説明

スマートカードの遠隔制御を行う方法及びシステム

【課題】 本発明によれば、決済用のユーザ端末を奪われた場合、紛失した場合、盗難に遭った場合、あるいは深刻な不法行為に使用された場合に、これによって生じる損失が避けられ、決済システムに対する高い柔軟性が提供される。
【解決手段】 本発明はスマートカードの遠隔制御を行う方法及びシステムを開示する。当該方法は、スマートカードの管理プラットフォームがユーザからのスマートカードに対するロック要求又はロック要求を受信するステップと、スマートカードの管理プラットフォームが当該要求に応じてモバイルネットワークプラットフォームを介して端末側とインタラクションを行い、端末側にスマートカードに対してロック動作又はロック解除動作を行うようにさせるステップとを含む。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明はスマートカード技術に関し、特に、スマートカードの遠隔制御を行う方法及びシステムに関する。
【背景技術】
【0002】
電子決済とは、商用の電子ツール及び各種電子マネーを媒体とし、コンピューター及び通信技術を用いて、電子データによる保存及び伝送という形で、コンピュータネットワークシステムにおいて資金の流通及び決済を実現することを指す。
【0003】
近年、インターネット、移動通信、及びコンピューター等の技術の組み合わせに従って、モバイル決済を代表とするモバイル電子商取引が時代の要求に合わせて登場してきている。新しい電子決済方式であるモバイル決済は、いつでもどこでも素早く決済を行うことができるので便利であり、しかも決済コストが低い等、多くのメリットがある。消費者は携帯電話を持っていれば、融資又は取引を完了することができ、モバイル決済の利便性を享受することができる。今日では、携帯電話による決済は新しい電子商取引の方式として注目を集めている。
【0004】
また、最近の調査によれば、インタビューの回答者の82%が、携帯電話を紛失した場合又は盗難に遭った場合、他人がその携帯電話(スマートカードを含む)に保存された情報を利用して詐欺行為を働くことを心配していると答えた。インタビューの回答者の90%は、携帯電話を紛失した後、自分の個人データや財務データが消えてしまうことを心配していると答え、他に、回答者の72%は携帯電話に保存されている情報が非常に重要で、掛け替えのないものであると認めている。ユーザは携帯電話を用いて電子決済等の様々な活動を行うため、携帯電話の紛失は、ユーザにとって本当に災難である。今回の調査で、インタビューの回答者の91%が、電子決済用の携帯電話を紛失することは、自分たちにとって深刻な損失であると答えている。一方で、人々が携帯電話にますます依存するにつれ、事業者はユーザに安心感を与える必要がある。携帯電話の利用がより普及するのはいいことであるが、携帯電話事業者は事故を未然に防ぐために、ユーザの個人データ情報のセキュリティレベル及び管理レベルを強化する必要がある。現在、電子決済機能を搭載した携帯電話を紛失した場合、及び盗難された場合の解決策として、既にいくつかの解決策が提案されている。しかしながら、これらの解決策にはいくつかの欠点がある。例えば、電子決済機能を搭載した携帯電話を紛失した場合、又は盗難された場合のシステムが現在の決済プロセスと大きく異なり、大幅な修正を行う必要がある。システムのセキュリティが不十分なため、ユーザの決済情報を他人が不正使用し、決済が偽造されてしまう。あるいは、システムが携帯電話の紛失に対する処理に遅れることで、ユーザに深刻な損失をもたらし、不安感を与えてしまう。現在、有効な解決策はまだ提案されていない。
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
電子決済機能を搭載した携帯電話を紛失した場合、又は盗難された場合のシステムが現在の決済プロセスと大きく異なり、大幅な修正を行う必要があるという問題、システムのセキュリティが不十分なため、ユーザの決済情報を他人が不正使用し、決済が偽造されるという問題、あるいは、システムが携帯電話の紛失に対する処理に遅れることで、ユーザに深刻な損失をもたらし、不安感を与えてしまうという問題に対して、本発明が提案される。上記問題を解決するために、本発明の主な目的は、スマートカードの遠隔制御を行う方法及びシステムを提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0006】
上記目的を実現するために、本発明の一側面によれば、スマートカードの遠隔制御を行う方法が提供される。
【0007】
本発明の一実施形態に係るスマートカードの遠隔制御を行う方法は、
スマートカードの管理プラットフォームが、ユーザからのスマートカードに対するロック要求又はロック解除要求を受信した後、モバイルネットワークプラットフォームを介して端末側とインタラクションを行い、スマートカードに対してロック又はロック解除を行うように端末側を制御することを含む。
【0008】
好ましくは、当該端末側は、
移動局及びスマートカードを含む。
【0009】
好ましくは、スマートカードに対してロック又はロック解除を行うように端末側を制御するステップは、
移動局が、通常の使用状態において、モバイルネットワークプラットフォームによって送信されたロック命令又はロック解除命令を受信することと、
移動局が、ロック命令又はロック解除命令を実行して、スマートカードをロック又はロック解除することとを含む。
【0010】
好ましくは、当該方法は、
移動局が、スマートカードに対してロック又はロック解除を行った後において、スマートカードがロック状態又はロック解除状態にあることを更に含む。
【0011】
好ましくは、当該方法は、
移動局が、スマートカードに対してロック又はロック解除を行った後、モバイルネットワークプラットフォームに実行の成功を示すメッセージを返信することを更に含む。
【0012】
好ましくは、移動局がロック命令又はロック解除命令を実行して、スマートカードをロック又はロック解除するステップは、
移動局がスマートカードのハードウェアをロックすることによりスマートカードの機能を無効にし、スマートカードのハードウェアをロック解除することによりスマートカードの機能を有効にすること、
あるいは、移動局がプリインストールされたソフトウェアコンテンツを実行することによりスマートカードの機能を無効又は有効にすることを含む。
【0013】
好ましくは、当該方法は、
スマートカードが位置する移動局がオフライン状態にある場合に、スマートカードをロック待ち状態又はロック解除待ち状態に更新することを更に含む。
【0014】
好ましくは、当該方法は、
スマートカードがロック待ち状態又はロック解除待ち状態に更新された後、スマートカードが位置するオフライン状態の移動局が通常の使用状態に戻る場合に、モバイルネットワークプラットフォームが、スマートカードが位置する移動局にロック命令又はロック解除命令を送信し、移動局が当該ロック命令又はロック解除命令を実行することを更に含む。
【0015】
好ましくは、当該オフライン状態は、
移動局がパワーオフ状態にあること、
又は、
移動局がサービスエリア内にないことを含む。
【0016】
好ましくは、当該方法は、
スマートカードの管理プラットフォームが、ユーザからの要求を受信した後、スマートカードが有効であるか否かを判断することを更に含む。
【0017】
好ましくは、当該方法は、
スマートカードの管理プラットフォームがモバイルネットワークプラットフォームを介して端末側とインタラクションを行う前に、モバイルネットワークプラットフォームが端末側とセキュリティ認証を行うことを更に含む。
【0018】
好ましくは、当該方法は、
スマートカードの管理プラットフォームが、ユーザからのスマートカードに対するロック要求又はロック解除要求を受信した後、モバイルネットワークプラットフォームを介してスマートカードが位置する移動局の状態情報を検索することを更に含む。
【0019】
好ましくは、スマートカードの管理プラットフォームがモバイルネットワークプラットフォームを介してスマートカードが位置する移動局の状態情報を検索するステップは、
スマートカードの管理プラットフォームがモバイルネットワークプラットフォームを介して、移動局の移動識別コード及び位置エリア情報に応じて移動局の状態情報を検出することを含む。
【0020】
好ましくは、スマートカードに対してロック又はロック解除を行うステップは、
スマートカード又はスマートカードの決済アプリケーションに対してロック又はロック解除を行うことを含む。
【0021】
好ましくは、当該方法は、
スマートカード又はスマートカードの決済アプリケーションがロック状態にある場合に、スマートカードの決済アプリケーションを正常に使用できないことを更に含む。
【0022】
上記目的を実現するために、本発明のもう一つの側面によれば、スマートカードの遠隔制御を行う方法が提供される。
【0023】
本発明の一実施形態に係るスマートカードの遠隔制御を行う方法は、
スマートカードの監視プラットフォームが、ユーザのスマートカードの使用に不法行為があったこと又は不法行為が修正されたことを検出した場合、スマートカードに対してロック又はロック解除するようにスマートカードの管理プラットフォームに通知することと、
スマートカードの管理プラットフォームが端末側とシグナリングインタラクションを行うことで、スマートカードに対するロック又はロック解除を完了するように端末側を制御することとを含む。
【0024】
好ましくは、端末側は移動局及びスマートカードを含み、また、スマートカードの管理プラットフォームが端末側とシグナリングインタラクションを行うことで、スマートカードに対してロック又はロック解除を完了するように端末側を制御するステップは、
スマートカードの管理プラットフォームがモバイルネットワークプラットフォームを介してスマートカードが位置する移動局の状態情報を検索することと、
移動局が通常の使用状態にある場合に、モバイルネットワークプラットフォームが移動局にロック命令又はロック解除命令を送信することと、
移動局が当該ロック命令又はロック解除命令を実行して、スマートカードをロック又はロック解除することとを含む。
【0025】
好ましくは、当該方法は、
移動局が、ロック命令又はロック解除命令を実行して、スマートカードをロック又はロック解除した後、モバイルネットワークプラットフォームに実行の成功を示すメッセージを返信することと、
モバイルネットワークプラットフォームがスマートカードの状態をロック状態又はロック解除状態に変更することとを更に含む。
【0026】
好ましくは、スマートカードの管理プラットフォームがモバイルネットワークプラットフォームを介してスマートカードが位置する移動局の状態情報を検索するステップは、
スマートカードの管理プラットフォームがモバイルネットワークプラットフォームを介して移動局の移動識別コード及び位置エリア情報に応じて移動局の状態情報を検索することを含む。
【0027】
好ましくは、当該方法は、
スマートカードの管理プラットフォームがモバイルネットワークプラットフォームを介してスマートカードが位置する移動局の状態情報を検索した後、スマートカードが位置する移動局がオフライン状態にある場合に、モバイルネットワークプラットフォームが自己の状態をロック待ち状態又はロック解除待ち状態に更新することを更に含む。
【0028】
上記目的を実現するために、本発明のもう一つの側面によれば、スマートカードの遠隔制御を行うシステムが提供される。
【0029】
当該システムは、
【0030】
ロック命令又はロック解除命令を送信するためのモバイルネットワークプラットフォームと、
ロック命令又はロック解除命令を実行してスマートカードをロック又はロック解除するための移動局とを含む。
【0031】
好ましくは、当該システムは、
ユーザからのスマートカードに対するロック要求又はロック解除要求を受信し、あるいは、スマートカードの監視プラットフォームによって送信された、ユーザのスマートカード使用における不法行為に関する情報又は不法行為の修正に関する情報を受信し、モバイルネットワークプラットフォームを介して移動局とシグナリングインタラクションを行うためのスマートカードの管理プラットフォームを更に含む。
【0032】
好ましくは、当該スマートカードの管理プラットフォームは、ユーザのスマートカードの使用に不法行為又は不法行為の修正があるか否かを監視する。
【0033】
好ましくは、当該モバイルネットワークプラットフォームは、スマートカードが位置する移動局の状態情報を検索する。
【0034】
上記目的を実現するために、本発明のもう一つの側面によれば、端末局が提供される。
【0035】
当該端末局は、
【0036】
スマートカードに対するロック要求又はロック解除要求を受信するための受信モジュールと、
スマートカードに対するロック又はロック解除を実行するための実行モジュールとを含む。
【0037】
好ましくは、スマートカードに対するロック又はロック解除は、
スマートカードの決済アプリケーションのロック又はロック解除を含む。
【0038】
好ましくは、当該端末局は、
実行の成功を示すメッセージを送信するための送信モジュールを更に含む。
【0039】
上記目的を実現するために、本発明のもう一つの側面によれば、モバイルネットワークプラットフォームが提供される。
【0040】
当該モバイルネットワークプラットフォームは、
移動局が通常の使用状態にある場合に、当該移動局にロック命令又はロック解除命令を送信するための送信モジュールと、
スマートカードの状態を変更するための変更モジュールと、
状態情報がスマートカードが位置する移動局がオフライン状態にあることを示す場合に、スマートカードの状態をロック待ち状態又はロック解除待ち状態に更新するための更新モジュールとを含む。
【0041】
好ましくは、当該モバイルネットワークプラットフォームは、
スマートカードの管理プラットフォームにスマートカードの状態をロック状態又はロック解除状態に更新するように通知するための通知モジュールを更に含む。
【0042】
好ましくは、当該スマートカードのロック又はロック解除は、
スマートカードの決済アプリケーションのロック又はロック解除を含む。
【0043】
本発明によれば、スマートカードの管理プラットフォームはユーザからのスマートカードに対するロック要求又はロック解除要求を受信し、当該要求に応じてモバイルネットワークプラットフォームを介して端末側とインタラクションを行い、端末側にスマートカードに対するロック又はロック解除を行うようにさせる。これにより、電子決済機能を搭載した携帯電話を紛失した場合、又は盗難に遭った場合のシステムが現在の決済プロセスと大きく異なり、大幅な修正を行う必要があるという問題、システムのセキュリティが不十分なため、ユーザの決済情報を他人が不正使用し、決済が偽造されるという問題、あるいは、システムが携帯電話の紛失に対する処理に遅れるため、ユーザに深刻な損失をもたらし、不安感を与えてしまうという問題が解決される。したがって、決済用のユーザ端末を奪われた場合、紛失した場合、盗難に遭った場合、あるいは深刻な不法行為に使用された場合に、これによって生じる損失が避けられ、決済システムに対する高い柔軟性が提供される。
【図面の簡単な説明】
【0044】
【図1】本発明の一実施形態に係るスマートカードの遠隔制御を行う方法のフローチャートである。
【図2】本発明の一実施形態に係るスマートカードの遠隔制御を行う好ましい方法のフローチャートである。
【図3】本発明の一実施形態に係るスマートカードの遠隔制御を行う好ましい方法のフローチャートである。
【図4】本発明の一実施形態に係るネットワーク側の状態を示す模式図である。
【図5】本発明の一実施形態に係る端末側の状態を示す模式図である。
【図6】本発明の一実施形態に係るシステムにおけるシグナリングインタラクションを示す模式図である。
【図7】本発明の一実施形態に係るスマートカードの遠隔制御を行う好ましい方法のフローチャートである。
【図8】本発明の一実施形態に係るスマートカードの遠隔制御を行う好ましい方法のフローチャートである。
【図9】本発明の一実施形態に係るスマートカードの遠隔制御を行う好ましいシステムを示す模式図である。
【図10】本発明の一実施形態に係るスマートカードの遠隔制御を行う好ましいシステムを示す模式図である。
【図11】本発明の一実施形態に係る移動局を示す模式図である。
【図12】本発明の一実施形態に係るモバイルネットワークプラットフォームを示す模式図である。
【発明を実施するための形態】
【0045】
電子決済機能を搭載した携帯電話を紛失した場合、又は盗難に遭った場合のシステムが現在の決済プロセスと大きく異なり、大幅な修正を行う必要があるという問題、システムのセキュリティが不十分なため、ユーザの決済情報を他人が不正使用し、決済が偽造されるという問題、あるいは、システムが携帯電話の紛失に対する処理に遅れることで、ユーザに深刻な損失をもたらし、不安感を与えてしまうという問題を考慮して、本発明の一実施形態によれば、スマートカードの遠隔制御を行う方法及びシステムが提供される。当該方法は、スマートカードの管理プラットフォームがユーザからのスマートカードに対するロック要求又はロック解除要求を受信するステップと、スマートカードの管理プラットフォームが当該要求に応じて端末側とインタラクションを行うことで、端末側にスマートカードに対してロック又はロック解除を行うようにさせるステップとを含む。
【0046】
なお、矛盾しない限り、本実施形態及び本実施形態における特徴は互いに組み合わせてもよい。以下、図面を参照しながら実施形態と合わせて本発明を詳しく説明する。
【0047】
実施形態1
本発明の一実施形態によれば、スマートカードの遠隔制御を行う方法が提供される。
【0048】
図1は本発明の一実施形態に係るスマートカードの遠隔制御を行う方法のフローチャートである。
【0049】
図1に示すように、当該方法には以下のステップS101〜ステップS103が含まれる。
【0050】
ステップS101において、スマートカードの管理プラットフォームは、ユーザからのスマートカードに対するロック要求又はロック解除要求を受信する。
【0051】
ステップS103において、スマートカードの管理プラットフォームは、当該要求に応じて端末側とインタラクションを行うことで、端末側にスマートカードに対してロック又はロック解除を行うようにさせる。
【0052】
以下、実施例を組み合わせて本実施形態の実現プロセスを詳しく説明する。
【0053】
図3は本発明の一実施形態に係るスマートカードの遠隔制御を行う好ましい方法のフローチャートである。図3に示すように、本実施例のスマートカードの遠隔制御を行う方法には、以下のステップS11〜S13が含まれる。
【0054】
ステップS11において、スマートカード監視機構(例えば決済システムのプラットフォーム、決済アプリケーションの管理プラットフォーム、又はスマートカードの管理プラットフォーム)はユーザのスマートカードの使用に不法行為があったこと又は不法行為が修正されたことを検出した場合、モバイルネットワークプラットフォームに処理を行うように通知する。
【0055】
ステップS12において、モバイルネットワークプラットフォームは端末側(端末、スマートカード)とシグナリングインタラクションを行う。
【0056】
ステップS13において、端末側(端末、スマートカード)はスマートカードのロック/ロック解除を完了する。
【0057】
本発明の本質は、モバイルネットワークプラットフォームがOTAシグナリングを送信すること及び移動端末とインタラクションを行うことにある。移動局又はスマートカードに含まれている既存のセキュリティ特性及びその装置をトリガすることで、スマートカードのロック及びロック解除(又は無効及び有効とも称する)を完了する。セキュリティ特性はスマートカードのロック、スマートカードの決済アプリケーション機能のロック、端末の使用のロック、(端末のキーボードの使用のロック、端末のハングアップ、端末が起動できないこと、端末アラーム等を含む)を含んでもよい。
【0058】
スマートカード及びスマートカードが位置する移動局を奪われた場合、紛失した場合、盗難に遭った場合、又は深刻な不法行為に使用された場合、ユーザ及びスマートカード関連部門のセキュリティを最大限に保護し、決済システムに高い柔軟性を提供するために、本方法を用いて、ユーザとスマートカード監視部門はモバイルネットワークプラットフォームを介してスマートカード及び端末に対してOTAシグナリングによるロック及びロック解除を行い、スマートカードをロック及びロック解除することができる。
【0059】
本発明の一つの側面によれば、電子決済サービスに基づいてスマートカードの遠隔制御を行う方法が提供される。
【0060】
図2は本発明の一実施形態に係るスマートカードの遠隔制御を行う好ましい方法のフローチャートである。図4は本発明の一実施形態に係るネットワーク側の状態を示す模式図である。図5は本発明の一実施形態に係る端末側の状態を示す模式図である。
【0061】
図4及び図5に関して、図2に示すように、当該スマートカードの遠隔制御を行う方法には以下のステップS1〜S3が含まれる。
【0062】
ステップS1において、ユーザはスマートカードに対してロック又はロック解除を行うようにスマートカードの管理プラットフォームに問い合わせる。
【0063】
ステップS2において、モバイルネットワークプラットフォームは端末側(端末、スマートカード)とシグナリングインタラクションを行う。
【0064】
ステップS3において、端末側はスマートカードのロック/ロック解除を完了する。
【0065】
図7は本発明の一実施形態に係るスマートカード遠隔制御を行う好ましい方法のフローチャートである。図7に関して、上記ステップS2には以下のステップS100〜ステップS104が含まれる。
【0066】
ステップS100において、ユーザから送信された、スマートカードに対するロック又はロック解除要求を受信した後(スマートカードのロック要求/ロック解除要求はスマートカードの管理プラットフォームに送信される)、管理プラットフォームはスマートカードの情報とデータベースの情報を照合させる。スマートカードが無効の場合、管理プラットフォームは失敗メッセージを返信し、処理プロセスが終了する。スマートカードが有効の場合、次のステップに進む。
【0067】
ステップS102において、スマートカードの管理プラットフォームはモバイルネットワークプラットフォームを介して当該スマートカードが位置する移動局の現在の状態情報を検索する。スマートカードが位置する移動局が通常のオン状態にある場合、モバイルネットワークプラットフォームからスマートカードが位置する移動局にロック/ロック解除命令が直接送信される。スマートカードが位置する移動局は、このロック/ロック解除命令を実行してスマートカードをロック/ロック解除した後、モバイルネットワークプラットフォームに成功メッセージを返信する。モバイルネットワークプラットフォームは当該スマートカードの状態をロック/ロック解除状態に変更し、スマートカードの管理プラットフォームにスマートカードの状態をロック/ロック解除状態に更新するように通知する。スマートカードが位置する移動局がオフライン状態(パワーオフ状態、電源は入っているがサービスエリアにない状態等)であると、モバイルネットワークプラットフォームはその状態をロック待ち/ロック解除待ち状態に更新し、それと同時に、スマートカードの管理プラットフォームに状態に関するデータベースを更新するように通知する。
【0068】
ステップS104において、スマートカードが位置するオフライン状態(パワーオフ状態、電源は入っているがサービスエリアにない等)の移動局の電源が入れられ、又は移動局がサービスエリアに入り、モバイルネットワークプラットフォームに登録を行う場合に、モバイルネットワークプラットフォームはスマートカードが位置する移動局がロック待ち/ロック解除待ち状態にあることを検出し、スマートカードが位置する移動局にロック/ロック解除命令を送信する。移動局は、このロック/ロック解除命令を実行し、スマートカードをロック/ロック解除した後、モバイルネットワークプラットフォームに成功メッセージを返信する。モバイルネットワークプラットフォームは、その状態をロック/ロック解除状態に更新し、スマートカードの管理プラットフォームに状態に関するデータベースを同期するように通知する。
【0069】
当該方法では、ステップS102/S104において、スマートカードが位置する移動局がモバイルネットワークプラットフォームから送信されたロック/ロック解除命令を実行する前に、当該ロック/ロック解除命令がスマートカードの管理プラットフォームから送信されたことを確認するセキュリティ認証プロセスを含むべきである。
【0070】
本実施形態では、ユーザからスマートカードの管理プラットフォームにスマートカードに対するロック要求が送信された場合、それに応じて後続のロック動作が行われる。ユーザからスマートカードの管理プラットフォームにスマートカードに対するロック解除要求が送信された場合、それに応じて後続のロック解除動作が行われる。
【0071】
図6は本発明の一実施形態に係るシステムにおけるシグナリングインタラクションを示す模式図である。図6に示すように、ユーザとモバイルネットワークプラットフォームとの間において、図に示すシグナリングを介してシグナリングインタラクションを実現する。
【0072】
当該方法では、ステップS102において、スマートカードが位置する移動局がロック/ロック解除命令を実行してスマートカードをロック/ロック解除する。これには、以下のステップS201〜ステップS202が含まれる。
【0073】
ステップS201において、物理ハードウェア(装置)をロックすることによりスマートカードの機能を無効にし、また、スマートカードの決済機能を無効にする。あるいは、物理ハードウェア(装置)をロック解除することによりスマートカードの機能を有効にし、また、スマートカードの決済機能を有効にする。
【0074】
ステップS202において、プリインストールされたソフトウェアコンテンツ(装置)を実行することによりスマートカードの機能を無効にし、また、スマートカードの決済機能を無効にする。あるいは、プリインストールされたソフトウェアコンテンツ(装置)を実行することによりスマートカードの機能を有効にし、また、スマートカードの決済機能を有効にする。
【0075】
上記ステップS202に記載のプリインストールされたソフトウェアコンテンツ(装置)は、スマートカードにプリインストールしてもよく、スマートカードが位置する移動局にプリインストールしてもよい。
【0076】
スマートカードが位置する端末にソフトウェアコンテンツをプリインストールし、移動局がロック/ロック解除命令を実行するステップには、以下のステップS300〜ステップS302が含まれる。
【0077】
ステップS300において、スマートカード内の決済データを廃棄する。
【0078】
ステップS302において、スマートカードのロック/ロック解除プログラムである、端末におけるプリインストールされたソフトウェアコンテンツを実行する。
【0079】
スマートカードにソフトウェアコンテンツをプリインストールし、移動局がロック/ロック解除命令を実行するステップには、以下のステップS402〜ステップS406が含まれる。
【0080】
ステップS402において、スマートカードのロック/ロック解除プログラムである、スマートカードにプリインストールされたソフトウェアコンテンツを端末にコピーする。
【0081】
ステップS404において、スマートカード内の決済データを廃棄する。
【0082】
ステップS406において、スマートカードのロック/ロック解除のバックアッププログラムである、端末にコピーされたソフトウェアコンテンツを実行する。
【0083】
また、ステップS102では、スマートカードの管理プラットフォームがモバイルネットワークプラットフォームを介して当該スマートカードが位置する移動局の現在の状態情報を検索する。モバイルネットワークプラットフォームは、移動局の移動識別コード及び位置エリア情報に応じて、移動局の状態情報を検出する。
【0084】
ステップS104において、スマートカードが位置するオフライン状態(パワーオフ状態、電源は入っているがサービスエリアにない等)の移動局の電源が入れられ、又は移動局がサービスエリアに入り、モバイルネットワークプラットフォームに登録を行う場合に、モバイルネットワークプラットフォームはスマートカードが位置する移動局がロック待ち/ロック解除待ち状態にあることを検出すると、通知メッセージをスマートカードの管理プラットフォームに送信し、スマートカードが位置する移動局にロック/ロック解除命令を送信する。移動局はこのロック/ロック解除命令を実行し、スマートカードをロック/ロック解除した後、モバイルネットワークプラットフォームに成功メッセージを返信する。モバイルネットワークプラットフォームは、その状態をロック/ロック解除状態に更新し、スマートカードの管理プラットフォームに状態に関するデータベースを同期するように通知する。
【0085】
本発明のもう1つの側面によれば、電子決済サービスに基づいてスマートカードの遠隔ロックを行う方法及び遠隔ロック解除を行う方法が提供される。図3は本発明の一実施形態に係るスマートカードの遠隔制御を行う好ましい方法のフローチャートである。図8は本発明の一実施形態に係るスマートカードの遠隔制御を行う好ましい方法のフローチャートである。図8に関して、図3に示すように、本実施例のスマートカードの遠隔制御を行う方法には以下のステップS11〜ステップS13が含まれる。
【0086】
ステップS11において、スマートカード監視機構(例えば決済システムのプラットフォーム、決済アプリケーションの管理プラットフォーム、又はスマートカードの管理プラットフォーム)はユーザのスマートカードの使用に不法行為があったこと又は不法行為が修正されたことを検出した場合、モバイルネットワークプラットフォームに処理を行うように通知する。
【0087】
ステップS12において、モバイルネットワークプラットフォームは端末側(端末、スマートカード)とシグナリングインタラクションを行う。
【0088】
ステップS13において、端末側(端末、スマートカード)はスマートカードのロック/ロック解除を完了する。
【0089】
本実施形態では、ユーザのスマートカードの使用に不法行為があることが発見された場合、それに応じて後続のロック動作が行われる。ユーザが既に不法行為を修正したことが発見された場合、それに応じて後続のロック解除動作が行われる。
【0090】
ステップS11は以下のステップS502〜ステップS504を含んでもよい。
【0091】
ステップS502において、スマートカードの管理プラットフォームはモバイルネットワークプラットフォームに当該スマートカードが位置する移動局の現在の状態情報を検索するように通知する。スマートカードが位置する移動局が通常のオン状態にある場合、モバイルネットワークプラットフォームからスマートカードが位置する移動局にロック/ロック解除命令が直接送信される。スマートカードが位置する移動局は、当該ロック/ロック解除命令を実行してスマートカードをロック/ロック解除した後、モバイルネットワークプラットフォームに成功メッセージを返信する。モバイルネットワークプラットフォームは当該スマートカードの状態をロック/ロック解除状態に変更し、スマートカードの管理プラットフォームにスマートカードの状態をロック/ロック解除状態に更新するように通知する。スマートカードが位置する移動局がオフライン状態(パワーオフ状態、電源は入っているがサービスエリアにない等)であると、モバイルネットワークプラットフォームはその状態をロック待ち/ロック解除待ち状態に更新し、スマートカードの管理プラットフォームに状態に関するデータベースを更新するように通知する。
【0092】
ステップS504において、スマートカードが位置するオフライン状態(パワーオフ状態、電源は入っているがサービスエリアにない等)の移動局の電源が入れられ、又は移動局がサービスエリアに入り、モバイルネットワークプラットフォームに登録を行う場合に、モバイルネットワークプラットフォームはスマートカードが位置する移動局がロック待ち/ロック解除待ち状態にあることを検出し、スマートカードが位置する移動局にロック/ロック解除命令を送信する。移動局は、このロック/ロック解除命令を実行し、スマートカードをロック/ロック解除した後、モバイルネットワークプラットフォームに成功メッセージを返信する。モバイルネットワークプラットフォームは、その状態をロック/ロック解除状態に更新し、スマートカードの管理プラットフォームに状態に関するデータベースを同期するように通知する。
【0093】
当該方法では、ステップS502/S504において、スマートカードが位置する移動局がモバイルネットワークプラットフォームから送信されたロック/ロック解除命令を実行する前に、そのロック/ロック解除命令がスマートカードの管理プラットフォームから送信されたことを確認するセキュリティ認証プロセスを含むべきである。
【0094】
当該方法では、ステップS502において、スマートカードが位置する移動局がこのロック/ロック解除命令を実行してスマートカードをロック/ロック解除する。これには、以下のステップS601〜ステップS602が含まれる。
【0095】
ステップS601において、物理ハードウェア(装置)をロックすることによりスマートカードの機能を無効にし、また、スマートカードの決済機能を無効にする。あるいは、物理ハードウェア(装置)をロック解除することによりスマートカードの機能を有効にし、また、スマートカードの決済機能を有効にする。
【0096】
ステップS602において、プリインストールされたソフトウェアコンテンツ(装置)を実行することによりスマートカードの機能を無効にし、また、スマートカードの決済機能を無効にする。あるいは、プリインストールされたソフトウェアコンテンツ(装置)を実行することによりスマートカードの機能を有効にし、また、スマートカードの決済機能を有効にする。
【0097】
上記ステップS602に記載のプリインストールされたソフトウェアコンテンツ(装置)は、スマートカードにプリセットしてもよく、スマートカードが位置する移動局にプリインストールしてもよい。
【0098】
ステップS12に関する説明は、上記ステップS2に関する説明を参照する。
【0099】
スマートカードが位置する端末にソフトウェアコンテンツをプリインストールし、移動局がロック/ロック解除命令を実行するステップにはステップS700〜ステップS702が含まれる。
【0100】
ステップS700において、スマートカード内の決済データを廃棄する。
【0101】
ステップS702において、スマートカードのロック/ロック解除プログラムである、端末におけるプリインストールされたソフトウェアコンテンツを実行する。
【0102】
スマートカードにソフトウェアコンテンツをプリインストールし、移動局がロック/ロック解除命令を実行するステップには、以下のステップS802〜ステップS806が含まれる。
【0103】
ステップS802において、スマートカードのロック/ロック解除プログラムである、スマートカードにプリインストールされたソフトウェアコンテンツを端末にコピーする。
【0104】
ステップS804において、スマートカード内の決済データを廃棄する。
【0105】
ステップS806において、スマートカードのロック/ロック解除のバックアッププログラムである、端末にコピーされたソフトウェアコンテンツを実行する。
【0106】
また、ステップS502では、スマートカードの管理プラットフォームがモバイルネットワークプラットフォームを介して当該スマートカードが位置する移動局の現在の状態情報を検索する。モバイルネットワークプラットフォームは、移動局の移動識別コード及び位置エリア情報に応じて、移動局の状態情報を検出する。
【0107】
ステップS504において、スマートカードが位置するオフライン状態(パワーオフ状態、電源は入っているがサービスエリアにない等)の移動局の電源が入れられ、又は移動局がサービスエリアに入り、モバイルネットワークプラットフォームに登録を行う場合に、モバイルネットワークプラットフォームはスマートカードが位置する移動局がロック待ち/ロック解除待ち状態にあることを検出すると、通知メッセージをスマートカードの管理プラットフォームに送信し、スマートカードが位置する移動局にロック/ロック解除命令を送信する。移動局はこのロック/ロック解除命令を実行し、スマートカードをロック/ロック解除した後、モバイルネットワークプラットフォームに成功メッセージを返信する。モバイルネットワークプラットフォームは、その状態をロック/ロック解除状態に更新し、スマートカードの管理プラットフォームに状態に関するデータベースを同期するように通知する。
【0108】
本発明のもう1つの側面によれば、電子決済サービスに基づいてスマートカードの遠隔ロック及び遠隔ロック解除を行う装置が提供される。当該装置には以下の装置が含まれる。
要求装置であって、ユーザからの要求を取得する要求装置。
通信装置であって、モバイルネットワークプラットフォームと移動局との間のインタラクション、並びに、モバイルネットワークプラットフォームとスマートカードの管理プラットフォームとの間の通信及びデータ同期等を行うための通信装置。
実行装置であって、移動局がスマートカードのロック及びロック解除を実行するための実行装置。
【0109】
以上のように、スマートカードにはsimカード、R−UIMカード、usimカード、csimカード、UICCカード、javaカード、クレジットカード、交通カード、プリペイドカード及び上記カード類の組み合わせが含まれるが、これに限られない。
【0110】
移動端末にはGSM、CDMA、WCDMA、Td−Scdma、cdma2000、データカード、固定局、LTE、LTE+等のシステム及びそれらの任意の組み合わせによるデュアルモード又は複数モード端末が含まれるが、これに限られない。
【0111】
本発明の一実施形態によれば、スマートカードの遠隔制御を行うシステムが提供される。
【0112】
図9は本発明の一実施形態に係るスマートカードの遠隔制御を行う好ましいシステムの模式図である。
【0113】
図9に示すように、当該システムには要求装置、通信装置、及び実行装置が含まれる。
【0114】
具体的には、要求装置はユーザからの要求を取得するように構成される。通信装置はモバイルネットワークプラットフォームと移動局との間のインタラクション、モバイルネットワークプラットフォームとスマートカードの管理プラットフォームとの間の通信及びデータ同期等を行うように構成される。実行装置はスマートカードのロック及びロック解除を実行するように構成される。
【0115】
図10は本発明の一実施形態に係るスマートカードの遠隔制御を行う好ましいシステムの模式図である。
【0116】
図10に示すように、当該システムは、モバイルネットワークプラットフォーム103、移動局101、スマートカードの管理プラットフォーム107、決済システムのプラットフォーム105を含み、モバイルネットワークプラットフォーム103及びスマートカードの管理プラットフォーム107はいずれも決済システムのプラットフォーム105に接続される。
【0117】
モバイルネットワークプラットフォーム103は、移動局101にロック命令又はロック解除命令を送信する。移動局101は、当該ロック命令又はロック解除命令を実行してスマートカードをロック又はロック解除する。
【0118】
好ましくは、ユーザ109がスマートカードの管理プラットフォーム107にスマートカードに対してロック又はロック解除を行うことを要求する場合に、スマートカードの管理プラットフォーム107はモバイルネットワークプラットフォーム103を介して当該スマートカードが位置する移動局の現在の状態情報を検索する。スマートカードが位置する移動局が通常のオン状態にある場合、モバイルネットワークプラットフォーム103からスマートカードが位置する移動局101にロック/ロック解除命令が直接送信される。スマートカードが位置する移動局101は、このロック/ロック命令を実行してスマートカードをロック/ロック解除した後、モバイルネットワークプラットフォーム103に成功メッセージを返信する。モバイルネットワークプラットフォーム103は、当該スマートカードの状態をロック/ロック解除状態に変更し、スマートカードの管理プラットフォーム107にスマートカードの状態をロック/ロック解除状態に更新するように通知する。スマートカードが位置する移動局101がオフライン状態(パワーオフ状態、電源は入っているがサービスエリアにない等)であると、モバイルネットワークプラットフォーム103は、その状態をロック待ち/ロック解除待ち状態に更新し、それと同時に、スマートカードの管理プラットフォーム107に状態に関するデータベースを更新するように通知する。
【0119】
図11は本発明の一実施形態に係る移動局を示す模式図である。
【0120】
図11に示すように、当該移動局は、実行モジュール111及び送信モジュール113を含む。
【0121】
実行モジュール111は、スマートカードに対するロック又はロック解除を実行するように構成される。送信モジュール113は、変更成功メッセージを送信するように構成される。
【0122】
図12は本発明の一実施形態に係るモバイルネットワークプラットフォームを示す模式図である。
【0123】
図12に示すように、当該モバイルネットワークプラットフォームは、検索モジュール121、送信モジュール123、変更モジュール125、通知モジュール127及び更新モジュール129を含む。
【0124】
具体的には、検索モジュール121はスマートカードが位置する移動局の状態情報を検索するように構成される。送信モジュール123は、移動局の状態情報が通常の使用状態にあることを示す場合に、移動局にロック命令又はロック解除命令を送信するように構成される。変更モジュール125は、スマートカードの状態をロック状態又はロック解除状態に変更するように構成される。通知モジュール127は、スマートカードの管理プラットフォームにスマートカードの状態をロック状態又はロック解除状態に更新するように通知するように構成される。更新モジュール129は、状態情報がスマートカードが位置する移動局がオフライン状態にあることを示す場合に、自己の状態をロック待ち状態又はロック解除待ち状態に更新するように構成される。
【0125】
以上の説明から明らかなように、本発明によれば、決済用のユーザ端末を奪われた場合、紛失した場合、盗難に遭った場合、あるいは深刻な不法行為に使用された場合に、これによって生じる損失が避けられ、決済システムに対する高い柔軟性が提供される。
【0126】
以上は、本発明の好適な実施形態に過ぎず、本発明を制限するものではない。本分野の当業者においては、本発明に関して各種の変更と修正を行うことができる。本発明の主旨精神と原則を逸脱しない範囲で、あらゆる修正、同等の置換、改良等が、本発明の保護範囲に含まれる。

【特許請求の範囲】
【請求項1】
スマートカードの遠隔制御を行う方法であって、
スマートカードの管理プラットフォームが、ユーザからのスマートカードに対するロック要求又はロック解除要求を受信した後、モバイルネットワークプラットフォームを介して端末側とインタラクションを行い、スマートカードに対してロック又はロック解除を行うように前記端末側を制御する
ことを特徴とするスマートカード遠隔制御方法。
【請求項2】
前記端末側は、
移動局及びスマートカードを含む
ことを特徴とする請求項1に記載の方法。
【請求項3】
前記スマートカードに対してロック又はロック解除を行うように前記端末側を制御するステップは、
前記移動局が、通常の使用状態において、前記モバイルネットワークプラットフォームによって送信されたロック命令又はロック解除命令を受信することと、
前記移動局が、前記ロック命令又はロック解除命令を実行して、前記スマートカードをロック又はロック解除することとを含む
ことを特徴とする請求項2に記載の方法。
【請求項4】
前記方法は、
前記移動局が前記スマートカードに対してロック又はロック解除を行った後において、前記スマートカードがロック状態又はロック解除状態にあることを更に含む
ことを特徴とする請求項3に記載の方法。
【請求項5】
前記方法は、
前記移動局が、前記スマートカードに対してロック又はロック解除を行った後、前記モバイルネットワークプラットフォームに実行の成功を示すメッセージを返信することを更に含む
ことを特徴とする請求項4に記載の方法。
【請求項6】
前記移動局が前記ロック命令又はロック解除命令を実行して、前記スマートカードをロック又はロック解除するステップは、
前記移動局がスマートカードのハードウェアをロックすることによりスマートカードの機能を無効にし、スマートカードのハードウェアをロック解除することによりスマートカードの機能を有効にすること、
あるいは、前記移動局がプリインストールされたソフトウェアコンテンツを実行することによりスマートカードの機能を無効又は有効にすることを含む
ことを特徴とする請求項2に記載の方法。
【請求項7】
前記方法は、
前記スマートカードが位置する移動局がオフライン状態にある場合に、前記スマートカードをロック待ち状態又はロック解除待ち状態に更新することを更に含む
ことを特徴とする請求項1に記載の方法。
【請求項8】
前記方法は、
前記スマートカードがロック待ち状態又はロック解除待ち状態に更新された後、前記スマートカードが位置するオフライン状態の前記移動局が通常の使用状態に戻る場合に、前記モバイルネットワークプラットフォームが、前記スマートカードが位置する移動局にロック命令又はロック解除命令を送信し、前記移動局が前記ロック命令又は前記ロック解除命令を実行することを更に含む
ことを特徴とする請求項7に記載の方法。
【請求項9】
前記オフライン状態は、
前記移動局がパワーオフ状態にあること、
又は、
前記移動局がサービスエリア内にないことを含む
ことを特徴とする請求項8に記載の方法。
【請求項10】
前記方法は、
前記スマートカードの管理プラットフォームがユーザからの前記要求を受信した後、前記スマートカードの管理プラットフォームが、前記スマートカードが有効であるか否かを判断することを更に含む
ことを特徴とする請求項1に記載の方法。
【請求項11】
前記方法は、
前記スマートカードの管理プラットフォームがモバイルネットワークプラットフォームを介して端末側とインタラクションを行う前に、前記モバイルネットワークプラットフォームは前記端末側とセキュリティ認証を行うことを更に含む
ことを特徴とする請求項1に記載の方法。
【請求項12】
前記方法は、
前記スマートカードの管理プラットフォームがユーザからのスマートカードに対するロック要求又はロック解除要求を受信した後、前記スマートカードの管理プラットフォームが前記モバイルネットワークプラットフォームを介して前記スマートカードが位置する移動局の状態情報を検索することを更に含む
ことを特徴とする請求項1に記載の方法。
【請求項13】
前記スマートカードの管理プラットフォームがモバイルネットワークプラットフォームを介して、前記スマートカードが位置する移動局の状態情報を検索するステップは、
前記スマートカードの管理プラットフォームが前記モバイルネットワークプラットフォームを介して、前記移動局の移動識別コード及び位置エリア情報に応じて前記移動局の状態情報を検出することを含む
ことを特徴とする請求項12に記載の方法。
【請求項14】
前記スマートカードに対してロック又はロック解除を行うステップは、
前記スマートカード又は前記スマートカードの決済アプリケーションに対してロック又はロック解除を行うことを含む
ことを特徴とする請求項1〜13のいずれか1項に記載の方法。
【請求項15】
前記方法は、
前記スマートカード又は前記スマートカードの前記決済アプリケーションがロック状態にある場合に、前記スマートカードの前記決済アプリケーションが正常に使用できないことを更に含む
ことを特徴とする請求項14に記載の方法。
【請求項16】
スマートカードの遠隔ロック及びスマートカードの遠隔ロック解除の方法であって、
スマートカードの監視プラットフォームは、ユーザがスマートカードを違法に使用していること又は違法行為を修正したことを検出した場合、スマートカードの管理プラットフォームに通知することと、
前記スマートカードの管理プラットフォームは端末側とシグナリングインタラクションを行うことで、前記スマートカードに対するロック又はロック解除を完了するように前記端末側を制御することとを含む
ことを特徴とするスマートカードの遠隔ロック及びスマートカードの遠隔ロック解除の方法。
【請求項17】
前記端末側は移動局及び前記スマートカードを含み、前記スマートカードに対するロック又はロック解除を完了するように前記端末側を制御するステップは、
前記スマートカードの管理プラットフォームがモバイルネットワークプラットフォームを介して前記スマートカードが位置する前記移動局の状態情報を検索することと、
前記移動局が通常の使用状態にある場合に、前記モバイルネットワークプラットフォームが前記移動局にロック命令又はロック解除命令を送信することと、
前記移動局が前記ロック命令又は前記ロック解除命令を実行して、前記スマートカードをロック又はロック解除することとを含む
ことを特徴とする請求項16に記載の方法。
【請求項18】
前記方法は、
前記移動局が前記ロック命令又は前記ロック解除命令を実行して、前記スマートカードをロック又はロック解除した後、前記移動局が前記モバイルネットワークプラットフォームに実行の成功を示すメッセージを返信することと、
前記モバイルネットワークプラットフォームが前記スマートカードの状態をロック状態又はロック解除状態に変更することとを更に含む
ことを特徴とする請求項16に記載の方法。
【請求項19】
前記スマートカードの管理プラットフォームが前記モバイルネットワークプラットフォームを介して前記スマートカードが位置する前記移動局の前記状態情報を検索するステップは、
前記スマートカードの管理プラットフォームが前記モバイルネットワークプラットフォームを介して前記移動局の移動識別コード及び位置エリア情報に応じて前記移動局の前記状態情報を検出することを含む
ことを特徴とする請求項17に記載の方法。
【請求項20】
前記方法は、
前記スマートカードの管理プラットフォームがモバイルネットワークプラットフォームを介して前記スマートカードが位置する移動局の状態情報を検索した後、前記スマートカードが位置する前記移動局がオフライン状態にある場合に、前記モバイルネットワークプラットフォームが自己の状態をロック待ち状態又はロック解除待ち状態に更新することを更に含む
ことを特徴とする請求項16に記載の方法。
【請求項21】
スマートカードの遠隔ロック及びスマートカードの遠隔ロック解除を行うシステムであって、
ロック命令又はロック解除命令を送信するためのモバイルネットワークプラットフォームと、
前記ロック命令又は前記ロック解除命令を実行してスマートカードをロック又はロック解除するための移動局と
を含むことを特徴とするスマートカードの遠隔ロック及びスマートカードの遠隔ロック解除を行うシステム。
【請求項22】
前記システムは、
ユーザからのスマートカードに対するロック又はロック解除要求を受信し、あるいは、スマートカードの監視プラットフォームによって送信された、ユーザのスマートカード使用に対する不法行為に関する情報又は不法行為の修正に関する情報を受信し、前記モバイルネットワークプラットフォームを介して前記移動局とシグナリングインタラクションを行うためのスマートカードの管理プラットフォームを更に含む
ことを特徴とする請求項21に記載のシステム。
【請求項23】
前記モバイルネットワークプラットフォームは、前記スマートカードが位置する前記移動局の状態情報を検索する
ことを特徴とする請求項21に記載のシステム。
【請求項24】
端末局であって、
スマートカードに対するロック要求又はロック解除要求を受信するための受信モジュールと、
前記スマートカードに対するロック又はロック解除を実行するための実行モジュールと
を含むことを特徴とする端末局。
【請求項25】
前記スマートカードに対する前記ロック又は前記ロック解除は、
前記スマートカードの決済アプリケーションのロック又はロック解除を含む
ことを特徴とする請求項24に記載のシステム。
【請求項26】
前記端末局は、
実行の成功を示すメッセージを送信するための送信モジュールを更に含む
ことを特徴とする請求項24に記載のシステム。
【請求項27】
モバイルネットワークプラットフォームであって、
移動局が通常の使用状態にある場合に、前記移動局にロック命令又はロック解除命令を送信するための送信モジュールと、
スマートカードの状態を変更するための変更モジュールと、
状態情報が前記スマートカードが位置する前記移動局がオフライン状態にあることを示す場合に、前記スマートカードの前記状態をロック待ち状態又はロック解除待ち状態に更新するための更新モジュールと
を含むことを特徴とするモバイルネットワークプラットフォーム。
【請求項28】
前記モバイルネットワークプラットフォームは、
スマートカードの管理プラットフォームに前記スマートカードの前記状態をロック状態又はロック解除状態に更新するように通知するための通知モジュールを更に含む
ことを特徴とする請求項27に記載のモバイルネットワークプラットフォーム。
【請求項29】
前記スマートカードのロック又はロック解除は、
前記スマートカードの決済アプリケーションのロック又はロック解除を含む
ことを特徴とする請求項27に記載のモバイルネットワークプラットフォーム。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate

【図8】
image rotate

【図9】
image rotate

【図10】
image rotate

【図11】
image rotate

【図12】
image rotate


【公表番号】特表2013−503507(P2013−503507A)
【公表日】平成25年1月31日(2013.1.31)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2012−525844(P2012−525844)
【出願日】平成21年12月23日(2009.12.23)
【国際出願番号】PCT/CN2009/075882
【国際公開番号】WO2011/022912
【国際公開日】平成23年3月3日(2011.3.3)
【公序良俗違反の表示】
(特許庁注:以下のものは登録商標)
1.JAVA
2.GSM
3.WCDMA
【出願人】(511207729)ゼットティーイー コーポレイション (78)
【Fターム(参考)】