説明

尿素水ミキシング構造

【課題】尿素水からアンモニアへの転化を従来より効率良く行わせることが可能な尿素水ミキシング構造を提供する。
【解決手段】排気ガス1中に含まれるNOxをアンモニアと反応せしめる選択還元型触媒4と、該選択還元型触媒4より上流で排気ガス1中に尿素水を添加するインジェクタ8(尿素水添加手段)と、該インジェクタ8から前記選択還元型触媒4までの間を繋ぐミキシングパイプ7Bとを備え、該ミキシングパイプ7B内を流れる排気ガス1に対し前記インジェクタ8により尿素水を添加して混合させるようにした尿素水ミキシング構造に関し、ミキシングパイプ7Bの内周面に該ミキシングパイプ7Bの中心軸と同心の螺旋軌道に沿うようにスパイラル突起16を形成し、前記ミキシングパイプ7B内に排気ガス1の旋回流を形成し得るように構成する。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、尿素水ミキシング構造に関するものである。
【背景技術】
【0002】
近年、排気管の途中に排気ガス中のパティキュレートを捕集するパティキュレートフィルタを備えると共に、該パティキュレートフィルタの下流側に酸素共存下でも選択的にNOxをアンモニアと反応させ得る選択還元型触媒を備え、該選択還元型触媒と前記パティキュレートフィルタとの間に還元剤として尿素水を添加してパティキュレートとNOxの同時低減を図ることが提案されている。
【0003】
この場合、選択還元型触媒への尿素水の添加は、パティキュレートフィルタと選択還元型触媒との間で行われることになるため、排気ガス中に添加された尿素水がアンモニアと炭酸ガスに熱分解されるまでの十分な反応時間を確保しようとすれば、尿素水の添加位置から選択還元型触媒までの距離を長くする必要があるが、パティキュレートフィルタと選択還元型触媒とを十分な距離を隔てて離間配置させてしまうと、車両への搭載性が著しく損なわれてしまう。
【0004】
このため、本発明と同じ出願人により図3に示す如きコンパクトな排気浄化装置(下記の特許文献1を参照)が既に提案されており、ここに図示している排気浄化装置では、エンジンからの排気ガス1が流通する排気管2の途中に、排気ガス1中のパティキュレートを捕集するパティキュレートフィルタ3と、該パティキュレートフィルタ3の下流側に酸素共存下でも選択的にNOxをアンモニアと反応させ得る性質を備えた選択還元型触媒4とをケーシング5,6により夫々抱持して並列に配置し、パティキュレートフィルタ3の出側端部と選択還元型触媒4の入側端部との間をS字構造の連絡流路7により接続し、パティキュレートフィルタ3の出側端部から排出された排気ガス1が逆向きに折り返されて隣の選択還元型触媒4の入側端部に導入されるようになっている。
【0005】
ここで、前記連絡流路7は、パティキュレートフィルタ3の出側端部を包囲し且つ該出側端部から出た直後の排気ガス1を略直角な向きに方向転換させつつ集合せしめるガス集合室7Aと、該ガス集合室7Aで集められた排気ガス1をパティキュレートフィルタ3の排気流れと逆向きに抜き出すミキシングパイプ7Bと、該ミキシングパイプ7Bにより導かれた排気ガス1を略直角な向きに方向転換させつつ分散せしめ且つその分散された排気ガス1を選択還元型触媒4の入側端部に導入し得るよう該入側端部を包囲するガス分散室7CとによりS字構造を成すように構成されており、前記ミキシングパイプ7Bの入側端部の中心位置には、該ミキシングパイプ7B内に尿素水を添加するためのインジェクタ8が前記ミキシングパイプ7Bの出側端部側へ向けて装備されている。
【0006】
尚、ここに図示している例では、パティキュレートフィルタ3が抱持されているケーシング5内の前段に、排気ガス1中の未燃燃料分を酸化処理する酸化触媒9が装備されており、また、選択還元型触媒4が抱持されているケーシング6内の後段には、余剰のアンモニアを酸化処理するアンモニア低減触媒10が装備されている。
【0007】
そして、このような構成を採用すれば、パティキュレートフィルタ3により排気ガス1中のパティキュレートが捕集されると共に、その下流側のミキシングパイプ7Bの途中でインジェクタ8から尿素水が排気ガス1中に添加されてアンモニアと炭酸ガスに熱分解され、選択還元型触媒4上で排気ガス1中のNOxがアンモニアにより良好に還元浄化される結果、排気ガス1中のパティキュレートとNOxの同時低減が図られることになる。
【0008】
この際、パティキュレートフィルタ3の出側端部から排出された排気ガス1が連絡流路7により逆向きに折り返されてから隣の選択還元型触媒4の入側端部に導入されるようになっているので、尿素水の添加位置から選択還元型触媒4までの距離が長く確保され、尿素水からアンモニアが生成されるのに十分な反応時間が確保される。
【0009】
しかも、パティキュレートフィルタ3と選択還元型触媒4とが並列に配置され、これらパティキュレートフィルタ3と選択還元型触媒4との間に沿うように連絡流路7が配置されているので、その全体構成がコンパクトなものとなって車両への搭載性が大幅に向上されることになる。
【0010】
そして、下記の特許文献1にも開示されている通り、インジェクタ8により尿素水が添加される箇所には、図4及び図5に詳細を示す如き円筒状のミキシングパイプ7Bにおける入側端部の開口部11に対しガス集合室7Aからの排気ガス1をガイドフィン12,13,14により接線方向から導入せしめ、これにより排気ガス1に旋回流(スワール)を与えるミキサ構造15が採用されており、この旋回流の中心にインジェクタ8から尿素水の添加を行うことで該尿素水の排気ガス1に対する混合性を高めてアンモニアへの転化を促すようにしてある。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0011】
【特許文献1】特開2008−196328号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0012】
しかしながら、単にミキシングパイプ7Bの入側端部の開口部11に排気ガス1をガイドフィン12,13,14により接線方向から導入せしめるだけでは、ミキシングパイプ7Bの入側端部で生じた排気ガス1の旋回流の勢いを出側端部まで効果的に持続させることが難しく、ミキシングパイプ7Bの出側端部に到るまでに旋回流の勢いが衰えてしまうため、これまで以上のNOx浄化性能を求めて尿素水の添加量を増大させた場合に、添加した全ての尿素水を効率良くアンモニアへ転化させることができなくなる懸念があった。
【0013】
本発明は上述の実情に鑑みてなしたもので、尿素水からアンモニアへの転化を従来より効率良く行わせることが可能な尿素水ミキシング構造を提供することを目的としている。
【課題を解決するための手段】
【0014】
本発明は、排気ガス中に含まれるNOxをアンモニアと反応せしめる選択還元型触媒と、該選択還元型触媒より上流で排気ガス中に尿素水を添加する尿素水添加手段と、該尿素水添加手段から前記選択還元型触媒までの間を繋ぐミキシングパイプとを備え、該ミキシングパイプ内を流れる排気ガスに対し前記尿素水添加手段により尿素水を添加して混合させるようにした尿素水ミキシング構造であって、ミキシングパイプの内周面に該ミキシングパイプの中心軸と同心の螺旋軌道に沿うようにスパイラル突起を形成し、前記ミキシングパイプ内に排気ガスの旋回流を形成し得るように構成したことを特徴とするものである。
【0015】
而して、このようにすれば、排気ガスがミキシングパイプ内を流れる際に、該ミキシングパイプ内のスパイラル突起により螺旋軌道に沿う方向に流れを案内され、これにより排気ガスの旋回流がミキシングパイプ内に形成されると共に、この旋回流がミキシングパイプの出側端部に到るまで形成され続けるので、ミキシングパイプの全長に亘り排気ガスの旋回流が勢い良く持続され、排気ガスに対し尿素水添加手段から添加される尿素水の混合性が著しく向上されると共に、排気ガスの流れが螺旋軌道に沿う流れとなることで尿素水の移動距離が増えて反応時間が長く確保され、尿素水のアンモニアへの転化が従来より効率良く行われる。
【0016】
また、本発明においては、ミキシングパイプの入側端部の円周方向適宜位置に開口部を形成すると共に、該開口部に対し排気ガスを前記入側端部の接線方向から導入せしめるようガイドフィンを配設してミキサ構造を構成し、該ミキサ構造による排気ガスの旋回流内に尿素水を添加し得るように前記尿素水添加手段を前記ミキシングパイプの入側端部の中心位置に出側端部側へ向けて配設することが好ましい。
【0017】
このようにすれば、ミキシングパイプの入側端部における開口部に対し排気ガスがガイドフィンにより接線方向から導入されることで旋回流が直ちに形成され、その旋回流の勢いがスパイラル突起により効果的に持続されることになるので、ミキシングパイプの入側端部の中心位置から尿素水添加手段を介して尿素水を添加すると、該尿素水が排気ガスの旋回流内に良好に分散されて尿素水の混合性の更なる向上が図られ、尿素水のアンモニアへの転化がより一層促進されることになる。
【発明の効果】
【0018】
上記した本発明の尿素水ミキシング構造によれば、下記の如き種々の優れた効果を奏し得る。
【0019】
(I)本発明の請求項1に記載の発明によれば、ミキシングパイプ内のスパイラル突起により螺旋軌道に沿う方向に排気ガスの流れを案内して旋回流を形成することができ、しかも、その旋回流の勢いをミキシングパイプの全長に亘り持続させることができるので、尿素水添加手段から添加される尿素水を良好に分散させて排気ガスとの混合性を著しく向上することができると共に、排気ガスの流れを螺旋軌道に沿う流れとして尿素水の移動距離を増やすことで反応時間を長く確保することができ、これにより尿素水のアンモニアへの転化を従来より効率良く行わせることができる。
【0020】
(II)本発明の請求項2に記載の発明によれば、ミキシングパイプの入側端部への導入直後から排気ガスの旋回流を形成してスパイラル突起により前記旋回流の勢いを持続させることができ、ミキシングパイプの入側端部の中心位置から尿素水添加手段を介して尿素水を添加することで該尿素水を排気ガスの旋回流内に良好に分散させることができるので、尿素水の混合性の更なる向上を図ることができ、尿素水のアンモニアへの転化をより一層促進することができる。
【図面の簡単な説明】
【0021】
【図1】本発明を実施する形態の一例を示す一部を切り欠いた概略図である。
【図2】図1の要部を拡大して示す斜視図である。
【図3】従来例を示す一部を切り欠いた概略図である。
【図4】図3の要部の詳細を示す断面図である。
【図5】図3の要部を拡大して示す斜視図である。
【発明を実施するための形態】
【0022】
以下本発明の実施の形態を図面を参照しつつ説明する。
【0023】
図1及び図2は本発明を実施する形態の一例を示すもので、本形態例においては、前述した図3〜図5のものと略同様に構成した排気浄化装置に適用するための尿素水ミキシング構造として、パティキュレートフィルタ3の出側端部と選択還元型触媒4の入側端部との間を接続するS字構造の連絡流路7のミキシングパイプ7Bの内周面に、該ミキシングパイプ7Bの中心軸と同心の螺旋軌道に沿うようにスパイラル突起16が形成が形成されており(図示ではミキシングパイプ7Bの外周面側を溝状に凹ませることで反転形状としてスパイラル突起16を形成している)、前記ミキシングパイプ7B内に排気ガス1の旋回流を形成し得るように構成している。
【0024】
ここで、先の図3〜図5で詳細を説明した通り、ミキシングパイプ7Bの入側端部の中心位置には、該ミキシングパイプ7B内に尿素水を添加するためのインジェクタ8(尿素水添加手段)が前記ミキシングパイプ7Bの出側端部側へ向けて装備されており、前記インジェクタ8により尿素水が添加される箇所には、円筒状のミキシングパイプ7Bにおける入側端部の開口部11に対しガス集合室7Aからの排気ガス1をガイドフィン12,13,14により接線方向から導入せしめ、これにより排気ガス1に旋回流(スワール)を与えるミキサ構造15が採用されている。
【0025】
而して、このように尿素水ミキシング構造を構成すれば、排気ガス1がミキシングパイプ7B内を流れる際に、該ミキシングパイプ7B内のスパイラル突起16により螺旋軌道に沿う方向に流れを案内され、これにより排気ガス1の旋回流がミキシングパイプ7B内に形成されると共に、この旋回流がミキシングパイプ7Bの出側端部に到るまで形成され続けるので、ミキシングパイプ7Bの全長に亘り排気ガス1の旋回流が勢い良く持続され、排気ガス1に対しインジェクタ8から添加される尿素水の混合性が著しく向上されると共に、排気ガス1の流れが螺旋軌道に沿う流れとなることで尿素水の移動距離が増えて反応時間が長く確保され、尿素水のアンモニアへの転化が従来より効率良く行われる。
【0026】
また、特に本形態例においては、ミキシングパイプ7Bの入側端部の円周方向適宜位置に開口部11を形成すると共に、該開口部11に対し排気ガス1を前記入側端部の接線方向から導入せしめるようガイドフィン12,13,14を配設してミキサ構造15を構成し、該ミキサ構造15による排気ガス1の旋回流内に尿素水を添加し得るように前記インジェクタ8を前記ミキシングパイプ7Bの入側端部の中心位置に出側端部側へ向けて配設することが好ましい。
【0027】
このようにすれば、ミキシングパイプ7Bの入側端部における開口部11に対し排気ガス1がガイドフィン12,13,14により接線方向から導入されることで旋回流が直ちに形成され、その旋回流の勢いがスパイラル突起16により効果的に持続されることになるので、ミキシングパイプ7Bの入側端部の中心位置からインジェクタ8を介して尿素水を添加すると、該尿素水が排気ガス1の旋回流内に良好に分散されて尿素水の混合性の更なる向上が図られ、尿素水のアンモニアへの転化がより一層促進されることになる。
【0028】
従って、上記形態例によれば、ミキシングパイプ7B内のスパイラル突起16により螺旋軌道に沿う方向に排気ガス1の流れを案内して旋回流を形成することができ、しかも、その旋回流の勢いをミキシングパイプ7Bの全長に亘り持続させることができるので、インジェクタ8から添加される尿素水を良好に分散させて排気ガス1との混合性を著しく向上することができると共に、排気ガス1の流れを螺旋軌道に沿う流れとして尿素水の移動距離を増やすことで反応時間を長く確保することができ、これにより尿素水のアンモニアへの転化を従来より効率良く行わせることができる。
【0029】
また、ミキシングパイプ7Bの入側端部への導入直後から排気ガス1の旋回流を形成してスパイラル突起16により前記旋回流の勢いを持続させることができ、ミキシングパイプ7Bの入側端部の中心位置からインジェクタ8を介して尿素水を添加することで該尿素水を排気ガス1の旋回流内に良好に分散させることができるので、尿素水の混合性の更なる向上を図ることができ、尿素水のアンモニアへの転化をより一層促進することができる。
【0030】
尚、本発明の尿素水ミキシング構造は、上述の形態例にのみ限定されるものではなく、図示ではパティキュレートフィルタと選択還元型触媒とを並列に配置した場合における選択還元型触媒の入側に適用した場合を例示しているが、尿素水添加手段から選択還元型触媒までの間をミキシングパイプで繋ぐようにした構成が採用されていれば、図示とは異なる様々なレイアウトの排気浄化装置について適用することが可能であること、その他、本発明の要旨を逸脱しない範囲内において種々変更を加え得ることは勿論である。
【符号の説明】
【0031】
1 排気ガス
4 選択還元型触媒
7B ミキシングパイプ
8 インジェクタ(尿素水添加手段)
11 開口部
12 ガイドフィン
13 ガイドフィン
14 ガイドフィン
15 ミキサ構造
16 スパイラル突起

【特許請求の範囲】
【請求項1】
排気ガス中に含まれるNOxをアンモニアと反応せしめる選択還元型触媒と、該選択還元型触媒より上流で排気ガス中に尿素水を添加する尿素水添加手段と、該尿素水添加手段から前記選択還元型触媒までの間を繋ぐミキシングパイプとを備え、該ミキシングパイプ内を流れる排気ガスに対し前記尿素水添加手段により尿素水を添加して混合させるようにした尿素水ミキシング構造であって、ミキシングパイプの内周面に該ミキシングパイプの中心軸と同心の螺旋軌道に沿うようにスパイラル突起を形成し、前記ミキシングパイプ内に排気ガスの旋回流を形成し得るように構成したことを特徴とする尿素水ミキシング構造。
【請求項2】
ミキシングパイプの入側端部の円周方向適宜位置に開口部を形成すると共に、該開口部に対し排気ガスを前記入側端部の接線方向から導入せしめるようガイドフィンを配設してミキサ構造を構成し、該ミキサ構造による排気ガスの旋回流内に尿素水を添加し得るように前記尿素水添加手段を前記ミキシングパイプの入側端部の中心位置に出側端部側へ向けて配設したことを特徴とする請求項1に記載の尿素水ミキシング構造。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate


【公開番号】特開2013−104396(P2013−104396A)
【公開日】平成25年5月30日(2013.5.30)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2011−250292(P2011−250292)
【出願日】平成23年11月16日(2011.11.16)
【出願人】(000005463)日野自動車株式会社 (1,484)
【Fターム(参考)】