説明

処理装置

【課題】 一つの操作で、パネルを装置本体に対する側方に向けて移動させることができ、かつ、そのパネルに備えた操作部及び/又は表示部を上向き姿勢から横向き姿勢に姿勢変更できるようにする。
【解決手段】 操作部及び/又は表示部を備えたパネル1を、装置本体2に対して移動自在に支持してある処理装置であって、パネルの装置本体に対する側方に向けての移動に連動して、操作部及び/又は表示部が上向き姿勢から横向き姿勢に姿勢変更するように、パネルを支持してある。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、操作部及び/又は表示部を備えたパネルを、装置本体に対して移動自在に支持してある処理装置に関する。
【背景技術】
【0002】
上記処理装置は、装置本体に対して接近できる距離や目の高さが制限される例えば車椅子に乗った人でも、操作部を容易に操作したり、表示部の表示を容易に確認できるように、操作部及び/又は表示部を備えたパネルを、装置本体に対して移動自在に支持してあり、例えば、複写機やプリンタ,ファクシミリなどの画像処理装置では、従来、パネルの取り付け角度を変更できるようにしたもの(例えば、特許文献1参照)や、パネルを装置本体の前方に向けて移動できるようにしたもの(例えば、特許文献2参照)が提案されている。
【0003】
【特許文献1】特開2004−85762号公報
【特許文献2】特開2004−38094号公報
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
このため、パネルを装置本体に対する側方に向けて移動させ、かつ、操作部及び/又は表示部を上向き姿勢から、装置本体に対する側方に向く横向き姿勢に姿勢変更できるようにしたい場合に、上記従来技術を組み合わせると、パネルを装置本体に対する側方に向けて移動させる操作と、操作部及び/又は表示部を上向き姿勢から横向き姿勢に姿勢変更する操作とを各別に行う必要があるので、それらの操作が煩わしい欠点があり、とりわけ、車椅子に乗った人にとっては、操作そのものがしずらい欠点もある。
本発明は上記実情に鑑みてなされたものであって、一つの操作で、パネルを装置本体に対する側方に向けて移動させることができ、かつ、そのパネルに備えた操作部及び/又は表示部を上向き姿勢から横向き姿勢に姿勢変更できるようにすることを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0005】
本発明の第1特徴構成は、操作部及び/又は表示部を備えたパネルを、装置本体に対して移動自在に支持してある処理装置であって、前記パネルの装置本体に対する側方に向けての移動に連動して、前記操作部及び/又は表示部が上向き姿勢から、前記側方に向く横向き姿勢に姿勢変更するように、前記パネルを支持してある点にある。
【0006】
〔作用及び効果〕
パネルの装置本体に対する側方に向けての移動に連動して、操作部及び/又は表示部が上向き姿勢から、側方に向く横向き姿勢に姿勢変更するように、パネルを支持してあるので、一つの操作で、パネルを装置本体に対する側方に向けて移動させることができ、かつ、そのパネルに備えた操作部及び/又は表示部を上向き姿勢から横向き姿勢に姿勢変更できる。
【0007】
本発明の第2特徴構成は、前記パネルの前記側方に向けての移動に連動して、前記操作部及び/又は表示部が、前記上向き姿勢から前記横向き姿勢に連続的に姿勢変更するように、前記パネルを支持してある点にある。
【0008】
〔作用及び効果〕
パネルの装置本体に対する側方に向けての移動に連動して、操作部及び/又は表示部が、上向き姿勢から横向き姿勢に連続的に姿勢変更するように、パネルを支持してあるので、パネルの側方に向けての移動位置と、その移動位置に対応する操作部及び/又は表示部の姿勢とを確認しながら操作できると共に、パネルの移動位置を移動範囲の中間位置に選択して、操作部及び/又は表示部の姿勢を姿勢変更範囲の中間姿勢に変更することも可能になる。
【0009】
本発明の第3特徴構成は、前記パネルの前記側方に向けての移動に連動して、そのパネルが下降するように、前記パネルを支持してある点にある。
【0010】
〔作用及び効果〕
パネルの装置本体に対する側方に向けての移動に連動して、そのパネルが下降するように、パネルを支持してあるので、一つの操作で、更に、パネルを低い位置に保持することができ、車椅子に乗った人や小柄な人のような眼の高さが低い人でも、操作部を一層容易に操作したり、表示部の表示を一層容易に確認できるように、パネルを移動させ易い。
【0011】
本発明の第4特徴構成は、前記パネルを、前記側方に向けてスライド移動操作自在に支持し、前記パネルの前記側方に向けてのスライド移動操作と、前記操作部及び/又は表示部の姿勢変更操作とを機械的に連動させて、前記パネルを前記側方に向けて移動させる動作で、前記操作部及び/又は表示部が前記上向き姿勢から前記横向き姿勢に姿勢変更するように、前記パネルを支持してある点にある。
【0012】
〔作用及び効果〕
パネルの装置本体に対する側方に向けてのスライド移動操作と、操作部及び/又は表示部の姿勢変更操作とを機械的に連動させて、パネルを側方に向けて移動させる動作で、操作部及び/又は表示部が上向き姿勢から横向き姿勢に姿勢変更するように、パネルを支持してあるので、パネルの移動装置と、操作部及び/又は表示部の姿勢変更装置とを各別に設けて、パネルが側方に向けて移動するに伴って、操作部及び/又は表示部が上向き姿勢から横向き姿勢に姿勢変更するように、移動装置と姿勢変更装置とをタイミング良く駆動させるような場合に比べて、構造の簡略化を図り易い。
【0013】
本発明の第5特徴構成は、前記パネルを、前記側方ほど低くなる円弧状のガイド面に沿ってスライド移動操作自在に支持して、前記スライド移動操作と前記姿勢変更操作とを機械的に連動させてある点にある。
【0014】
〔作用及び効果〕
パネルを、装置本体に対する側方ほど低くなる円弧状のガイド面に沿ってスライド移動操作自在に支持して、パネルの装置本体に対する側方に向けてのスライド移動操作と、操作部及び/又は表示部の姿勢変更操作とを機械的に連動させてあるので、パネルのスライド移動も、操作部及び/又は表示部の姿勢変更も、円滑に行い易い。
【発明を実施するための最良の形態】
【0015】
以下に本発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。
〔第1実施形態〕
図1は本発明による処理装置の一例としての、複写機やプリンタ,ファクシミリなどの画像処理装置Aを示し、画像処理を実行させる際の操作入力や処理状況の表示を行うための操作パネル1を、装置本体2に対して移動自在に支持してある。
【0016】
前記装置本体2には、画像処理を行う画像処理部やシート材に画像形成を行う画像形成部等を内装してあり、操作パネル1と、原稿を読み取るスキャナ機能を有するスキャナ部3とを上面側に設け、印刷出力するためのシート材を収納する給紙カセット4などを装置本体2の下部に設けてある。
【0017】
前記操作パネル1は、画像処理を実行させるための操作部5と、処理状況などを表示する液晶表示部6とをその上面側に備え、操作部5には、液晶タッチパネル5aやコピー開始を入力するためのスタートキー5b,入力内容を消去するためのクリアキー5c,処理作業の中止を入力するためのストップキー5dなどを設けてある。
【0018】
そして、図2,図3に示すように、装置本体2の前面側前方(装置本体に対する側方の一例)に向けての操作パネル1のスライド移動操作と、操作部5と表示部6の姿勢変更操作とを機械的に連動させて、操作パネル1の前端側を手で掴んでその全体を装置本体2の前面側前方に向けて引き出すように移動させる動作で、操作部5と表示部6が上向き姿勢から、前面側前方に向く横向き姿勢に姿勢変更し、しかも、操作パネル1の全体が下降するように、操作パネル1を支持するパネル支持機構Cを可逆的に操作自在に設けてある。
【0019】
前記パネル支持機構Cは、装置本体2の前面側上部に、前面側前方ほど低くなる側面視で円弧状のガイド面7を設けて、操作パネル1の全体を、そのガイド面7に沿って、装置本体2の前面側前方と後方とに向けて往復スライド移動操作自在に支持して構成してあり、操作パネル1を、操作部5と表示部6を設けてある略扁平な上面部8と、側面視でガイド面7と略同じ曲率の円弧状被ガイド面9を形成している下面部10とを備えた形状に形成して、操作パネル1を被ガイド面9がガイド面7に重なるように組み付けてある。
【0020】
また、ガイド面7を形成しているガイド部材7aの左右両側にストッパー11を突設して、操作パネル1の左右両側に設けてある凸部12のストッパー11との接当で、図3(ハ)に示すように、操作部5と表示部6を前面側前方に向けて最も傾斜させた最大傾斜位置B3に操作パネル1を保持できるように構成すると共に、操作パネル1を、図3(イ)に示すように、操作部5と表示部6が最も上向きの通常位置B1と、図3(ロ)に示すように、通常位置B1と最大傾斜位置B3との中間の中間位置B2とに保持できるように、ガイド面7と被ガイド面9とに亘って、左右両側に、ボールデテントなどの弾性係止機構13を、操作パネル1の移動に伴って係脱自在に設けてある。
【0021】
従って、通常位置B1では、図3(イ)に示すように、操作パネル1を最も高い位置で、操作部5と表示部6を最も上方に向けた姿勢で保持でき、中間位置B2では、図3(ロ)に示すように、操作パネル1を前後方向移動範囲及び昇降範囲の中間位置で、操作部5と表示部6を通常位置B1よりも前面側前方に向けて若干傾けた姿勢で保持でき、最大傾斜位置B3では、操作パネル1を最も低い位置で、操作部5と表示部6を前面側前方に向けて最も傾けた姿勢で保持できる。
【0022】
そして、図4に示すように、使用者Dが車椅子Eに乗らない健常者などの眼の高さが高い人の場合は、操作部5と表示部6を高い位置から見やすい通常位置B1に操作パネル1を保持して使用することができ、使用者Dが車椅子Eに乗った障害者などの眼の高さが低い人の場合でも、図5に示すように、車椅子Eを装置本体2の前面に対して横向きに近づけて使用するときは、操作パネル1に比較的近い位置で使用できるので、操作部5と表示部6を低い位置で斜め上方から見やすい中間位置B2に操作パネル1を保持して使用することができ、図6に示すように、車椅子Eを装置本体2の前面に対して対向するように近づけて使用するときは、操作パネル1から比較的遠い位置で使用することになるので、操作部5と表示部6を低い位置で前面側前方から見やすい最大傾斜位置B3に操作パネル1を保持して使用することができる。
【0023】
〔第2実施形態〕
図7は本発明による処理装置の別実施形態を示し、操作パネル1を装置本体2の前面側前方に最も突出している最大傾斜位置B3に移動するように付勢する付勢機構Fを操作パネル1の左右両側に設けると共に、操作パネル1を装置本体2の前面側前方から最も引退している通常位置B1に固定自在なロック機構Gを操作パネル1の左右方向略中央に設けて、通常位置B1と最大傾斜位置B3との二位置に移動操作自在に操作パネル1を支持するパネル支持機構Cを設けてある。
【0024】
前記付勢機構Fは、ガイド部材7aの前端側にガイド面7の上方に向けて突出するように設けたガイド側突起部14と、操作パネル1の裏面側にガイド面7に向けて突出するように設けたパネル側突起部15とに亘ってコイルバネ(弾性体の一例)16を連結して、図7(ハ)に示す最大傾斜位置B3に移動している操作パネル1を、図7(イ),(ロ)に示す通常位置B1に移動させるに伴って、コイルバネ16が伸張して、そのコイルバネ16の付勢力で、操作パネル1が通常位置B1から最大傾斜位置B3に復帰移動可能に設けてある。
【0025】
前記ロック機構Gは、バネ21で下向きに移動付勢してある操作部材17を操作パネル1に上下に往復移動操作自在に保持するとともに、操作パネル1を通常位置B1に移動させたときに、操作部材17の係止爪18を入り込ませて、操作パネル1の最大傾斜位置B3側への移動を阻止するように係止自在な係止部19を、ガイド部材7aの前面側端部に設けて構成してある。
【0026】
そして、最大傾斜位置B3の操作パネル1を手動操作で通常位置B1に向けて移動させることにより、コイルバネ16を弾性的に伸張させるとともに、操作部材17の係止爪18を係止部19に係止させて、図7(イ)に示すように、操作パネル1を通常位置B1に保持し、通常位置B1の操作パネル1を最大傾斜位置B3に移動させるときは、図7(ロ)に示すように、操作部材17を指で押し上げて、係止爪18と係止部19との係止を解除すると、図7(ハ)に示すように、操作パネル1がコイルバネ16の収縮しようとする付勢力で最大傾斜位置B3に移動するように構成してある。
【0027】
また、最大傾斜位置B3に移動させた操作パネル1を装置本体2側に固定できるように、パネル側突起部15とガイド側突起部14とにマグネットキャッチなどの互いに吸引する磁石20を設けてある。
【0028】
尚、係止爪18と係止部19との係止に代えて、操作パネル1側と装置本体2側とにマグネットキャッチなどの互いに吸引する磁石を設けて、それらの磁石同士の吸着により、操作パネル1を通常位置B1に固定自在なロック機構Gを設けても良い。
その他の構成は第1実施形態と同様である。
【0029】
〔その他の実施形態〕
1.本発明による処理装置は、パネルの装置本体の前後方向や左右方向,斜め方向などのいずれの側方に向けての移動に連動して、操作部及び/又は表示部が上向き姿勢から横向き姿勢に姿勢変更するように、パネルを支持してあっても良い。
2.本発明による処理装置は、操作部及び/又は表示部が上向き姿勢から横向き姿勢に姿勢変更するように、或いは、操作部及び/又は表示部が横向き姿勢から上向き姿勢に姿勢変更するように、電動式や流体圧式の駆動装置でパネルを駆動移動させる移動装置を設けてあっても良い。
3.本発明による処理装置は、パネルの装置本体の前後方向及び/又は左右方向の側方に向けての移動に連動して、操作部及び/又は表示部が上向き姿勢から横向き姿勢に姿勢変更するように、パネルをリンク機構で支持してあっても良い。
4.本発明による処理装置は、パネルの移動装置と、操作部及び/又は表示部の姿勢変更装置とを各別に設けて、パネルが装置本体に対する側方に向けて移動するに伴って、操作部及び/又は表示部が上向き姿勢から横向き姿勢に姿勢変更するように、移動装置と姿勢変更装置とを駆動させるように構成してあっても良い。
5.本発明による処理装置は、パネルの装置本体に対する側方に向けての移動に連動して、操作部及び/又は表示部が、上向き姿勢から横向き姿勢に段階的に姿勢変更するように、パネルを支持してあっても良い。
6.本発明による処理装置は、パネルの装置本体に対する側方に向けての移動に連動して、パネルが特定位置に移動したタイミングで操作部及び/又は表示部が傾動して、その特定位置に応じた横向き姿勢に姿勢変更するように、パネルを支持してあっても良い。
7.本発明による処理装置は、操作部及び/又は表示部を上向き姿勢から横向き姿勢に姿勢変更可能にパネルに支持して、そのパネルの装置本体に対する側方に向けての移動に連動して、操作部及び/又は表示部が、パネルに対して、上向き姿勢から横向き姿勢に姿勢変更するように、パネルを支持してあっても良い。
8.本発明による処理装置は、操作部及び/又は表示部の上向き姿勢から横向き姿勢への姿勢変更角度が90度以上の角度であっても良く、パネルの取り付け位置や使用環境に応じた姿勢変更角度で設けることができる。
9.本発明による処理装置は、ローラなどを介して、ガイド面に沿ってスライド移動操作自在に支持してあっても良い。
10.本発明による処理装置は、操作パネルを装置本体の前面側前方から最も引退している通常位置に移動するように付勢する付勢機構と、操作パネルを装置本体の前面側前方に最も突出している最大傾斜位置に固定自在なロック機構とを設けて、通常位置の操作パネルを手動操作で付勢力に抗して最大傾斜位置に向けて移動させるとともに、ロック機構でその最大傾斜位置に固定して、操作パネルを最大傾斜位置に保持し、最大傾斜位置の操作パネルを通常位置に移動させるときは、ロック機構による固定を解除して、付勢機構の付勢力で通常位置に移動するように構成してあっても良い。
11.本発明による処理装置は、操作パネルを装置本体側の所望の位置に固定できるように、操作パネル側と装置本体側とにマグネットキャッチなどの互いに吸引する磁石を設けてあっても、操作パネルを装置本体側に係止させるリンク式の係止機構を係止解除自在に設けてあっても良い。
12.本発明による処理装置は、操作パネルを容易に移動できるように押し引き操作自在な取っ手を設けてあっても良く、操作パネルを固定するロック機構を設けてある場合は、取っ手を掴んで押し引き操作するに伴って、ロック機構による固定が解除されるように構成しても良い。
13.本発明による処理装置は、操作部のみを備えたパネルを支持してあっても良い。
14.本発明による処理装置は、表示部のみを備えたパネルを支持してあっても良い。
15.本発明による処理装置は、複写機能や印刷機能,ファクシミリ機能などの複数の機能を備えた画像処理装置であっても良い。
16.本発明による処理装置は、操作部及び/又は表示部を備えたパネルを、装置本体に対して移動自在に支持してある各種の電気器具や工作機械,運転装置などであっても良い。
【図面の簡単な説明】
【0030】
【図1】画像処理装置の斜視図
【図2】要部の斜視図
【図3】要部側面図
【図4】使用態様の説明図
【図5】使用態様の説明図
【図6】使用態様の説明図
【図7】第2実施形態の説明図
【符号の説明】
【0031】
1 パネル
2 装置本体
5 操作部
6 表示部
7 ガイド面

【特許請求の範囲】
【請求項1】
操作部及び/又は表示部を備えたパネルを、装置本体に対して移動自在に支持してある処理装置であって、
前記パネルの装置本体に対する側方に向けての移動に連動して、前記操作部及び/又は表示部が上向き姿勢から、前記側方に向く横向き姿勢に姿勢変更するように、前記パネルを支持してある処理装置。
【請求項2】
前記パネルの前記側方に向けての移動に連動して、前記操作部及び/又は表示部が、前記上向き姿勢から前記横向き姿勢に連続的に姿勢変更するように、前記パネルを支持してある請求項1記載の処理装置。
【請求項3】
前記パネルの前記側方に向けての移動に連動して、そのパネルが下降するように、前記パネルを支持してある請求項1又は2記載の処理装置。
【請求項4】
前記パネルを、前記側方に向けてスライド移動操作自在に支持し、
前記パネルの前記側方に向けてのスライド移動操作と、前記操作部及び/又は表示部の姿勢変更操作とを機械的に連動させて、前記パネルを前記側方に向けて移動させる動作で、前記操作部及び/又は表示部が前記上向き姿勢から前記横向き姿勢に姿勢変更するように、前記パネルを支持してある請求項1〜3のいずれか1項記載の処理装置。
【請求項5】
前記パネルを、前記側方ほど低くなる円弧状のガイド面に沿ってスライド移動操作自在に支持して、前記スライド移動操作と前記姿勢変更操作とを機械的に連動させてある請求項4記載の処理装置。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate


【公開番号】特開2006−26924(P2006−26924A)
【公開日】平成18年2月2日(2006.2.2)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2004−204630(P2004−204630)
【出願日】平成16年7月12日(2004.7.12)
【出願人】(000006150)京セラミタ株式会社 (13,173)
【Fターム(参考)】