説明

フューズ置換型アミノピロリジン誘導体含有医薬組成物

【課題】グラム陰性菌だけでなく、キノロン系抗菌薬にも低感受性となったグラム陽性球菌に対しても強い抗菌活性を有し、優れた安全性および体内動態を有する、医薬として優れた特性を有するキノロン系合成抗菌薬を有効成分として含有する医薬組成物の提供。
【解決手段】下記式(I)で表わされる化合物で、式(I)中、置換基RおよびRが一体化して、酸素原子を環の構成原子として含んでもよい環状構造を形成して、5−4、5−5、5−6等の縮合二環性の縮合ピロリジニル置換基を形成し、この置換基がQであるピリドベンゾオキサジン構造を含むキノロン母核に結合した構造のキノロン誘導体、その塩、またはそれらの水和物を有効成分として含有する医薬組成物。


Notice: Undefined index: DEJ in /mnt/www/gzt_disp.php on line 298

【特許請求の範囲】
【請求項1】
下記の式(I)で表わされる化合物、その塩、またはそれらの水和物を有効成分として含有する医薬組成物。
【化1】


式中、
は、水素原子、炭素数1から6のアルキル基もしくは炭素数3から6のシクロアルキル基を表わすか、または、アミノ酸、ジペプチド、もしくはトリペプチド由来の置換カルボニル基を表わすが、このうち、アルキル基は、水酸基、アミノ基、シアノ基、ハロゲン原子、炭素数1から6のアルキルチオ基、および炭素数1から6のアルコキシ基からなる群の基から選ばれる1または2以上の基を置換基として有していてもよく、そしてシクロアルキル基は、炭素数1から6のアルキル基、アミノ基、水酸基、およびハロゲン原子からなる群の基から選ばれる1または2以上の基を置換基として有していてもよく;
は、水素原子、炭素数1から6のアルキル基、または炭素数3から6のシクロアルキル基を表わすが、このうち、アルキル基は、水酸基、アミノ基、ハロゲン原子、炭素数1から6のアルキルチオ基、および炭素数1から6のアルコキシ基からなる群の基から選ばれる1または2以上の基を置換基として有していてもよく、そしてシクロアルキルは、炭素数1から6のアルキル基、アミノ基、水酸基、およびハロゲン原子からなる群の基から選ばれる1または2以上の基を置換基として有していてもよく;
およびRは、それぞれ独立に、水素原子または炭素数1から6のアルキル基を表わすが、このうち、アルキル基は、ハロゲン原子、および炭素数1から6のアルコキシ基からなる群の基から選ばれる1または2以上の基を置換基として有していてもよく;
は、水素原子、ハロゲン原子、炭素数1から6のアルキル基、炭素数1から6のアルコキシ基、炭素数2から6のアルケニル基、炭素数2から6のアルキニル基、置換基を有していてもよい炭素数3から6のシクロアルキル基、置換基を有していてもよい炭素数6から10のアリール基、または置換基を有していてもよいヘテロアリール基を表わすが、このうち、アルキル基、アルケニル基、およびアルキニル基は、直鎖状または分岐枝状のいずれでもよく、さらに、アルキル基の場合は、水酸基、アミノ基、ハロゲン原子、炭素数1から6のアルキルチオ基、および炭素数1から6のアルコキシ基からなる群の基から選ばれる1または2以上の基を置換基として有していてもよく、そして、アルケニル基の場合は、ハロゲン原子および炭素数1から6のアルコキシ基からなる群の基から選ばれる1または2以上の基を置換基として有していてもよく;
およびRは、一体化して、これらが結合している炭素原子を含んで4員環から7員環の環状構造を形成し、この環状構造はピロリジン環と共にフューズ型環状(双環状)構造を形成する部分構造を示し、このように形成された4員環から7員環の環状構造部分は、二重結合を含んでいてもよく、また酸素原子もしくは硫黄原子を環の構成原子として含んでいてもよく、
さらにRは、メチレン基となってRと一体化して3員環からなる環状縮合構造部分を形成してもよく、このようにして形成された環状構造はフューズ型環状(双環状)構造のほかの部位にあってもよく、上記のようにして形成された環状構造はフューズ型環状(双環状)構造のほかの部位にあってもよく、
以上のようにして形成された4員環から7員環の環状構造には、置換基を有していてもよい炭素数1から6のアルキル基、置換基を有していてもよい炭素数1から6のアルコキシ基、置換基を有していてもよい炭素数2から6のアルケニル基、置換基を有していてもよい炭素数2から6のアルキニル基、置換基を有していてもよい炭素数3から6のシクロアルキル基、置換基を有していてもよいエキソメチレン基、置換基を有してもよいスピロアルキル基、置換基を有していてもよい炭素数6から10のアリール基、置換基を有していてもよいヘテロアリール基、置換基を有していてもよい炭素数1から6のアルコキシイミノ基、ハロゲン原子、水酸基、シアノ基、およびヒドロキシイミノからなる群の基から選ばれる1または2以上の基を置換基として有するか、あるいは炭素数2から5のポリメチレン鎖がスピロ環状構造を形成するように結合してもよく;
Qは、下記の式(II):
【化2】


式中、Rは、炭素数1から6のアルキル基、炭素数2から6のアルケニル基、炭素数1から6のハロゲン置換アルキル基、炭素数3から6の置換を有していてもよいシクロアルキル基、置換基を有していてもよいハロゲン置換フェニル基、置換基を有していてもよいハロゲン置換ヘテロアリール基、炭素数1から6のアルコキシ基、または炭素数1から6のアルキルアミノ基を表わし;
は、水素原子または炭素数1から6のアルキルチオ基を表わすが、このRと上記のRとは、これらが結合している原子を含んで環状構造を形成するように一体化してもよく、このようにして形成された環は、硫黄原子を環の構成原子として含んでいてもよく、さらにこの環は炭素数1から6のアルキル基または炭素数1から6のハロゲン置換アルキル基を置換基として有していてもよく;
10は、水素原子、フェニル基、アセトキシメチル基、ピバロイルオキシメチル基、エトキシカルボニル基、コリン基、ジメチルアミノエチル基、5−インダニル基、フタロジニル基、5−アルキル−2−オキソブチル基、炭素数1から6のアルキル基、炭素数2から7のアルコキシメチル基、または炭素数1から6のアルキレン基とフェニル基から構成されるフェニルアルキル基を表わし;
11は、水素原子、アミノ基、水酸基、チオール基、ハロゲノメチル基、または炭素数1から6のアルキル基を表わすが、このうち、アミノ基は、ホルミル基、炭素数1から6のアルキル基、および炭素数2から5のアシル基からなる群の基から選ばれる1または2の基を置換基として有していてもよく;
は、ハロゲン原子、または水素原子を表わし;
は、窒素原子または式(III)
【化3】


式中、Xは、水素原子、炭素数1から6のアルキル基、炭素数1から6のアルコキシ基、シアノ基、ハロゲン原子、ハロゲン置換メチル基、またはハロゲノメトキシ基を表わすが、このXと上記のRは一体化して母核の一部を含んで環状構造を形成してもよく、このようにして形成された環は、酸素原子、窒素原子、もしくは硫黄原子を環の構成原子として含んでいてもよく、さらにこの環には、置換基を有していてもよい炭素数1から6のアルキル基が置換していてもよい。
で表わされる部分構造を表わし;
およびAは、各々、窒素原子、または炭素原子を表わすが、AおよびAとこれらが結合している炭素原子とは、部分構造:
>C=C(−A=)−N(−R)−
または部分構造:
>N−C(−A=)=C(−R)−
を表わす。
【請求項2】
式(I)で表わされる化合物が、下記式
【化4】


または下記式
【化5】


式中、R、R、R、R、R、R、R、およびQは、請求項1に記載の定義と同じ。
で表わされる構造である請求項1に記載の医薬組成物。
【請求項3】
式(I)で表わされる化合物が、下記式
【化6】


式中、R、R、R、R、R、R、R、およびQは、請求項1に記載の定義と同じ。
で表わされる構造である請求項1に記載の医薬組成物。
【請求項4】
式(I)で表わされる化合物において、式(II)で示されるQが、下記式
【化7】


または下記式
【化8】


式中、R、R、R10、R11、X、およびAは、請求項1に記載の定義と同じ。
で表わされる構造である請求項1から3のいずれか一項に記載の医薬組成物。
【請求項5】
式(I)で表わされる化合物において、式(II)で示されるQが、下記式
【化9】


式中、R、R、R10、R11、X、およびAは、請求項1に記載の定義と同じ。
で表わされる構造である請求項1から3のいずれか一項に記載の医薬組成物。
【請求項6】
式(I)において、RおよびRが、水素原子である請求項1から5のいずれか一項に記載の医薬組成物。
【請求項7】
式(I)において、RおよびRのいずれか一方が水素原子であり、他方が、メチル基、エチル基、イソプロピル基、フルオロエチル基、シアノエチル基、シクロプロピル基、およびシクロブチル基から選ばれる基である請求項1から5のいずれか一項に記載の医薬組成物。
【請求項8】
式(I)において、RおよびRが、各々、水素原子である請求項1から7のいずれか一項に記載の医薬組成物。
【請求項9】
式(I)において、Rが、水素原子、フッ素原子、クロル原子、メチル基、エチル基、イソプロピル基、シクロプロピル基、フルオロメチル基、フルオロエチル基、トリフルオロメチル基、メトキシメチル基、ビニル基、エチニル基、メトキシ基、フェニル基、またはオキサゾール−2−イル基である請求項1から8のいずれか一項に記載の医薬組成物。
【請求項10】
式(I)において、RおよびRが一体化してこれらが結合する炭素原子を含んで形成する環状構造が、1または2以上の置換基を有していてもよい4員環構造である請求項1から9のいずれか一項に記載の医薬組成物。
【請求項11】
式(I)において、RおよびRが一体化してこれらが結合する炭素原子を含んで形成する環状構造が、1または2以上の置換基を有していてもよい5員環または6員環構造である請求項1から9のいずれか一項に記載の医薬組成物。
【請求項12】
式(I)において、RおよびRが一体化してこれらが結合する炭素原子を含んで形成する環状構造が、二重結合を構成構造として含む、1または2以上の置換基を有していてもよい5員環または6員環構造である請求項1から9、および11のいずれか一項に記載の医薬組成物。
【請求項13】
式(I)において、RおよびRが、一体化してこれらが結合する炭素原子を含んで形成する環状構造が、酸素原子を構成原子として含む5員環または6員環構造である、請求項1から9、および11から12のいずれか一項に記載の医薬組成物。
【請求項14】
式(I)において、RおよびRが一体化して形成する環状構造が、これらが結合する炭素原子を含んで5員環または6員環であり、ピロリジン環との縮合により、下記式:
【化10】


式中、R、R、R、R、R、R、R、およびQは、請求項1に記載の定義と同じ。
で表わされる、シス−フューズ型双環構造である請求項1から9、および11から13のいずれか一項に記載の医薬組成物。
【請求項15】
式(I)において、RおよびRが一体化して形成する環状構造が、これらが結合する炭素原子を含んで5員環または6員環であり、下記式:
【化11】


式中、R、R、R、R、R、R、R、およびQは、請求項1に記載の定義と同じ。
で表わされる、ピロリジン環との縮合によりトランス−フューズ型双環構造である請求項1から9、および11から13のいずれか一項に記載の医薬組成物。
【請求項16】
式(I)において、RおよびRが一体化して形成する環状構造が、これらが結合する炭素原子を含んで5員環または6員環であり、RとRが、一体化して二重結合部分構造を形成する下記式:
【化12】


式中、R、R、R、R、R、およびQは、先の定義と同じ。
で表わされる構造である請求項1から9、および11から13のいずれか一項に記載の医薬組成物。
【請求項17】
式(I)のQで表される部分構造である式(II)において、Xが、水素原子またはフッ素原子である請求項1から16のいずれか一項に記載の医薬組成物。
【請求項18】
式(I)のQで表される部分構造である式(II)において、Xが、フッ素原子である請求項1から17のいずれか一項に記載の医薬組成物。
【請求項19】
式(I)のQで表される部分構造である式(II)において、Aが、窒素原子である請求項1から18のいずれか一項に記載の医薬組成物。
【請求項20】
式(I)のQで表される部分構造である式(II)において、Aが、式(III)で表わされる部分構造である請求項1から18のいずれか一項に記載の化合物、その塩、またはそれらの水和物。
【請求項21】
式(III)におけるXが、メチル基、エチル基、メトキシ基、ジフルオロメトキシ基、シアノ基、または塩素原子である請求項1から18のいずれか一項に記載の医薬組成物。
【請求項22】
式(III)におけるXが、メチル基またはメトキシ基である請求項1から18のいずれか一項に記載の医薬組成物。
【請求項23】
式(I)のQで表される部分構造の式(II)において、Rが、1,2−シス−2−ハロゲノシクロプロピル基である請求項1から22のいずれか一項に記載の医薬組成物。
【請求項24】
1,2−シス−2−ハロゲノシクロプロピル基が、立体化学的に単一な1,2−シス−2−ハロゲノシクロプロピル基である請求項1から22のいずれか一項に記載の医薬組成物。
【請求項25】
1,2−シス−2−ハロゲノシクロプロピル基が、(1R,2S)−2−ハロゲノシクロプロピル基である請求項24に記載の医薬組成物。
【請求項26】
(1R,2S)−2−ハロゲノシクロプロピル基が、(1R,2S)−2−フルオロシクロプロピル基である請求項25に記載の医薬組成物。
【請求項27】
式(I)で表わされる化合物において、Qが、下記式:
【化13】


式中、R、R10、R11、およびXは、請求項1に記載の定義と同じであり、Yは、メチル基またはフルオロメチル基である。
で表わされる構造である請求項1に記載の医薬組成物。
【請求項28】
式(I)のQで表される部分構造である式(II)において、Rが、水素原子である請求項1から27のいずれか一項に記載の医薬組成物。
【請求項29】
式(I)で表わされる化合物において、Qが、下記の式(IV)
【化14】


式中、R10、およびXは、請求項1に記載の定義と同じであり、Yは、メチル基またはフルオロメチル基である。
で表わされる構造である請求項1に記載の医薬組成物。
【請求項30】
式(IV)におけるYが、メチル基である請求項29に記載の医薬組成物。
【請求項31】
式(I)のQで表される部分構造である式(II)において、R10が、水素原子である請求項1から30のいずれか一項に記載の医薬組成物。
【請求項32】
式(I)で表される化合物が、立体化学的に単一な化合物である請求項1から31のいずれか一項に記載の医薬組成物。
【請求項33】
式(I)において、Qが以下の構造である請求項1に記載の医薬組成物:
7−カルボキシ−9−シクロプロピル−3−フルオロ−6(H)−6−オキソピリド[1,2−a]ピリミジン−4−イル基;
3−カルボキシ−1−シクロプロピル−7−フルオロ−9−メチル−4(H)−4−オキソキノリジン−8−イル基;
5−カルボキシ−9−フルオロ−2,3−ジヒドロ−3−(R)−メチル−6(H)−6−オキソピラノ[2,3,4−ij]キノリジン−10−イル基;
1−(6−アミノ−3,5−ジフルオロピリジン−2−イル)−8−クロロ−3−カルボキシ−6−フルオロ−1,4−ジヒドロ−4−キノリン−7−イル;
1−(6−アミノ−3,5−ジフルオロピリジン−2−イル)−3−カルボキシ−6−フルオロ−1,4−ジヒドロ−8−メチル−4−キノリン−7−イル基;
6−カルボキシ−9−フルオロ−3−(R)−フルオロメチル−2,3−ジヒドロ−メチル−7(H)−7−オキソピリド[1,2,3−de][1,4]ベンゾオキサジン−10−イル基;
6−カルボキシ−9−フルオロ−2,3−ジヒドロ−3−(S)−メチル−7(H)−7−オキソピリド[1,2,3−de][1,4]ベンゾオキサジン−10−イル基;
8−アミノ−6−カルボキシ−9−フルオロ−2,3−ジヒドロ−3−(S)−メチル−7(H)−7−オキソピリド[1,2,3−de][1,4]ベンゾオキサジン−10−イル基;
3−カルボキシ−8−クロロ−1−シクロプロピル−6−フルオロ−1,4−ジヒドロ−4−オキソキノリン−7−イル基;
3−カルボキシ−8−クロロ−1−シクロプロピル−1,4−ジヒドロ−4−オキソキノリン−7−イル基;
3−カルボキシ−8−シアノ−1−シクロプロピル−6−フルオロ−1,4−ジヒドロ−4−オキソキノリン−7−イル基;
3−カルボキシ−8−シアノ−1−シクロプロピル−1,4−ジヒドロ−4−オキソキノリン−7−イル基;
3−カルボキシ−1−シクロプロピル−6−フルオロ−1,4−ジヒドロ−8−メトキシ−4−オキソキノリン−7−イル基;
3−カルボキシ−1−シクロプロピル−1,4−ジヒドロ−8−メトキシ−4−オキソキノリン−7−イル基;
3−カルボキシ−1−シクロプロピル−6−フルオロ−8−ジフルオロメトキシ−1,4−ジヒドロ−4−オキソキノリン−7−イル基;
3−カルボキシ−1−シクロプロピル−8−ジフルオロメトキシ−1,4−ジヒドロ−4−オキソキノリン−7−イル基;
3−カルボキシ−1−シクロプロピル−6−フルオロ−1,4−ジヒドロ−8−メチル−4−オキソキノリン−7−イル基;
3−カルボキシ−1−シクロプロピル−1,4−ジヒドロ−8−メチル−4−オキソキノリン−7−イル基;
5−アミノ−3−カルボキシ−1−シクロプロピル−6−フルオロ−1,4−ジヒドロ−8−メトキシ−4−オキソキノリン−7−イル基;
5−アミノ−3−カルボキシ−1−シクロプロピル−6−フルオロ−1,4−ジヒドロ−8−メチル−4−オキソキノリン−7−イル基;
3−カルボキシ−8−クロロ−6−フルオロ−1−[(1R,2S)−2−フルオロシクロプロピル]−1,4−ジヒドロ−4−オキソキノリン−7−イル基;
3−カルボキシ−8−クロロ−1−[(1R,2S)−2−フルオロシクロプロピル]−1,4−ジヒドロ−4−オキソキノリン−7−イル基;
3−カルボキシ−8−シアノ−6−フルオロ−1−[(1R,2S)−2−フルオロシクロプロピル]−1,4−ジヒドロ−4−オキソキノリン−7−イル基;
3−カルボキシ−8−シアノ−1−[(1R,2S)−2−フルオロシクロプロピル]−1,4−ジヒドロ−4−オキソキノリン−7−イル基;
3−カルボキシ−6−フルオロ−1−[(1R,2S)−2−フルオロシクロプロピル]−1,4−ジヒドロ−8−メトキシ−4−オキソキノリン−7−イル基;
3−カルボキシ−1−[(1R,2S)−2−フルオロシクロプロピル]−1,4−ジヒドロ−8−メトキシ−4−オキソキノリン−7−イル基;
3−カルボキシ−6−フルオロ−1−[(1R,2S)−2−フルオロシクロプロピル]−8−ジフルオロメトキシ−1,4−ジヒドロ−4−オキソキノリン−7−イル基;
3−カルボキシ−1−[(1R,2S)−2−フルオロシクロプロピル]−8−ジフルオロメトキシ−1,4−ジヒドロ−4−オキソキノリン−7−イル基;
3−カルボキシ−6−フルオロ−1−[(1R,2S)−2−フルオロシクロプロピル]−1,4−ジヒドロ−8−メチル−4−オキソキノリン−7−イル基;
3−カルボキシ−1−[(1R,2S)−2−フルオロシクロプロピル]−1,4−ジヒドロ−8−メチル−4−オキソキノリン−7−イル基;
5−アミノ−3−カルボキシ−6−フルオロ−1−[(1R,2S)−2−フルオロシクロプロピル]−1,4−ジヒドロ−8−メトキシ−4−オキソキノリン−7−イル基;
5−アミノ−3−カルボキシ−6−フルオロ−1−[(1R,2S)−2−フルオロシクロプロピル]−1,4−ジヒドロ−8−メチル−4−オキソキノリン−7−イル基。
【請求項34】
式(I)において、Qに結合している構造部分が以下の構造である請求項1に記載の医薬組成物:
(1R,5S)−1−アミノ−5−フルオロ−3−アザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−3−イル基;
(1S,5S,6R)−1−アミノ−6−フルオロ−3−アザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−3−イル基;
(1S,5S,6S)−1−アミノ−6−フルオロ−3−アザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−3−イル基;
(1S,5S)−1−アミノ−6,6−ジフルオロ−3−アザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−3−イル基;
(1S,5R,6R)−1−アミノ−6−メチル−3−アザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−3−イル基;
(1S,5R,6S)−1−アミノ−6−メチル−3−アザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−3−イル基;
(1S,5R,6R)−1−アミノ−6−フルオロメチル−3−アザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−3−イル基;
(1S,5R,6S)−1−アミノ−6−フルオロメチル−3−アザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−3−イル基;
スピロ[(1S,5S)−1−アミノ−3−アザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−6,1’−シクロプロパン]−3−イル基;
(1S,5R)−1−アミノ−3−アザビシクロ[3.3.0]オクタン−3−イル基;
(1S,5S)−1−アミノ−3−アザビシクロ[3.3.0]オクタン−3−イル基;
(1R,5S)−1−アミノ−5−フルオロ−3−アザビシクロ[3.3.0]オクタン−3−イル基;
(1R,5R)−1−アミノ−5−フルオロ−3−アザビシクロ[3.3.0]オクタン−3−イル基;
(1S,5R,6S)−1−アミノ−6−フルオロ−3−アザビシクロ[3.3.0]オクタン−3−イル基;
(1S,5R)−1−アミノ−6,6−ジフルオロ−3−アザビシクロ[3.3.0]オクタン−3−イル基;
(1S,5R,7S)−1−アミノ−7−フルオロ−3−アザビシクロ[3.3.0]オクタン−3−イル基;
(1S,5R,7R)−1−アミノ−7−フルオロ−3−アザビシクロ[3.3.0]オクタン−3−イル基;
(1S,5R)−1−アミノ−3−アザビシクロ[3.3.0]オクト−7−エン−3−イル基;
(1S,5R)−1−アミノ−7−メチル−3−アザビシクロ[3.3.0]オクト−7−エン−3−イル基;
(1S)−1−アミノ−3−アザビシクロ[3.3.0]オクト−5−エン−3−イル基;
(1S)−1−アミノ−6−メチル−3−アザビシクロ[3.3.0]オクト−5−エン−3−イル基;
(1R,5R)−1−アミノ−3−オキサ−5−アザビシクロ[3.3.0]オクタン−5−イル基;
(1R,5S)−1−アミノ−3−オキサ−5−アザビシクロ[3.3.0]オクタン−5−イル基;
(1R,5R)−1−アミノ−4−オキサ−5−アザビシクロ[3.3.0]オクタン−5−イル基;
(1R,5S)−1−アミノ−4−オキサ−5−アザビシクロ[3.3.0]オクタン−5−イル基;
6−アミノ−8−アザトリシクロ[4.3.0.01,3]ノナン−8−イル基;
(1S,5R)−1−アミノ−3−アザビシクロ[4.3.0]ノナン−3−イル基;
(1S,5S)−1−アミノ−3−アザビシクロ[4.3.0]ノナン−3−イル基;
(1S,5S)−1−アミノ−3−アザビシクロ[4.3.0]ノン−7−エン−3−イル基;
(1S,5S)−1−アミノ−3−アザビシクロ[4.3.0]ノン−8−エン−3−イル基;
(1S)−1−アミノ−3−アザビシクロ[4.3.0]ノン−5−エン−3−イル基;
(1R,6S)−1−アミノ−5−オキサ−8−アザビシクロ[4.3.0]ノナン−8−イル基;
(1S,6S)−1−アミノ−4−オキサ−8−アザビシクロ[4.3.0]ノナン−8−イル基;
(1S,6S)−1−アミノ−3−オキサ−8−アザビシクロ[4.3.0]ノナン−8−イル基。
【請求項35】
式(I)で表される以下の化合物、その塩、またはそれらの水和物を有効成分として含有する医薬組成物:
7−[(1S,5R,6R)−1−アミノ−6−メチル−3−アザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−3−イル]−6−フルオロ−1−[(1R,2S)−2−フルオロシクロプロピル]−1,4−ジヒドロ−8−メトキシ−4−オキソキノリン−3−カルボン酸;
7−[(1S,5R,6S)−1−アミノ−6−メチル−3−アザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−3−イル]−6−フルオロ−1−[(1R,2S)−2−フルオロシクロプロピル]−1,4−ジヒドロ−8−メトキシ−4−オキソキノリン−3−カルボン酸;
7−[(1S,5R,6S)−1−アミノ−6−メチル−3−アザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−3−イル]−6−フルオロ−1−[(1R,2S)−2−フルオロシクロプロピル]−1,4−ジヒドロ−8−メチル−4−オキソキノリン−3−カルボン酸;
10−[(1S,5R,6S)−1−アミノ−6−メチル−3−アザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−3−イル]−9−フルオロ−2,3−ジヒドロ−3−(S)−メチル−7−オキソ−7H−ピリド[1,2,3−de][1,4]ベンズオキサジン−6−カルボン酸;
7−[(1S,5R,6S)−1−アミノ−6−フルオロメチル−3−アザビシクロ[3.2.0]ヘプタン−3−イル]−6−フルオロ−1−[(1R,2S)−2−フルオロシクロプロピル]−1,4−ジヒドロ−8−メトキシ−4−オキソキノリン−3−カルボン酸;
7−[(1S,5R,6S)−1−アミノ−3−アザビシクロ−6−フルオロビシクロ[3.2.0]ヘプタン−3−イル]−6−フルオロ−1−[(1R,2S)−2−フルオロシクロプロピル]−1,4−ジヒドロ−8−メチル−4−オキソキノリン−3−カルボン酸;
10−[(1S,5R,6S)−1−アミノ−3−アザビシクロ−6−フルオロビシクロ[3.2.0]ヘプタン−3−イル]−9−フルオロ−2,3−ジヒドロ−3−(S)−メチル−7−オキソ−7H−ピリド[1,2,3−de][1,4]ベンズオキサジン−6−カルボン酸;
7−[(1S,5S,6R)−1−アミノ−3−アザビシクロ−6−フルオロビシクロ[3.2.0]ヘプタン−3−イル]−6−フルオロ−1−[(1R,2S)−2−フルオロシクロプロピル]−1,4−ジヒドロ−8−メトキシ−4−オキソキノリン−3−カルボン酸;
7−[(1S,5S,6R)−1−アミノ−3−アザビシクロ−6−フルオロビシクロ[3.2.0]ヘプタン−3−イル]−6−フルオロ−1−[(1R,2S)−2−フルオロシクロプロピル]−1,4−ジヒドロ−8−メチル−4−オキソキノリン−3−カルボン酸;
10−[(1S,5S,6R)−1−アミノ−3−アザビシクロ−6−フルオロビシクロ[3.2.0]ヘプタン−3−イル]−9−フルオロ−2,3−ジヒドロ−3−(S)−メチル−7−オキソ−7H−ピリド[1,2,3−de][1,4]ベンズオキサジン−6−カルボン酸;
7−[(1S,5S,6S)−1−アミノ−3−アザビシクロ−6−フルオロビシクロ[3.2.0]ヘプタン−3−イル]−6−フルオロ−1−[(1R,2S)−2−フルオロシクロプロピル]−1,4−ジヒドロ−8−メトキシ−4−オキソキノリン−3−カルボン酸;
7−[(1S,5S,6S)−1−アミノ−3−アザビシクロ−6−フルオロビシクロ[3.2.0]ヘプタン−3−イル]−6−フルオロ−1−[(1R,2S)−2−フルオロシクロプロピル]−1,4−ジヒドロ−8−メチル−4−オキソキノリン−3−カルボン酸;
10−[(1S,5S,6S)−1−アミノ−3−アザビシクロ−6−フルオロビシクロ[3.2.0]ヘプタン−3−イル]−9−フルオロ−2,3−ジヒドロ−3−(S)−メチル−7−オキソ−7H−ピリド[1,2,3−de][1,4]ベンズオキサジン−6−カルボン酸;
7−[(1S,5R)−1−アミノ−3−アザビシクロ[3.3.0]オクタン−3−イル]−6−フルオロ−1−[(1R,2S)−2−フルオロシクロプロピル]−1,4−ジヒドロ−8−メトキシ−4−オキソキノリン−3−カルボン酸;
10−[(1R,5S)−1−アミノ−3−アザ−5−フルオロビシクロ[3.3.0]オクタン−3−イル]−9−フルオロ−2,3−ジヒドロ−3−(S)−メチル−7−オキソ−7H−ピリド[1,2,3−de][1,4]ベンズオキサジン−6−カルボン酸;
7−[(1R,5S)−1−アミノ−3−アザ−5−フルオロビシクロ[3.3.0]オクタン−3−イル]−8−クロロ−6−フルオロ−1−[(1R,2S)−2−フルオロシクロプロピル]−1,4−ジヒドロ−4−オキソキノリン−3−カルボン酸;
7−[(1R,5S)−1−アミノ−3−アザ−5−フルオロビシクロ[3.3.0]オクタン−3−イル]−8−シアノ−6−フルオロ−1−[(1R,2S)−2−フルオロシクロプロピル]−1,4−ジヒドロ−4−オキソキノリン−3−カルボン酸;
7−[(1R,5S)−1−アミノ−3−アザ−5−フルオロビシクロ[3.3.0]オクタン−3−イル]−6−フルオロ−1−[(1R,2S)−2−フルオロシクロプロピル]−1,4−ジヒドロ−8−メトキシ−4−オキソキノリン−3−カルボン酸;
7−[(1R,5S)−1−アミノ−3−アザ−5−フルオロビシクロ[3.3.0]オクタン−3−イル]−6−フルオロ−1−[(1R,2S)−2−フルオロシクロプロピル]−1,4−ジヒドロ−8−メチル−4−オキソキノリン−3−カルボン酸;
7−[(1R,5S)−1−アミノ−3−アザ−5−クロロビシクロ[3.3.0]オクタン−3−イル]−6−フルオロ−1−[(1R,2S)−2−フルオロシクロプロピル]−1,4−ジヒドロ−8−メトキシ−4−オキソキノリン−3−カルボン酸;
7−[(1R,5S)−1−アミノ−3−アザ−5−クロロビシクロ[3.3.0]オクタン−3−イル]−6−フルオロ−1−[(1R,2S)−2−フルオロシクロプロピル]−1,4−ジヒドロ−8−メチル−4−オキソキノリン−3−カルボン酸;
7−[(1S,5R)−1−アミノ−3−アザビシクロ[3.3.0]オクト−7−エン−3−イル]−6−フルオロ−1−[(1R,2S)−2−フルオロシクロプロピル]−1,4−ジヒドロ−8−メトキシ−4−オキソキノリン−3−カルボン酸;
7−[(1S,5R)−1−アミノ−3−アザビシクロ[3.3.0]オクト−7−エン−3−イル]−6−フルオロ−1−[(1R,2S)−2−フルオロシクロプロピル]−1,4−ジヒドロ−8−メチル−4−オキソキノリン−3−カルボン酸;
7−[(1S)−1−アミノ−3−アザビシクロ[3.3.0]オクト−5−エン−3−イル]−−6−フルオロ−1−[(1R,2S)−2−フルオロシクロプロピル]−1,4−ジヒドロ−8−メトキシ−4−オキソキノリン−3−カルボン酸;
7−[(1S)−1−アミノ−3−アザビシクロ[3.3.0]オクト−5−エン−3−イル]−−6−フルオロ−1−[(1R,2S)−2−フルオロシクロプロピル]−1,4−ジヒドロ−8−メチル−4−オキソキノリン−3−カルボン酸;
7−[(1S)−1−アミノ−5−メチル−3−アザビシクロ[3.3.0]オクト−5−エン−3−イル]−6−フルオロ−1−[(1R,2S)−2−フルオロシクロプロピル]−1,4−ジヒドロ−8−メトキシ−4−オキソキノリン−3−カルボン酸;
10−[6−アミノ−8−アザトリシクロ[4.3.0.01,3]ノナン−8−イル]−9−フルオロ−2,3−ジヒドロ−3−(S)−メチル−7−オキソ−7H−ピリド[1,2,3−de][1,4]ベンズオキサジン−6−カルボン酸;
7−[6−アミノ−8−アザトリシクロ[4.3.0.01,3]ノナン−8−イル]−8−シアノ−6−フルオロ−1−[(1R,2S)−2−フルオロシクロプロピル]−1,4−ジヒドロ−4−オキソキノリン−3−カルボン酸;
7−[6−アミノ−8−アザトリシクロ[4.3.0.01,3]ノナン−8−イル]−6−フルオロ−1−[(1R,2S)−2−フルオロシクロプロピル]−1,4−ジヒドロ−8−メトキシ−4−オキソキノリン−3−カルボン酸;
7−[6−アミノ−8−アザトリシクロ[4.3.0.01,3]ノナン−8−イル]−6−フルオロ−1−[(1R,2S)−2−フルオロシクロプロピル]−1,4−ジヒドロ−8−メチル−4−オキソキノリン−3−カルボン酸;
7−[(1S,5S)−1−アミノ−3−アザビシクロ[4.3.0]ノナン−3−イル]−8−シアノ−6−フルオロ−1−[(1R,2S)−2−フルオロシクロプロピル]−1,4−ジヒドロ−4−オキソキノリン−3−カルボン酸;
7−[(1S,5S)−1−アミノ−3−アザビシクロ[4.3.0]ノナン−3−イル]−6−フルオロ−1−[(1R,2S)−2−フルオロシクロプロピル]−1,4−ジヒドロ−8−メトキシ−4−オキソキノリン−3−カルボン酸;
7−[(1S,5S)−1−アミノ−3−アザビシクロ[4.3.0]ノナン−3−イル]−1−[(1R,2S)−2−フルオロシクロプロピル]−1,4−ジヒドロ−8−メチル−4−オキソキノリン−3−カルボン酸;
7−[(1S,5S)−1−アミノ−3−アザビシクロ[4.3.0]ノナン−3−イル]−6−フルオロ−1−[(1R,2S)−2−フルオロシクロプロピル]−1,4−ジヒドロ−8−メチル−4−オキソキノリン−3−カルボン酸;
10−[(1S,5S)−1−アミノ−3−アザビシクロ[4.3.0]ノナン−3−イル]−9−フルオロ−2,3−ジヒドロ−3−(S)−メチル−7−オキソ−7H−ピリド[1,2,3−de][1,4]ベンズオキサジン−6−カルボン酸;
7−[(1S,6S)−1−アミノ−8−アザ−3−オキサビシクロ[4.3.0]ノナン−8−イル]−8−クロロ−6−フルオロ−1−[(1R,2S)−2−フルオロシクロプロピル]−1,4−ジヒドロ−4−オキソキノリン−3−カルボン酸;
7−[(1S,6S)−1−アミノ−8−アザ−3−オキサビシクロ[4.3.0]ノナン−8−イル]−8−シアノ−6−フルオロ−1−[(1R,2S)−2−フルオロシクロプロピル]−1,4−ジヒドロ−4−オキソキノリン−3−カルボン酸;
7−[(1S,6S)−1−アミノ−8−アザ−3−オキサビシクロ[4.3.0]ノナン−8−イル]−6−フルオロ−1−[(1R,2S)−2−フルオロシクロプロピル]−1,4−ジヒドロ−8−メトキシ−4−オキソキノリン−3−カルボン酸;
7−[(1S,6S)−1−アミノ−8−アザ−3−オキサビシクロ[4.3.0]ノナン−8−イル]−6−フルオロ−1−[(1R,2S)−2−フルオロシクロプロピル]−1,4−ジヒドロ−8−メチル−4−オキソキノリン−3−カルボン酸;
10−[(1S,6S)−1−アミノ−8−アザ−3−オキサ−ビシクロ[4.3.0]ノナン−8−イル]−9−フルオロ−2,3−ジヒドロ−3−(S)−メチル−7−オキソ−7H−ピリド[1,2,3−de][1,4]ベンズオキサジン−6−カルボン酸。
【請求項36】
抗菌薬として使用するための請求項1から35のいずれか一項に記載の医薬組成物。
【請求項37】
感染症の治療薬として使用するための請求項1から35のいずれか一項に記載の医薬組成物。


【図1】
image rotate

【図2】
image rotate


【公開番号】特開2010−31000(P2010−31000A)
【公開日】平成22年2月12日(2010.2.12)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2009−155880(P2009−155880)
【出願日】平成21年6月30日(2009.6.30)
【出願人】(307010166)第一三共株式会社 (196)
【Fターム(参考)】