説明

国際特許分類[H05B33/14]の内容

電気 (1,674,590) | 他に分類されない電気技術 (122,472) | 電気加熱;他に分類されない電気照明 (50,146) | エレクトロルミネッセンス光源 (27,371) | 実質的に2次元放射面をもつ光源 (12,071) | エレクトロルミネッセンス材料の配置あるいは化学的または物理的組成によって特徴づけられたもの (1,546)

国際特許分類[H05B33/14]に分類される特許

1,481 - 1,490 / 1,546


【課題】大気中の水分・酸素から有機ELを保護し、かつ長期にわたりダークスポット等の欠陥が抑制される有機EL素子を提供すること。
【解決手段】少なくとも一方が透明な2つの電極層とそれらの電極層で狭持された有機EL層とを有する薄膜状の有機EL構造体、および有機EL構造体の外表面の片面または両面を覆う封止層とを有する有機EL素子において、封止層の材料が含フッ素エラストマーからなることを特徴とする有機EL素子。 (もっと読む)


【課題】感光性樹脂組成物を提供する。
【解決手段】一般式(1)で表される構造単位および/または一般式(1)で表される構造単位の前駆体よりなる化合物を成分(a)として含み、かつ、カルボキシル基、フェノール性水酸基、スルホン酸基、チオール基より選ばれる少なくとも1つの官能基を有することを特徴とする樹脂組成物。
【化1】




(一般式(1)において、nは1〜2の整数である。R〜RはH、F、CF、炭素数1〜10のアルキル基、炭素数6〜20のアリール基のいずれかを示し、同じでも異なっていてもよい。R、RはH、または炭素数1〜10のアルキル基のいずれか一つを示し、同じでも異なっていてもよい。Raは置換基を示す。) (もっと読む)


【課題】 発光特性が劣化しにくい高遮蔽性有機エレクトロルミネッセンス素子及び有機エレクトロルミネッセンス表示パネルを提供する。
【解決手段】 第1及び第2表示電極並びに第1及び第2表示電極間に挟持かつ積層された有機化合物からなる1以上の有機機能層からなる有機エレクトロルミネッセンス素子と、有機エレクトロルミネッセンス素子を担持する基板と、からなる有機エレクトロルミネッセンス表示パネルであって、有機エレクトロルミネッセンス素子及びその周囲の基板の表面を覆う第1の無機バリア膜と、有機エレクトロルミネッセンス素子より広い範囲で第1の無機バリア膜を覆う高分子化合物膜と、高分子化合物膜及びその縁部を覆う第2の無機バリア膜と、を有する。 (もっと読む)


【課題】 発光特性が劣化しにくい高遮蔽性有機エレクトロルミネッセンス素子及び有機エレクトロルミネッセンス表示パネルを提供する。
【解決手段】 第1及び第2表示電極並びに第1及び第2表示電極間に挟持かつ積層された有機化合物からなる1以上の有機機能層からなる有機エレクトロルミネッセンス素子と、有機エレクトロルミネッセンス素子を担持する基板と、からなる有機エレクトロルミネッセンス表示パネルであって、有機エレクトロルミネッセンス素子及びその周囲の基板の表面を覆う高分子化合物膜と、高分子化合物膜、その縁部及びその周囲の基板の表面を覆う無機バリア膜と、を有する。 (もっと読む)


【課題】 基板1上に均一な膜厚の薄膜を形成できるようにし、また分子線源セルから発射される分子の絶対量を正確に測定出来るようにする。
【解決手段】 薄膜堆積用分子線源セルは、成膜材料aを収納する坩堝5と、この坩堝5の中の成膜材料aを加熱して昇華またたは蒸発させる加熱手段と、成膜材料aの分子を成膜する固体表面に向けて前記坩堝5から発生した分子を放出する分子放出口4とを有し、当該分子線源セル2に膜厚計11を固定して設け、坩堝5から前記分子放出口4に至る分子の通路の途中に、坩堝5から発生した分子の一部を前記膜厚計11に向けて発射させる膜厚計用分子通過路12を設けたものである。 (もっと読む)


【課題】 配線構造と他の電極間のショートを防ぐ。
【解決手段】 SiOにより構成されたゲート絶縁膜12およびその上に積層され、SiNにより構成された層間絶縁膜13に、緩衝フッ酸を用いたエッチングによりコンタクトホールを形成する。このコンタクトホールに、高融点金属により構成された第1の保護金属層170と、高融点金属よりも抵抗の低い金属により構成された配線層172と、および高融点金属により構成され、ゲート絶縁膜12よりも厚く形成された第2の保護金属層174とがこの順で積層された電極53を形成する。 (もっと読む)


【課題】 有機積層部材、特にフルカラー有機ELディスプレイ等に用いられる色変換部材の製造工程数を減らし、安定的に微細なパターンを形成でき、生産性を向上できる製造方法を提供する。
【解決手段】 基材と、前記基材上に少なくとも第1有機物層と第2有機物層とが順次積層された有機物層とからなる有機積層部材の製造方法であって、前記第1有機物層と第2有機物層とを単一のフォトリソグラフィー工程によってパターニングする。 (もっと読む)


【課題】 薄膜封止により封止構造を小型薄型化できるとともに、外部からの水分等の侵入による有機EL素子の劣化を抑制して充分な耐久性を確保することができる有機ELディスプレイパネルを提供する。
【解決手段】 有機ELディスプレイパネル11は、透明又は半透明の基板12の表面に、第1電極層13、有機EL層14、第2電極層15の順に積層された有機EL素子16が形成されている。有機EL素子16はその表面が基板12と対向する面を除いて封止膜17で被覆されている。封止膜17はパッシベーション膜18と、その内側に形成された吸湿層19とにより構成されている。パッシベーション膜18は金属膜18aとセラミック膜18bとで構成され、金属膜18aが外側に形成されている。金属膜18aはアルミニウムで形成され、セラミック膜18bは窒化ケイ素で形成され、吸湿層19は酸化マグネシウムで形成されている。 (もっと読む)


【課題】 この発明は、測定時間の短縮化が図れる有機ELディスプレイのγ特性測定方法を提供することを目的とする。
【解決手段】 有機ELディスプレイのγ特性測定方法において、RGBの階調数および全階調の中から選択された所定の複数のγ特性測定用階調を予め設定するステップ、RGBのうちの任意の1つの映像について、各γ特性測定用階調毎に、その階調の映像を有機ELディスプレイに表示させるステップ、ならびに各γ特性測定用階調毎に、その階調の映像が有機ELディスプレイに表示されているときに、有機ELディスプレイに表示されている映像の輝度を測定するステップを備えている。 (もっと読む)


【課題】 TFTの特性に影響を与えることなく、また、これまで用いられてきたアルカリ金属やアルカリ土類金属といった材料を用いた場合のように陰極からの電子の注入性を向上させるような発光素子を提供する。
【解決手段】 陰極に接する有機化合物層に電子供与体として機能する有機化合物(以下、ドナー性分子と示す)をドーピングすることにより、陰極と有機化合物層の間にそれぞれの最低空分子軌道(LUMO:Lowest Unoccupied Molecular Orbital)準位の間のドナー準位を形成することができるので、陰極からの電子の注入、および注入された電子の伝達を効率良く行うことができる。また、電子の移動に伴うエネルギーの余分な損失や有機化合物層自体の変質等の問題もないことから陰極材料の仕事関数に拘わらず電子の注入性を向上させると共に駆動電圧の低下を実現することができる。 (もっと読む)


1,481 - 1,490 / 1,546