説明

新規チアゾリジン−4−オン誘導体

【課題】本発明は、活性化された免疫系に関連する疾患の予防または治療のために
少なくとも一種類のチアゾリジン−4−オン誘導体を含む医薬組成物の提供、薬学的活性化合物としての使用に優れている新規チアゾリジン−4−オン誘導体の提供を目的とする。
【解決手段】一般式(I)の新規チアゾリジン−4−オン誘導体および医薬組成物の調製におけるそれらの活性成分としての使用、一般式(I)の化合物の製造方法、それらの一種以上を含有する医薬組成物およびそれらの単独でのまたは他の免疫抑制剤と併用しての免疫抑制剤としての使用により達成される。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、一般式(I)の新規チアゾリジン−4−オン誘導体および医薬組成物の調製におけるそれらの活性成分としての使用に関するものである。本発明は、また、一般式(I)の化合物の製造方法、それらの一種以上を含有する医薬組成物およびそれらの単独でのまたは他の免疫抑制剤と併用しての免疫抑制剤としての使用を含む側面に関するものでもある。
【背景技術】
【0002】
免疫系は、移植された臓器・器官に対して、感染症または癌と闘うのと同様に戦おうとする。免疫系の作用を阻害する免疫抑制薬がなければ、移植された臓器は、速やかに拒絶され、機能を停止する。臓器被移植者は、免疫抑制薬を投与されているときでも、なんらかの臓器拒絶反応を経験する可能性がある。拒絶反応は、移植後の2〜3週間にもっとも頻繁に起るが、移植後何か月あるいは何年もして拒絶のエピソードが発現する可能性もある。副作用を極小にして拒絶反応に対する最大の保護を得るために、3または4剤が併用されるのが普通である。移植臓器の拒絶に対処するのに用いられる現行の標準的薬物は、T型およびB型白血球活性化の個別細胞内経路に干渉する。かかる薬物の例は、サイトカイン放出またはシグナル伝達に干渉するシクロスポリン、ダクリゾマブ、バシリキシマブ、エベロリムス、FK506;ヌクレオチド合成を阻害するアザチオピレン、レフルノミド;あるいは、白血球分化阻害剤である15−デオキシスペルグアリンである。これらの療法の有益な効果は、それらの幅広い免疫抑制作用に関係している;しかしながら、これらの薬物が惹起する全身性免疫抑制も、感染症および悪性腫瘍に対する免疫系の防御作用を減少させる。さらに、標準的免疫抑制薬は、高用量で使用されることが多く、それら自体が、移植された臓器自体あるいは被移植者の他の標的臓器における臓器損傷を惹起し、あるいは加速する可能性がある。
【発明の開示】
【0003】
本発明は、循環中および浸潤性のTおよびBリンパ球の数を減少させることによって、それらの成熟、記憶あるいは伸長に影響を与えることなしに達成される強力かつ長時間持続性の免疫抑制作用を有する化合物を提供する。それゆえ、本発明の化合物は、単独で、あるいは標準的T細胞活性化阻害薬と組合せて使用でき、標準的免疫抑制療法と比較して、感染症あるいは悪性腫瘍増悪傾向の低減された新規免疫抑制療法を提供できる。さらに、本発明の化合物は、用量を低減させての従来の免疫抑制療法と併用することができて、一方で有効な免疫抑制活性を提供し、他方では標準的免疫抑制薬の高用量に関連した終末器官の損傷を低減させることができる。
【0004】
生物学的検定
本発明の化合物の免疫抑制活性は、下記のようにして、全血中の循環リンパ球の数を測定することによって証明できる。
【0005】
血圧が正常な雄性ウィスターラットを、12時間ごとの明暗周期の気候調整条件下で収容し、通常のラット用固形飼料および飲料水を自由に摂取させる。薬物投与前ならびに投与から3および6時間後に、眼窩後サンプリング法によって血液(0.5mL)を採取する。ベックマン・コールター社の血球計数器シンクロンCX5プロを用いて、全血中の血球数を測定する。リンパ球計数の統計的分析を、Statistica(スタットソフト社)を用いての分散分析(ANOVA)ならびにスチューデント・ニューマン・クールスの多重比較法によって実施する。
【0006】
このように、本発明の化合物は、薬物投与前値と比較して、全血中の循環リンパ球の数を減少させる。
【0007】
表1は、雄性正常血圧ウィスターラットに本発明の化合物10mg/kgを経口投与してから6時間後のリンパ球計数に対する影響を、担体のみで処置した動物群との比較で示す。
【0008】
【表1】

* 3mg/kg経口投与時
【0009】
以下の段落は、本発明に基く化合物を構成する各種の化学部分の定義を記載し、これらとは別の明白に表示された定義がより広義の定義を与えないかぎり、明細書および請求項を通じて一様に適用されるものである。
【0010】
用語の低級アルキルは、 単独でまたは他の基と組み合わせて、1乃至7個の炭素原子、好ましくは1乃至4個の炭素原子をもつ飽和の直鎖および分岐鎖の基を意味する。低級アルキル基の例はメチル、エチル、n-プロピル、イソ-プロピル、n-ブチル、イソ-ブチル、sec-ブチル、tert-ブチル、n-ペンチル、n-ヘキシルおよびn-ヘプチルである。
【0011】
用語の低級アルコキシは、R-O基で示され、Rは低級アルキルである。低級アルコキシ基の例はメトキシ、エトキシ、プロポキシ、イソ-プロポキシ、イソ-ブトキシ、sec-ブトキシまたはtert-ブトキシである。
【0012】
用語のモノ-またはジ-低級アルキルアミノは、R'-NH- またはR'-NR''- 基を意味し、 ここで、R' およびR'' はそれぞれ独立して低級アルキルである。 モノ- またはジ-低級アルキルアミノ基の好ましい例は、メチルアミノ、 エチルアミノ、 N,N-ジメチルアミノ、 またはN-メチル-N-エチル-アミノである。
【0013】
用語の低級アルケニルは、単独であるいは他の基と一緒に、オレフィン結合を含み、3乃至7個の炭素原子、好ましくは3乃至5個の炭素原子からなる直鎖および分岐鎖基を意味する。低級アルケニルの例は、アリル、(E)-ブテ-2-ニル、 (Z)-ブテ-2-ニル、 またはブテ-3-ニルである。
【0014】
用語のハロゲンは、フッ素、塩素、臭素または沃素を意味する。
【0015】
用語のシクロアルキルは、単独でまたは組み合わせて、3乃至7個の炭素原子、好ましくは3乃至6個の炭素原子をもつ飽和環式炭素環系を意味する。シクロアルキルの例は、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシルまたはシクロヘプチルである。
【0016】
用語の医薬品として許容し得る塩は、塩酸または臭化水素酸、硫酸、リン酸、クエン酸、蟻酸、酢酸、マレイン酸、酒石酸、安息香酸、メタンスルホン酸などの生きている生体に対して非毒性の無機酸または有機酸との塩を包含する。一般式(I)または一般式(II)の化合物が事実上酸性である場合には、この用語はアルカリまたはアルカリ土類塩基のような無機塩基との塩、例えば水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、水酸化カルシウム、またはベンザチン、コリン、メグルミンおよび生きている生体に対して非毒性のものなどの有機塩基との塩を包含する(S.M. Berge, L. D. Bighley and D. C. Monkhouse, Pharmaceutical salts, J. Pharm. Sci., 66 (1977), 1-19; P. L. Gould, Salt selection of basic drugs, Int. J. Pharmaceutics 33 (1986), 201-217)。
【0017】
一般式(I)および一般式(II)の化合物は、1個またはそれ以上の不斉炭素原子を含有することができ、また光学的に純粋なエナンチオマー、ラセミ体などのエナンチオマー混合物、ジアステレオマー、ジアステレオマー混合物、ジアステレオマーラセミ体、ジアステレオマーラセミ体混合物、およびメソ形の形で調製してもよい。本発明はこれらの形態すべてを包含する。
【0018】
本発明の第1の側面は少なくとも一つの一般式(I)のチアゾリジン-4-オン誘導体および不活性担体物質を含む新規な医薬組成物からなる:
【化3】

式中:

は、低級アルキル、低級アルケニル; シクロアルキル; 5,6,7,8-テトラヒドロナフチ-1-イル; 5,6,7,8-テトラヒドロナフチ-2-イル; フェニル基; 低級アルキル、 ハロゲン、 低級アルコキシ、または-CFで独立してモノ-、ジ-またはトリ置換されたフェニル基を表す;

は、低級アルキル;アリル;シクロプロピル;シクロブチル;シクロペンチル;モノ-またはジ-低級アルキルアミノを表す;

は、-NR;-O-CR-CR10-(CR1112)-O-R13を表す;

は、水素;ヒドロキシ;低級アルコキシ;低級アルキル;ハロゲンを表す;またはRとRは、これらと共にヒドロキシメチル基でさらに任意に置換されたメチレンジオキシまたはエチレンジオキシ環を形成してもよく;

およびRは、それぞれ独立して低級アルキルを表す;

は、水素、低級アルキル、またはヒドロキシメチルを表す;

、R、R11およびR12は、それぞれ、独立して、水素またはメチルを表す;

10は、水素または低級アルキルを表し;nが整数1を表す場合、R10はさらに低級アルコキシ、ヒドロキシ、-NH、-NHRまたは-NRを表す;

13は、水素;低級アルキル;ヒドロキシカルボニル-低級アルキル;1-グリセリルまたは2-グリセリルを表す;

nは、整数0または1を表す;

および医薬品として許容可能な塩類、溶媒コンプレックスおよび形態学的形状と同様に、立体配置異性体、光学的に純粋なエナンチオマー、ラセミ体などのエナンチオマーの混合物、ジアステレオマー、ジアステレオマーの混合物、ジアステレオマーラセミ体、ジアステレオマーラセミ体の混合物およびそのメソ形。
【0019】
一般式(I)の化合物およびこれらの医薬品として許容可能な塩は、例えば、経腸投与、非経口投与、あるいは局所投与の形態で薬剤として使用できる。これらは、例えば、錠剤、コーティング錠、糖衣錠、硬ゼラチンカプセルおよび軟ゼラチンカプセル剤、液剤、乳剤または懸濁剤等の形で経口的に、坐薬等の形で直腸から、注射液や輸液の形で非経口的に、あるいは軟膏、クリームまたはオイル等の形で局所的に投与(塗布)できる。
【0020】
医薬品の製造は、説明している一般式(I)の化合物および医薬品として許容可能な同化合物の塩を、任意で他の治療的に有用な物質と組合わせて、当該技術に熟練した者によく知られている方法(例えば、Mark Gibson, Editor, Pharmaceutical Preformulation and Formulation, IHS Health Group, Englewood, CO, USA, 2001; Remington, The Science and Practice of Pharmacy, 20th Edition, Philadelphia College of Pharmacy and Science参照) で、適切で、無毒性で、不活性な治療的に適合性のある固形または液体のキャリアー物質とともに、もし必要な場合は、通常の製薬補助剤を加えて、製剤形態にして、達成できる。
【0021】
適している不活性キャリアー物質としては、無機キャリアー物質だけではなく、有機キャリアー物質もある。したがって、例えば、錠剤、コーティング錠、糖衣錠および硬ゼラチンカプセルのキャリアー物質として、ラクトース、コーンスターチまたはその誘導体、タルク、ステアリン酸またはその塩を用いることができる。軟ゼラチンカプセルに適したキャリアー物質には、例えば、植物油、ワックス、脂肪、半固形ポリオールおよび液体ポリオールがある(ただし、軟ゼラチンカプセルでは、活性成分の性質によってはキャリアーが不要の場合がある)。液剤およびシロップの製造に適したキャリアー物質は、例えば、水、ポリオール、サッカロース、転化糖などである。注射液に適するキャリアー物質は、例えば、水、アルコール、ポリオール、グリセロールおよび植物油などである。坐薬に適した適当なキャリアー物質は、例えば、天然油および硬化油、ワックス、脂肪および半固形または液体ポリオールである。局所用製剤に適したキャリアー物質は、グリセリド、半合成グリセリドおよび合成グリセリド、硬化油、液体ワックス、液体パラフィン、液体脂肪アルコール、ステロール、ポリエチレングリコールおよびセルロース誘導体である。
【0022】
製薬補助剤として考慮対象となるのは、通常の安定剤、保存料、湿潤剤および乳化剤、コンシステンシー改善剤、フレーバー改善剤、浸透圧を変化させるための塩、緩衝物質、可溶化剤、着色剤、マスキング剤および酸化防止剤である。
【0023】
一般式(I)の化合物の用量は、コントロールの対象となる疾患、患者の年齢および個人的な条件、投与方法に応じて幅広い範囲内で変化し、もちろん、個々の具体的な事例の個別要件に合わせることになる。成人患者の1日当りの用量は、約0.5mg〜約1000mg、特に約1mg〜約500mgが成人患者の活性化された免疫系に関連する障害・疾患の治療に考慮される。用量により、1日当りの用量を数回に分けて投与するのが便利である。
【0024】
薬学製剤は、一般式(I)の化合物を約0.5〜500 mg、好ましくは1〜250 mg含むのが好都合である。
【0025】
本発明に従った好ましい一具体化態様では、上記の医薬組成物は、一般式(I)のチアゾリジン−4−オン誘導体の(Z,Z)異性体を含有する。
【0026】
上記の医薬組成物は、活性化された免疫系に関連する障害・疾患の予防および処置・治療に有用である。
【0027】
かかる疾患または疾患類は、移植された臓器または組織に対する拒絶反応;移植によってもたらされる移植片対宿主病;関節リウマチを含む自己免疫性症候群;全身性エリテマトーデス;橋本甲状腺炎;リンパ球性関節炎;多発性硬化症;重症筋無力症;I型糖尿病;ブドウ膜炎;後部ブドウ膜炎;ベーチェット病関連ブドウ膜炎;ブドウ膜髄膜炎症候群;アレルギー性脳脊髄炎;慢性アレルギー性血管症;リウマチ熱、感染後糸球体腎炎を含む感染後自己免疫疾患;炎症性および過増殖性皮膚疾患;乾癬;アトピー性皮膚炎;骨髄炎;接触皮膚炎;湿疹性皮膚炎;脂漏性皮膚炎;扁平苔癬;天疱瘡;水疱性類天疱瘡;表皮水疱症;蕁麻疹;血管性浮腫;脈管炎;紅斑;皮膚好酸球増加;アクネ(瘡);円形脱毛症;角結膜炎;春季カタル性結膜炎;角膜炎;ヘルペス性角膜炎;角膜上皮性ジストロフィー;角膜白斑;眼部天疱瘡;モーレン潰瘍;潰瘍性角膜炎;強膜炎;グレーブス眼症;フォークト・小柳・原田症候群;類肉腫症;花粉アレルギー;可逆性閉塞性気道疾患;気管支喘息;アレルギー喘息;内因性喘息;外因性喘息;塵埃喘息;慢性または難治性喘息;遅発性喘息および気道過敏症;気管支炎;胃潰瘍;虚血性腸疾患;炎症性腸疾患;壊死性腸炎;熱傷関連腸病変;小児脂肪便症;直腸炎;好酸球性胃腸炎;肥満細胞症;クローン病;潰瘍性大腸炎;虚血性疾患および血栓症により惹起された血管損傷;アテローム性動脈硬化症;脂肪心;心筋炎;心筋梗塞;動脈硬化;大動脈症候群;ウイルス性疾患による悪液質;血管血栓症;偏頭痛;鼻炎;湿疹;間質性腎炎;IgA誘発腎障害;グッドパスチャー症候群;溶血性尿毒症症候群;糖尿病性腎障害;糸球体硬化;糸球体腎炎;多発筋炎;ギラン・バレ症候群;メニエール病;多発神経炎;多発性神経炎;単神経炎;神経根障害;甲状腺機能亢進症;バセドウ病;甲状腺中毒症;真性赤血球系無形成症;再生不良性貧血;低形成貧血;特発性血小板減少性紫斑病;自己免疫性溶血性貧血;顆粒球減少;悪性貧血;巨赤芽球性貧血;赤血球形成不全;骨粗しょう症;類肉腫症;肺線維症;特発性間質性肺炎;皮膚筋炎;尋常性白斑;尋常性魚鱗癬;光線過敏症;皮膚T細胞リンパ腫;結節性多発性動脈炎;ハンチントン舞踏病;シデナム舞踏病;心筋症;強皮症;ウェーゲナー肉芽腫;シェーグレン症候群;脂肪過多;好酸球性筋膜炎;歯肉、歯周靱帯、歯槽骨、セメント質の損傷・病変;若はげまたは老年性脱毛;筋ジストロフィー;膿皮症;セザリー症候群;慢性副腎機能不全;アジソン病;保存時に起る臓器の虚血・再灌流損傷;エンドトキシンショック;偽膜性結腸炎;薬物または放射線による結腸炎;虚血性急性腎不全;慢性腎不全;肺癌;リンパ起源の悪性腫瘍;急性または慢性リンパ球性白血病;リンパ腫;乾癬;肺気腫;白内障;鉄沈着症;網膜色素変性;老年性黄斑変性;硝子体瘢痕化;角膜アルカリ熱傷;紅斑性皮膚炎;水疱性皮膚炎;セメント皮膚炎;歯肉炎;歯周炎;敗血症;膵炎;発癌;癌転移;山酔い;自己免疫肝炎;原発性胆汁性肝硬変;硬化性胆道炎;部分肝切除;急性肝壊死;肝硬変;アルコール肝硬変;肝不全;劇症肝不全;遅発性肝不全;「慢性期急性」肝不全からなる群から選ばれるものである。
【0028】
特に好ましい疾患は、移植された臓器または組織に対する拒絶反応;移植によりもたらされる移植片対宿主病;関節リウマチ、多発性硬化症、重症筋無力症を含む自己免疫症候群;花粉アレルギー;I型糖尿病;乾癬予防;クローン病;リウマチ熱および感染後糸球体腎炎を含む感染後自己免疫疾患;および癌転移からなる群を包含する。
【0029】
さらに、一般式(I)の化合物は、1種または何種類かの免疫抑制剤と併用して、活性化された免疫系に関連する上記リストから選ばれた疾患の処置・治療にも有用である。本発明の好ましい一具体化態様によれば、該免疫抑制剤は、シクロスポリン、ダクリズマブ、バシリキシマブ、エベロリムス、タクロリムス(FK506)、アザチオピレン、レフルノミド、15−デオキシスペルグアリン、その他の免疫抑制薬からなる群から選ばれる。
【0030】
本発明の別の側面は、一般式(I)の化合物を含む医薬組成物を患者に投与することからなる活性化された免疫系に関連する疾患の予防法および処置・治療法に関する。医薬組成物中の一般式(I)の化合物の適当な用量は、一日当たり0.5 mgおよび1000 mgの間である。本発明の好ましい態様では、前記用量は一日当たり1 mgおよび500 mgの間、より好ましくは一日当たり5 mgと200 mgの間で含まれる。
【0031】
本発明の更なる側面は、下記一般式(II)の新規チアゾリジン-4-オン誘導体である:
【化4】

式中:

14は、低級アルキル、低級アルケニル;シクロアルキル;5,6,7,8-テトラヒドロナフチ-1-イル;5,6,7,8-テトラヒドロナフチ-2-イル;フェニル基;低級アルキル、ハロゲン、低級アルコキシ、または-CFで、独立して、モノ-、ジ-またはトリ置換されたフェニル基を表す;

15は、低級アルキル;アリル;シクロプロピル;シクロブチル;シクロペンチル;モノ-またはジ-低級アルキルアミノを表す;

16は、水素;ヒドロキシ;低級アルコキシ;低級アルキルまたはハロゲンを表す;

17は、水素、低級アルキル、またはヒドロキシメチルを表す;

18、R19、R21およびR22は、それぞれ、独立して、水素またはメチルを表す;

20は、水素または低級アルキルを表し;mが整数1を表す場合は、R20は、さらに低級アルコキシ、ヒドロキシ、-NH、-NHRまたは-NRを表す;

23は、水素;低級アルキル;ヒドロキシカルボニル-低級アルキル;1-グリセリルまたは2-グリセリルを表す;

mは、整数0または1を表す;

および医薬品として許容可能な塩類と同様に、立体配置異性体、光学的に純粋なエナンチオマー、ラセミ体などのエナンチオマーの混合物、ジアステレオマー、ジアステレオマーの混合物、ジアステレオマーラセミ体、ジアステレオマーラセミ体の混合物およびそのメソ形。
【0032】
一般式(II)に従う好ましいチアゾリジン-4-オン誘導体は、一般式(II)の(Z,Z)異性体である。
【0033】
好ましい具体例では、R14は、非置換フェニル基、モノ-またはジ置換フェニル基を表す。
【0034】
別の好ましい具体例では、R14は、非置換フェニル基、メチルまたはハロゲンで置換されたモノ-またはジ置換フェニル基を表す。
【0035】
さらに好ましい具体例では、R15は、低級アルキルを表す。
【0036】
別の好ましい具体例では、R16は、ハロゲンまたはメチルを表す。
【0037】
別の好ましい具体例では、mは整数0を表し;R17、R18、R19およびR20は水素を表す。
【0038】
さらに別の好ましい具体例では、mは整数1を表し、R17、R18、R19、R21、R22は水素を表し、R20はヒドロキシを表す。
【0039】
特に好ましい具体例では、R23は水素を表す。
【0040】
別の特に好ましい具体例では、mは整数0を表し;R17、R18、R19、R20、およびR23は水素を表す。
【0041】
別の特に好ましい具体例では、mは整数1を表し、R17、R18、R19、R21、R22、およびR23は水素を表し、R20はヒドロキシを表す。
【0042】
さらに好ましい具体例では、R14は非置換フェニル基、メチルまたはハロゲンで置換されたモノ-またはジ置換フェニル基を表し、R15は低級アルキルを表す。
【0043】
別のさらに好ましい具体例では、R14は非置換フェニル基、メチルまたはハロゲンで置換されたモノ-またはジ置換フェニル基を表し、mは整数0を表し;R17、R18、R19、R20、およびR23は水素を表す。
【0044】
別のさらに好ましい具体例では、R14は非置換フェニル基、メチルまたはハロゲンで置換されたモノ-またはジ置換フェニル基を表し、mは整数1を表し、R17、R18、R19、R21、R22、およびR23は水素を表し、R20はヒドロキシを表す。
【0045】
特に好ましい具体例では、R14は非置換フェニル基、メチルまたはハロゲンで置換されたモノ-またはジ置換フェニル基を表し、R15は低級アルキルを表し;R16はハロゲンまたはメチルを表し、mは整数0を表し、R17、R18、R19、R20およびR23はそれぞれ水素を表す。
【0046】
別の特に好ましい具体例では、R14は非置換フェニル基、メチルまたはハロゲンで置換されたモノ-またはジ置換フェニル基を表し、R15は低級アルキルを表し;R16はハロゲンまたはメチルを表し、mは整数1を表し、R17、R18、R19、R21、R22、およびR23は水素を表し、R20はヒドロキシを表す。
【0047】
式(II)に基づく具体的なチアゾリジン-4-オン誘導体は下記のものである:

5-[4-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-2-([Z]-イソプロピルイミノ)-3-フェニル-チアゾリジン-4-オン、
{2-[4-(2-([Z]-イソプロピルイミノ)-4-オキソ-3-フェニル-チアゾリジン-5-[Z]-イリデンメチル)-フェノキシ]-エトキシ}-酢酸、
rac-5-{4-[2-(2,3-ジヒドロキシ-プロポキシ)-エトキシ]-ベンズ[Z]イリデン}-2-([Z]-イソプロピルイミノ)-3-フェニル-チアゾリジン-4-オン、
5-[3-クロロ-4-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-2-([Z]-イソプロピルイミノ)-3-フェニル-チアゾリジン-4-オン、
5-[3-フルオロ-4-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-2-([Z]-イソプロピルイミノ)-3-フェニル-チアゾリジン-4-オン、
5-[4-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-3-メチル-ベンズ[Z]イリデン]-2-([Z]-イソプロピルイミノ)-3-フェニル-チアゾリジン-4-オン、
5-[4-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-3-メトキシ-ベンズ[Z]イリデン]-2-([Z]-イソプロピルイミノ)-3-フェニル-チアゾリジン-4-オン、
5-[4-(3-ヒドロキシ-プロポキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-2-([Z]-イソプロピルイミノ)-3-フェニル-チアゾリジン-4-オン、
rac-5-[4-(2,3-ジヒドロキシ-プロポキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-2-([Z]-イソプロピルイミノ)-3-フェニル-チアゾリジン-4-オン、
rac-5-[3-クロロ-4-(2,3-ジヒドロキシ-プロポキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-2-([Z]-イソプロピルイミノ)-3-フェニル-チアゾリジン-4-オン、
5-[4-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-2-([Z]-イソプロピルイミノ)-3-o-トリル-チアゾリジン-4-オン、
rac-5-{4-[2-(2,3-ジヒドロキシ-プロポキシ)-エトキシ]-ベンズ[Z]イリデン}-2-([Z]-イソプロピルイミノ)-3-o-トリル-チアゾリジン-4-オン、
5-[3-クロロ-4-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-2-([Z]-イソプロピルイミノ)-3-o-トリル-チアゾリジン-4-オン、
5-[3-クロロ-4-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-2-([Z]-イソプロピルイミノ)-3-o-トリル-チアゾリジン-4-オン、
5-[4-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-3-メトキシ-ベンズ[Z]イリデン]-2-([Z]-イソプロピルイミノ)-3-o-トリル-チアゾリジン-4-オン、
5-[4-(3-ヒドロキシ-プロポキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-2-([Z]-イソプロピルイミノ)-3-o-トリル-チアゾリジン-4-オン、
rac-5-[3-クロロ-4-(2,3-ジヒドロキシ-プロポキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-2-([Z]-イソプロピルイミノ)-3-o-トリル-チアゾリジン-4-オン、
5-[4-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-2-([Z]-イソプロピルイミノ)-3-m-トリル-チアゾリジン-4-オン、
5-[3-クロロ-4-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-2-([Z]-イソプロピルイミノ)-3-m-トリル-チアゾリジン-4-オン、
rac-5-[3-クロロ-4-(2,3-ジヒドロキシ-プロポキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-2-([Z]-イソプロピルイミノ)-3-m-トリル-チアゾリジン-4-オン、
5-[4-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-2-([Z]-イソプロピルイミノ)-3-p-トリル-チアゾリジン-4-オン、
5-[3-クロロ-4-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-2-([Z]-イソプロピルイミノ)-3-p-トリル-チアゾリジン-4-オン、
rac-5-[3-クロロ-4-(2,3-ジヒドロキシ-プロポキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-2-([Z]-イソプロピルイミノ)-3-p-トリル-チアゾリジン-4-オン、
3-(2,3-ジメチル-フェニル)-5-[4-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-2-([Z]-イソプロピルイミノ)-チアゾリジン-4-オン、
rac-5-{4-[2-(2,3-ジヒドロキシ-プロポキシ)-エトキシ]-ベンズ[Z]イリデン}-3-(2,3-ジメチル-フェニル)-2-([Z]-イソプロピルイミノ)-チアゾリジン-4-オン、
5-[3-クロロ-4-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-3-(2,3-ジメチル-フェニル)-2-([Z]-イソプロピルイミノ)-チアゾリジン-4-オン、
3-(2,3-ジメチル-フェニル)-5-[3-フルオロ-4-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-2-([Z]-イソプロピルイミノ)-チアゾリジン-4-オン、
3-(2,3-ジメチル-フェニル)-5-[4-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-3-メチル-ベンズ[Z]イリデン]-2-([Z]-イソプロピルイミノ)-チアゾリジン-4-オン、
3-(2,3-ジメチル-フェニル)-5-[4-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-3-メトキシ-ベンズ[Z]イリデン]-2-([Z]-イソプロピルイミノ)-チアゾリジン-4-オン、
rac-5-[3-クロロ-4-(2,3-ジヒドロキシ-プロポキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-3-(2,3-ジメチル-フェニル)-2-([Z]-イソプロピルイミノ)-チアゾリジン-4-オン、
3-(2,4-ジメチル-フェニル)-5-[4-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-2-([Z]-イソプロピルイミノ)-チアゾリジン-4-オン、
5-(2,3-ジヒドロ-ベンゾ[1,4]ジオキシン-6-[Z]-イルメチレン)-3-(2,6-ジメチル-フェニル)-2-([Z]-イソプロピルイミノ)-チアゾリジン-4-オン、
3-(2,6-ジメチル-フェニル)-5-[4-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-2-([Z]-イソプロピルイミノ)-チアゾリジン-4-オン、
3-(2-クロロ-フェニル)-5-[4-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-2-([Z]-イソプロピルイミノ)-チアゾリジン-4-オン、
5-[3-クロロ-4-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-3-(2-クロロ-フェニル)-2-([Z]-イソプロピルイミノ)-チアゾリジン-4-オン、
5-[3-クロロ-4-(2,3-ジヒドロキシ-プロポキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-3-(2-クロロ-フェニル)-2-([Z]-イソプロピルイミノ)-チアゾリジン-4-オン、
5-[4-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-2-([Z]-イソプロピルイミノ)-3-(2-メトキシ-フェニル)-チアゾリジン-4-オン、
5-[3-クロロ-4-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-2-([Z]-イソプロピルイミノ)-3-(2-メトキシ-フェニル)-チアゾリジン-4-オン、
5-(2,3-ジヒドロ-ベンゾ[1,4]ジオキシン-6-[Z]-イルメチレン)-2-([Z]-イソプロピルイミノ)-3-メトキシ-フェニル)-チアゾリジン-4-オン、
5-[4-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-2-([Z]-イソプロピルイミノ)-3-(4-メトキシ-フェニル)-チアゾリジン-4-オン、
5-[3-クロロ-4-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-2-([Z]-イソプロピルイミノ)-3-(4-メトキシ-フェニル)-チアゾリジン-4-オン、
3-アリル-5-[4-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-2-([Z]-イソプロピルイミノ)-チアゾリジン-4-オン、
3-アリル-5-[3-クロロ-4-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-2-([Z]-イソプロピルイミノ)-チアゾリジン-4-オン、
rac-3-アリル-5-[3-クロロ-4-(2,3-ジヒドロキシ-プロポキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-2-([Z]-イソプロピルイミノ)-チアゾリジン-4-オン、
5-[4-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-3-フェニル-2-([Z]-プロピルイミノ)-チアゾリジン-4-オン、
5-[3-クロロ-4-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-3-フェニル-2-([Z]-プロピルイミノ)-チアゾリジン-4-オン、
5-[4-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-3-メチル-ベンズ[Z]イリデン]-3-フェニル-2-([Z]-プロピルイミノ)-チアゾリジン-4-オン、
rac-5-[3-クロロ-4-(2,3-ジヒドロキシ-プロポキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-3-フェニル-2-([Z]-プロピルイミノ)-チアゾリジン-4-オン、
5-[4-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-2-([Z]-プロピルイミノ)-3-o-トリル-チアゾリジン-4-オン、
5-[4-(3-ヒドロキシ-プロポキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-2-([Z]-プロピルイミノ)-3-o-トリル-チアゾリジン-4-オン、
5-[3-クロロ-4-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-2-([Z]-プロピルイミノ)-3-o-トリル-チアゾリジン-4-オン、
5-[4-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-3-メチル-ベンズ[Z]イリデン]-2-([Z]-プロピルイミノ)-3-o-トリル-チアゾリジン-4-オン、
rac-5-[3-クロロ-4-(2,3-ジヒドロキシ-プロポキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-2-([Z]-プロピルイミノ)-3-o-トリル-チアゾリジン-4-オン、
(R)-5-[3-クロロ-4-(2,3-ジヒドロキシ-プロポキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-2-([Z]-プロピルイミノ)-3-o-トリル-チアゾリジン-4-オン、
(S)-5-[3-クロロ-4-(2,3-ジヒドロキシ-プロポキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-2-([Z]-プロピルイミノ)-3-o-トリル-チアゾリジン-4-オン、
3-(2,3-ジメチル-フェニル)-5-[4-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-2-([Z]-プロピルイミノ)-チアゾリジン-4-オン、
rac-5-{4-[2-(2,3-ジヒドロキシ-プロポキシ)-エトキシ]-ベンズ[Z]イリデン}-3-(2,3-ジメチル-フェニル)-2-([Z]-プロピルイミノ)-チアゾリジン-4-オン、
5-[3-クロロ-4-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-3-(2,3-ジメチル-フェニル)-2-([Z]-プロピルイミノ)-チアゾリジン-4-オン、
3-(2,3-ジメチル-フェニル)-5-[4-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-3-メチル-ベンズ[Z]イリデン]-2-([Z]-プロピルイミノ)-チアゾリジン-4-オン、
3-(2,3-ジメチル-フェニル)-5-[4-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-3-メトキシ-ベンズ[Z]イリデン]-2-([Z]-プロピルイミノ)-チアゾリジン-4-オン、
rac-5-[4-(2,3-ジヒドロキシ-プロポキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-3-(2,3-ジメチル-フェニル)-2-([Z]-プロピルイミノ)-チアゾリジン-4-オン、
rac-5-[3-クロロ-4-(2,3-ジヒドロキシ-プロポキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-3-(2,3-ジメチル-フェニル)-2-([Z]-プロピルイミノ)-チアゾリジン-4-オン、
2-([Z]-tert-ブチルイミノ)-5-[3-クロロ-4-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-3-フェニル-チアゾリジン-4-オン、
2-(ジメチル-ヒドラゾノ)-5-[4-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-3-フェニル-チアゾリジン-4-オン、
5-[3-クロロ-4-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-2-(ジメチル-ヒドラゾノ)-3-フェニル-チアゾリジン-4-オン、
2-([Z]-エチルイミノ)-5-[4-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-3-フェニル-チアゾリジン-4-オン、
5-[3-クロロ-4-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-2-([Z]-エチルイミノ)-3-フェニル-チアゾリジン-4-オン、
2-([Z]-エチルイミノ)-5-[4-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-3-o-トリル-チアゾリジン-4-オン、
5-[3-クロロ-4-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-2-([Z]-エチルイミノ)-3-o-トリル-チアゾリジン-4-オン、
3-(2,3-ジメチル-フェニル)-2-([Z]-エチルイミノ)-5-[4-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-チアゾリジン-4-オン、
5-[3-クロロ-4-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-3-(2,3-ジメチル-フェニル)-2-([Z]-エチルイミノ)-チアゾリジン-4-オン、
2-([Z]-ブチルイミノ)-5-[4-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-3-フェニル-チアゾリジン-4-オン、
2-([Z]-ブチルイミノ)-5-[3-クロロ-4-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-3-フェニル-チアゾリジン-4-オン、
2-([Z]-ブチルイミノ)-5-[4-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-3-o-トリル-チアゾリジン-4-オン、
2-([Z]-ブチルイミノ)-5-[3-クロロ-4-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-3-o-トリル-チアゾリジン-4-オン、
2-([Z]-ブチルイミノ)-3-(2,3-ジメチル-フェニル)-5-[4-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-チアゾリジン-4-オン、
2-([Z]-ブチルイミノ)-5-[3-クロロ-4-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-3-(2,3-ジメチル-フェニル)-チアゾリジン-4-オン、
2-([Z]-sec-ブチルイミノ)-5-[3-クロロ-4-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-3-フェニル-チアゾリジン-4-オン、
2-([Z]-シクロプロピルイミノ)-5-[4-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-3-フェニル-チアゾリジン-4-オン、
3-シクロヘキシル-5-[4-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-2-([Z]-イソプロピルイミノ)-チアゾリジン-4-オン、
5-[3-クロロ-4-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-3-シクロヘキシル-2-([Z]-イソプロピルイミノ)-チアゾリジン-4-オン、
5-[4-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-3-イソプロピル-2-([Z]-イソプロピルイミノ)-チアゾリジン-4-オン、
5-[3-クロロ-4-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-3-イソプロピル-2-([Z]-イソプロピルイミノ)-チアゾリジン-4-オン、
rac-5-[3-クロロ-4-(2,3-ジヒドロキシ-プロポキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-3-イソプロピル-2-([Z]-イソプロピルイミノ)-チアゾリジン-4-オン、
5-[3-クロロ-4-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-2-([Z]-イソプロピルイミノ)-3-フェニル-チアゾリジン-4-オン、
2-([Z]-アリルイミノ)-5-[4-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-3-フェニル-チアゾリジン-4-オン、
2-([Z]-アリルイミノ)-5-[3-クロロ-4-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-3-フェニル-チアゾリジン-4-オン、
3-アリル-2-([Z]-アリルイミノ)-5-[4-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-チアゾリジン-4-オン、
3-アリル-2-([Z]-アリルイミノ)-5-[3-クロロ-4-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-チアゾリジン-4-オン、
5-[3-クロロ-4-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-2-([Z]-メチルイミノ)-3-フェニル-チアゾリジン-4-オン、
5-[3-クロロ-4-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-3-(2,3-ジメチル-フェニル)-2-([Z]-メチルイミノ)-チアゾリジン-4-オン、
【0048】
式(II)に基くもっと具体的なチアゾリジン-4-オン誘導体は下記のものである:

5-[4-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-2-([Z]-イソプロピルイミノ)-3-フェニル-チアゾリジン-4-オン、
5-[3-クロロ-4-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-2-([Z]-イソプロピルイミノ)-3-フェニル-チアゾリジン-4-オン、
rac-5-[3-クロロ-4-(2,3-ジヒドロキシ-プロポキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-2-([Z]-イソプロピルイミノ)-3-o-トリル-チアゾリジン-4-オン、
5-[3-クロロ-4-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-3-(2,3-ジメチル-フェニル)-2-([Z]-イソプロピルイミノ)-チアゾリジン-4-オン、
rac-5-[3-クロロ-4-(2,3-ジヒドロキシ-プロポキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-3-(2,3-ジメチル-フェニル)-2-([Z]-イソプロピルイミノ)-チアゾリジン-4-オン、
5-[3-クロロ-4-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-3-フェニル-2-([Z]-プロピルイミノ)-チアゾリジン-4-オン、
5-[4-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-3-メチル-ベンズ[Z]イリデン]-3-フェニル-2-([Z]-プロピルイミノ)-チアゾリジン-4-オン、
rac-5-[3-クロロ-4-(2,3-ジヒドロキシ-プロポキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-3-フェニル-2-([Z]-プロピルイミノ)-チアゾリジン-4-オン、
rac-5-[3-クロロ-4-(2,3-ジヒドロキシ-プロポキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-2-([Z]-プロピルイミノ)-3-o-トリル-チアゾリジン-4-オン、
(R)-5-[3-クロロ-4-(2,3-ジヒドロキシ-プロポキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-2-([Z]-プロピルイミノ)-3-o-トリル-チアゾリジン-4-オン、
(S)-5-[3-クロロ-4-(2,3-ジヒドロキシ-プロポキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-2-([Z]-プロピルイミノ)-3-o-トリル-チアゾリジン-4-オン、
5-[3-クロロ-4-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-3-(2,3-ジメチル-フェニル)-2-([Z]-プロピルイミノ)-チアゾリジン-4-オン、
rac-5-[3-クロロ-4-(2,3-ジヒドロキシ-プロポキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-3-(2,3-ジメチル-フェニル)-2-([Z]-プロピルイミノ)-チアゾリジン-4-オン、
2-(ジメチル-ヒドラゾノ)-5-[4-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-3-フェニル-チアゾリジン-4-オン、
5-[3-クロロ-4-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-2-([Z]-エチルイミノ)-3-フェニル-チアゾリジン-4-オン、
5-[3-クロロ-4-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-3-(2,3-ジメチル-フェニル)-2-([Z]-エチルイミノ)-チアゾリジン-4-オン、
5-[3-クロロ-4-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-3-イソプロピル-2-([Z]-イソプロピルイミノ)-チアゾリジン-4-オン、
【0049】
一般式(I)および一般式(II)の化合物は薬剤として用いるのに適している。
【0050】
さらに、本発明の更なる目的は、一種またはそれ以上の活性成分をそれ自体既知の方法で不活性賦形剤と混合して一般式(I)の化合物または一般式(II)の化合物からなる医薬組成物の製造方法にある。
【0051】
一般式(I)および(II)の化合物は、以下に示す方法、実施例に記載の方法または類似の方法によって製造できる。最適反応条件は、使用する特定の反応物質または溶媒によっても変わりうるが、当業者ならば、日常的最適化手法によってかかる条件を決定することができる。
【0052】
本発明の一般式(I)および一般式(II)の化合物は、以下に概要を示した一般的反応経路に従って調製できる。一般式(I)および一般式(II)の化合物へと導く合成上の二三の可能性のみを、図式1に要約したところに従って記述する。
【0053】
【化5】

【0054】
図式1によれば、一般式(I)の化合物は、構造式Iの化合物を構造式IIの化合物と、たとえば酢酸中、高昇温度で、酢酸ナトリウムなどの塩基の存在下に反応させることによって調製できる。この反応は、トルエン、ベンゼンなどの非極性溶媒中、ピロリジン、ピペリジンなどのアミンの存在下でも実施できる。
【0055】
同様に、一般式(II)の化合物は、構造式IIIの化合物を構造式IVの化合物と反応させることによって調製できる(図式2)。
【0056】
【化6】

【0057】
23の種類にもよるが、まず構造式IIIの化合物を構造式Vの化合物と反応させて、構造式VIの化合物を生成させることによって、一般式(II)の化合物を調製するのが有利でありうる(図式3)。次に、構造式VIの化合物を、KCO、NaH、トリエチルアミンなどの塩基の存在下に、THF、DMF、アセトン、DMSOなどの溶媒中で、構造式VII(Xは塩素、臭素または沃素原子あるいはスルホン酸エステル基などの脱離基を表わす)の化合物で処理する。
【0058】
【化7】

【0059】
図式1に概略を示したように、構造式Iの化合物は、構造式VIIIの化合物を構造式IXの化合物と反応させて、構造式Xの中間体を生成させ、次に、これを構造式XIのブロモまたはクロロ酢酸エステルと共に環化させることによって、調製できる。この反応は、メタノール、エタノールなどのアルコールを溶媒として用い、室温で、2段階1容器方式によって実施するのが理想的である。第二段階は、ピリジンを添加し、これを触媒として促進することができる。
【0060】
別法として、構造式XIIの化合物を、NaHなどの塩基の存在下に、THF、DMFなどの溶媒中で、構造式XIIIの化合物と反応させることによっても、構造式Iの化合物を調製できる。構造式XIIの化合物は、THF、DMF、DCMなどの溶媒中、トリエチルアミン、エチルジイソプロピルアミンなどの塩基の存在下に、−60から+50℃までの間の温度で、構造式XIVの化合物を塩化クロロ酢酸または臭化ブロモ酢酸で処理することによって調製する(図式4)。
【0061】
【化8】

【0062】
構造式IIIの化合物の調製は、構造式Iの化合物の調製に類似している。

実施例

次に本発明の実施例を説明するがこれらの範囲に限定されない。

温度はすべて℃で表す。化合物は、H-NMR(300MHz)または13C-NMR(75MHz)(バリアン オックスフォード;化学シフトは用いた溶媒に対してppmで示される;多重度:s=一重線、d=二重線、t=三重線;p=五重線、hex=六重線、hept=七重線、m=多重線、br=広幅、結合定数はHzで示される)により;LC-MS(HP1100バイナリ-ポンプとDADをもつフィニガン・ナヴィゲータ(Finnigan Navigator)、 カラム:4.6×50mm、ゾルバックス(Zorbax)SB-AQ、5m、120A、グラディエント:5-95%のアセトニトリル水溶液、1分、0.04%のトリフルオロ酢酸、流速:4.5ml/分)により、tは分で示す;TLC(メルク社(Merck)製のTLC-プレート、シリカゲル60F254)により;あるいは融点により特徴付けられる。化合物は、分取HPLC(カラム: Grom Saphir Rp-C18、 110A、 5 m、 30×30 mm、 グラディエント: 0.5%の蟻酸を含有する10-95%のアセトニトリル水溶液、2分で、 流速: 75 mL/分)により、あるいはMPLC (Labomatic MD-80-100 ポンプ、 Linear UVIS-201 検出器、 カラム: 350×18 mm、 Labogel-RP-18-5s-100、 グラディエント: 10% メタノール水溶液から100%メタノール)により精製される。
【0063】
略記
aq. 水性の、水を含む
atm 大気中
DCM ジクロロメタン
DMF ジメチルホルムアミド
DMSO ジメチルスルホキシド
EA 酢酸エチル
h 時間
Hex ヘキサン
HV 高真空条件
min 分
THF テトラヒドロフラン
rt 室温
sat. 飽和
保持時間
tlc 薄層クロマトグラフィー
【0064】
2-イミノ-チアゾリジン-4-オン骨格の代表的調製方法 (方法 A)
メタノール (25 mL)中のイソプロピルアミン(1.31 g, 22.19 mmol)の溶液にイソチオシアン酸フェニル (3.0 g, 22.19 mmol)を少量ずつ添加する。 添加中にわずかに温かくなった溶液を室温で4時間撹拌してからピリジン(2.63 g, 33.29 mmol)とブロモ酢酸メチル(3.39 g, 22.19 mmol)を添加する。 この混合物を室温で16時間撹拌してからこれを1NのHCl水溶液 (100 mL)に注入し、ジエチルエーテル(150 mL)で抽出する。 NaHCO飽和水溶液を添加して水層を中和し、ジエチルエーテル(4×150 mL)で抽出する。 有機抽出物をMgSO で乾燥し、蒸発させた。 残った固体をジエチルエーテル/ヘプタンに懸濁させ、ろ過し、追加のジエチルエーテル/ヘプタンで洗浄、乾燥して3-フェニル-2-[(Z)-イソプロピルイミノ]-チアゾリジン-4-オンを得る。
【0065】
2-イミノ-チアゾリジン-4-オン骨格の代表的調製法(方法 B)
a) THF(150 mL)中のアニリン(9.31 g, 100 mmol)とトリエチルアミン (15.2 g, 150 mmol)の溶液を-40℃にまで冷却してから、塩化クロロ酢酸(11.3 g, 100 mmol)を温度が0℃より上がらないように少しずつゆっくりと添加する。 添加が完了したら、 この褐色縣濁物を室温で1時間撹拌する。 暗紫色の混合物を水(300 mL)に注入し、EA(300 mL)で2回抽出する。 この有機抽出物をNaHCO飽和水溶液、 0.5 NのHCl水溶液、 続いて水で洗浄し、蒸発させた。 この褐色残留物をジエチルエーテルに縣濁させ、 濾過し、 追加の ジエチルエーテルで洗浄し、高真空下で乾燥して2-クロロ-N-フェニル-アセトアミドを得る。 LC-MS: t = 0.75 min, [M+1] = 170, H NMR (CDCl): δ 8.22 (s br, 1H), 7.56-7.51 (m, 2H), 7.40-7.24 (m, 2H), 7.20-7.14 (m, 1H), 4.20 (s, 2H).
【0066】
b) 室温で、 NaH (154 mg、鉱油中の分散度55%、 3.54 mmol)を、n-プロピルイソチオシアネート (596 mg, 5.90 mmol)および上記2-クロロ-N-フェニル-アセトアミド (1000 mg, 5.90 mmol)をDMF (30 mL)中に溶解させた溶液に少量ずつ添加する。 添加終了後に撹拌を2時間続ける。 この混合物をEA (150 mL)に注ぎ、1NのHCl水溶液(200 mL)で2回抽出する。 水層を3NのNaOH、その後NaHCO飽和水溶液を添加して中和し、 EA (200 mL)で2回抽出する。 この有機抽出物を水 (200 mL)で洗浄し、蒸発させて淡黄色の結晶固体を得る、 この物質を少量のジエチルエーテル/ヘキサン(1:1)に縣濁させ、 濾過し、 追加のジエチルエーテル/ヘキサンで洗浄し、高真空下で乾燥して3-フェニル-2-[(Z)-プロピルイミノ]-チアゾリジン-4-オンを得る。
【0067】
ベンジリデン置換体の代表的導入法 (方法 C)
酢酸(3 mL)中の3-フェニル-2-[(Z)-イソプロピルイミノ]-チアゾリジン-4-オン(150 mg, 0.64 mmol)、 ピペロナール(192 mg, 1.28 mmol)および酢酸ナトリウム(105 mg, 1.28 mmol)の溶液を110℃で4時間撹拌する。 暗黄色から褐色の溶液を室温に冷却し、 EA (75 mL)で稀釈し、 NaHCO飽和水溶液、次に水で洗浄し、蒸発させた。 粗生成物を少量のメタノール(約5mL)から結晶化により精製して5-ベンゾ[1,3]ジオキソール-5-イルメチ-(Z)-イリデン-2-[(Z)-イソプロピルイミノ]-3-フェニル-チアゾリジン-4-オンを得る。
【0068】
ベンズ-(Z)-イリデン置換体の代表的導入法(方法 D)
酢酸(3 mL)中の3-フェニル-2-[(Z)-イソプロピルイミノ]-チアゾリジン-4-オン (150 mg, 0.64 mmol)、 4-(2-ヒドロキシエトキシ)ベンズアルデヒド (213 mg, 1.28 mmol) および酢酸ナトリウム(105 mg, 1.28 mmol)の溶液を110℃で3時間撹拌する。 この褐色溶液を室温にまで冷却し、EA (75 mL)で稀釈し、 NaHCO飽和水溶液、続いて水で洗浄し、 蒸発させる。 この残留物をメタノール (20 mL)に溶かし、ナトリウムメトキシドを添加する(150 mg)。その結果として得られる溶液を室温にて40分間放置してからこの溶液をEAで稀釈し、 10%のクエン酸水溶液、さらに水で2回洗浄する。 この有機抽出物を蒸発させて、残留物をメタノールから結晶化して、(2Z, 5Z)-3-フェニル-5-[4-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-ベンズ-(Z)-イリデン]-2-[(Z)-イソプロピルイミノ]-チアゾリジン-4-オンを得る。
【0069】
ベンズ-(Z)-イリデン置換体の代表的導入法(方法 E)
酢酸(1 mL)中の3-(2-メチルフェニル)-2-[(Z)-イソプロピルイミノ]-チアゾリジン-4-オン (50 mg, 0.200 mmol)、 2,3-ジヒドロ-ベンゾ[1,4]ジオキシン-6-カルバルデヒド(49 mg, 0.300 mmol)および酢酸ナトリウム(33 mg, 0.400 mmol)の溶液を110℃で5時間撹拌する。 この反応混合物を室温にまで冷却し、分取HPLC精製を行なう。 分画部分を含む生成物を蒸発、乾燥させて5-(2,3-ジヒドロ-ベンゾ[1,4]ジオキシン-6-イルメチ-(Z)-イリデン)-2-[(Z)-イソプロピルイミノ]-3-o-トリル-チアゾリジン-4-オンを得る。
【0070】
ベンズ-(Z)-イリデン置換体の代表的導入法(方法 F)
酢酸(4 mL)中の3-(2-メチルフェニル)-2-[(Z)-プロピルイミノ]-チアゾリジン-4-オン (87 mg, 0.351 mmol)、 3-クロロ-4-((4R)-2,2-ジメチル-[1,3]ジオキソラン-4-イルメトキシ)-ベンズアルデヒド (190 mg, 0.702 mmol)および酢酸ナトリウム(58 mg, 0.702 mmol)の溶液を110℃で4時間撹拌する。 水を加え(50 μL)、撹拌を110℃で1時間続ける。 反応混合物を室温に冷却し、 EA (75 mL)で稀釈し、 NaHCO飽和水溶液、続いて水で洗浄し、蒸発させる。 この残留物をメタノール(20 mL)に溶かし、ナトリウムメトキシドを加える(150 mg)。 その結果として得られる溶液を40分間室温に放置し、この溶液をEAで稀釈し、 10%のクエン酸水溶液、水で2回洗浄する。 この有機抽出物を蒸発し、残留物をトルエン/EA(1:3)を用いる分取TLCプレートで精製して、5-[3-クロロ-4-((2R)-2,3-ジヒドロキシ-プロポキシ)-ベンズ-(Z)-イリデン]-2-[(Z)-プロピルイミノ]-3-o-トリル-チアゾリジン-4-オン (98 mg)を淡黄色の泡状物として得る。
【0071】
rac-4-[2-(2,3-ジヒドロキシ-プロポキシ)-エトキシ]-ベンズアルデヒドの調製:
THF(100 mL)中の4-82-ヒドロキシエトキシ)-ベンズアルデヒド (2.50 g, 15.0 mmol)の溶液にNaH (722 mg、鉱油中の分散度55%、 16.5 mmol)を2つに分けて添加する。 この混合物を室温で30分間撹拌し、臭化アリル(2.18 g, 18.0 mmol)を添加する。 1時間室温で撹拌後、この濃厚混合物をDMF (20 mL)で稀釈し、撹拌を別に2時間続ける。 この混合物をEA (300 mL)で稀釈し、NaHCO 飽和水溶液(150 mL)、水(2×150 mL)で洗浄し、濃縮する。残留物をヘプタン/EA(3:2 )で溶出するシリカゲルでクロマトグラフィーにより分析し、4-(2-アリルオキシ-エトキシ)-ベンズアルデヒド (2.11 g)のほとんど無色の油状物を得る。 LC-MS: t = 0.88 min, [M+1] = 207.
上記物質(1.5 g, 7.27 mmol)をアセトン (40 mL)に溶解し、tert.-ブタノール (1.48 mL, 0.146 mmol)中のOsOの2.5%溶液で処理する。 N-メチルモルホリン-N-オキシド (1.03 g, 8.73 mmol)、続いて水 (1 mL)を加え、その結果として得られる黄色から緑色の溶液を室温で4.5時間撹拌してから、EA (250 mL)で稀釈し、10%クエン酸水溶液 (100 mL)、水 (2×200 mL)で洗浄する。 洗浄液をEA (200 mL)でもう一度逆抽出する。 一緒にした有機抽出物を濃縮すると、rac-4-[2-(2,3-ジヒドロキシ-プロポキシ)-エトキシ]-ベンズアルデヒド (1.26 g)のやや褐色を帯びた油状物が残る。この物質-そのまま放置すると可逆的に重合する-をさらに精製せずに次工程に用いる。 LC-MS: t= 0.62 min, [M+1] = 241.
【0072】
3-クロロ-4-(2-アセトキシ-エトキシ)-ベンズアルデヒドの調製:
アセトン (250 mL)中の3-クロロ-4-ヒドロキシベンズアルデヒド (10 g, 63.9 mmol)、 KCO (26.5 g, 191.6 mmol)および酢酸2-ブロモエチル(26.7 g, 159.7 mmol) の混合物を18時間還流してから、ジエチルエーテル(200 mL)で稀釈し、水 (3×200 mL)で洗浄する。 洗浄溶液をジエチルエーテル(200 mL)で抽出する。 一緒にした有機抽出物をMgSOで乾燥し濃縮する。 残存する残留物をヘプタン/EA(1:1)で溶出するシリカゲルでカラムクロマトグラフィーにかけて精製して、表題化合物(6.44 g)の無色の固体を得る。 H NMR (CDCl): δ 9.85 (s, 1H9, 7.91 (d, J = 1.8 Hz, 1H), 7.75 (dd, J = 1.8, 8.2 Hz, 1H), 7.03 (d, J = 8.8 Hz, 1H), 4.53-4.49 (m, 2H), 4.35-4.31 (m, 2H), 2.12 (s, 3H).
【0073】
4-(2-アセトキシ-エトキシ)-3-フルオロ-ベンズアルデヒドの調製:
アセトン(30 mL)中の3-フルオロ-4-ヒドロキシベンズアルデヒド (2.0 g, 14.3 mmol)、 KCO (5.92 g, 42.8 mmol)および酢酸2-ブロモエチル(4.77 g, 28.5 mmol) の混合物を55℃で24時間撹拌した後ジエチルエーテル(150 mL)で稀釈し、水(3×50 mL)で洗浄する。 有機抽出物をMgSO で乾燥し、濃縮する。 残存する残留物をシリカゲル上のクロマトグラフィーで精製して表題アルデヒド (1.65 g)の無色油を得る。 H NMR (CDCl): δ 9.85 (s, 1H), 7.64-7.58 (m, 2H), 7.07 (t, J = 8.2 Hz, 1H), 4.49-4.45 (m, 2H), 4.35-4.30 (m, 2H), 2.10 (s, 3H).
【0074】
4-(2-アセトキシ-エトキシ)-3-メチルベンズアルデヒドの調製:
アセトン (250 mL)中の4-ヒドロキシ-3-メチル-ベンズアルデヒド (7.0 g, 51.4 mmol)、 KCO (21.32 g, 154.2 mmol)および酢酸2-ブロモエチル(25.8 g, 154.2 mmol)の混合物を18時間還流した後、ジエチルエーテル(300 mL)で稀釈し、水 (3×250 mL)で洗浄する。 洗浄液をジエチルエーテル(200 mL)で抽出する。 一緒に合わせた有機抽出物をMgSOで乾燥し濃縮する。 残存する残留物をヘプタン/EA( 1:1 )で溶出するシリカゲル上のカラムクロマトグラフィーで精製して、表題化合物(11.14 g)の無色の固体を得る。 H NMR (CDCl):δ 9.85 (s, 1H), 7.72-7.67 (m, 2H), 6.92-6.88 (m, 1H), 4.51-4.46 (m, 2H), 4.29-4.25 (m, 2H), 2.27 (s, 3H), 2.11 (s, 3H).
【0075】
4-(2-アセトキシ-エトキシ)-3-メトキシ-ベンズアルデヒドの調製:
アセトン (50 mL)中の4-ヒドロキシ-3-メトキシ-ベンズアルデヒド (2.5 g, 16.4 mmol)、 KCO (6.81 g, 49.3 mmol)および酢酸2-ブロモエチル(5.49 g, 32.9 mmol)の混合物を48時間還流した後、ジエチルエーテル(250 mL)で稀釈し、水(2×200 mL)で洗浄する。 洗浄液をジエチルエーテル(200 mL)で抽出する。 一緒に合わせた有機抽出物をMgSOで乾燥し、濃縮する。 残存する残留物をヘプタン/EA(1:1)で溶出するシリカゲル上のカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(2.94 g)の無色の固体を得る。 H NMR (CDCl):δ 9.85 (s, 1H), 7.45-7.41 (m, 2H), 6.99 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 4.51-4.47 (m, 2H), 4.34-4.30 (m, 2H), 3.94 (s, 3H), 2.11 (s, 3H).
【0076】
4-(3-ヒドロキシ-プロポキシ)-ベンズアルデヒドの調製:
THF (20 mL)中の3-(4-ヒドロキシメチルフェノキシ)プロピオン酸(4.00 g, 20.40 mmol)の溶液にLiAlH(10 mL, THF中に1M )の溶液を添加する。 この混合物は温かくなり、THF (20 mL)で稀釈してから還流する。 1、2時間後にLiAlH(2×10 mL,THF中に1M)をさらに2つに分けて添加する。 この混合物を一晩還流し、室温にまで冷却し、水 (1.2 g)、 15%のNaOH水溶液(1.2 g) および水 (3.2 g)を添加して注意深くクエンチする。 白色沈殿物を濾過して除き、 濾液を蒸発、乾燥して3-(4-ヒドロキシメチル-フェノキシ)-プロパン-1-オールを得る。 H NMR (D-DMSO): δ 7.21-7.15 (m, 2H), 6.86-6.81 (m, 2H), 5.00 (t, J = 5.9 Hz, 1H), 4.51 (t, J = 5.3 Hz, 1H), 4.39 (d, J = 5.3 Hz, 2H), 3.99 (t, J = 6.4 Hz, 2H), 3.57-3.50 (m, 2H), 1.83 (p, J 0 6.4 Hz, 2H).

アセトニトリル(25 mL)中の上記3-(4-ヒドロキシメチル-フェノキシ)-プロパン-1-オール(1.50 g, 8.23 mmol)の縣濁液に、N-メチルモルホリン-N-オキシド (1.50 g, 12.38 mmol)、続いて過ルテニウム酸テトラプロピルアンモニウム(140 mg, 0.43 mmol)を添加する。 この暗色溶液を室温で2時間撹拌した後、溶媒を真空下で除去する。 粗生成物をシリカゲル(ヘプタン/EA)上のカラムクロマトグラフィーで精製して4-(3-ヒドロキシ-プロポキシ)-ベンズアルデヒドを得る。 H NMR (D-DMSO): δ9.83 (s, 1H), 7.85-7.81 (m, 2H), 7.12-7.07 (m, 2H9, 4.56 (t, J = 5.3 Hz, 1H), 4.14 (t, J = 6.4 Hz, 2H), 3.57-3.51 (m, 2H), 1.88 (p, J = 6,4 Hz, 2H).
【0077】
rac-4-(2,3-ジヒドロキシ-プロポキシ)-ベンズアルデヒドの調製:
アセトン(40 mL)および水(5 mL)中の4-アリルオキシベンズアルデヒド (1.0 g, 6.17 mmol)の溶液に、tert. ブタノール(1.25 mL)中のOsOの2.5%溶液、続いてN-メチルモルホリン-N-オキシド (867 mg, 7.4 mmol)を添加する。 この淡黄色の溶液を室温で6時間撹拌し、 EA(250 mL)で稀釈し、10%のクエン酸水溶液(100 mL)および水 (2×100 mL)で洗浄する。洗浄物をEA(150 mL)で抽出する。 一緒にした有機抽出物を濃縮し、シリカゲル上のカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(731 mg)の混濁油を得る。 この表題化合物は放置すると可逆的に重合する。 LC-MS: t= 0.58 min, [M+1+CHCN] = 238.
【0078】
rac-4-(2,3-ジヒドロキシ-プロポキシ)-3-クロロ-ベンズアルデヒドの調製:
DMF/THF 1:3 (120 mL)の3-クロロ-4-ヒドロキシベンズアルデヒド (5.0 g, 31.9 mmol)の溶液にNaH(1.67g、鉱油中の分散度55%, 38.3 mmol)を4つに分けて添加する。 この混合物を室温で1時間撹拌してから、臭化アリル(9.66 g, 79.8 mmol)を添加する。 この反応混合物を65℃にまで18時間加熱し、 水(250 mL)で稀釈し、ジエチルエーテル(3×250 mL)で抽出する。 この有機抽出物を水(250 mL)で洗浄し、 一緒にし濃縮する。 残留油をヘプタン/EA 4:1のシリカゲル上でクロマトグラフィーにより精製して、4-アリルオキシ-3-クロロベンズアルデヒド (5.37 g)のほとんど無色の油を得る。 LC: t = 0.95 min.
上記4-アリルオキシ-3-クロロ-ベンズアルデヒド (5.37 g, 27.3 mmol)をアセトン (100 mL)および水(10 mL)に溶解し、tert.-ブタノール中のOsOの2.5%溶液 (1.71 mL, 0.137 mmol OsO)で処理する。 N-メチルモルホリン-N-オキシド (3.87 g, 32.8 mmol)を加え、反応混合物を室温で20時間撹拌してから、EA(300 mL)で稀釈し、10%のクエン酸水溶液(200 mL)と水(2×150 mL)で洗浄する。洗浄物をEA(300 mL)で抽出し、一緒にした有機抽出物をMgSOで乾燥し、濾過し、濃縮して表題化合物(6.02 g)のベージュ色の泡状物質を得、これをさらに精製せずに次の工程に用いた。 LC: t= 0.67 min.
【0079】
3-クロロ-4-((4R)-2,2-ジメチル-[1,3]ジオキソラン-4-イルメトキシ)-ベンズアルデヒドの調製:
脱気したトルエン(100 mL)中の3-クロロ-4-ヒドロキシベンズアルデヒド (4.21 g, 27 mmol)の溶液に、((4R)-2,2-ジメチル-[1,3]ジオキソラン-4-イル)-メタノール (5.35 g, 40.5 mmol)、 1,1'-(アゾジカルボニル)ジピペリジド (13.63 g, 54 mmol)、続いてトリブチルホスフィン (10.93 g, 54 mmol)を添加する。 この混合物はわずかに温かくなり沈殿物ができる。 この反応混合物を脱気したトルエン(500 mL)で稀釈し、室温で2時間、 次に60℃でさらに18時間撹拌した後、1NのNaOH水溶液(3×150 mL)と水(150 mL)で洗浄する。 有機相をMgSOで乾燥し、濾過し、濃縮して、暗褐色の油状物を残し、これをヘキサン/EA (4:1)で溶出するシリカゲルでクロマトグラフィーにかけて表題化合物(4.30 g)の黄色油を得る。 H NMR (CDC):δ 9.82 (s, 1H), 7.89 (d, J = 1.8 Hz, 1H), 7.74 (dd, J = 1.8, 8.2 Hz, 1H), 7.05 (d, J = 8.2 Hz, 1H), 4.56-4.43 (m, 1H), 4.23-4.17 (m, 2H), 4.14-4.08 (m, 1H), 4.06-4.00 (m, 1H), 1.47 (s, 3H), 1.41 (s, 3H).
【0080】
3-クロロ-4-((4S)-2,2-ジメチル-[1,3]ジオキソラン-4-イルメトキシ)-ベンズアルデヒドの調製:
溶媒としてTHFを用い、3-クロロ-4-ヒドロキシベンズアルデヒド (500 mg, 3.20 mmol)、 ((4S)-2,2-ジメチル-[1,3]ジオキソラン-4-イル)-メタノール (633 mg, 4.79 mmol)、 1,1'-(アゾジカルボニル)ジピペリジド (1.61 g, 6.39 mmol)、およびトリブチルホスフィン (1.29 g, 6.39 mmol)から出発して上記(R)-エナンチオマーについて記載した方法により、表題化合物(174 mg)の淡黄色油を得る。
【0081】
rac-2-ヒドロキシメチル-2,3-ジヒドロ-ベンゾ[1,4]ジオキシン-6-カルバルデヒドの調製:
DMF(70 mL)中の3,4-ジヒドロキシベンズアルデヒド (3.20 g, 23.2 mmol)の冷却溶液(5°C)に、NaH(1.96 g、鉱油中に55%, 48.5 mmol)を数回に分けして注意深く添加する。 温度が12℃にまで上昇する。 添加が完了したら、冷却を取り除き、DMF(3 mL)中の2-クロロメチル-オキシラン(2.57 g, 27.7 mmol)の溶液を添加する。この反応混合物を室温で一晩撹拌する。 この混合物を1NのNaOH水溶液(150 mL)で稀釈し、EA(2×200 mL)で抽出する。 有機抽出物を1MのNaOH水 (2×200 mL)と水(200 mL)で洗浄し、 一緒にし、 MgSOで乾燥、濾過、濃縮する。 残存する残留物をヘプテン/EA(5:1〜1:1)で溶出するシリカゲルでカラムクロマトグラフィーにかけて精製して、表題アルデヒド(0.53 g)の固体を得る。 LC: t = 0.69 min. H NMR (D-DMSO): δ 9.77 (s, 1H), 7.41 (dd, J = 2.3, 8.2 Hz, 1H), 7.36 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 7.04 (d, J = 8.2 Hz, 1H), 5.10 (t, J = 5.9 Hz, 1H, DO 交換可能), 4.37 (dd, J = 2.3, 11.1 Hz, 1H), 4.30-4.23 (m, 1H), 4.05 (dd, J = 7.6, 11.1 Hz, 1H), 3.67-3.60 (m, 2H).
【0082】
骨格 1
【化9】

方法Aに記載した方法で2-[(Z)-イソプロピルイミノ]-3-フェニル-チアゾリジン-4-オンを調製する。 LC-MS: t = 0.58 min, [M+1]= 235. H NMR (CDCl): δ 7.50-7.36 (m, 3H), 7.29-7.24 (m, 2H), 3.98 (s, 2H), 3.51 (hept, J = 6.4 Hz, 1H), 1.14 (d, J = 5.9 Hz, 6H).
【0083】
骨格 2
【化10】


方法Aを用い、o-トリルイソチオシアネート (3.0 g, 20.10 mmol)、 イソプロピルアミン(1.19 g, 20.10 mmol)、 およびブロモ酢酸メチル(3.08 g, 20.1 mmol)から出発して、2-[(Z)-イソプロピルイミノ]-3-o-トリル-チアゾリジン-4-オンを得る。 LC-MS: t= 0.67 min, [M+1] = 249;H NMR (CDCl): δ 7.34-7.26 (m, 3H), 7.14-7.08 (m, 1H), 4.00 (s, 2H), 3.50 (hept, J = 6.4 Hz, 1H), 2.16 (s, 3H), 1.12 (d, J = 6.4 Hz, 3H), 1.11 (d, J = 6.4 Hz, 3H).
【0084】
骨格 3
【化11】


方法 Aを用い、m-トリルイソチオシアネート (3.0 g, 20.10 mmol)、 イソプロピルアミン(1.19 g, 20.10 mmol)、 およびブロモ酢酸メチル(3.08 g, 20.1 mmol)から出発して、2-[(Z)-イソプロピルイミノ]-3-m-トリル-チアゾリジン-4-オンを得る。 LC-MS: t= 0.65 min, [M+1] = 249;H NMR (CDCl): δ 7.37-7.30 (m, 1H), 7.21-7.17 (m, 1H), 7.08-7.03 (m, 2H), 3.96 (s, 2H), 3.50 (hept, J = 6.4 Hz, 1H), 2.40 (s, 3H), 1.14 (d, J = 6.4 Hz, 6H).
【0085】
骨格 4
【化12】

方法Aを用い、p-トリルイソチオシアネート (3.0 g, 20.10 mmol)、 イソプロピルアミン(1.19 g, 20.10 mmol)、 およびブロモ酢酸メチル(3.08 g, 20.1 mmol)から出発して2-[(Z)-イソプロピルイミノ]-3-p-トリル-チアゾリジン-4-オンを得る。 LC-MS: t= 0.64 min, [M+1] = 249;H NMR (CDCl): δ 7.28-7.24 (m, 2H), 7.16-7.12 (m, 2H), 3.96 (s, 2H), 3.50 (hept, J = 6.4 Hz, 1H), 2.39 (s, 3H), 1.14 (d, J = 6.4 Hz, 6H).
【0086】
骨格 5
【化13】

方法Aを用い、2,3-ジメチルイソチオシアン酸フェニル (3.0 g, 18.38 mmol)、 イソプロピルアミン(1.09 g, 18.38 mmol)、およびブロモ酢酸メチル(2.81 g, 18.38 mmol)から出発して2-[(Z)-イソプロピルイミノ]-3-(2,3-ジメチルフェニル)-チアゾリジン-4-オンを得る。 LC-MS: t = 0.74 min, [M+1]= 263;H NMR (CDCl): δ 7.22-7.14 (m, 2H), 6.98-6.93 (m, 1H), 3.98 (s, 2H), 3.48 (hep, J = 6.4 Hz, 1H), 2.32 (s, 3H), 2.02 (s, 3H), 1.10 (d, J = 6.4 Hz, 6H).
【0087】
骨格 6
【化14】


方法Aを用い、2,4-ジメチルイソチオシアン酸フェニル (3.0 g, 18.38 mmol)、 イソプロピルアミン(1.64 g, 27.57 mmol)、 およびブロモ酢酸メチル(2.81 g, 18.38 mmol)から出発して2-[(Z)-イソプロピルイミノ]-3-(2,4-ジメチルフェニル)-チアゾリジン-4-オンを得る。 LC-MS: t = 0.75 min, [M+1] = 263;H NMR (CDCl): δ 7.12-7.06 (m, 2H), 6.98 (d, J = 8.2 Hz, 1H), 3.98 (s, 2H), 3.49 (hept, J = 6.0 Hz, 1H), 2.35 (s, 3H), 2.12 (s, 3H), 1.12 (d, J = 5.9 Hz, 3H), 1.11 (d, J = 6.4 Hz, 3H).
【0088】
骨格 7
【化15】


方法Aを用い、2,6-ジメチルイソチオシアン酸フェニル (3.0 g, 18.38 mmol)、 イソプロピルアミン(1.09 g, 18.38 mmol)、およびブロモ酢酸メチル(2.81 g, 18.38 mmol)から出発して2-[(Z)-イソプロピルイミノ]-3-(2,6-ジメチルフェニル)-チアゾリジン-4-オンを得る。 LC-MS: t = 0.80 min, [M+1]= 263;H NMR (CDCl): δ7.24-7.10 (m, 3H), 4.00 (s, 2H), 3.48 (hept, J = 6.4 Hz, 1H), 2.14 (s, 6H), 1.10 (d, J = 6.4 Hz, 6H).
【0089】
骨格 8
【化16】


方法Aを用い、2-クロロイソチオシアン酸フェニル (3.0 g, 17.68 mmol)、 イソプロピルアミン(1.04 g, 17.68 mmol)、およびブロモ酢酸メチル(2.70 g, 17.68 mmol)から出発して、2-[(Z)-イソプロピルイミノ]-3-(2-クロロフェニル)-チアゾリジン-4-オンを得る。 LC-MS: t = 0.81 min, [M+1] = 269;H NMR (CDCl): δ 7.53-7.48 (m, 1H), 7.40-7.34 (m, 2H), 7.30-7.24 (m, 1H), 4.07-3.93 (m, 2H), 3.48 (hept, J = 6.4 Hz, 1H), 1.11 (d, J = 6.4 Hz, 3H), 1.10 (d, J = 6.4 Hz, 3H).
【0090】
骨格 9
【化17】


方法Aを用い、2-メトキシイソチオシアン酸フェニル (3.0 g, 18.16 mmol)、 イソプロピルアミン(1.08 g, 18.16 mmol)、 およびブロモ酢酸メチル(2.78 g, 18.16 mmol)から出発して、2-[(Z)-イソプロピルイミノ]-3-(2-メトキシフェニル)-チアゾリジン-4-オンを得る。 LC-MS: t = 0.62 min, [M+1] = 265;H NMR (CDCl): δ 7.42-7.35 (m, 1H), 7.19-7.14 (m, 1H), 7.06-6.98 (m, 2H), 3.80 (s, 3H), 3.55-3.42 (m, 1H), 1.11 (t, 5.9 Hz, 6H).
【0091】
骨格 10
【化18】


方法 Aを用い、3-メトキシイソチオシアン酸フェニル(3.0 g, 18.16 mmol)、 イソプロピルアミン(1.08 g, 18.16 mmol)、およびブロモ酢酸メチル(2.78 g, 18.16 mmol)から出発して、2-[(Z)-イソプロピルイミノ]-3-(3-メトキシフェニル)-チアゾリジン-4-オンを得る。 LC-MS: t = 0.65 min, [M+1] = 265;H NMR (CDCl): δ 7.35 (t, J = 7.8 Hz, 1H), 6.95-6.90 (m, 1H), 6.87-6.83 (m, 1H), 6.82-6.80 (m, 1H), 3.96 (s, 2H), 3.82 (s, 3H), 3.54-3.45 (m, 1H), 1.13 (d, J = 5.9 Hz, 6H).
【0092】
骨格 11
【化19】


方法Aを用い、4-メトキシイソチオシアン酸フェニル (3.0 g, 18.16 mmol)、 イソプロピルアミン(1.08 g, 18.16 mmol)、およびブロモ酢酸メチル(2.78 g, 18.16 mmol)から出発して2-[(Z)-イソプロピルイミノ]-3-(4-メトキシフェニル)-チアゾリジン-4-オンを得る。 LC-MS: t = 0.62 min, [M+1] = 265;H NMR (CDCl): δ 7.20-7.14 (m, 2H), 7.00-6.94 (m, 2H), 3.96 (s, 2H), 3.84 (s, 3H), 3.51 (hept, J = 6.4 Hz, 1H), 1.14 (d, J = 6.4 Hz, 6H).
【0093】
骨格 12
【化20】


方法Aを用い、アリルイソチオシアネート (5.95 g, 60 mmol), イソプロピルアミン(3.55 g, 60 mmol)、 およびブロモ酢酸メチル(9.18 g, 60 mmol)から出発して、2-[(Z)-イソプロピルイミノ]-3-アリル-チアゾリジン-4-オンを得る。 LC-MS: t = 0.55 min, [M+1] = 199;H NMR (CDCl): δ 5.82-5.69 (m, 1H), 5.10-5.02 (m, 2H), 4.17-4.13 (m, 2H), 4.01 (s, 2H), 3.39 (hept, J = 6.1 Hz, 1H), 1.10 (d, J = 5.9 Hz, 6H).
【0094】
骨格 13
【化21】


方法Bに記載した方法で3-フェニル-2-[(Z)-プロピルイミノ]-チアゾリジン-4-オンを調製する。 LC-MS: t = 0.60 min, [M+1]= 235, H NMR (CDCl): δ 7.51-7.36 (m, 3H), 7.28-7.24 (m, 2H), 3.99 (s, 2H), 3.27 (t, J = 7.0 Hz, 2H), 1.60 (hex, J = 7.0 Hz, 2H), 0.91 (t, J = 7.6 Hz, 3H).
【0095】
骨格 14
【化22】


方法 Bを用い、トルイジン (2.21g, 20.6 mmol)、 塩化クロロアセチル(2.32 g, 20.6 mmol)およびn-プロピルイソチオシアネート (1.62 g, 16.0 mmol)から出発して2-[(Z)-プロピルイミノ]-3-o-トリル-チアゾリジン-4-オンを得る。 LC-MS: t= 0.68 min, [M+1] = 249. H NMR (CDCl): δ 7.34-7.26 (m, 3H), 7.14-7.09 (m, 1H), 4.01 (s, 2H), 3.34-3.18 (m, 2H), 2.18 (s, 3H), 1.58 (hept, J = 7.0 Hz, 2H), 0.88 (t, J = 7.0 Hz, 3H).
【0096】
骨格 15
【化23】


方法Bを用い、2,3-ジメチルアニリン(3.36 g, 27.8 mmol)、塩化クロロアセチル(3.14 g, 27.7 mmol)およびn-プロピルイソチオシアネート(2.05 g, 20.2 mmol)から出発して2-[(Z)-プロピルイミノ]-3-(2,3-ジメチルフェニル)-チアゾリジン-4-オンを得る。 LC-MS: t = 0.71 min, [M+1]= 263. H NMR (CDCl): δ 7.22-7.16 (m, 2H), 6.98-6.94 (m, 1H), 4.00 (s, 2H), 3.34-3.18 (m, 2H), 2.32 (s, 3H), 2.05 (s, 3H), 1.57 (hex, J = 7.3 Hz, 2H), 0.88 (t, J = 7.6 Hz, 3H).
【0097】
骨格 16
【化24】


方法Aを用い、イソチオシアン酸フェニル (5.0 g, 37.0 mmol)、 tert. ブチルアミン(2.71 g, 37.0 mmol)、およびブロモ酢酸メチル(5.66 g, 37.0 mmol)から出発して、2-[(Z)-tert.-ブチルイミノ]-3-o-トリル-チアゾリジン-4-オン(6.79 g)の灰色がかった白色の結晶粉末を得る。 LC-MS: t = 0.69 min, [M+1]= 249, H NMR (CDCl): δ 7.46-7.31 (m, 3H), 7.24-7.19 (m, 2H), 3.98 (s, 2H), 1.26 (s, 9H).
【0098】
骨格 17
【化25】

方法Aを用い、イソチオシアン酸フェニル (4.05 g, 30.0 mmol)、 ジメチルヒドラジン(非相称)(1.80 g, 30.0 mmol)、およびブロモ酢酸メチル(4.59 g, 30.0 mmol)から出発して2-[(Z)-(ジメチル-ヒドラゾノ)]-3-フェニル-チアゾリジン-4-オンを得る。 LC-MS: t = 0.69 min, [M+1] = 236, H NMR (CDCl): δ 7.50-7.36 (m, 3H), 7.32-7.28 (m, 2H), 3.82 (s, 2H), 2.48 (s, 6H).
【0099】
骨格 18
【化26】

方法Bを用い、2-クロロ-N-フェニル-アセトアミド (7.50 g, 44.2 mmol)およびエチルイソチオシアネート (3.85 g, 44.2 mmol)から出発して、2-[(Z)-エチルイミノ]-3-フェニル-チアゾリジン-4-オン(1.02 g)の灰色がかった白色粉末を得る。 LC-MS: t= 0.48 min, [M+1] = 221. H NMR (CDCl): δ 7.52-7.37 (m, 3H), 7.29-7.27 (m, 2H), 4.01 (s, 2H), 3.37 (q, J = 7.6 Hz, 2H), 1.20 (t, J = 7.6 Hz, 3H).
【0100】
骨格 19
【化27】

方法Bを用い、o-トリルアミン、 塩化クロロアセチルおよびエチルイソチオシアネートから出発して、2-[(Z)-エチルイミノ]-3-(2-メチルフェニル)-チアゾリジン-4-オンを得る。 LC-MS: t = 0.59 min, [M+1] = 235, H NMR (CDCl): δ 7.36-7.28 (m, 3H), 7.15-7.10 (m, 1H), 4.01 (s, 2H), 3.41-3.30 (m, 2H), 2.19 (s, 3H), 1.20-1.13 (m, 3H).
【0101】
骨格 20
【化28】

方法Bを用い、2,3-ジメチルアニリン、塩化クロロアセチルおよびエチルイソチオシアネートから出発して2-[(Z)-エチルイミノ]-3-(2,3-ジメチルフェニル)-チアゾリジン-4-オンを得る。 LC-MS: t = 0.66 min, [M+1]= 249, H NMR (CDCl): δ 7.24-7.19 (m, 2H), 7.00-6.96 (m, 1H), 4.01 (s, 2H), 3.45-3.27 (m, 2H), 2.34 (s, 3H), 2.05 (s, 3H), 1.16 (t, J = 7.0 Hz, 3H).
【0102】
骨格 21
【化29】

方法Bを用い、2-クロロ-N-フェニル-アセトアミド (7.50 g, 44.2 mmol)およびn-ブチルイソチオシアネート(5.09 g, 44.2 mmol)から出発して、2-[(Z)-n-ブチルイミノ]-3-フェニル-チアゾリジン-4-オン (1.80 g)の淡ベージュ色の粉末を得る。 LC-MS: t= 0.69 min, [M+1] = 249. H NMR (CDCl): δ 7.51-7.37 (m, 3H), 7.29-7.25 (m, 2H), 4.00 (s, 2H), 3.31 (t, J = 7.0 Hz, 2H), 1.62-1.52 (m, 2H), 1.41-1.28 (m, 2H), 0.92 (t, J = 7.0 Hz, 3H).
【0103】
骨格 22
【化30】

方法Bを用い、o-トリルアミン、 塩化クロロアセチルおよびn-ブチルイソチオシアネートから出発して2-[(Z)-n-ブチルイミノ]-3-(2-メチルフェニル)-チアゾリジン-4-オンを調製する。 LC-MS: t = 0.77 min, [M+1] = 263, H NMR (CDCl): δ 7.35-7.28 (m, 3H), 7.14-7.10 (m, 1H), 4.01 (s, 2H), 3.38-3.22 (s, 2H), 2.18 (s, 3H), 1.59-1.47 (m, 2H), 1.38-1.25 (m, 2H), 0.90 (t, J = 7.0 Hz, 3H).
【0104】
骨格 23
【化31】

方法 Bを用い、2,3-ジメチルアニリン、塩化クロロアセチルおよびn-ブチルイソチオシアネートから出発して、2-[(Z)-n-ブチルイミノ]-3-(2,3-ジメチルフェニル)-チアゾリジン-4-オンを調製する。 LC-MS: t = 0.80 min, [M+1]= 277, H NMR (CDCl): δ 7.23-7.16 (m, 2H), 6.99-6.94 (m, 1H), 4.01 (s, 2H), 3.38-3.23 (m, 2H), 2.33 (s, 3H), 2.05 (s, 3H), 1.59-1.49 (m, 2H), 1.38-1.25 (m, 2H), 0.91 (t, J = 7.0 Hz, 3H).
【0105】
骨格 24
【化32】

方法Aに従い、sec-ブチルアミン(2.70 g, 36.98 mmol)、 イソチオシアン酸フェニル (5.00 g, 36.98 mmol)およびブロモ酢酸メチル(5.66 g, 36.98 mmol)から出発して、白色粉末のrac-2-[(Z)-sec-ブチルイミノ]-3-フェニル-チアゾリジン-4-オン (6.98 g)を得る。LC-MS: t = 0.68 min, [M+1]= 249, H NMR (CDCl): δ7.48-7.33 (m, 3H), 7.28-7.23 (m, 2H), 3.96 (s, 2H), 3.21 (hex, J = 6.4 Hz, 1H), 1.52-1.39 (m, 2H), 1.09 (d, J = 6.4 Hz, 3H), 0.82 (t, J = 7.3 Hz, 3H).
【0106】
骨格 25
【化33】

方法Aに従って、シクロプロピルアミン (0.84 g, 14.8 mmol), イソチオシアン酸フェニル (2.00 g, 14.8 mmol)およびブロモ酢酸メチル(2.26 g, 14.8 mmol)から出発して白色粉末の2-[(Z)-シクロプロピルイミノ]-3-フェニル-チアゾリジン-4-オン (1.62 g)を得る。 LC-MS: t = 0.64 min, [M+1]= 233, H NMR (CDCl): δ7.47-7.33 (m, 3H), 7.24-7.20 (m, 2H), 4.00 (s, 2H), 2.67 (hept, J = 3.5 Hz, 1H), 0.82-0.75 (m, 2H), 0.64-0.59 (m, 2H).
【0107】
骨格 26
【化34】

シクロヘキシルアミン、 塩化クロロアセチルおよびイソプロピルイソチオシアネートから出発して、方法Bに従い3-シクロヘキシル-2-[(Z)-イソプロピルイミノ]-チアゾリジン-4-オンを得る。 LC-MS: t = 0.83 min, [M+1]= 241, H NMR (CDCl): δ4.30 (tt, J = 3.6, 12.0 Hz, 1H), 3.69 (s, 2H), 3.37 (hep, J = 6.4 Hz, 1H), 2.40-2.25 (m, 2H), 1.84-1.75 (m, 2H), 1.64-1.50 (m, 2H), 1.40-1.20 (m, 4H), 1.14 (d, J = 6.4 Hz, 6H).
【0108】
骨格 27
【化35】

方法 Aに従って、イソプロピルアミン(1.17 g, 19.8 mmol)、 イソプロピルイソチオシアネート (2.00 g, 19.8 mmol) およびブロモ酢酸メチル(3.02 g, 19.8 mmol)から出発して2-[(Z)-イソプロピルイミノ]-3-イソプロピル-チアゾリジン-4-オン (2.68 g)の無色油を得る。 LC-MS: t = 0.61 min, [M+1]= 201, H NMR (CDCl): δ4.73 (hept, J = 7.0 Hz, 1H), 3.71 (s, 2H), 3.40 (hept, J = 6.0 Hz, 1H), 1.42 (d, J = 7.0 Hz, 6H), 1.17 (d, J = 6.0 Hz, 6H).
【0109】
骨格 28
【化36】

方法Aに従って、イソプロピルアミン(1.98 g, 33.5 mmol)、 2-エチルイソチオシアン酸フェニル (5.0 g, 30.8 mmol)およびブロモ酢酸メチル(5.12 g, 33.5 mmol)から出発して2-[(Z)-イソプロピルイミノ]-3-(2-エチルフェニル)-チアゾリジン-4-オン (5.07 g)の 灰色がかった白色粉末を得る。 LC-MS: t = 0.90 min, [M+1]= 223, H NMR (CDCl): δ 7.41-7.26 (m, 3H), 7.08 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 3.99 (s, 2H), 3.48 (hept, J = 6.4 Hz, 1H), 2.49 (q, J = 7.6 Hz, 2H), 1.19 (t, J = 7.6 Hz, 3H), 1.09 (d, J = 6.4 Hz, 6H).
【0110】
骨格 29
【化37】

方法Bに従って、5,6,7,8-テトラヒドロ-ナフタレン-1-イルアミン、 塩化クロロアセチルおよびイソプロピルイソチオシアネートから出発して、2-[(Z)-イソプロピルイミノ]-3-(5,6,7,8-テトラヒドロ-ナフタレン-1-イル)-チアゾリジン-4-オンの黄色固体を得る。 LC-MS: t = 0.81 min, [M+1] = 289, H NMR (CDCl): δ 7.23-7.13 (m, 2H), 6.96-6.91 (m, 1H), 3.99 (s, 2H), 3.50 (hept, J = 6.4 Hz, 1H), 2.86-2.80 (m, 2H), 2.52-2.45 (m, 2H), 1.84-1.74 (m, 4H), 1.13 (d, J = 6.4 Hz, 6H).
【0111】
骨格 30
【化38】

方法 Aに従い、イソプロピルアミン(1.29 g, 21.8 mmol)、 3-クロロ-2-メチルイソチオシアン酸フェニル (4.0 g, 21.8 mmol)およびブロモ酢酸メチル(3.33 g, 21.8 mmol)から出発して2-[(Z)-イソプロピルイミノ]-3-(3-クロロ-2-メチルフェニル)-チアゾリジン-4-オン (2.7 g)の油状物を得る。 LC-MS: t = 086 min, [M+1]= 283, H NMR (CDCl): δ 7.48-7.44 (m, 1H), 7.30-7.23 (m, 1H), 7.10-7.06 (m, 1H), 3.51 (hept, J = 6.2 Hz, 1H), 2.21 (s, 3H), 1.15 (d, J = 6.2 Hz, 3H), 1.13 (d, J = 6.2 Hz, 3H).
【0112】
骨格 31
【化39】

方法 A に従い、イソプロピルアミン(1.72 g, 29.0 mmol)、 3-クロロ-4-メチルイソチオシアン酸フェニル (5.33 g, 29.0 mmol)およびブロモ酢酸メチル(4.44 g, 29.0 mmol)から出発して2-[(Z)-イソプロピルイミノ]-3-(3-クロロ-4-メチルフェニル)-チアゾリジン-4-オン (4.0 g)の淡黄色固体を得る。 LC-MS: t = 0.80 min, [M+1]= 283, H NMR (CDCl): δ 7.33 (s, 1H), 7.30-7.27 (m, 2H), 3.96 (s, 2H), 3.49 (hept, J = 6.4 Hz, 1H), 2.40 (s, 3H), 1.14 (d, J = 6.4 Hz, 6H).
【0113】
骨格 32
【化40】

方法Aに従い、イソプロピルアミン(1.50 g, 25.4 mmol)、 3-トリフルオロメチルイソチオシアン酸フェニル(5.17 g, 25.4 mmol)およびブロモ酢酸メチル(3.89 g, 25.4 mmol)から出発して2-[(Z)-イソプロピルイミノ]-3-(3-トリフルオロメチルフェニル)-チアゾリジン-4-オン(2.77 g)の油状物質を得る。 LC-MS: t = 0.88 min, [M+1]= 303, H NMR (CDCl): δ 7.65-7.46 (m, 4H), 3.98 (s, 2H), 3.50 (hept, J = 6.4 Hz, 1H), 1.13 (d, J = 6.4 Hz, 6H).
【0114】
骨格 33
【化41】

方法Aに従い、イソプロピルアミン(1.67 g, 28.3 mmol)、 3-クロロイソチオシアン酸フェニル (4.80 g, 28.3 mmol)およびブロモ酢酸メチル(4.33 g, 28.3 mmol)から出発して2-[(Z)-イソプロピルイミノ]-3-(3-クロロフェニル)-チアゾリジン-4-オン (1.0 g)の油状物質を得る。 LC-MS: t = 0.77 min, [M+1] = 269, H NMR (CDCl): δ 7.41-7.28 (m, 3H), 7.20-7.15 (m, 1H), 3.96 (s, 2H), 3.53-3.44 (m, 1H), 1.13 (d, 5.9 Hz, 6H).
【0115】
骨格 34
【化42】

方法Bに従い、アニリン、 塩化クロロアセチルおよびアリルイソチオシアネートから出発して2-[(Z)-アリル]-3-フェニル-チアゾリジン-4-オンの黄色粉末を得る。 LC-MS: t = 0.63 min, [M+1]= 233, H NMR (CDCl): δ 7.52-7.38 (m, 3H), 7.31-7.25 (m, 2H), 5.96-5.82 (m, 1H), 5.20-5.06 (m, 2H), 4.01 (s, 2H), 3.99-3.95 (m, 2H).
【0116】
骨格 35
【化43】

方法Aに従い、アリルアミン (1.15 g, 20.2 mmol)、 アリルイソチオシアネート (2.0 g, 20.2 mmol)およびブロモ酢酸メチル(3.08 g, 20.2 mmol)から出発して2-[(Z)-アリルイミノ]-3-アリル-チアゾリジン-4-オン(3.12 g)の淡黄色油を得る。 LC-MS: t = 0.66 min, [M+1] = 197;H NMR (CDCl): δ 6.02-5.79 (m, 2H), 5.29-5.25 (m, 1H), 5.22-5.18 (m, 1H), 5.17-5.09 (m, 2H), 4.38-4.35 (m, 2H), 3.95 (dt, J = 5.3 Hz, J = 1.7 Hz, 2H), 3.83 (s, 2H).
【0117】
骨格 36
【化44】

方法Bに従い、アニリン、 塩化クロロアセチルおよびメチルイソチオシアネートから出発して2-[(Z)-メチルイミノ]-3-フェニル-チアゾリジン-4-オンのベージュ色の固体を得る 。 LC-MS: t = 0.37 min, [M+1]= 207, H NMR (CDCl): δ 7.52-7.38 (m, 3H), 7.28-7.24 (m, 2H), 4.01 (s, 2H), 3.13 (s, 3H).
【0118】
骨格 37
【化45】

方法Bに従い、2,3-ジメチルアニリン、 塩化クロロアセチルおよびメチルイソチオシアネートから出発して2-[(Z)-メチルイミノ]-3-(2,3-ジメチルフェニル)-チアゾリジン-4-オンの淡オレンジ色の固体を得る。 LC-MS: t = 0.59 min, [M+1]= 235, H NMR (CDCl): δ 7.24-7.19 (m, 2H), 7.00-6.95 (m, 1H), 4.04 (s, 2H), 3.12 (s, 3H), 2.33 (s, 3H), 2.06 (s, 3H).
【0119】
実施例1
【化46】

方法Cに記載した方法で5-ベンゾ[1,3]ジオキソール-5-イルメチ-(Z)-イリデン-2-[(Z)-イソプロピルイミノ]-3-フェニル-チアゾリジン-4-オンを調製する。
LC-MS: t= 1.06 min, [M+1] = 367.
H NMR (CDCl): δ 7.70 (s, 1H), 7.52-7.32 (m, 5H), 7.12-7.07 (m, 2H), 6.92 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 6.06 (s, 2H), 3.61 (hept, J = 6.1 Hz, 1H), 1.21 (d, J = 6.4 Hz, 6H).
【0120】
実施例2
【化47】


骨格1(19 mg, 0.08 mmol)および2,3-ジヒドロ-ベンゾ[1,4]ジオキシン-6-カルバルデヒド (26 mg, 0.16 mmol)から出発し、方法Eに従って5-(2,3-ジヒドロ-ベンゾ[1,4]ジオキシン-6-イルメチ-(Z)-イリデン)-2-[(Z)-イソプロピルイミノ]-3-フェニル-チアゾリジン-4-オンを得る。
LC-MS: t= 1.05 min, [M+1] = 381.
【0121】
実施例3
【化48】


骨格1(19 mg, 0.08 mmol)および4-ジメチルアミノ-ベンズアルデヒド(24 mg, 0.16 mmol)から出発し、方法Eに従って5-(4-ジメチルアミノ-ベンズ-(Z)-イリデン)-2-[(Z)-イソプロピルイミノ]-3-フェニル-チアゾリジン-4-オンを得る。 LC-MS: t= 1.09 min, [M+1] = 379.
【0122】
実施例4
【化49】


方法Dに記載した方法により、5-[4-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-ベンズ-(Z)-イリデン]-2-[(Z)-イソプロピルイミノ]-3-フェニル-チアゾリジン-4-オンを調製する。
LC-MS: t= 0.94 min, [M+1] = 383.
H NMR (CDCl): δ 7.74 (s, 1H), 7.56-7.44 (m, 4H), 7.42-7.32 (m, 3H), 7.04-6.99 (m, 2H), 4.17-4.13 (m, 2H), 4.03-3.97 (m, 2H), 3.60 (hept, J = 6.4 Hz, 1H), 2.01 (s br, 1H), 1.19 (d, J = 6.4 Hz, 6H).
【0123】
実施例5
【化50】


DMF(2 mL)中の5-[4-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-ベンズ-(Z)-イリデン]-2-[(Z)-イソプロピルイミノ]-3-フェニル-チアゾリジン-4-オン(75 mg, 0.196 mmol, 実施例 4)、 KCO (81 mg, 0.588 mmol)、およびクロロ酢酸メチル(250 L)の混合物を60℃で96時間撹拌した後、EA(75 mL)で稀釈し、10%のクエン酸水 (50 mL)および水(2×50 mL)で洗浄する。この有機層を蒸発させ、その結果として得られる残留物を分取TLC (ヘプタン/EA 1:1)で精製し、続いて少量のメタノールから結晶化して{2-[4-(2-[(Z)-イソプロピルイミノ]-4-オキソ-3-フェニル-チアゾリジン-5-イリデン-メチル)-フェノキシ]-エトキシ}-酢酸を得る。 LC-MS: t = 1.06 min, [M+1] = 441. H NMR (CDCl): δ 7.73 (s, 1H), 7.55-7.44 (m, 4H), 7.42-7.32 (m, 3H), 7.03-6.98 (m, 2H), 4.55-4.50 (m, 2H), 4.29-4.25 (m, 2H), 3.83 (s, 2H), 3.60 (hept, J = 6.4 Hz, 1H), 1.19 (d, J = 6.4 Hz, 6H).
【0124】
実施例6
【化51】

骨格1(150 mg, 0.604 mmol)およびrac-4-[2-(2,3-ジヒドロキシ-プロポキシ)-エトキシ]-ベンズアルデヒド (290 mg, 1.208 mmol)から出発し、方法Dに従って、分取TLCプレートで精製後に、rac-5-{4-[2-(2,3-ジヒドロキシ-プロポキシ)-エトキシ]-ベンズ-(Z)-イリデン}-2-[(Z)-イソプロピルイミノ]-3-フェニル-チアゾリジン-4-オンの淡ベージュ色の泡状物質を得る。 LC-MS: t = 0.99 min, [M+1] = 471;H NMR (CDCl): δ 7.73 (s, 1H), 7.55-7.51 (m, 2H), 7.35-7.28 (m, 3H), 7.20-7.15 (m, 1H), 7.04-6.98 (m, 2H), 4.20 (t, J = 4.7 Hz, 2H), 3.94-3.88 (m, 3H), 3.77-3.55 (m, 5H), 2.65 (s br, 1H), 2.19 (s, 3H), 2.08 (s br, 1H), 1.17 (d, J = 6.4 Hz, 3H), 1.16 (d, J = 6.4 Hz, 3H).
【0125】
実施例7
【化52】

3-クロロ-4-(2-アセトキシ-エトキシ)-ベンズアルデヒド (311 mg, 1.28 mmol)および骨格 1 (150 mg, 0.64 mmol)から出発し、方法Dに従って5-[3-クロロ-4-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-ベンズ-(Z)-イリデン]-2-[(Z)-イソプロピルイミノ]-3-フェニル-チアゾリジン-4-オンの淡黄色の粉末を得る。 LC-MS: t = 1.01 min, [M+1]= 417;H NMR (CDCl): δ 7.654 (s, 1H), 7.61 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 7.51-7.32 (m, 6H), 7.03 (d, J = 8.8 Hz, 1H), 4.24-4.20 (m, 2H), 4.06-4.01 (m, 2H), 3.60 (hept, J = 6.4 Hz, 1H), 2.15 (s br, 1H), 1.19 (d, J = 6.4 Hz, 6H).
【0126】
実施例8
【化53】

方法 Dに従い、4-(2-アセトキシ-エトキシ)-3-フルオロ-ベンズアルデヒド (390 mg, 1.7 mmol) および骨格 1 (200 mg, 0.85 mmol)から出発して、5-[3-フルオロ-4-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-ベンズ-(Z)-イリデン]-2-[(Z)-イソプロピルイミノ]-3-フェニル-チアゾリジン-4-オンを調製する。 LC-MS: t = 0.98 min, [M+1]= 401;H NMR (CDCl): δ 7.66 (s, 1H), 7.51-7.28 (m, 7H), 7.06 (t, J = 8.2 Hz, 1H), 4.24-4.20 (m, 2H), 4.06-4.00 (m, 2H), 3.60 (hept, J = 6.4 Hz, 1H), 2.11 (t br, 1H), 1.19 (d, J = 6.4 Hz, 6H).
【0127】
実施例9
【化54】

4-(2-アセトキシ-エトキシ)-3-メチルベンズアルデヒド (284 mg, 1.28 mmol)および骨格 1 (150 mg, 0.64 mmol)から出発して、方法 Dに従い、5-[4-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-3-メチル-ベンズ-(Z)-イリデン]-2-[(Z)-イソプロピルイミノ]-3-フェニル-チアゾリジン-4-オンの灰色がかった白色粉末を得る。 LC-MS: t = 0.98 min, [M+1]= 397;H NMR (CDCl): δ 7.69 (s, 1H), 7.49-7.30 (m, 7H), 6.90 (d, J = 8.2 Hz, 1H), 4.17-4.12 (m, 2H), 4.03-3.98 (m, 2H), 3.59 (hept, J = 6,4 Hz, 1H), 2.30 (s, 3H), 1.95 (s br, 1H), 1.17 (d, J = 6.4 Hz, 6H).
【0128】
実施例10
【化55】

4-(2-アセトキシ-エトキシ)-3-メトキシ-ベンズアルデヒド (305 mg, 1.28 mmol)および骨格 1 (150 mg, 0.64 mmol)から出発して、方法 Dに従い、5-[4-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-3-メトキシ-ベンズ-(Z)-イリデン]-2-[(Z)-イソプロピルイミノ]-3-フェニル-チアゾリジン-4-オンの淡黄粉末を得る。 LC-MS: t = 0.95 min, [M+1]= 413;H NMR (CDCl): δ 7.72 (s, 1H), 7.51-7.45 (m, 2H), 7.42-7.39 (m, 1H), 7.37-7.32 (m, 2H), 7.18 (dd, J = 2.3, 8.2 Hz, 1H), 7.08 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 7.00 (d, J = 8.2 Hz, 1H), 4.22-4.17 (m, 2H), 4.06-3.98 (m, 3H), 3.95 (s, 3H), 3.60 (hept, J = 6.4 Hz, 1H), 1.22 (d, J = 6.4 Hz, 3H), 1.19 (d, J = 6.4 Hz, 3H).
【0129】
実施例11
【化56】


骨格 1(150 mg, 0.640 mmol)および4-(3-ヒドロキシ-プロポキシ)-ベンズアルデヒド (173 mg, 0.960 mmol)から出発して、方法Dに従い、5-[4-(3-ヒドロキシ-プロポキシ)-ベンズ-(Z)-イリデン]-2-[(Z)-イソプロピルイミノ]-3-フェニル-チアゾリジン-4-オンを得る。 LC-MS: t = 0.97 min, [M+1]= 397. H NMR (CDCl): δ 7.73 (s, 1H), 7.55-7.33 (m, 7H), 7.02-6.97 (m, 2H), 4.19 (t, J = 5.9 Hz, 2H), 3.89 (t, J = 5.9 Hz, 2H), 3.60 (hept, J = 6.4 Hz, 1H), 2.09 (p, J = 5.9 Hz, 2H), 1.19 (d, J = 6.4 Hz, 6H).
【0130】
実施例12
【化57】

rac-4-(2,3-ジヒドロキシ-プロポキシ)-ベンズアルデヒド (335 mg, 1.70 mmol) および骨格 1 (200 mg, 0.85 mmol)から出発し、方法Dに従ってrac-5-[4-(2,3-ジヒドロキシ-プロポキシ)-ベンズ-(Z)-イリデン]-2-[(Z)-イソプロピルイミノ]-3-o-トリル-チアゾリジン-4-オンの灰色がかった白色粉末を得る。 LC-MS: t = 0.86 min, [M+1]= 413. H NMR (CDCl): δ 7.73 (s, 1H), 7.55-7.45 (m, 4H), 7.43-7.32 (m, 3H), 7.03-6.99 (m, 2H), 4.16-4.10 (m, 3H), 3.91-3.84 (m, 1H), 3.81-3.74 (m, 1H), 3.60 (hept, J = 6.4 Hz, 1H), 2.56 (s br, 1H), 1.95 (s br, 1H);1.19 (d, J = 6.4 Hz, 6H).
【0131】
実施例13
【化58】

rac-4-(2,3-ジヒドロキシ-プロポキシ)-3-クロロ-ベンズアルデヒド (295 mg, 1.28 mmol)および骨格 1 (150 mg, 0.64 mmol)から出発し、方法Dに従って、rac-5-[3-クロロ-4-(2,3-ジヒドロキシ-プロポキシ)-ベンズ-(Z)-イリデン]-2-[(Z)-イソプロピルイミノ]-3-フェニル-チアゾリジン-4-オンの淡オリーブ色の粉末を得る。 LC-MS: t = 0.94 min, [M+1] = 447. H NMR (CDCl): δ 7.64 (s, 1H), 7.59 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 7.50-7.30 (m, 6H), 7.01 (d, J = 8.2 Hz, 1H), 4.25-4.13 (m, 3H), 3.92-3.80 (m, 2H), 3.59 (hept, J = 6.4 Hz, 1H), 2.70 (s br, 1H), 2.05 (s br, 1H), 1.18 (d, J = 6.4 Hz, 6H).
【0132】
実施例14
【化59】

rac-2-ヒドロキシメチル-2,3-ジヒドロ-ベンゾ[1,4]ジオキシン-6-カルバルデヒド (210 mg, 1.08 mmol)および骨格 1 (150 mg, 0.64 mmol)から出発して、方法Dに従い、rac-5-(3-ヒドロキシメチル-2,3-ジヒドロ-ベンゾ[1,4]ジオキシン-6-イルメチ-(Z)-イルエン)-2-[(Z)-イソプロピルイミノ-3-フェニル-チアゾリジン-4-オンのほとんど無色の結晶(EA/メタノール)を得る。 LC-MS: t= 0.97 min, [M+1] = 411. H NMR (CDCl): δ 7.58 (s, 1H), 7.42-7.35 (m, 2H), 7.33-7.24 (m, 3H), 7.06-7.01 (m, 2H), 6.92-6.89 (m, 1H), 4.42-4.35 (m, 1H), 4.30-4.23 (m, 3H), 4.03 (dd, J = 7.0, 11.1, 1H), 3.51 (hept, J = 6.4 Hz, 1H), 1.10 (d, J = 6.4 Hz, 6H).
【0133】
実施例15〜25
骨格2から出発し、 下記の実施例を調製する:
【表2】

【表3】

【0134】
実施例15
H NMR (CDCl): δ 7.69 (s, 1H), 7.34-7.27 (m, 3H), 7.20-7.14 (m, 1H), 7.12-7.07 (m, 2H), 6.91 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 6.06 (s, 2H), 3.58 (hept, J = 6.4 Hz, 1H), 2.19 (s, 3H), 1.18 (d, J = 5.9 Hz, 3H), 1.17 (d, J = 5.9 Hz, 3H).
【0135】
実施例20
H NMR (CDCl): δ 7.65 (s, 1H), 7.62 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 7.45 (dd, J = 2.3, 8.2 Hz, 1H), 7.36-7.29 (m, 3H), 7.20-7.15 (m, 1H), 7.03 (d, J = 8.8 Hz, 1H), 4.24-4.20 (m, 2H), 4.07-4.01 (m, 2H), 3.59 (hept, J = 5.9 Hz, 1H), 2.18 (s, 3H), 2.14 (s br, 1H), 1.18 (d, J = 5.9 Hz, 3H), 1.16 (d, J = 5.9 Hz, 3H).

実施例23
H NMR (CDCl): δ 7.73 (s, 1H), 7.55-7.50 (m, 2H), 7.35-7.27 (m, 3H), 7.20-7.15 (m, 1H), 7.02-6.98 (m, 2H), 4.20 (t, J = 5.9 Hz, 2H), 3.88 (t, J = 5.9 Hz, 2H), 3.58 (hept, J = 6.4 Hz, 1H), 2.18 (s, 3H), 2.09 (p, J = 5.9 Hz, 2H), 1.17 (d, J = 6.4 Hz, 3H), 1.16 (d, J = 6.4 Hz, 3H).

実施例24
H NMR (CDCl): δ 7.63 8s, 1H), 7.59 8d, J = 2.3 Hz, 1H), 7.43 (dd, J = 2.3, 8.8 Hz, 1H), 7.35-7.26 (m, 3H), 7.17-7.13 (m, 1H), 7.01 (d, J = 8.8 Hz, 1H), 4.24-4.13 (m, 3H), 3.91-3.79 (m, 2H), 3.57 (hept, J = 5.9 Hz, 1H), 2.74 (s br, 1H), 2.16 (s, 3H), 1.17 (d, J = 5.9 Hz, 3H), 2.15 (d, J = 5.9 Hz, 3H).
【0136】
実施例 26〜31
骨格3から出発して、 下記の実施例を調製する:
【表4】

実施例31
H NMR (CDCl) δ 7.64 (s, 1H), 7.60 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 7.44 (dd, J = 2.3, 8.8 Hz, 1H), 7.39-7.33 (m, 1H), 7.23-7.19 (m, 1H), 7.15-7.10 (m, 2H), 7.02 (d, J = 8.8 Hz, 1H), 4.25-4.15 (m, 3H), 3.93-3.80 (m, 2H), 3.60 (hept, J = 6.4 Hz, 1H), 2.75 (s br, 1H), 2.41 (s, 3H), 1.85 (s br, 1H), 1.21 (d, J = 6.4 Hz, 6H).
【0137】
実施例32〜36
骨格4から出発し、 下記の実施例を調製する:
【表5】

実施例35
H NMR (CDCl): δ 7.64 (s, 1H), 7.60 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 7.44 (dd, J = 2.3, 8.2 Hz, 1H), 7.30-7.19 (m, 4H), 7.02 (d, J = 8.2 Hz, 1H), 4.23-4.19 (m, 2H), 4.07-4.00 (m, 2H), 3.59 (hept, J = 6.4 Hz, 1H), 2.40 (s, 3H), 2.14 (s br, 1H), 1.19 (d, J = 6.4 Hz, 6H).
【0138】
実施例37〜47
骨格5から出発し、 下記の実施例を調製した:
【表6】

【表7】

【0139】
実施例40
H NMR (CDCl): δ 7.73 (s, 1H), 7.56-7.51 (m, 2H), 7.24-7.18 (m, 2H), 7.06-7.00 (m, 3H), 4.18-4.14 (m, 2H), 4.04-3.98 (m, 2H), 3.50 (hep, J = 6.4 Hz, 1H), 2.35 (s, 3H), 2.05 (s, 3H), 2.00 (s br, 1H), 1.18 (d, J = 6.4 Hz, 3H), 1.17 (d, J = 6.4 Hz, 3H).
【0140】
実施例47
H NMR (CDCl): δ7.57 (s, 1H), 7.17-7.00 (m, 4H), 6.97-6.85 (m, 2H), 4.30-4.18 (m, 2H), 4.11-4.03 (m, 1H), 3.86-3.70 (m, 2H), 3.49 (hept, J = 6.4 Hz, 1H), 2.26 (s, 3H), 1.95 (s, 3H), 1.07 (d, J = 6.4 Hz, 6H).
【0141】
実施例48および49
骨格6から出発し、 下記の実施例を調製する:
【表8】

【0142】
実施例48
H NMR (CDCl): δ 7.72 (s, 1H), 7.56-7.50 (m, 2H), 7.14-6.98 (m, 5H), 4.17-4.12 (m, 2H), 4.02-3.96 (m, 2H), 3.58 (hept, J = 6.2 Hz, 1H), 2.37 (s, 3H), 2.14 (s, 3H), 2.04 (s br, 1H), 1.17 (d, J = 6.2 Hz, 3H), 1.16 (d, J = 6.2 Hz, 3H).
【0143】
実施例50〜51
骨格 7から出発し、 下記の実施例を調製する:
【表9】

【0144】
実施例51
H NMR (CDCl): δ 7.73 (s, 1H), 7.57-7.52 (m, 2H), 7.27-7.21 (m, 1H), 7.17-7.12 (m, 2H), 7.04-6.99 (m, 2H), 4.18-4.13 (m, 2H), 4.03-3.98 (m, 2H), 3.57 (hept, J = 6.1 Hz, 1H), 2.15 (s, 6H), 2.01 (s br, 1H), 1.16 (d, J = 6.4 Hz, 6H).
【0145】
実施例52〜57
骨格 8から出発し、下記の実施例を調製する:
【表10】

【0146】
実施例55
H NMR (CDCl): δ 7.74 (s, 1H), 7.56-7.50 (m, 3H), 7.41-7.32 (m, 3H), 7.04-7.00 (m, 2H), 4.18-4.13 (m, 2H), 4.04-3.98 (m, 2H), 3.58 (hept, J = 6.1 Hz, 1H), 2.01 (s br, 1H), 1.17 (d, J = 5.9 Hz, 3H), 1.16 (d, J = 6.4 Hz, 3H).
【0147】
実施例58
【化60】


骨格9(53 mg, 0.200 mmol)および2,3-ジヒドロ-ベンゾ[1,4]ジオキシン-6-カルバルデヒド(49 mg, 0.300 mmol)から出発し、方法Cに従って、5-(2,3-ジヒドロ-ベンゾ[1,4]ジオキシン-6-イルメチ-(Z)-イリデン)-2-[(Z)-イソプロピルイミノ]-3-(2-メトキシフェニル)-チアゾリジン-4-オンを得る。 LC-MS: t = 1.03 min, [M+1] = 411.
【0148】
実施例58〜60
骨格9から出発し、下記の実施例を調製する:
【表11】

実施例60
H NMR (CDCl): δ 7.55 (s, 1H), 7.52 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 7.38-7.29 (m, 2H), 7.15 (dd, J = 1.8, 7.6 Hz, 1H), 7.00-6.92 (m, 3H), 4.15-4.11 (m, 2H), 3.98-3.93 (m, 2H), 3.72 (s, 3H), 3.50 (hept, J = 6.4 Hz, 1H), 2.08 (s br, 1H), 1.09 (d, J = 6.4 Hz, 3H), 1.08 (d, J = 6.4 Hz, 3H).
【0149】
実施例61および62
骨格10から出発し、 下記の実施例を調製する:
【表12】

【0150】
実施例63〜65
骨格11から出発し、 下記の実施例を調製する:
【表13】

実施例66〜71
骨格12から出発して、下記の実施例を調製する:
【0151】
【表14】

実施例68
H NMR (D-DMSO): δ 7.55 (s, 1H), 7.46-7.42 (m, 2H), 6.82-6.76 (m, 2H), 5.90-5.76 (m, 1H), 5.13-5.02 (m, 2H), 4.36-4.27 (m, 2H), 3.50 (hept, J = 6.0 Hz, 1H), 2.99 (s, 6H), 1.16 (d, J = 5.9 Hz, 6H).
【0152】
実施例69
H NMR (CDCl): δ 7.66 (s, 1H), 7.51-7.46 (m, 2H), 7.01-6.96 (m, 2H), 5.96-5.83 (m, 1H), 5.28-5.14 (m, 2H), 4.49-4.44 (m, 2H), 4.16-4.12 (m, 2H), 4.03-3.96 (m, 2H), 3.55 (hept, J = 6.1 Hz, 1H), 2.01 (t br, J = 5 Hz, 1H), 1.24 (d, J = 5.9 Hz, 6H).
【0153】
実施例72〜77
骨格13から出発し、下記の実施例を調製する:
【表15】

実施例74
H NMR (CDCl): δ 7.74 (s, 1H), 7.56-7.44 (m, 4H), 7.43-7.32 (m, 3H), 7.03-6.98 (m, 2H), 4.18-4.13 (m, 2H), 4.04-3.96 (m, 2H), 3.38 (t, J = 6.6 Hz, 2H), 2.01 (s br, 1H), 1.72-1.59 (m, 2H), 0.95 (t, J = 7.6 Hz, 3H).
【0154】
実施例76
H NMR (CDCl): δ 7.72 (s, 1H), 7.53-7.33 (m, 7H), 6.93 (d, J = 8.8 Hz, 1H), 4.19-4.15 (m, 2H), 4.06-4.00 (m, 2H), 3.40 (t, J = 7.0 Hz, 2H), 2.33 (s, 3H), 1.98 (t br, J = 6 Hz, 1H), 1.67 (hex, J = 7.0 Hz, 2H), 0.96 (t, J = 7.0 Hz, 3H).
【0155】
実施例78〜86
骨格14から出発し、下記の実施例を調製する:
【表16】

【表17】

【0156】
実施例80
H-NMR (CDCl): δ 7.74 (s, 1H), 7.57-7.52 (m, 2H), 7.36-7.28 (m, 3H), 7.20-7.16 (m, 1H), 7.05-7.00 (m, 2H), 4.18-4.14 (m, 2H), 4.04-3.98 (m, 2H), 3.46-3.30 (m, 2H), 2.20 (s, 3H), 2.00 (s br, 1H), 1.68-1.56 (m, 2H), 0.93 (t, J = 7.0 Hz, 3H).
【0157】
実施例81
H NMR (CDCl): δ 7.74 (s, 1H), 7.56-7.51 (m, 2H), 7.35-7.28 (m, 3H), 7.20-7.15 (m, 1H), 7.03-6.98 (m, 2H), 4.20 (t, J = 5.9 Hz, 2H), 3.89 (t, J = 5.9 Hz, 2H), 3.49-3.30 (m, 2H), 2.20 (s, 3H), 2.15-2.03 (m, 2H), 1.68-1.55 (m, 2H), 0.92 (t, J = 7.6 HZ, 3H).
【0158】
実施例86
H NMR (CDCl): δ 7.66 (s, 1H), 7.62 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 7.47 (dd, J = 2.3, 8.8 Hz, 1H), 7.36-7.28 (m, 3H), 7.21-7.16 (m, 1H), 7.05 (d, J = 8.8 Hz, 1H), 4.25-4.16 (m, 3H), 3.94-3.82 (m, 2H), 3.45-3.30 (m, 2H), 2.72 (d, J = 4.1 Hz, 1H), 2.20 (s, 3H), 2.07 (t, J = 6.2 Hz, 1H), 1.63 (hex, J = 7.0 Hz, 2H), 0.93 (t, J = 7.0 Hz, 3H).
【0159】
実施例87〜95
骨格15から出発し、下記の実施例を調製する:
【表18】

【表19】

【0160】
実施例87
H NMR (CDCl): δ 7.69 (s, 1H), 7.23-7.18 (m, 2H), 7.13-7.08 (m, 2H), 7.04-7.00 (m, 1H), 6.93-6.90 (m, 1H), 6.06 (s, 2H), 3.46-3.30 (m, 2H), 2.34 (s, 3H), 2.07 (s, 3H), 1.70-1.55 (m, 2H), 0.92 8t, J = 7.6 Hz, 3H).
【0161】
実施例89
H NMR (CDCl): δ 7.74 (s, 1H), 7.57-7.52 (m, 2H), 7.23-7.20 (m, 2H), 7.05-7.00 (m, 3H), 4.18-4.14 (m, 2H), 4.03-3.98 (m, 2H), 3.48-3.30 (m, 2H), 2.35 (s, 3H), 2.07 (s, 3H), 1.67-1.57 (m, 2H), 0.93 (t, J = 7.6 Hz, 3H).
【0162】
実施例96および97
骨格16から出発し、下記の実施例を調製する:
【表20】

【0163】
実施例98〜101
骨格17から出発し、下記の実施例を調製する:
【表21】

実施例98
H NMR (CDCl): δ 7.68 (s, 1H), 7.53-7.35 (m, 5H), 7.14-7.10 (m, 2H), 6.92-6.88 (m, 1H), 6.05 (s, 2H), 2.60 (s, 6H).
【0164】
実施例99
H NMR (CDCl): δ 7.65 (s, 1H), 7.54-7.35 (m, 5H), 7.15-7.09 (m, 2H), 6.94 (d, J = 8.2 Hz, 1H), 4.35-4.29 (m, 4H), 2.58 (s, 6H).
【0165】
実施例100
H NMR (CDCl): δ 7.74 (s, 1H), 7.58-7.35 (m, 7H), 7.04-6.99 (m, 2H), 4.17-4.13 (m, 2H), 4.03-3.98 (m, 2H), 2.62 (s, 6H), 2.00 (s br, 1H).
【0166】
実施例102および103
骨格18から出発し、下記の実施例を調製する:
【表22】

【0167】
実施例103
H NMR (CDCl): δ 7.67 (s, 1H), 7.62 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 7.54-7.33 (m, 6H), 7.04 (d, J = 8.8 Hz, 1H), 4.25-4.20 (m, 2H), 4.09-4.02 (m, 2H), 3.49 (q, J = 7.0 Hz, 2H), 2.16 (s br, 1H), 1.25 (t, J = 7.0 Hz, 3H).
【0168】
実施例104〜108
骨格19から出発し、下記の実施例を調製する:
【表23】

【0169】
実施例109および110
骨格20から出発し、 下記の実施例を調製する:
【表24】

【0170】
実施例110
H NMR (CDCl): δ 7.67 (s, 1H), 7.63 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 7.46 (dd, J = 2.3, 8.8 Hz, 1H), 7.25-7.19 (m, 2H), 7.07-7.01 (m, 2H), 4.25-4.20 (m, 2H), 4.08-4.02 (m, 2H), 3.55-3.43 (m, 2H), 2.35 (s, 3H), 2.15 (s br, 1H), 2.07 (s, 3H), 1.25-1.19 (m, 3H).
【0171】
実施例111および112
骨格21から出発し、 下記の実施例を調製する:
【表25】

【0172】
実施例113および114
骨格22から出発し、 下記の実施例を調製する:
【表26】

【0173】
実施例114
H NMR (CDCl): δ 7.67 (s, 1H), 7.62 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 7.46 (dd, J = 2.3, 8.2 Hz, 1H), 7.39-7.29 (m, 3H), 7.20-7.16 (m, 1H), 7.05 (d, J = 8.8 Hz, 1H), 4.25-4.20 (m, 2H), 4.07-7.02 (m, 2H), 3.51-3.35 (m, 2H), 2.20 (s, 3H), 2.14 (s br, 1H), 1.65-1.55 (m, 2H), 1.43-4.30 (m, 2H), 0.93 (t, J = 7.3 Hz, 3H).
【0174】
実施例115および116
骨格23から出発し、下記に実施例を調製する:
【表27】

【0175】
実施例117〜120
骨格24から出発し、下記の実施例を調製する:
【表28】


実施例120
H NMR (CDCl): δ 7.65 (s, 1H), 7.61 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 7.51-7.32 (m, 6H), 7.03 (d, J = 8.2 Hz, 1H), 4.24-4.20 (m, 2H), 4.06-4.01 (m, 2H), 3.32 (hex, J = 6.4 Hz, 1H), 2.15 (s br, 1H), 1.60-1.49 (m, 2H), 1.17 (d, J = 6.4 Hz, 3H), 0.87 (t, J = 7.3 Hz, 3H).
【0176】
実施例121〜123
骨格25から出発し、下記の実施例を調製する:
【表29】

【0177】
実施例124および125
骨格26から出発し、下記の実施例を調製する:
【表30】

【0178】
実施例124
H NMR (CDCl): δ 7.60 (s, 1H), 7.51-7.46 (m, 2H), 7.01-6.96 (m, 2H), 4.49 (tt, J = 3.5, 11.8 Hz, 1H), 4.16-4.11 (m, 2H), 4.02-3.96 (m, 2H), 3.51 (hept, J = 6.4 Hz, 1H), 2.50-2.35 (m, 2H), 1.99 (s br, 1H), 1.90-1.80 (m, 2H), 1.70-1.35 (m, 6H), 1.25 (d, J = 6.4 Hz, 6H).
【0179】
実施例126〜131
骨格27から出発し、下記の実施例を調製する:
【表31】

【0180】
実施例131
H NMR (CDCl): δ 7.55 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 7.52 (s, 1H), 7.40 (dd, J = 2.3, 8.2 Hz, 1H), 7.00 (d, J = 8.2 Hz, 1H), 4.91 (hept, J = 7.0 Hz, 1H), 4.25-4.14 (m, 3H), 3.94-3.81 (m, 2H), 3.53 (hept, J = 6.4 Hz, 1H), 2.72 (s br, 1H), 2.09 (s br, 1H), 1.50 (d, J = 7.0 Hz, 6H), 1.26 (d, J = 6.4 Hz, 6H).
【0181】
実施例132〜134
骨格28から出発し、下記の実施例を調製する:
【表32】

【0182】
実施例135および136
骨格29から出発し、 下記の実施例を調製する:
【表33】

【0183】
実施例137〜139
骨格30から出発し、下記の実施例を調製する:
【表34】

【0184】
実施例140〜142
骨格31から出発し、下記の実施例を調製する:
【表35】

【0185】
実施例143〜145
骨格32から出発して、 下記の実施例を調製する:
【表36】

【0186】
実施例146〜148
骨格33から出発して、下記の実施例を調製する:
【表37】

【0187】
実施例149および150
骨格34から出発して、 下記の実施例を調製する:
【表38】

【0188】
実施例150
H NMR (CDCl): δ 7.69 (s, 1H), 7.62 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 7.55-7.34 (m, 4H), 7.05 (d, J = 8.2 Hz, 1H), 6.01-5.88 (m, 1H), 5.25-5.10 (m, 2H), 4.26-4.20 (m, 2H), 4.12-4.08 (m, 2H), 4.07-4.02 (m, 2H).
【0189】
実施例151〜155
骨格35から出発して、下記の実施例を調製する:
【表39】

【0190】
実施例155
H NMR (CDCl): δ 7.62 (s, 1H), 7.57 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 7.41 (dd, J = 2.3, 8.2 Hz, 1H), 7.02 (d, J = 8.2 Hz, 1H), 6.06-5.85 (m, 2H), 5.33-5.15 (m, 4H), 4.55-4.50 (m, 2H), 4.24-4.19 (m, 2H), 4.10-4.08 (m, 2H), 4.07-4.01 (m, 2H), 2.13 (s br, 1H).
【0191】
実施例156
【化61】

骨格36(150 mg, 0.727 mmol)および3-クロロ-4-(2-アセトキシ-エトキシ)-ベンズアルデヒド (353 mg, 1.45 mmol)から出発し、方法Dに従って5-[3-クロロ-4-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-ベンズ-(Z)-イリデン]-2-[(Z)-メチルイミノ]-3-フェニル-チアゾリジン-4-オン の灰色がかった白色粉末を得る。 LC-MS: t= 0.91 min, [M+1] = 389. H NMR (CDCl): δ 7.69 (s, 1H), 7.63 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 7.55-7.40 (m, 4H), 7.35-7.30 (m, 2H), 7.05 (d, J = 8.2 Hz, 1H), 4.25-4.20 (m, 2H), 4.08-4.00 (m, 2H), 3.27 (s, 3H).
【0192】
実施例157
【化62】

骨格37(150 mg, 0.640 mmol)および3-クロロ-4-(2-アセトキシ-エトキシ)-ベンズアルデヒド(311 mg, 1.28 mmol)から出発し、方法Dに従って、5-[3-クロロ-4-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-ベンズ-(Z)-イリデン]-2-[(Z)-メチルイミノ]-3-(2,3-ジメチルフェニル)-チアゾリジン-4-オンの淡黄色の粉末を得る。 LC-MS: t= 0.97 min, [M+1] = 417. H NMR (CDCl): δ 7.69 (s, 1H), 7.64 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 7.47 (dd, J = 2.3, 8.8 Hz, 1H), 7.25-7.20 (m, 2H), 7.06-7.01 (m, 2H), 4.25-4.20 (m, 2H), 4.07-4.02 (m, 2H), 3.25 (s, 3H), 2.35 (s, 3H), 2.07 (s, 3H).



【特許請求の範囲】
【請求項1】
少なくとも一つの一般式(I)のチアゾリジン-4-オン誘導体および不活性担体物質を含む医薬組成物:
【化1】

式中:

は、低級アルキル、低級アルケニル;シクロアルキル;5,6,7,8-テトラヒドロナフチ-1-イル;5,6,7,8-テトラヒドロナフチ-2-イル;フェニル基;低級アルキル、ハロゲン、低級アルコキシ、または-CFで独立してモノ-、ジ-またはトリ置換されたフェニル基を表す;

は、低級アルキル;アリル;シクロプロピル;シクロブチル;シクロペンチル;モノ-またはジ-低級アルキルアミノを表す;

は、-NR;-O-CR-CR10-(CR1112)-O-R13を表す;

は、水素;ヒドロキシ;低級アルコキシ;低級アルキル;ハロゲンを表す;またはRとRは、共に、ヒドロキシメチル基でさらに任意に置換されたメチレンジオキシまたはエチレンジオキシ環を形成してもよく;

およびRは、それぞれ独立して低級アルキルを表す;

は、水素、低級アルキル、またはヒドロキシメチルを表す;

、R、R11およびR12は、それぞれ独立して、水素またはメチルを表す;

10は、水素または低級アルキルを表す;nが整数1を表す場合は、R10は、さらに、低級アルコキシ、ヒドロキシ、-NH、-NHRまたは-NRを表す;

13は、水素;低級アルキル;ヒドロキシカルボニル-低級アルキル;1-グリセリルまたは2-グリセリルを表す;

nは、整数0または1を表す;

および医薬品として許容可能な塩類、溶媒コンプレックスおよび形態学的形状と同様に、立体配置異性体、光学的に純粋なエナンチオマー、ラセミ体などのエナンチオマーの混合物、ジアステレオマー、ジアステレオマーの混合物、ジアステレオマーラセミ体、ジアステレオマーラセミ体の混合物およびそのメソ形。
【請求項2】
前記チアゾリジン-4-オン誘導体は、請求項1の一般式(I)に基く(Z,Z)-異性体である請求項1記載の医薬組成物。
【請求項3】
活性化された免疫系に関連する疾患の予防または治療のための請求項1または2に基づく医薬組成物。
【請求項4】
臓器移植拒絶反応または移植片対宿主病の予防または治療のための請求項1乃至3のいずれかに基づく医薬組成物。
【請求項5】
関節リウマチを含む自己免疫性症候群;全身性エリテマトーデス;橋本甲状腺炎;リンパ球性関節炎;多発性硬化症;重症筋無力症;I型糖尿病;ブドウ膜炎;後部ブドウ膜炎;ベーチェット病関連ブドウ膜炎;ブドウ膜髄膜炎症候群;アレルギー性脳脊髄炎;慢性アレルギー性血管症;リウマチ熱、感染後糸球体腎炎を含む感染後自己免疫疾患;炎症性および過増殖性皮膚疾患;乾癬;アトピー性皮膚炎;骨髄炎;接触皮膚炎;湿疹性皮膚炎;脂漏性皮膚炎;扁平苔癬;天疱瘡;水疱性類天疱瘡;表皮水疱症;蕁麻疹;血管性浮腫;脈管炎;紅斑;皮膚好酸球増加;アクネ(瘡);円形脱毛症;角結膜炎;春季カタル性結膜炎;角膜炎;ヘルペス性角膜炎;角膜上皮性ジストロフィー;角膜白斑;眼部天疱瘡;モーレン潰瘍;潰瘍性角膜炎;強膜炎;グレーブス眼症;フォークト・小柳・原田症候群;類肉腫症;花粉アレルギー;可逆性閉塞性気道疾患;気管支喘息;アレルギー喘息;内因性喘息;外因性喘息;塵埃喘息;慢性または難治性喘息;遅発性喘息および気道過敏症;気管支炎;胃潰瘍;虚血性腸疾患;炎症性腸疾患;壊死性腸炎;熱傷関連腸病変;小児脂肪便症;直腸炎;好酸球性胃腸炎;肥満細胞症;クローン病;潰瘍性大腸炎;虚血性疾患および血栓症により惹起された血管損傷;アテローム性動脈硬化症;脂肪心;心筋炎;心筋梗塞;動脈硬化;大動脈症候群;ウイルス性疾患による悪液質;血管血栓症;偏頭痛;鼻炎;湿疹;間質性腎炎;IgA誘発腎障害;グッドパスチャー症候群;溶血性尿毒症症候群;糖尿病性腎障害;糸球体硬化;糸球体腎炎;多発筋炎;ギラン・バレ症候群;メニエール病;多発神経炎;多発性神経炎;単神経炎;神経根障害;甲状腺機能亢進症;バセドウ病;甲状腺中毒症;真性赤血球系無形成症;再生不良性貧血;低形成貧血;特発性血小板減少性紫斑病;自己免疫性溶血性貧血;顆粒球減少;悪性貧血;巨赤芽球性貧血;赤血球形成不全;骨粗しょう症;類肉腫症;肺線維症;特発性間質性肺炎;皮膚筋炎;尋常性白斑;尋常性魚鱗癬;光線過敏症;皮膚T細胞リンパ腫;結節性多発性動脈炎;ハンチントン舞踏病;シデナム舞踏病;心筋症;強皮症;ウェーゲナー肉芽腫;シェーグレン症候群;脂肪過多;好酸球性筋膜炎;歯肉、歯周靱帯、歯槽骨、セメント質の損傷・病変;若はげまたは老年性脱毛;筋ジストロフィー;膿皮症;セザリー症候群;慢性副腎機能不全;アジソン病;保存時に起る臓器の虚血・再灌流損傷;エンドトキシンショック;偽膜性結腸炎;薬物または放射線による結腸炎;虚血性急性腎不全;慢性腎不全;肺癌;リンパ起源の悪性腫瘍;急性または慢性リンパ球性白血病;リンパ腫;乾癬;肺気腫;白内障;鉄沈着症;網膜色素変性;老年性黄斑変性;硝子体瘢痕化;角膜アルカリ熱傷;紅斑性皮膚炎;水疱性皮膚炎;セメント皮膚炎;歯肉炎;歯周炎;敗血症;膵炎;発癌;癌転移;山酔い;自己免疫肝炎;原発性胆汁性肝硬変;硬化性胆道炎;部分肝切除;急性肝壊死;肝硬変;アルコール肝硬変;肝不全;劇症肝不全;遅発性肝不全;「慢性期急性」肝不全からなる群から選ばれる活性化された免疫系に関連する障害・疾患の予防または治療のための請求項1乃至4のいずれかに基づく医薬組成物。
【請求項6】
関節リウマチを含む自己免疫性症候群、多発性硬化症、重症筋無力症;花粉アレルギー;I型糖尿病;乾癬予防;クローン病;リウマチ熱および感染後糸球体腎炎を含む感染後自己免疫疾患;および癌転移からなる群から選ばれる疾患の治療または予防のための請求項5に基づく医薬組成物。
【請求項7】
活性化された免疫系に関連する疾患の予防または治療のための請求項1の一般式(I)の一種またはそれ以上の化合物の使用。
【請求項8】
臓器移植拒絶反応または移植片対宿主病の予防または治療のための請求項1の一般式(I)の一種またはそれ以上の化合物の使用。
【請求項9】
関節リウマチを含む自己免疫性症候群;全身性エリテマトーデス;橋本甲状腺炎;リンパ球性関節炎;多発性硬化症;重症筋無力症;I型糖尿病;ブドウ膜炎;後部ブドウ膜炎;ベーチェット病関連ブドウ膜炎;ブドウ膜髄膜炎症候群;アレルギー性脳脊髄炎;慢性アレルギー性血管症;リウマチ熱、感染後糸球体腎炎を含む感染後自己免疫疾患;炎症性および過増殖性皮膚疾患;乾癬;アトピー性皮膚炎;骨髄炎;接触皮膚炎;湿疹性皮膚炎;脂漏性皮膚炎;扁平苔癬;天疱瘡;水疱性類天疱瘡;表皮水疱症;蕁麻疹;血管性浮腫;脈管炎;紅斑;皮膚好酸球増加;アクネ(瘡);円形脱毛症;角結膜炎;春季カタル性結膜炎;角膜炎;ヘルペス性角膜炎;角膜上皮性ジストロフィー;角膜白斑;眼部天疱瘡;モーレン潰瘍;潰瘍性角膜炎;強膜炎;グレーブス眼症;フォークト・小柳・原田症候群;類肉腫症;花粉アレルギー;可逆性閉塞性気道疾患;気管支喘息;アレルギー喘息;内因性喘息;外因性喘息;塵埃喘息;慢性または難治性喘息;遅発性喘息および気道過敏症;気管支炎;胃潰瘍;虚血性腸疾患;炎症性腸疾患;壊死性腸炎;熱傷関連腸病変;小児脂肪便症;直腸炎;好酸球性胃腸炎;肥満細胞症;クローン病;潰瘍性大腸炎;虚血性疾患および血栓症により惹起された血管損傷;アテローム性動脈硬化症;脂肪心;心筋炎;心筋梗塞;動脈硬化;大動脈症候群;ウイルス性疾患による悪液質;血管血栓症;偏頭痛;鼻炎;湿疹;間質性腎炎;IgA誘発腎障害;グッドパスチャー症候群;溶血性尿毒症症候群;糖尿病性腎障害;糸球体硬化;糸球体腎炎;多発筋炎;ギラン・バレ症候群;メニエール病;多発神経炎;多発性神経炎;単神経炎;神経根障害;甲状腺機能亢進症;バセドウ病;甲状腺中毒症;真性赤血球系無形成症;再生不良性貧血;低形成貧血;特発性血小板減少性紫斑病;自己免疫性溶血性貧血;顆粒球減少;悪性貧血;巨赤芽球性貧血;赤血球形成不全;骨粗しょう症;類肉腫症;肺線維症;特発性間質性肺炎;皮膚筋炎;尋常性白斑;尋常性魚鱗癬;光線過敏症;皮膚T細胞リンパ腫;結節性多発性動脈炎;ハンチントン舞踏病;シデナム舞踏病;心筋症;強皮症;ウェーゲナー肉芽腫;シェーグレン症候群;脂肪過多;好酸球性筋膜炎;歯肉、歯周靱帯、歯槽骨、セメント質の損傷・病変;若はげまたは老年性脱毛;筋ジストロフィー;膿皮症;セザリー症候群;慢性副腎機能不全;アジソン病;保存時に起る臓器の虚血・再灌流損傷;エンドトキシンショック;偽膜性結腸炎;薬物または放射線による結腸炎;虚血性急性腎不全;慢性腎不全;肺癌;リンパ起源の悪性腫瘍;急性または慢性リンパ球性白血病;リンパ腫;乾癬;肺気腫;白内障;鉄沈着症;網膜色素変性;老年性黄斑変性;硝子体瘢痕化;角膜アルカリ熱傷;紅斑性皮膚炎;水疱性皮膚炎;セメント皮膚炎;歯肉炎;歯周炎;敗血症;膵炎;発癌;癌転移;山酔い;自己免疫肝炎;原発性胆汁性肝硬変;硬化性胆道炎;部分肝切除;急性肝壊死;肝硬変;アルコール肝硬変;肝不全;劇症肝不全;遅発性肝不全;「慢性期急性」肝不全からなる群から選ばれる疾患を含む請求項7に基づく使用。
【請求項10】
関節リウマチを含む自己免疫性症候群、多発性硬化症、重症筋無力症;花粉アレルギー;I型糖尿病;乾癬予防;クローン病;リウマチ熱および感染後糸球体腎炎を含む感染後自己免疫疾患;および癌転移からなる群から選ばれる疾患の治療または予防のための請求項7に基づく使用。
【請求項11】
活性化された免疫系に関連する疾患の治療のための一種または複数種の免疫抑制化合物と併用する請求項1の一般式(I)の一種またはそれ以上の化合物の使用。
【請求項12】
前記その他の免疫抑制化合物はシクロスポリン、ダクリズマブ、バシリキシマブ、エベロリムス、タクロリムス(FK506)、アザチオピレン、レフルノミド、15−デオキシスペルグアリン、またはその他の免疫抑制薬からなる群から選ばれる請求項11に基づく使用。
【請求項13】
請求項1の一般式(I)の少なくとも一つの化合物を含む医薬組成物を患者に投与することからなる活性化された免疫系に関連する疾患の予防または治療のための方法。
【請求項14】
請求項1の一般式(I)の少なくとも一つの化合物を含む医薬組成物を患者に投与することならなる臓器移植拒絶反応または移植片対宿主病の予防または治療のための方法。
【請求項15】
請求項1の一般式(I)のチアゾリジン-4-オン誘導体の用量を一日当たり0.5 mgおよび1000 mgの間で患者に投与することからなる請求項13または14に基づく方法。
【請求項16】
一般式(I)のチアゾリジン-4-オン誘導体の用量を一日当たり1mgおよび500mgの間で患者に投与することからなる請求項15に基づく方法。
【請求項17】
一般式(I)のチアゾリジン-4-オン誘導体の用量を一日当たり5mgおよび200mgの間で患者に投与することからなる請求項16に基づく方法。
【請求項18】
一般式(II)の新規チアゾリジン-4-オン誘導体
【化2】


式中:

14は、低級アルキル、低級アルケニル;シクロアルキル;5,6,7,8-テトラヒドロナフチ-1-イル;5,6,7,8-テトラヒドロナフチ-2-イル;フェニル基;低級アルキル、ハロゲン、低級アルコキシ、または-CFで独立してモノ-、ジ-またはトリ置換されたフェニル基を表す;

15は、低級アルキル;アリル;シクロプロピル;シクロブチル;シクロペンチル;モノ-またはジ-低級アルキルアミノを表す;

16は、水素;ヒドロキシ;低級アルコキシ;低級アルキルまたはハロゲンを表す;

17は、水素、低級アルキル,またはヒドロキシメチルを表す;

18、R19、R21およびR22は、それぞれ独立して水素またはメチルを表す;

20は、水素または低級アルキルを表し;そして、mが整数1を表す場合、R20は、さらに低級アルコキシ,ヒドロキシ,-NH、-NHRまたは-NRを表す;

23は、水素;低級アルキル;ヒドロキシカルボニル-低級アルキル;1-グリセリルまたは2-グリセリルを表す;

mは整数0または1を表す;

および医薬品として許容可能な塩類と同様に、立体配置異性体、光学的に純粋なエナンチオマー、ラセミ体などのエナンチオマーの混合物、ジアステレオマー、ジアステレオマーの混合物、ジアステレオマーラセミ体、ジアステレオマーラセミ体の混合物およびそのメソ形。
【請求項19】
式(II)に基づく前記チアゾリジン-4-オン誘導体は、(Z,Z)異性体である請求項18に基づくチアゾリジン-4-オン誘導体。
【請求項20】
14が、非置換、モノ-またはジ置換フェニル基を表す請求項18および19のいずれかに基づくチアゾリジン-4-オン誘導体。
【請求項21】
14が、非置換、メチルまたはハロゲンで置換されたモノ-またはジ置換フェニル基を表す請求項18乃至20のいずれかに基づくチアゾリジン-4-オン誘導体。
【請求項22】
15が低級アルキルを表す請求項18および19のいずれかに基づくチアゾリジン-4-オン誘導体。
【請求項23】
16がハロゲンまたはメチルを表す請求項18および19のいずれかに基づくチアゾリジン-4-オン誘導体。
【請求項24】
mが整数0を表し、R17、R18、R19およびR20が水素を表す請求項18および19のいずれかに基づくチアゾリジン-4-オン誘導体。
【請求項25】
mが整数1を表し、R17、R18、R19、R21およびR22が水素を表し,R20ヒドロキシを表す請求項18および19のいずれかに基づくチアゾリジン-4-オン誘導体。
【請求項26】
23が水素を表す請求項18および19のいずれかに基づくチアゾリジン-4-オン誘導体。
【請求項27】
mが整数0を表す、R17、R18、R19、R20およびR23は水素を表す請求項18および19のいずれかに基づくチアゾリジン-4-オン誘導体。
【請求項28】
mが整数1を表し、R17、R18、R19、R21、R22およびR23は水素を表し、R20はヒドロキシを表す請求項18および19のいずれかに基づくチアゾリジン-4-オン誘導体。
【請求項29】
14が、非置換,メチルまたはハロゲンで置換されたモノ-またはジ置換フェニル基を表し、R15が低級アルキルを表す請求項18乃至23に基づくチアゾリジン-4-オン誘導体。
【請求項30】
14が非置換,メチルまたはハロゲンでモノ-またはジ置換されたフェニル基を表し、mが整数0を表し、R17、R18、R19、R20およびR23が水素を表す請求項18および19のいずれかに基づくチアゾリジン-4-オン誘導体。
【請求項31】
14が非置換,メチルまたはハロゲンでモノ-またはジ置換されたフェニル基を表し、mが整数1を表し、R17、R18、R19、R21、R22およびR23が水素を表し、R20がヒドロキシを表す請求項18および19のいずれかに基づくチアゾリジン-4-オン誘導体。
【請求項32】
14が非置換、メチルまたはハロゲンでモノ-またはジ置換されたフェニル基を表し、R15が低級アルキルを表し、R16がメチルまたはハロゲンを表し、mが整数0を表し、R17、R18、R19、R20およびR23はそれぞれ水素を表す請求項18および19にいずれかに基づくチアゾリジン-4-オン誘導体。
【請求項33】
14が非置換,メチルまたはハロゲンでモノ-またはジ置換されたフェニル基を表し;R15が低級アルキルを表し、R16がメチルまたはハロゲンを表し、mが整数1を表し、R17、R18、R19、R2122、R23が水素を表し、R20がヒドロキシを表す請求項18および19のいずれかに基づくチアゾリジン-4-オン誘導体。
【請求項34】
下記のグループから選ばれる請求項18乃至33のいずれかに基づくチアゾリジン-4-オン誘導体:

5-[4-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-2-([Z]-イソプロピルイミノ)-3-フェニル-チアゾリジン-4-オン、
{2-[4-(2-([Z]-イソプロピルイミノ)-4-オキソ-3-フェニル-チアゾリジン-5-[Z]-イリデンメチル)-フェノキシ]-エトキシ}-酢酸、
rac-5-{4-[2-(2,3-ジヒドロキシ-プロポキシ)-エトキシ]-ベンズ[Z]イリデン}-2-([Z]-イソプロピルイミノ)-3-フェニル-チアゾリジン-4-オン、
5-[3-クロロ-4-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-2-([Z]-イソプロピルイミノ)-3-フェニル-チアゾリジン-4-オン、
5-[3-フルオロ-4-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-2-([Z]-イソプロピルイミノ)-3-フェニル-チアゾリジン-4-オン、
5-[4-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-3-メチル-ベンズ[Z]イリデン]-2-([Z]-イソプロピルイミノ)-3-フェニル-チアゾリジン-4-オン、
5-[4-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-3-メトキシ-ベンズ[Z]イリデン]-2-([Z]-イソプロピルイミノ)-3-フェニル-チアゾリジン-4-オン、
5-[4-(3-ヒドロキシ-プロポキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-2-([Z]-イソプロピルイミノ)-3-フェニル-チアゾリジン-4-オン、
rac-5-[4-(2,3-ジヒドロキシ-プロポキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-2-([Z]-イソプロピルイミノ)-3-フェニル-チアゾリジン-4-オン、
rac-5-[3-クロロ-4-(2,3-ジヒドロキシ-プロポキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-2-([Z]-イソプロピルイミノ)-3-フェニル-チアゾリジン-4-オン、
5-[4-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-2-([Z]-イソプロピルイミノ)-3-o-トリル-チアゾリジン-4-オン、
rac-5-{4-[2-(2,3-ジヒドロキシ-プロポキシ)-エトキシ]-ベンズ[Z]イリデン}-2-([Z]-イソプロピルイミノ)-3-o-トリル-チアゾリジン-4-オン、
5-[3-クロロ-4-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-2-([Z]-イソプロピルイミノ)-3-o-トリル-チアゾリジン-4-オン、
5-[3-クロロ-4-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-2-([Z]-イソプロピルイミノ)-3-o-トリル-チアゾリジン-4-オン、
5-[4-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-3-メトキシ-ベンズ[Z]イリデン]-2-([Z]-イソプロピルイミノ)-3-o-トリル-チアゾリジン-4-オン、
5-[4-(3-ヒドロキシ-プロポキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-2-([Z]-イソプロピルイミノ)-3-o-トリル-チアゾリジン-4-オン、
rac-5-[3-クロロ-4-(2,3-ジヒドロキシ-プロポキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-2-([Z]-イソプロピルイミノ)-3-o-トリル-チアゾリジン-4-オン、
5-[4-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-2-([Z]-イソプロピルイミノ)-3-m-トリル-チアゾリジン-4-オン、
5-[3-クロロ-4-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-2-([Z]-イソプロピルイミノ)-3-m-トリル-チアゾリジン-4-オン、
rac-5-[3-クロロ-4-(2,3-ジヒドロキシ-プロポキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-2-([Z]-イソプロピルイミノ)-3-m-トリル-チアゾリジン-4-オン、
5-[4-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-2-([Z]-イソプロピルイミノ)-3-p-トリル-チアゾリジン-4-オン、
5-[3-クロロ-4-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-2-([Z]-イソプロピルイミノ)-3-p-トリル-チアゾリジン-4-オン、
rac-5-[3-クロロ-4-(2,3-ジヒドロキシ-プロポキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-2-([Z]-イソプロピルイミノ)-3-p-トリル-チアゾリジン-4-オン、
3-(2,3-ジメチル-フェニル)-5-[4-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-2-([Z]-イソプロピルイミノ)-チアゾリジン-4-オン、
rac-5-{4-[2-(2,3-ジヒドロキシ-プロポキシ)-エトキシ]-ベンズ[Z]イリデン}-3-(2,3-ジメチル-フェニル)-2-([Z]-イソプロピルイミノ)-チアゾリジン-4-オン、
5-[3-クロロ-4-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-3-(2,3-ジメチル-フェニル)-2-([Z]-イソプロピルイミノ)-チアゾリジン-4-オン、
3-(2,3-ジメチル-フェニル)-5-[3-フルオロ-4-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-2-([Z]-イソプロピルイミノ)-チアゾリジン-4-オン、
3-(2,3-ジメチル-フェニル)-5-[4-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-3-メチル-ベンズ[Z]イリデン]-2-([Z]-イソプロピルイミノ)-チアゾリジン-4-オン、
3-(2,3-ジメチル-フェニル)-5-[4-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-3-メトキシ-ベンズ[Z]イリデン]-2-([Z]-イソプロピルイミノ)-チアゾリジン-4-オン、
rac-5-[3-クロロ-4-(2,3-ジヒドロキシ-プロポキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-3-(2,3-ジメチル-フェニル)-2-([Z]-イソプロピルイミノ)-チアゾリジン-4-オン、
3-(2,4-ジメチル-フェニル)-5-[4-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-2-([Z]-イソプロピルイミノ)-チアゾリジン-4-オン、
5-(2,3-ジヒドロベンゾ[1,4]ジオキシン-6-[Z]-イルメチレン)-3-(2,6-ジメチル-フェニル)-2-([Z]-イソプロピルイミノ)-チアゾリジン-4-オン、
3-(2,6-ジメチル-フェニル)-5-[4-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-2-([Z]-イソプロピルイミノ)-チアゾリジン-4-オン、
3-(2-クロロ-フェニル)-5-[4-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-2-([Z]-イソプロピルイミノ)-チアゾリジン-4-オン、
5-[3-クロロ-4-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-3-(2-クロロ-フェニル)-2-([Z]-イソプロピルイミノ)-チアゾリジン-4-オン、
5-[3-クロロ-4-(2,3-ジヒドロキシ-プロポキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-3-(2-クロロ-フェニル)-2-([Z]-イソプロピルイミノ)-チアゾリジン-4-オン、
5-[4-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-2-([Z]-イソプロピルイミノ)-3-(2-メトキシ-フェニル)-チアゾリジン-4-オン、
5-[3-クロロ-4-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-2-([Z]-イソプロピルイミノ)-3-(2-メトキシ-フェニル)-チアゾリジン-4-オン、
5-(2,3-ジヒドロベンゾ[1,4]ジオキシン-6-[Z]-イルメチレン)-2-([Z]-イソプロピルイミノ)-3-メトキシ-フェニル)-チアゾリジン-4-オン、
5-[4-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-2-([Z]-イソプロピルイミノ)-3-(4-メトキシ-フェニル)-チアゾリジン-4-オン、
5-[3-クロロ-4-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-2-([Z]-イソプロピルイミノ)-3-(4-メトキシ-フェニル)-チアゾリジン-4-オン、
3-アリル-5-[4-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-2-([Z]-イソプロピルイミノ)-チアゾリジン-4-オン、
3-アリル-5-[3-クロロ-4-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-2-([Z]-イソプロピルイミノ)-チアゾリジン-4-オン、
rac-3-アリル-5-[3-クロロ-4-(2,3-ジヒドロキシ-プロポキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-2-([Z]-イソプロピルイミノ)-チアゾリジン-4-オン、
5-[4-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-3-フェニル-2-([Z]-プロピルイミノ)-チアゾリジン-4-オン、
5-[3-クロロ-4-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-3-フェニル-2-([Z]-プロピルイミノ)-チアゾリジン-4-オン、
5-[4-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-3-メチル-ベンズ[Z]イリデン]-3-フェニル-2-([Z]-プロピルイミノ)-チアゾリジン-4-オン、
rac-5-[3-クロロ-4-(2,3-ジヒドロキシ-プロポキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-3-フェニル-2-([Z]-プロピルイミノ)-チアゾリジン-4-オン、
5-[4-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-2-([Z]-プロピルイミノ)-3-o-トリル-チアゾリジン-4-オン、
5-[4-(3-ヒドロキシ-プロポキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-2-([Z]-プロピルイミノ)-3-o-トリル-チアゾリジン-4-オン、
5-[3-クロロ-4-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-2-([Z]-プロピルイミノ)-3-o-トリル-チアゾリジン-4-オン、
5-[4-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-3-メチル-ベンズ[Z]イリデン]-2-([Z]-プロピルイミノ)-3-o-トリル-チアゾリジン-4-オン、
rac-5-[3-クロロ-4-(2,3-ジヒドロキシ-プロポキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-2-([Z]-プロピルイミノ)-3-o-トリル-チアゾリジン-4-オン、
(R)-5-[3-クロロ-4-(2,3-ジヒドロキシ-プロポキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-2-([Z]-プロピルイミノ)-3-o-トリル-チアゾリジン-4-オン、
(S)-5-[3-クロロ-4-(2,3-ジヒドロキシ-プロポキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-2-([Z]-プロピルイミノ)-3-o-トリル-チアゾリジン-4-オン、
3-(2,3-ジメチル-フェニル)-5-[4-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-2-([Z]-プロピルイミノ)-チアゾリジン-4-オン、
rac-5-{4-[2-(2,3-ジヒドロキシ-プロポキシ)-エトキシ]-ベンズ[Z]イリデン}-3-(2,3-ジメチル-フェニル)-2-([Z]-プロピルイミノ)-チアゾリジン-4-オン、
5-[3-クロロ-4-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-3-(2,3-ジメチル-フェニル)-2-([Z]-プロピルイミノ)-チアゾリジン-4-オン、
3-(2,3-ジメチル-フェニル)-5-[4-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-3-メチル-ベンズ[Z]イリデン]-2-([Z]-プロピルイミノ)-チアゾリジン-4-オン、
3-(2,3-ジメチル-フェニル)-5-[4-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-3-メトキシ-ベンズ[Z]イリデン]-2-([Z]-プロピルイミノ)-チアゾリジン-4-オン、
rac-5-[4-(2,3-ジヒドロキシ-プロポキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-3-(2,3-ジメチル-フェニル)-2-([Z]-プロピルイミノ)-チアゾリジン-4-オン、
rac-5-[3-クロロ-4-(2,3-ジヒドロキシ-プロポキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-3-(2,3-ジメチル-フェニル)-2-([Z]-プロピルイミノ)-チアゾリジン-4-オン、
2-([Z]-tert-ブチルイミノ)-5-[3-クロロ-4-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-3-フェニル-チアゾリジン-4-オン、
2-(ジメチル-ヒドラゾノ)-5-[4-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-3-フェニル-チアゾリジン-4-オン、
5-[3-クロロ-4-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-2-(ジメチル-ヒドラゾノ)-3-フェニル-チアゾリジン-4-オン、
2-([Z]-エチルイミノ)-5-[4-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-3-フェニル-チアゾリジン-4-オン、
5-[3-クロロ-4-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-2-([Z]-エチルイミノ)-3-フェニル-チアゾリジン-4-オン、
2-([Z]-エチルイミノ)-5-[4-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-3-o-トリル-チアゾリジン-4-オン、
5-[3-クロロ-4-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-2-([Z]-エチルイミノ)-3-o-トリル-チアゾリジン-4-オン、
3-(2,3-ジメチル-フェニル)-2-([Z]-エチルイミノ)-5-[4-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-チアゾリジン-4-オン、
5-[3-クロロ-4-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-3-(2,3-ジメチル-フェニル)-2-([Z]-エチルイミノ)-チアゾリジン-4-オン、
2-([Z]-ブチルイミノ)-5-[4-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-3-フェニル-チアゾリジン-4-オン、
2-([Z]-ブチルイミノ)-5-[3-クロロ-4-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-3-フェニル-チアゾリジン-4-オン、
2-([Z]-ブチルイミノ)-5-[4-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-3-o-トリル-チアゾリジン-4-オン、
2-([Z]-ブチルイミノ)-5-[3-クロロ-4-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-3-o-トリル-チアゾリジン-4-オン、
2-([Z]-ブチルイミノ)-3-(2,3-ジメチル-フェニル)-5-[4-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-チアゾリジン-4-オン、
2-([Z]-ブチルイミノ)-5-[3-クロロ-4-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-3-(2,3-ジメチル-フェニル)-チアゾリジン-4-オン、
2-([Z]-sec-ブチルイミノ)-5-[3-クロロ-4-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-3-フェニル-チアゾリジン-4-オン、
2-([Z]-シクロプロピルイミノ)-5-[4-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-3-フェニル-チアゾリジン-4-オン、
3-シクロヘキシル-5-[4-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-2-([Z]-イソプロピルイミノ)-チアゾリジン-4-オン、
5-[3-クロロ-4-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-3-シクロヘキシル-2-([Z]-イソプロピルイミノ)-チアゾリジン-4-オン、
5-[4-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-3-イソプロピル-2-([Z]-イソプロピルイミノ)-チアゾリジン-4-オン、
5-[3-クロロ-4-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-3-イソプロピル-2-([Z]-イソプロピルイミノ)-チアゾリジン-4-オン、
rac-5-[3-クロロ-4-(2,3-ジヒドロキシ-プロポキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-3-イソプロピル-2-([Z]-イソプロピルイミノ)-チアゾリジン-4-オン、
5-[3-クロロ-4-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-2-([Z]-イソプロピルイミノ)-3-フェニル-チアゾリジン-4-オン、
2-([Z]-アリルイミノ)-5-[4-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-3-フェニル-チアゾリジン-4-オン、
2-([Z]-アリルイミノ)-5-[3-クロロ-4-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-3-フェニル-チアゾリジン-4-オン、
3-アリル-2-([Z]-アリルイミノ)-5-[4-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-チアゾリジン-4-オン、
3-アリル-2-([Z]-アリルイミノ)-5-[3-クロロ-4-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-チアゾリジン-4-オン、
5-[3-クロロ-4-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-2-([Z]-メチルイミノ)-3-フェニル-チアゾリジン-4-オン、
5-[3-クロロ-4-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-3-(2,3-ジメチル-フェニル)-2-([Z]-メチルイミノ)-チアゾリジン-4-オン。
【請求項35】
下記のグループから選ばれる請求項18乃至33のいずれかに基づくチアゾリジン-4-オン誘導体:

5-[4-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-2-([Z]-イソプロピルイミノ)-3-フェニル-チアゾリジン-4-オン、
5-[3-クロロ-4-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-2-([Z]-イソプロピルイミノ)-3-フェニル-チアゾリジン-4-オン、
rac-5-[3-クロロ-4-(2,3-ジヒドロキシ-プロポキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-2-([Z]-イソプロピルイミノ)-3-o-トリル-チアゾリジン-4-オン、
5-[3-クロロ-4-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-3-(2,3-ジメチル-フェニル)-2-([Z]-イソプロピルイミノ)-チアゾリジン-4-オン、
rac-5-[3-クロロ-4-(2,3-ジヒドロキシ-プロポキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-3-(2,3-ジメチル-フェニル)-2-([Z]-イソプロピルイミノ)-チアゾリジン-4-オン、
5-[3-クロロ-4-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-3-フェニル-2-([Z]-プロピルイミノ)-チアゾリジン-4-オン、
5-[4-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-3-メチル-ベンズ[Z]イリデン]-3-フェニル-2-([Z]-プロピルイミノ)-チアゾリジン-4-オン、
rac-5-[3-クロロ-4-(2,3-ジヒドロキシ-プロポキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-3-フェニル-2-([Z]-プロピルイミノ)-チアゾリジン-4-オン、
rac-5-[3-クロロ-4-(2,3-ジヒドロキシ-プロポキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-2-([Z]-プロピルイミノ)-3-o-トリル-チアゾリジン-4-オン、
(R)-5-[3-クロロ-4-(2,3-ジヒドロキシ-プロポキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-2-([Z]-プロピルイミノ)-3-o-トリル-チアゾリジン-4-オン、
(S)-5-[3-クロロ-4-(2,3-ジヒドロキシ-プロポキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-2-([Z]-プロピルイミノ)-3-o-トリル-チアゾリジン-4-オン、
5-[3-クロロ-4-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-3-(2,3-ジメチル-フェニル)-2-([Z]-プロピルイミノ)-チアゾリジン-4-オン、
rac-5-[3-クロロ-4-(2,3-ジヒドロキシ-プロポキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-3-(2,3-ジメチル-フェニル)-2-([Z]-プロピルイミノ)-チアゾリジン-4-オン、
2-(ジメチル-ヒドラゾノ)-5-[4-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-3-フェニル-チアゾリジン-4-オン、
5-[3-クロロ-4-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-2-([Z]-エチルイミノ)-3-フェニル-チアゾリジン-4-オン、
5-[3-クロロ-4-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-3-(2,3-ジメチル-フェニル)-2-([Z]-エチルイミノ)-チアゾリジン-4-オン、
5-[3-クロロ-4-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-ベンズ[Z]イリデン]-3-イソプロピル-2-([Z]-イソプロピルイミノ)-チアゾリジン-4-オン。
【請求項36】
薬剤として使用する請求項18乃至35のいずれかに基づくチアゾリジン-4-オン誘導体。
【請求項37】
活性化された免疫系に関連する疾患の予防または治療のための請求項18の一般式(II)の一種またはそれ以上の化合物の使用。
【請求項38】
臓器移植拒絶反応または移植片対宿主病の予防または治療のための請求項18の一般式(II)の一種またはそれ以上の化合物の使用。
【請求項39】
請求項5で主張されたとおりのグループから選ばれる疾患の予防または治療のための請求項37に基づく使用。
【請求項40】
請求項18の一般式(II)の化合物を少なくとも1種類および不活性担体物質を含む医薬組成物。
【請求項41】
活性化された免疫系に関連する疾患の予防または治療のための請求項40に基づく医薬組成物。
【請求項42】
臓器移植拒絶反応または移植片対宿主病の予防または治療のための請求項40に基づく医薬組成物。
【請求項43】
請求項5で主張されたとおりのグループから選ばれる疾患の予防または治療のための請求項40に基づく医薬組成物。
【請求項44】
関節リウマチを含む自己免疫性症候群、多発性硬化症、重症筋無力症;花粉アレルギー;I型糖尿病;乾癬予防;クローン病;リウマチ熱および感染後糸球体腎炎を含む感染後自己免疫疾患;および癌転移からなる群から選ばれる疾患の予防または治療のための請求項40に基づく医薬組成物。
【請求項45】
請求項18乃至35のいずれか一つまたはそれ以上の活性成分を不活性賦形剤とそれ自体既知の方法で混合することを特徴とする請求項18の一般式(II)の化合物を含む医薬組成物の調製方法。
【請求項46】
一般式(I)に基づく一種またはそれ以上の活性成分を不活性賦形剤とそれ自体既知の方法で混合することを特徴とする請求項1の一般式(I)の化合物を含む医薬組成物をの調製方法。

【公表番号】特表2007−511563(P2007−511563A)
【公表日】平成19年5月10日(2007.5.10)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2006−540283(P2006−540283)
【出願日】平成16年11月16日(2004.11.16)
【国際出願番号】PCT/EP2004/012953
【国際公開番号】WO2005/054215
【国際公開日】平成17年6月16日(2005.6.16)
【出願人】(500226786)アクテリオン ファマシューティカルズ リミテッド (151)
【氏名又は名称原語表記】Actelion Pharmaceuticals Ltd
【住所又は居所原語表記】Gewerbestrass 16,CH−4123 Allschwil,Switzerland
【Fターム(参考)】