説明

パワーモジュール用基板の製造装置および製造方法

【課題】セラミックス基板と金属層とを短時間で接合することができるパワーモジュール用基板の製造装置および製造方法を提供する。
【解決手段】セラミックス基板2に金属層6,7を接合材を介して積層した積層体30を、高温下で加圧することにより接合してパワーモジュール用基板3を製造するための装置であって、積層体30の両面に配置される加圧板40を具備するとともに、加圧板40には、積層体30に接触するカーボン層41に赤外線導光層42が積層されている。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、大電流、高電圧を制御する半導体装置に用いられるパワーモジュール用基板の製造装置および製造方法に関する。
【背景技術】
【0002】
従来のパワーモジュールとして、セラミックス基板の一方の面に、回路層となるアルミニウム金属層が積層され、この回路層の上に半導体チップ等の電子部品がはんだ付けされるとともに、セラミックス基板の他方の面に放熱層となるアルミニウムの金属層が形成され、この金属層にヒートシンクが接合された構成のものが知られている。
また、特許文献1には、放熱層となる金属層を設けず、セラミックス基板に直接アルミニウム製のヒートシンクが接合されたヒートシンク付パワーモジュール用基板が提案されている。
【0003】
セラミックス基板に回路層又は放熱層となる金属層を積層状態に形成するパワーモジュール用基板の製造工程において、特許文献2に示されるように、セラミックス基板に金属層を積層した積層体とクッションシート(加圧板)とをその厚さ方向に交互に重ねて加圧しながら加熱することにより、セラミックス基板と金属層とをろう付けする方法が知られている。
クッションシートは、セラミックス基板と金属層との接合面に圧力を均等に作用させるために用いられ、グラファイト製クッション層の両面にカーボン製緻密層が形成されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
【特許文献1】特開2008−205372号公報
【特許文献2】特開2008−192823号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
このようなパワーモジュール用基板の製造方法においては、接合時に、セラミックス基板の片面もしくは両面に金属層を積層してなる積層体を複数積み重ねた状態で、加熱炉に入れて加熱している。その加熱炉として一般には真空加熱炉を使用しているが、サイクルタイムが長くなり、生産効率が悪い。そのため、ランプ炉等により急加熱することが検討されているが、セラミックス基板と金属層との積層体が複数積層状態とされているため、各積層体の中央部に熱が伝わりにくく、面方向に温度分布の差が生じたまま接合すると、均一に接合することができない。このため、全ての積層体を面内均一に加熱状態とするまでに時間を要し、生産効率の向上には限界がある。
【0006】
本発明は、このような事情に鑑みてなされたものであって、セラミックス基板と金属層とを短時間で接合することができるパワーモジュール用基板の製造装置および製造方法を提供する。
【課題を解決するための手段】
【0007】
本発明のパワーモジュール用基板の製造装置は、セラミックス基板に金属層を接合材を介して積層した積層体を、高温下で加圧することにより接合してパワーモジュール用基板を製造するための装置であって、積層体の両面に配置される加圧板を具備するとともに、前記加圧板には、前記積層体に接触するカーボン層に赤外線導光層が積層されていることを特徴とする。
【0008】
赤外線発生源から発する赤外線は赤外線導光層により加圧板の内部まで導かれる間にカーボン層を加熱するので、カーボン層が外周部だけでなく中央部も加熱され、金属層が面内均一に加熱されるとともに、その熱が金属層とセラミックス基板との接合面に速やかに伝えられる。これにより、加熱時間を短縮することができ、セラミックス基板と金属層とを短時間で接合することができる。
【0009】
また、本発明のパワーモジュール用基板の製造装置において、前記カーボン層は、前記金属層と接触して配置される部分に、その他の部分より薄い薄肉部が形成されているとよい。
金属層と接触して配置される部分のカーボン層が薄肉に形成されているので、この部分の金属層が迅速に加熱され、セラミックス基板と金属層とをより短時間で接合することができる。
【0010】
そして、本発明のパワーモジュール用基板の製造装置において、前記赤外線導光層は、面方向に導光した赤外線の進行方向を厚さ方向に変換させて前記カーボン層に照射する方向変換面が設けられているとよい。
この場合、方向変換面で赤外線の進行方向が変換され、カーボン層を集中的に加熱することができ、金属層を速やかに加熱することができる。
【0011】
また、本発明のパワーモジュール用基板の製造装置において、前記カーボン層は、前記金属層と接触して配置される部分に、その他の部分より薄い薄肉部が形成されており、前記赤外線導光層の方向変換面は、前記薄肉部に赤外線を照射するように設けられているとよい。
この場合、カーボン層の薄肉部を集中的に加熱することができるので、この部分に接触する金属層を効率的に加熱することができる。
【0012】
さらに、本発明のパワーモジュール用基板の製造方法は、接合材を介在させてセラミックス基板と金属層とを積層した積層体と、カーボン層に赤外線導光層が積層された加圧板とを、前記カーボン層と前記金属層とを接触させて積層し、これらを厚さ方向に加圧した状態で外側方から赤外線で加熱することにより、前記セラミックス基板と前記金属層とを接合してパワーモジュール用基板を製造することを特徴とする。
【発明の効果】
【0013】
本発明によれば、加圧板を介して金属層を速やかに加熱することができるので、セラミックス基板と金属層とを短時間で接合して、接合信頼性の高いパワーモジュール用基板を製造することができる
【図面の簡単な説明】
【0014】
【図1】本発明の実施形態のパワーモジュールの全体構成を示す縦断面図である。
【図2】第1実施形態のパワーモジュール用基板の製造装置を示す側面図である。
【図3】第1実施形態のパワーモジュール用基板の製造方法を説明する側面図である。
【図4】第2実施形態の加圧板を示す断面図である。
【図5】第3実施形態のパワーモジュール用基板の製造装置を示す側面図である。
【図6】第3実施形態の加圧板を説明する断面図である。
【図7】他の実施形態の加圧板を示す断面図である。
【発明を実施するための形態】
【0015】
以下、本発明の一実施形態を、図面を参照しながら説明する。
図1は、この発明により製造されるパワーモジュール用基板3を適用したパワーモジュール1を示している。この図1のパワーモジュール1は、セラミックス基板2を有するパワーモジュール用基板3と、パワーモジュール用基板3の表面に搭載された半導体チップ等の電子部品4と、パワーモジュール用基板3の裏面に接合されたヒートシンク5とから構成される。
【0016】
パワーモジュール用基板3は、セラミックス基板2の両面に金属層6,7が積層されており、その一方の金属層6が回路層となり、その表面に電子部品4が接合される。また、他方の金属層7は放熱層とされ、その表面にヒートシンク5が取り付けられる。
【0017】
セラミックス基板2は、例えば、AlN(窒化アルミニウム)、Si(窒化珪素)等の窒化物系セラミックス、もしくはAl(アルミナ)等の酸化物系セラミックスにより形成され、その厚さは例えば0.635mmとされる。
金属層6,7は、いずれも純度99.90質量%以上のアルミニウムが用いられ、JIS規格では、1N90(純度99.90質量%以上:いわゆる3Nアルミニウム)又は1N99(純度99.99質量%以上:いわゆる4Nアルミニウム)を用いることができる。
このパワーモジュール用基板3は、放熱層となる金属層7に緩衝機能を持たせたるため、回路層となる金属層6よりも肉厚に形成されたものを用いている。
【0018】
本実施形態のパワーモジュール用基板3においては、例えば、回路層となる金属層6の厚さは0.6mmとされ、放熱層となる金属層7の厚さが1.5mmとされている。
これら金属層6,7は、プレス加工により所望の外形に打ち抜いたものをセラミックス基板2に接合するか、あるいは、平板状のものをセラミックス基板2に接合した後に、エッチング加工により所望の外形に形成するか、いずれの方法も採用することができる。
【0019】
セラミックス基板2と回路層及び放熱層となる金属層6,7とは、Al−Si系、Al−Ge系、Al−Cu系、Al−Mg系またはAl−Mn系等のろう材によりろう付けされている。
【0020】
なお、金属層6と電子部品4との接合には、Sn−Ag−Cu系,Zn−Al系もしくはPb−Sn系等のはんだ材が用いられる。図中符号8がそのはんだ接合層を示す。また、電子部品4と金属層6の端子部との間は、アルミニウム等からなるボンディングワイヤ(図示略)により接続される。
【0021】
一方、ヒートシンク5は、その形状等は特に限定されないが、アルミニウム合金の押し出し成形によって形成され、その長さ方向に沿って冷却水を流通させるための多数の流路16が形成されている。
放熱層となる金属層7とヒートシンク5との間の接合法としては、Al−Si系、Al−Ge系、Al−Cu系、Al−Mg系またはAl−Mn系等の合金のろう材によるろう付け法や、Al−Si系のろう材にフラックスを用いたノコロックろう付け法、金属層およびヒートシンクにNiめっきを施し、Sn−Ag−Cu系、Zn−AlもしくはPb−Sn系等のはんだ材によりはんだ付けする方法が用いられ、あるいは、シリコングリースによって密着させた状態でねじによって機械的に固定される。図1では、ろう付けした例を示している。
【0022】
このパワーモジュール1に用いられているパワーモジュール用基板3の製造装置100について、本発明に係る実施形態を説明する。
図2に示すように、第1実施形態のパワーモジュール用基板の製造装置100は、接合材であるろう材箔(図示略)を介してセラミックス基板2と金属層6,7とを積層してなる積層体30の両面に配置される加圧板40と、これら積層体30と加圧板40とを積み重ねた状態で、図に矢印で示すように厚さ方向に加圧する加圧装置110とを、ランプ炉内に備えた構成とされる。
【0023】
加圧装置110は、ベース板111と、ベース板111の上面の四隅に上下方向に沿って取り付けられたガイドポスト112と、これらガイドポスト112の上端部に固定された固定板113と、これらベース板111と固定板113との間で上下移動自在にガイドポスト112に支持された押圧板114と、固定板113と押圧板114との間に設けられて押圧板114を下方に付勢するばね115とを備えている。
固定板113および押圧板114は、ベース板111に対して平行に配置されている。積層体30および加圧板40は、ベース板111と押圧板114との間に交互に積層されて、ばね115の付勢力によって積層体30の厚さ方向(積層方向)に加圧される。なお、ばね115の付勢力による積層体30に対する押圧力は、0.5×10〜5×10Paである。
【0024】
加圧板40は、図3に示すように、カーボン層41と赤外線導光層42とをろう付けにより積層した状態に形成される。これらカーボン層41と赤外線導光層42とのろう付けには、積層体30のろう付け時には溶融しない、積層体30のろう材箔よりも高融点のろう材が用いられる。
【0025】
カーボン層41は、赤外線導光層42との積層面の中央部にその他の部分より薄い薄肉部41aが形成されている。
そして、赤外線導光層42のカーボン層41との積層面は、カーボン層41の薄肉部41aに合わせて中央部が突出して設けられ、両者の間に隙間が生じないように緊密接触状態とされる。赤外線導光層42には、赤外線透過性を有するSiO及びAlN等を用いることができる。AlNを用いる場合には、本来無色透明であるAlNの含有量が99質量%以上で、かつ真密度に対する相対密度が95%以上とされる内部の気孔数が少ない透明度の高い窒化アルミニウム焼結層を用いることで良好な赤外線透過性を得ることができる。AlNの含有量が99質量%未満かつ相対密度が95%未満では、透明度が低く、所望の赤外線透過性が得られない。この赤外線導光層42としては、フーリエ変換赤外分光光度計(FT−IR)の測定により40%以上の赤外線透過率を有しているものが好ましい。
【0026】
このように構成された加圧板40と積層体30とを、その積層方向に交互に重ねて加圧装置110に保持し、これらを厚さ方向(積層方向)に加圧した状態でランプ炉内に装入する。そして、この加圧状態で積層体30の側方に配置されたハロゲンランプ(赤外線発生源)32を照射して積層体30を加熱することによりろう付けを行い、パワーモジュール用基板3を製造することができる。
【0027】
この際、積層体30の外周部は、図3の実線矢印で示すように、ハロゲンランプ32からの輻射熱によって直接的に加熱される。また、上述したように、加圧板40を構成する赤外線導光層42は赤外線透過性を有しており、赤外線発生源であるハロゲンランプ32の光を破線矢印で示すように透過させて、加圧板30の中央部まで導く間にカーボン層41を加熱する。さらに、カーボン層41の中央部には薄肉部41aが形成されており、この薄肉部41aが速やかに加熱されるため、この部分に接触して積み重ねられた各積層体30の金属層6,7が迅速に加熱される。これにより、積層体30の外周部から中央部に至るまで短時間で均一に加熱され、セラミックス基板2と金属層6,7とを短時間で均一に接合することができる。
【0028】
次に、本発明の第2実施形態を説明する。第2実施形態は、図4に示すように、加圧板40Aの赤外線導光層42Aに、方向変換面43aを形成して構成される。
方向変換面43aは、カーボン層41の薄肉部41aに赤外線を照射するように設けられ、図4に示す例では、赤外線導光層42Aの背面に横断面直角三角形の溝部43を形成することにより、その45°の斜面が方向変換面43aとされたものであり、赤外線導光層42Aの面方向に導光した赤外線の進行方向を厚さ方向に変換させてカーボン層41に照射するように形成されている。赤外線導光層42Aの外周部に照射された赤外線の多くは、実線矢印で示すように、赤外線導光層42A内を面方向に直進するが、方向変換面43aで厚さ方向に進行方向を変換されてカーボン層41に照射される。これにより、赤外線発生源から遠くに配置されている積層体30の中央部付近を集中的に加熱することができ、赤外線発生源に近く比較的加熱され易い積層体30の外周部付近との温度差を小さくすることができるので、より均一に積層体全体を加熱することができる。
【0029】
図5及び図6は、本発明の第3実施形態を示している。第3実施形態は、図6に示すように、二枚の加圧板40Aを、赤外線導光層42Aの背面同士を重ねた状態で各積層体30の間に配置し、これら加圧板40Aと積層体30とを複数積み重ねて、図5に示すように、加圧装置110に保持する。
図6に示すように、赤外線導光板42Aの外周部から導光される赤外線は、二枚重ねた加圧板40Aのそれぞれのカーボン層41に照射され、これらカーボン層41の両側に接触して設けられる金属層6,7を速やかに加熱する。これにより、一度に複数の積層体30をろう付けしてパワーモジュール用基板を製造することが可能である。
その他の構成は、上述の実施形態のものと同じであり、共通部分に同一符号を付して説明を省略する。
【0030】
なお、本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲において種々の変更を加えることが可能である。
上述の実施形態の加圧板においては、カーボン層に薄肉部を設けていたが、加圧板の構成は本実施形態に限定されることはなく、例えば図7に示すように、平板状のカーボン層41Bと赤外線導光板42Bとで加圧板40Bを構成してもよい。この場合においても、赤外線導光層42Bの面方向に赤外線を導光させて、この赤外線導光層42Bに面する金属層6,7を加熱することができるので、積層体の内部を効果的に加熱することができる。
また、図4及び図6に示すように、加圧板の赤外線導光層に溝部43設ける際には、その溝部43の方向変換面43aに、反射率の高い金属等をめっきして反射膜を形成するようにしてもよい。また、赤外線導光層の外周部と中央部とで、屈折率の異なる材料を組み合わせることにより、その組合せ界面を方向変換面としてもよい。
【0031】
さらに、上記実施形態では、金属層に純度99.90%以上のアルミニウムを用いたが、純度99%以上のアルミニウム又はアルミニウム合金を用いてもよい。また、回路層及び放熱層となる金属層に同じ材質のものを用いたが、両金属層はこれに限定されるものではなく、回路層及び放熱層を別々の材質としてもよい。例えば、放熱層にアルミニウムを用い、回路層に銅を用いる構成とすることができる。
また、上記の実施形態においては、セラミックス基板の両面に回路層及び放熱層となる金属層を積層してパワーモジュール用基板を構成し、その放熱層にヒートシンクを取り付ける構成としていたが、放熱層を設けずにセラミックス基板の裏面に直接ヒートシンクをろう付け等により接合してパワーモジュール用基板を構成してもよい。
【0032】
さらに、セラミックス基板と金属層とは、拡散接合(Transient Liquid Phase Diffusion Bonding)によって接合してもよい。その接合方法について簡単に説明すると、金属層にスパッタリングによってAgを含有する固着層を形成した後、その固着層をセラミックス基板に接触させた状態で積層し、この積層体を加圧、加熱することにより、Agが金属層に拡散して金属層の固着層近傍の融点を低下させ、セラミックス基板と金属層との界面に溶融金属層を形成する。さらに、拡散が進むと、溶融金属層のAg濃度が低下して融点が上昇することにより凝固して、セラミックス基板と金属層とが接合される。
【符号の説明】
【0033】
1 パワーモジュール
2 セラミックス基板
3 パワーモジュール用基板
4 電子部品
5 ヒートシンク
6,7 金属層
8 はんだ接合層
16 流路
30 積層体
32 ハロゲンランプ(赤外線発生源)
40,40A,40B 加圧板
41,41B カーボン層
41a 薄肉部
42,42A,42B 赤外線導光層
43 溝部
43a 方向変換面
110 加圧装置
111 ベース板
112 ガイドポスト
113 固定板
114 押圧板
115 ばね


【特許請求の範囲】
【請求項1】
セラミックス基板の両面に金属層を接合材を介して積層した積層体を、高温下で加圧することにより接合してパワーモジュール用基板を製造するための装置であって、積層体の両面に配置される加圧板を具備するとともに、前記加圧板には、前記積層体に接触するカーボン層に赤外線導光層が積層されていることを特徴とするパワーモジュール用基板の製造装置。
【請求項2】
前記カーボン層は、前記金属層と接触して配置される部分に、その他の部分より薄い薄肉部が形成されていることを特徴とする請求項1記載のパワーモジュール用基板の製造装置。
【請求項3】
前記赤外線導光層は、面方向に導光した赤外線の進行方向を厚さ方向に変換させて前記カーボン層に照射する方向変換面が設けられていることを特徴とする請求項1記載のパワーモジュール用基板の製造装置。
【請求項4】
前記カーボン層は、前記金属層と接触して配置される部分に、その他の部分より薄い薄肉部が形成されており、前記赤外線導光層の方向変換面は、前記薄肉部に赤外線を照射するように設けられていることを特徴とする請求項3に記載のパワーモジュール用基板の製造装置。
【請求項5】
接合材を介在させてセラミックス基板と金属層とを積層した積層体と、カーボン層に赤外線導光層が積層された加圧板とを、前記カーボン層と前記金属層とを接触させて積層し、これらを厚さ方向に加圧した状態で外側方から赤外線により加熱することにより、前記セラミックス基板と前記金属層とを接合してパワーモジュール用基板を製造することを特徴とするパワーモジュール用基板の製造装置。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate