説明

国際特許分類[H05B33/08]の内容

電気 (1,674,590) | 他に分類されない電気技術 (122,472) | 電気加熱;他に分類されない電気照明 (50,146) | エレクトロルミネッセンス光源 (27,371) | 細部 (7,361) | 特殊な用途に適しない回路装置 (585)

国際特許分類[H05B33/08]に分類される特許

511 - 520 / 585


【課題】DC−DCコンバータから出力される高レンジの駆動電流を低損失で検出する。
【解決手段】DC−DCコンバータは、OTA(601)と容量(603)から構成され、インダクタ(10)の両端電圧を積分する第1の積分回路、OTA(602)と容量(604)から構成され、第1の積分回路の出力電圧を積分する第2の積分回路、第2の積分回路の出力電圧を保持する保持部(607)、保持部(607)の出力電圧に基づいてインダクタ(10)の充放電制御を行う制御部(50)を備えている。 (もっと読む)


【課題】消費電力の増加やレイアウトスペースの増大をほとんど伴わずに逆バイアスの印加を実現できる有機エレクトロルミネッセンス素子駆動回路を実現する。
【解決手段】スイッチ20−1,20−2を設け、有機エレクトロルミネッセンス素子を逆バイアス状態に設定する。各画素単位、画面を構成する各ライン画素単位、全画素同時など、所定画素単位で逆バイアス状態に設定する。電源を追加する必要もなく、消費電力の増加やレイアウトスペースの増大をほとんど伴わずに逆バイアス印加を実現でき、有機エレクトロルミネッセンス素子の長寿命化を図ることができる。 (もっと読む)


【課題】発光効率のよい有機EL素子をバックライトとしたフィールドシーケンシャル液晶表示装置を提供する。
【解決手段】フィールドシーケンシャル液晶表示装置のバックライト13は、発光色の異なる3つの有機発光部27〜29と4つの電極30〜33とが交互に積層され、1つの有機発光部と該有機発光部を挟む1組の電極とからなり且つダイオード特性を有する発光ユニットを複数備えている。隣り合う発光ユニットのダイオード特性は逆向きであり、各発光ユニット23〜25は有機発光部に対して並列に接続されたスイッチング素子S1〜S3を備えている。各スイッチング素子は極性反転可能な電源装置EEに直列に接続されており、各スイッチング素子を1つずつ順次開状態に、残りのスイッチング素子を閉状態に制御するとともに開状態のスイッチに対応する発光ユニットのダイオード特性の向きに合わせて電源装置の極性を制御する制御装置35を備えている。 (もっと読む)


【課題】輝度むらを低減することができる有機EL照明パネル及び有機EL照明装置を提供する。
【解決手段】少なくとも一方が透光性の一対の第1電極層12と第2電極層14とによって少なくとも発光層を含む有機発光層13を挟んで成る照明用有機ELパネル2Aであって、第1電極層12と第2電極層14とは、それぞれ複数の電極121,141を備えた。そして、第1電極層12における複数の電極121と第2電極層14における複数の電極141との間に電力を供給することにより、有機発光層13を発光させる直流電源40を備えた。 (もっと読む)


【課題】本発明は、輝度むらを低減することができる有機EL照明パネル及び有機EL照明装置を提供する。
【解決手段】本発明では、少なくとも一方が透光性の一対の第1及び第2電極層12、14によって少なくとも発光層を含む有機発光層13を挟んで成る有機EL層を透光性の基板11上に配設し、基板11と協同して有機EL層を封止する第1及び第2封止部材15、16を備える有機EL照明パネル10において、第1電極層12は、互いに平行な複数の線状又は帯状の電極121から成り、複数の電極121における隣接する一対の電極121では互いに対向する端部の陽極給電領域122で電源30からの電力が供給される。 (もっと読む)


【課題】発光効率の良い有機EL素子をバックライトとしたフィールドシーケンシャル液晶表示装置を提供する。
【解決手段】フィールドシーケンシャル液晶表示装置はバックライト13と、バックライトの発光に同期して特定領域を選択的に透光可能とする液晶パネルとを備える。バックライトは発光色の異なる3つの有機発光部27〜29と、4つの電極30〜33とが交互に積層され、1つの有機発光部と該有機発光部を挟む1組の電極とからなる発光ユニットが複数構成されている。隣り合う発光ユニットのダイオード特性は同じ向きであり、各発光ユニット23〜25の電極間には、スイッチング素子S1〜S3が有機発光部に対して並列に接続されている。バックライトは、各スイッチング素子を直列に接続する電源を備えており、制御装置35により、各スイッチング素子が1つずつ順次開状態に切り替え制御され、かつ残りのスイッチング素子が閉状態に制御される。 (もっと読む)


【課題】信号の応答特性がよくなるようにして消費電力を減らすようにした比較器、DC−DCコンバータ、及びこれを利用した有機発光表示装置を提供する。
【解決手段】入力電圧Vin及び参照電圧Vrefとの差に対応して出力が決定される比較器であって、入力電圧及び参照電圧に対応する電圧を保存する電荷保存用キャパシタC10と、フィードバック電圧を分配する第1キャパシタC11と、電荷保存用キャパシタ及び第1キャパシタに保存された電圧に対応して信号を出力する少なくとも一つのインバータと、を含む増幅部と、増幅部から出力される電圧と、参照電圧が伝達される場合に増幅部から出力される電圧の伝達を受けてフィードバック電圧を生成し、当該フィードバック電圧を利用して入力電圧と参照電圧との差を調節する帰還部と、増幅部の出力の伝達を受けて出力する出力部と、を含む。 (もっと読む)


【課題】本発明は、輝度むらを低減することができる有機EL照明パネル及び有機EL照明装置を提供する。
【解決手段】本発明では、少なくとも一方が透光性の一対の第1及び第2電極層12、14によって少なくとも発光層を含む有機発光層13を挟んで成る有機EL層を透光性の基板11上に配設し、基板11と協同して有機EL層を封止する第1及び第2封止部材15、16を備える有機EL照明パネル10において、第1及び第2電極層12、14のうちの一方は、複数の電極121から成り、該複数の電極121における隣接する一対の電極121では外側電極が内側電極を囲む環形状である。 (もっと読む)


【課題】ユーザが安全に有機ELパネルを交換、点灯することができ、しかも、有機ELパネルが寿命に達したことをユーザが適切に判断できるようにする。
【解決手段】有機ELパネル1は、基板3上に有機EL素子4が形成されるとともに、有機EL素子4の品質等の特性情報を保持する特性情報保持部5、およびこの特性情報保持部5に保持されている特性情報を出力する情報出力端子6が形成されている。前記特性情報保持部5に保持されている特性情報は、前記有機EL素子4の経時変化に伴う特性値の計測情報と、寿命の判断基準となる閾値情報とを含んでいる。 (もっと読む)


【課題】有機EL素子の輝度を落とすことなく素子の長寿命化を図ることのできる点灯装置及び照明装置を提供する。
【解決手段】有機EL素子EL1と、有機EL素子EL1に駆動電圧を供給する点灯装置とから成る照明装置であって、点灯装置は、所望の直流電圧を出力する直流電源手段2と、直流電源手段2の出力を受けて有機EL素子EL1に駆動電圧を供給する駆動電圧供給手段3と、直流電源手段2の電圧供給の停止を検出する検出手段4と、直流電源手段2の電圧供給が停止された時に有機EL素子EL1に逆極性の電圧を供給する逆電圧供給手段5とから構成される (もっと読む)


511 - 520 / 585