説明

前部に衝撃を受けた際に車内に車輪が入り込むのを防止する自動車前部の構造

本発明は、自動車前部の構造に関するものであり、前記構造は、前方の横部材(3)と後方の横部材(4)によって相互に取付けられた2つの側方部材(1、2)から構成されるクレードルを備え、前方の横部材がステアリングラック(5)を支持し、ステアリングラックの各端部は車両の一方の前輪(7)に関節式に結合したウィッシュボーン(6)を備え、各側方部材(1、2)は車両の一方の前輪(7)に接合したA腕部(8)を有する。本発明は、各側方部材(1、2)が、車両前部に衝撃を受けた際に肘形状となり、肘形状の凸部が車両の外方向に向くことによりA腕部(8)が後方に向けて傾き、前輪(7)が外側に向けて旋回して前輪の後部が前輪の経路から外れるように、変形可能であることを特徴とする。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、自動車前部の構造に関するものであり、前部に衝撃が加わった場合の車両の乗員の安全性を向上させるものである。特に前部のオーバーハングが非常に小さい(車両の前部から前輪までの距離が非常に短い)自動車の前部に衝撃が加わると、2つの前輪のうちの少なくとも1つが衝撃の影響で後方に追いやられて客室内に入り込み、乗員に危害を与える可能性がある。
【背景技術】
【0002】
添付の図1は、従来の自動車前部の構造の概略平面図である。この構造は、前方の横部材3と後方の横部材4によって相互に接合された2つのサイドレール1、2から構成されるクレードルを備える。前方の横部材3はステアリングラック5を支持し、ステアリングラックの各端部は車両の前輪7に関節式に結合したリンクロッド6を有する。各サイドレール1、2は車両の一方の前輪7に接合したウィッシュボーン8を有する。車両前部左側に作用する物体9により車両前部に衝撃を受けた際(添付の図2参照)、ステアリングラック5が後方に追いやられる。左側の車輪のウィッシュボーン8は後方に向かって角度をなす。前輪7が旋回し、この前輪の後部が、ホイールアーチの下部に位置するサイドバランス10にぶつかる。
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0003】
衝撃の強さによっては、前輪7が車両の客室内に入り込んで乗員に怪我をさせる危険がある。本発明の目的は、上記の危険を制限することである。
【課題を解決するための手段】
【0004】
本発明によれば、自動車前部の構造は、前方の横部材と後方の横部材によって相互に接合された2つのサイドレールから構成されるクレードルを備え、前方の横部材がステアリングラックを支持し、ステアリングラックの各端部は車両の一方の前輪に関節式に結合したリンクロッドを備え、各サイドレールは車両の一方の前輪に接合したウィッシュボーンを有しており、各サイドレールが、車両前部に衝撃を受けた際に肘形状となり、この肘形状の凸面が車両の外側に向くことにより、ウィッシュボーンが後方に向けて角度をなし、前輪が外側に旋回してこの前輪の後部がホイールアーチから外れるように、変形可能に設計されていることを特徴とする。
【0005】
従って、サイドレールの変形により、前輪がホイールアーチの外へと移動して客室内に入り込む危険がなくなる。
【0006】
本発明の好ましい態様によれば、各サイドレールが、前方の横部材に結合した前方部分と後方の横部材に結合した後方部分とを備え、サイドレールのこれらの部分が相互に接合し且つプラスチック製のヒンジを形成する接合部によって対応する横部材に接合することにより、前部に衝撃を受けた際に前記肘形状となることを特徴とする。
【0007】
これらの「プラスチック製のヒンジ」は後述する様々な方法により形成することができる。
【0008】
前輪に繋がるウィッシュボーンがサイドレールの後方部分に固定されていることは、サイドレールが正確な条件下において変形可能となるのに有利である。
【0009】
本発明の他の特徴及び利点は、下記の説明を通して更に明らかとなる。
添付の図は非限定的な例として提供されるものである。
【0010】
図3に示す本発明による実施形態においては、車両の前部構造のサイドレール1が、車両の前部に衝撃を受けた際に図4に示すような形で変形可能となるように改善されている。
【0011】
図4に示すように、物体9との衝突の影響でサイドレール1が肘形状に変形し、肘形状の凸面が外側に向く。この肘形状により、ウィッシュボーンが矢印Fの方向に後方に向けて角度をなし、リンクロッド6に引っ張られた前輪7が外側に旋回し、前輪の後方部分がホイールアーチ、すなわちサイドバランス10の外に移動する。
【0012】
図3と4に示す実施例では、サイドレール1が前方の横部材3に結合した前方部分1aと後方の横部材4に結合した後方部分1bとを備える。サイドレールの各部分1a、1bが、互いに、且つプラスチック製のヒンジを形成する接合部によって対応する横部材3又は4に接合していることにより、前部に衝撃を受けた際に上記に定義した肘形状となる。
【0013】
各サイドレールは従って3つのプラスチック製のヒンジを有し、その内の1つは前方部分1aと横部材3の接合部、2番目は2つの部分1aと1bの接合部、3番目は後方部分1bと後方の横部材の接合部に位置する。
【0014】
プラスチック製のヒンジとは、2つの部分の間におけるあらゆるタイプの組立体又は接合部を意味し、所定の力が2つの部分の方向にかかると、2つの部分の間に角回転を生じさせることができる。
【0015】
プラスチック製のヒンジを形成する上記の接合部は、当業者に公知の様々な方法で作製することができる。
【0016】
図3及び4に示す実施例においては、サイドレールの後方部分1bと前方部分1aの間のプラスチック製のヒンジを形成する接合部は、ウィッシュボーン8の前方に配置されている。
【0017】
これは、サイドレールの後方部分1b自体がウィッシュボーンに固く取り付けられているため、あまり変形しないためである。
【図面の簡単な説明】
【0018】
【図1】従来の自動車前部の構造の概略平面図である。
【図2】車両前部に衝撃を受けた際に、物体9によって車両前部左側に影響を受けた構造の状態を示す図である。
【図3】本発明による改善を加えたサイドレールを備える自動車前部の構造の概略平面図である。
【図4】図3による構造が前部への衝撃に対してどのように機能するかを示す。

【特許請求の範囲】
【請求項1】
自動車前部の構造であって、前方の横部材(3)と後方の横部材(4)によって相互に接合された2つのサイドレール(1、2)から構成されるクレードルを備え、前方の横部材がステアリングラック(5)を支持し、ステアリングラックの各端部は自動車の一方の前輪(7)に関節式に結合したリンクロッド(6)を備え、各サイドレール(1、2)は自動車の一方の前輪(7)に接合したウィッシュボーン(8)を有しており、各サイドレール(1、2)が、自動車前部に衝撃を受けた際に肘形状となり、肘の凸面が車両の外側に向くことによりウィッシュボーン(8)が後方に向けて角度をなし、前輪(7)が外側に旋回してこの前輪の後部がホイールアーチから外れるように、変形可能に設計されていることを特徴とする、自動車前部の構造。
【請求項2】
各サイドレール(1、2)が、前方の横部材(3)に結合した前方部分(1a)と後方の横部材(4)に結合した後方部分(1b)とを備え、サイドレールのこれらの部分(1a、1b)が、相互に且つプラスチック製のヒンジを形成する接合部によって対応する横部材(3、4)に接合することにより、前部に衝撃を受けた際に前記肘形状となることを特徴とする、請求項1に記載の構造。
【請求項3】
前輪(7)への連結に使用されるウィッシュボーン(8)がサイドレールの後方部分(1b)に固定されることを特徴とする、請求項2に記載の構造。
【請求項4】
サイドレールの後方部分(1b)と前方部分(1a)の間にプラスチック製のヒンジを形成する接合部が、ウィッシュボーン(8)の前方に位置していることを特徴とする、請求項3に記載の構造。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate


【公表番号】特表2009−511341(P2009−511341A)
【公表日】平成21年3月19日(2009.3.19)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2008−535068(P2008−535068)
【出願日】平成18年10月2日(2006.10.2)
【国際出願番号】PCT/FR2006/050978
【国際公開番号】WO2007/042707
【国際公開日】平成19年4月19日(2007.4.19)
【出願人】(507308902)ルノー・エス・アー・エス (281)
【Fターム(参考)】