説明

給紙装置

【課題】
正確な用紙の上面位置を検出し、安定した給紙が可能な給紙装置を提供する。
【解決手段】
最上位用紙位置検出手段には光学式アナログセンサーを用いるとともに、前記用紙の上面とともに可動し前記最上位用紙位置を検出させる遮蔽板に弾性遮蔽部材を配置し、且つ前記弾性遮蔽部材を前記光学式アナログセンサーの検出面に接触させる。また、弾性遮蔽部材は遮蔽板より大きくする。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、電子写真法を用いる複写機、レーザービームプリンター等の画像形成装置の給紙装置に関するものである。
【背景技術】
【0002】
従来の給紙装置では、最上位用紙の上面位置を検出する方式は最上位用紙の上面に接触させた遮蔽板が所定位置に設置された光学式デジタルセンサーをON/OFFする方式や光学式アナログセンサーの電圧変化を監視し、検出電圧にて最上位用紙の上面位置を一定に保つようにしている(例えば、特許文献1および特許文献2参照)。
【0003】
用紙の上部をエアー噴出しにより分離し、吸着搬送ベルトによって用紙を吸着し、送り出す用紙給紙装置にとって、最上位用紙の上面位置を常に一定に保つことは安定した給紙を達成するためには不可欠である。そのため、最上位用紙の上面位置の検出は分離のためのエアーによる用紙の浮上、ばたつきに影響されないように用紙後端部に一定荷重以上の重量をもった遮蔽板を用紙の上面に接触するように配置し、所定位置に設置された光学式センサーの検出の有無で、トレイを上昇させて用紙の上面位置を一定に保つ。光学式センサーは一般的にON/OFFを検出するデジタルセンサーを用いられている場合が多いが、用紙のカールなどの影響による高さのばらつきを補正できるようにアナログセンサーを用いることが、より安定した上面位置の検出には有効である。
【0004】
【特許文献1】特開平07−187422号公報
【0005】
【特許文献2】特開平10−095543号公報
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
しかしながら、光学式アナログセンサーの場合は発光側の光が遮蔽板によって遮られる光量の変化を受光側が電圧に変換して検出しているため、遮蔽板の移動位置のばらつきによっては光の回り込みによって正確な検出ができない場合ある。
【課題を解決するための手段】
【0007】
本発明は、用紙を積載するトレイと、前記トレイに積載された用紙の上部を浮上、分離のためのエアー噴出し手段と、前記トレイ上の最上位用紙を吸着して搬送する搬送ベルトと、前記最上位用紙の上面位置を検出するための最上位用紙位置検出手段と、を備えた給紙装置において、前記最上位用紙位置検出手段には光学式アナログセンサーを用いるとともに、前記用紙の上面とともに可動し前記最上位用紙位置を検出させる遮蔽板に弾性遮蔽部材を配置し、且つ前記弾性遮蔽部材を前記光学式アナログセンサーの検出面に接触させることを特徴とする。
【0008】
また、前記弾性遮蔽部材を前記遮蔽板より大きくしたことを特徴とする。
【発明の効果】
【0009】
従来の遮蔽板だけでの検出では光の回り込みによってときには不正確な検出となってしまう場合があったが、本発明により、安価な部材を付加するのみで遮蔽板の可動位置がばらついても正確な検出が可能となり、安定した信頼性の高い給紙装置を提供することができる。
【発明を実施するための最良の形態】
【0010】
以下、図面を用いて本発明を説明する。図1は本発明の一実施例の側面図を示す。図2は本発明の一実施例の上面図を示す。用紙ホッパ(図示せず)内のトレイ1上に積載された用紙2の上位部分はエアー噴き出し機構4によって先端を分離され、最上位用紙3のみが吸着搬送機構5によって吸着され送り出される。吸着搬送機構5で用紙2を1枚づつ正確に送り出すためにはエアー噴き出し機構4の噴き出しエアーを常に安定した用紙枚数に当てることが用紙2を分離させるために必要である。そのため、噴き出しエアーによる用紙浮上のばたつきに影響を受けないために一定以上の重量で用紙を押さえることのできる遮蔽板6を最上位用紙3の後端の上面に接触させ、遮蔽板6の高さを光学式アナログセンサー7にて検出し、用紙2の上面位置を検出してトレイ1を上下に可動させる機構(図示せず)によって用紙2の上面位置を一定に保つ。光学式アナログセンサー7は発光部8と受光部9が対向して配置されている。一般に発光部8はLEDランプ、受光部9はCCDセンサーにて構成されており、発光部8は光を受光部9に照射し、受光部9は受ける光量を電圧に変換する。遮蔽板6の位置が変われば受光される光量も変化するために位置が検出できる。遮蔽板6は光学式アナログセンサー7の発光部8と受光部9の間を可動する。そのため、遮蔽板6は発光部8の光の回り込みの影響を受けなくするため受光部9側に近い位置を可動するようにしている。また、遮蔽板6は案内板等(図示せず)によって、発光部8と受光部9のほぼ一定位置を可動するようになっている。しかしながら、遮蔽板6は噴き出しエアーによる用紙2の浮上のばたつきを押さえるための重量と剛性を必要とするため受光部9に対してわずかながら離す必要がある。そのため、発光部8からの光の回り込みが起きるため正確な検出ができない場合がある。遮蔽板6に弾性遮蔽部材10を付加することにより、受光部9に接触させることが可能となる。弾性遮蔽部材10は光を遮蔽するように黒いシートを用いると良い。また、弾性遮蔽部材10は遮蔽板9に対して0〜0.5mm程度と少し大きくすることで遮蔽板6の位置のばらつきに影響されることなく、受光部9は弾性遮蔽部材10によって光の回り込みが全く無くなり、正確な検出が可能となる。
【図面の簡単な説明】
【0011】
【図1】本発明の給紙装置の一実施例を示す側面図である。
【図2】本発明の給紙装置の一実施例を示す上面図である(図1のA部をB方向から見た図である)。
【符号の説明】
【0012】
1はトレイ、2は用紙、3は最上位用紙、4はエアー噴き出し機構、5は吸着搬送機構、6は遮蔽板、7は光学式アナログセンサー、8は発光部、9は受光部、10は弾性遮蔽部材である。

【特許請求の範囲】
【請求項1】
用紙を積載するトレイと、
前記トレイに積載された用紙の上部を浮上、分離のためのエアー噴出し手段と、
前記トレイ上の最上位用紙を吸着して搬送する搬送ベルトと、
前記最上位用紙の上面位置を検出するための最上位用紙位置検出手段と、を備えた給紙装置において、
前記最上位用紙位置検出手段には光学式アナログセンサーを用いるとともに、前記用紙の上面とともに可動し前記最上位用紙位置を検出させる遮蔽板に弾性遮蔽部材を配置し、且つ前記弾性遮蔽部材を前記光学式アナログセンサーの検出面に接触させることを特徴とする給紙装置。
【請求項2】
前記弾性遮蔽部材を前記遮蔽板より大きくしたことを特徴とする請求項1記載の給紙装置。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate


【公開番号】特開2006−143399(P2006−143399A)
【公開日】平成18年6月8日(2006.6.8)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2004−335798(P2004−335798)
【出願日】平成16年11月19日(2004.11.19)
【出願人】(302057199)リコープリンティングシステムズ株式会社 (1,130)
【Fターム(参考)】