転部は、インホイールモータのロータ26を含み、ディスクホイールにインホイールモータの駆動を伝達する。非回転部は、インホイールモータのステータ28を含む。角度検出手段は、非回転部に対する回転部の回転角度を検出する。位置決め手段は、非回転部に対して回転部を位置決めする。位置決め手段は、ロータ26に設けられた保持部26cと、ステータ28に設けられた挿通孔28cと、挿通孔28cに挿通され保持部26cに保持される保持部材72を備える。 (もっと読む)


101 - 110 / 118