説明

車両の前部車体構造

【課題】 車体の剛性を向上させると共に、軽量化を図ることができる車両の前部車体構造を提供すること。
【解決手段】 車幅方向に延設し、かつ断面が略コ字型に形成されるフロントエンドクロスメンバ4と、そのフロントエンドクロスメンバ4の後方に設けられ、車体前後方向に延設するフェンダシールドパネル7と、フロントエンドクロスメンバ4とフェンダシールドパネル7とにより形成される角部においてフロントエンドクロスメンバ4の車体前後方向後面とフェンダシールドパネル7の縦壁7bとに跨って設けられ、略L型状をなす二つの面を有するガセット10とを備えるようにした。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は車両の前部車体構造、例えばシャシーフレーム車のフロントエンドクロスメンバとの結合構造に関する。
【背景技術】
【0002】
従来の車両の車体構造は、シャシーフレームと、該シャシーフレームにより複数のボデーマウント(ラバー)を介して支持されるボデー(キャビン)とからなる。ボデーの前方部は、車幅方向に延設するヘッドランプサポートパネル(シュラウドパネル)と、ヘッドランプサポートパネルの両側後部において車体後方に延設するフェンダシールドパネル(ホイールエプロン)と、ヘッドランプサポートパネルの前部において車幅方向に延設するフロントエンドクロスメンバ(クロスメンバ)とからなる。
【0003】
このような車両の前部車体構造は、例えば、特許文献1に開示されている。
【0004】
【特許文献1】実開平5−29879号公報
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
上述した車両の前部車体構造では、フロントエンドクロスメンバとヘッドランプサポートパネルとを結合する場合、フロントエンドクロスメンバに形成したフランジ部を利用して結合させている。フランジ部は略垂直に形成される面であって、ヘッドランプサポートパネルの垂直面と接面して車体前後方向で結合されている。
【0006】
しかしながら、フロントエンドクロスメンバは車幅方向に延設される部材であるので、シャシーフレームに車体上下方向にねじれが発生し左右に位相差が発生すると、ボデーマウントを介してフロントエンドクロスメンバに入力された荷重は、車体前後方向のねじれ荷重となって付与されることになる。即ち、従来のフロントエンドクロスメンバとヘッドサポートランプとは、フロントエンドクロスメンバに入力されたねじれ荷重に対して剥離方向(車体前後方向)で結合していることになる。このように、結合部が剥離方向で荷重を受けてしまうと、少なくとも、結合強度的に不利であった。また、このような問題を改善しようとすると、補強部材を必要とするため車体の重量増加に繋がってしまう。よって、従来の車両では剛性を有し軽い車体とすることは困難であった。
【0007】
従って、本発明は上記問題を解決するものであって、フロントエンドクロスメンバの結合方法から考え直し、車体の剛性を向上させると共に、軽量化を図ることができる車両の前部車体構造を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0008】
上記課題を解決する第1の発明に係る車両の前部車体構造は、
車幅方向に延設し、かつ断面が略コ字型に形成されるフロントエンドクロスメンバと、
前記フロントエンドクロスメンバの後方に設けられ、車体前後方向に延設するフェンダシールドパネルと、
前記フロントエンドクロスメンバと前記フェンダシールドパネルとにより形成される角部において前記フロントエンドクロスメンバの車体前後方向後面と前記フェンダシールドパネルの略垂直な面とに跨って設けられ、略L型状をなす二つの面を有するガセットとを備え、
前記ガセットの一方の面の上下両端部に形成されるフランジ部と前記フロントエンドクロスメンバの略コ字型断面の内側とを結合して閉断面を形成すると共に、前記ガセットの他方の面と前記フェンダシールドパネルの前記略垂直な面とを結合する
ことを特徴とする。
【0009】
上記課題を解決する第2の発明に係る車両の前部車体構造は、
第1の発明に係る車両の前部車体構造において、
前記フロントエンドクロスメンバの車幅方向両側部後方にヘッドランプサポートパネルを備え、
前記ヘッドランプサポートパネルの車体前後方向に形成される折曲部を前記ガセットの前記他方の面と前記フェンダシールドパネルの前記内面とに重合結合する
ことを特徴とする。
【0010】
上記課題を解決する第3の発明に係る車両の前部車体構造は、
第2の発明に係る車両の前部車体構造において、
前記ガセットの車幅方向外側で前記フェンダシールドパネルと前記ヘッドランプサポートパネルとに跨るようにボデーマウントブラケットを結合し、該ボデーマウントブラケットを車体前後方向に延設するシャシーフレームに弾性部材を介して結合する
ことを特徴とする。
【発明の効果】
【0011】
第1の発明に係る車両の前部車体構造によれば、車幅方向に延設し、かつ断面が略コ字型に形成されるフロントエンドクロスメンバと、前記フロントエンドクロスメンバの後方に設けられ、車体前後方向に延設するフェンダシールドパネルと、前記フロントエンドクロスメンバと前記フェンダシールドパネルとにより形成される角部において前記フロントエンドクロスメンバの車体前後方向後面と前記フェンダシールドパネルの略垂直な面とに跨って設けられ、略L型状をなす二つの面を有するガセットとを備え、前記ガセットの一方の面の上下両端部に形成されるフランジ部と前記フロントエンドクロスメンバの略コ字型断面の内側とを結合して閉断面を形成すると共に、前記ガセットの他方の面と前記フェンダシールドパネルの前記略垂直な面とを結合することにより、前記フロントエンドクロスメンバと前記ガセットとの結合部と、前記フェンダシールドパネルと前記ガセットとの結合部とが、前記フロントエンドクロスメンバに入力されたねじれ荷重に対してせん断方向で荷重を受けることができ、各部材の板厚を薄くできるので、車体の剛性を向上させると共に、軽量化を図ることができる。
【0012】
第2の発明に係る車両の前部車体構造によれば、第1の発明に係る車両の前部車体構造において、前記フロントエンドクロスメンバの車幅方向両側部後方にヘッドランプサポートパネルを備え、前記ヘッドランプサポートパネルの車体前後方向に形成される折曲部を前記ガセットの前記他方の面と前記フェンダシールドパネルの前記内面とに重合結合することにより、前記ガセットの前記他方の面側の結合を強化することができるので、前記車体の剛性を向上させることができる。また、前記車体の剛性が向上された分だけ各部材の板厚を薄くできるので、前記車体の軽量化を図ることができる。
【0013】
第3の発明に係る車両の前部車体構造によれば、第2の発明に係る車両の前部車体構造において、前記ガセットの車幅方向外側で前記フェンダシールドパネルと前記ヘッドランプサポートパネルとに跨るようにボデーマウントブラケットを結合し、該ボデーマウントブラケットを車体前後方向に延設するシャシーフレームに弾性部材を介して結合することにより、前記フロントエンドクロスメンバと前記ガセットとの結合部と、前記フェンダシールドパネルと前記ガセットとの結合部とは、前記シャシーフレームから前記ボデーマウントを介して入力されたねじれ荷重をせん断方向で荷重を受け、前記車体の剛性を向上させることができる。また、前記車体の剛性が向上された分だけ各部材の板厚を薄くできるので、前記車体の軽量化を図ることができる。
【発明を実施するための最良の形態】
【0014】
以下、本発明の実施例を図面に基づいて詳細に説明する。図1は本発明の一実施例に係る車両の前部車体構造の斜視図、図2は図1のA部の拡大図、図3は図2の平面図、図4は図2のB−B矢視断面図である。図において上下前後左右は車体の上下前後左右を示す。
【0015】
図1は車体1の前部を示したものであり、上部にボデー2が設けられると共に、下部にそのボデー2を支持するシャシーフレーム3が設けられている。
【0016】
ボデー2はフロントエンドクロスメンバ4,ヘッドランプサポートパネル5,フロントエンドアッパーバー6及びフェンダシールドパネル7等から構成されている。
【0017】
フロントエンドクロスメンバ4は断面が略コ字型(溝型)になるように形成され、縁部にはフランジ部4a(図3参照)が形成されている。そして、その略コ字型の断面の開口側が車体後方に向くように延設されている。ヘッドランプサポートパネル5は車幅方向に延設されると共に、フロントエンドクロスメンバ4の両側端後面と結合され、左右のヘッドランプサポートパネル上部同士は補強部材としてのフロントエンドアッパーバー6で結合されている。フェンダシールドパネル7はフロントエンドクロスメンバ4の後方で車体前後方向に延設され、その前端面7a(図3参照)がフロントエンドクロスメンバ4とヘッドランプサポートパネル5とに重ね合わせて結合されている。
【0018】
一方、シャシーフレーム3は車体前後方向に延設され、その左右両側部にはマウントブラケット(図1中では左右に1個ずつ)8が設けられている。このマウントブラケット8上にはボデー2を支持する弾性部材であるボデーマウント9が設けられている。そして、ボデーマウント9上にボデー2が設けられている。つまり、シャシーフレーム3はボデーマウント9を介してボデー2を支持している。
【0019】
図2乃至4に示すように、フロントエンドクロスメンバ4の車体前後方向後面とフェンダシールドパネル7の略垂直な面である縦壁7bとの結合により形成される車幅方向内側の角部にはガセット10が設けられている。ガセット10は略L型状をなす二つの面を有する縦壁10aと、この縦壁10aの上下両端部に形成されたフランジ部10bとを備えると共に、一方の面はフロントエンドクロスメンバ4側に結合され、他方の面はフェンダシールドパネル7側に結合されている。
【0020】
ガセット10の一方の面側は、フランジ部10bが断面が略コ字型のフロントエンドクロスメンバ4の内側の側壁に結合され、縦壁10aとフロントエンドクロスメンバ3とで閉断面を形成している。図中、この結合された箇所を結合部Xと示し、その結合方向は結合面が略水平方向となるように車体上下方向で結合されている。一方、ガセット10の他方の面側は、縦壁10aがフェンダシールドパネル7の縦壁7bと、ヘッドランプサポートパネル5の車体前後方向に形成された折曲部5aを介して重ね合わさるように結合されている。図中、この結合された箇所を結合部Yと示し、その結合方向は結合面が略垂直となるように車幅方向で結合されている。
【0021】
更に、ガセット10の車幅方向外側には、ヘッドランプサポートパネル5とフェンダシールドパネル7とに跨るようにボデーマウントブラケット11が設けられている。
【0022】
このボデーマウントブラケット11はサイド部11aと底部11bとから構成されている。サイド部11aは、ヘッドランプサポートパネル5とフェンダシールドパネル7との結合により形成される角部においてヘッドランプサポートパネル5とフェンダシールドパネル7とに跨って設けられ、その両端部はヘッドランプサポートパネル5とフェンダシールドパネル7とに結合されている。一方、底部11bは、該角部でヘッドランプサポートパネル5とフェンダシールドパネル7とサイド部11aとに結合されている。
【0023】
また、底部11bの下部は上述したボデーマウント9により支持されている。即ち、シャシーフレーム3からボデーマウント9を介して入力された荷重は、ボデーマウントブラケット11に最初に伝達されることになる。
【0024】
ここで、車両がカーブ路や悪路等を走行する場合、車輪(図示省略)からシャシーフレーム3に車体上下方向または左右方向の荷重が入力される。そして、このシャシーフレーム3に入力された荷重はボデーマウント9を介してボデーマウントブラケット11に伝達され、更にはフロントエンドクロスメンバ4,ヘッドランプサポートパネル5及びフェンダシールドパネル7等の部材に伝達される。このとき、フロントエンドクロスメンバ4はシャシーフレーム3に対して直交、即ち、車幅方向に延設して設けられているために、ボデーマウントブラケット11から荷重が伝達されると、図4に示すように車体前後方向のねじれ荷重Mxが入力される。
【0025】
同様に、シャシーフレーム3に入力された荷重はボデーマウント9を介してフェンダシールドパネル7にも伝達される。このとき、フェンダシールドパネル7はシャシーフレーム3に対して平行、即ち、車体前後方向に延設して設けられているために、ボデーマウントブラケット11から荷重が伝達されると図3に示すように車幅方向のねじれ荷重Myが入力される。
【0026】
本実施例の構成においては、フロントエンドクロスメンバ4とフェンダシールドパネル7とを結合するガセット10を設け、そのフランジ部10bをフロントエンドクロスメンバ4の略コ字側断面の内側の側壁で結合させている。即ち、この結合部Xは結合面が略水平となるように車体上下方向で結合されているので、フロントエンドクロスメンバ4に入力されたねじれ荷重Mxをせん断方向で受けることができ、結合部Xの剥がれや破壊を防止することができる。また、ガセット10の縦壁10aとフロントエンドクロスメンバ3とは閉断面を形成して結合されているので、剛性も向上され、ねじれ荷重Mxに対して十分に耐えることができる。
【0027】
更に、ガセット10の他方の面では、縦壁10aとフェンダシールドパネル7の縦壁7bとを結合させている。即ち、この結合部Yは結合面が略垂直となるように車幅方向で結合させているので、フェンダシールドパネル7に入力されたねじれ荷重Myをせん断方向で受けることができ、結合部Yの剥がれや破壊を防止することができる。
【0028】
このように、ねじれ荷重Mxに対してせん断方向で結合した結合部Xと、ねじれ荷重Myに対してせん断方向で結合した結合部Yを設けることにより、従来の剥離方向でねじれ荷重を受けるよりも大きな荷重に対応できる。これにより、従来と同じ結合強度及び剛性を必要とするときには、従来よりもフロントエンドクロスメンバ4,ヘッドランプサポートパネル5及びフェンダシールドパネル7の板厚を薄くすることができるので、車体1の軽量化を図ることができる。
【0029】
従って、本発明に係る車両の前部車体構造によれば、車幅方向に延設し、かつ断面が略コ字型に形成されるフロントエンドクロスメンバ4と、そのフロントエンドクロスメンバ4の後方に設けられ、車体前後方向に延設するフェンダシールドパネル7と、フロントエンドクロスメンバ4とフェンダシールドパネル7とにより形成される角部においてフロントエンドクロスメンバ4の車体前後方向後面とフェンダシールドパネル7の縦壁7bとに跨って設けられ、略L型状をなす二つの面を有するガセット10とを備え、ガセット10の一方の面の上下両端部に形成されるフランジ部10bとフロントエンドクロスメンバ4の略コ字型断面の内側の側壁とを結合して閉断面を形成させると共に、ガセット10の他方の面とフェンダシールドパネル7の縦壁7bとを結合させることにより、せん断方向で荷重を受ける結合部X,Yを備えることができ、結合強度が向上されるので、車体1の剛性を向上させることができる。また、車体1の剛性が向上された分だけ、従来よりもフロントエンドクロスメンバ4,ヘッドランプサポートパネル5及びフェンダシールドパネル7の板厚を薄くすることができるので、車体1の軽量化を図ることができる。
【0030】
また、フロントエンドクロスメンバ4の車幅方向両側部後方で車幅方向に延設するヘッドランプサポートパネル5を備え、そのヘッドランプサポートパネル5の車体前後方向に形成された折曲部5aをガセット10の縦壁10aとフェンダシールドパネル7の縦壁7bとに重ね合わせるように結合することにより、ガセット10の他方の面側の結合が強化されるので、車体1の剛性を向上させることができる。そして、車体1の剛性が向上された分だけ、従来よりもフロントエンドクロスメンバ4,ヘッドランプサポートパネル5及びフェンダシールドパネル7の板厚を薄くすることができるので、車体1の軽量化を図ることができる。
【0031】
更に、ガセット10の車幅方向外側でヘッドランプサポートパネル5とフェンダシールドパネル7とに跨るようにボデーマウントブラケット10を結合し、そのボデーマウントブラケット10はボデーマウント9を介して車体前後方向に延設するシャシーフレーム3に結合することにより、シャシーフレーム3からボデーマウント9を介してフロントエンドクロスメンバ4及びフェンダシールドパネル7にねじれ荷重Mx,Myが入力されても、せん断方向で荷重を受ける結合部X,Yを設けているので、結合部X,Yの剥がれや破壊を防止することができる。そして、結合部X,Yの結合が強化されるので、車体1の剛性が向上され、車体1の剛性が向上された分だけ、従来よりもフロントエンドクロスメンバ4,ヘッドランプサポートパネル5及びフェンダシールドパネル7の板厚を薄くすることができるので、車体1の軽量化を図ることができる。
【産業上の利用可能性】
【0032】
車両の車体構造における結合構造に適用可能である。
【図面の簡単な説明】
【0033】
【図1】本発明の一実施例に係る車両の前部車体構造の斜視図である。
【図2】図1のA部の拡大図である。
【図3】図2の平面図である。
【図4】図2のB−B矢視断面図である。
【符号の説明】
【0034】
1 車体
2 ボデー
3 シャシーフレーム
4 フロントエンドクロスメンバ
4a フランジ部
5 ヘッドランプサポートパネル
5a 折曲部
6 フロントエンドアッパーバー
7 フェンダシールドパネル
7a 前端面
7b 縦壁
8 マウントブラケット
9 ボデーマウント
10 ガセット
10a 縦壁
10b フランジ部
11 ボデーマウントブラケット
11a サイド部
11b 底部


【特許請求の範囲】
【請求項1】
車幅方向に延設し、かつ断面が略コ字型に形成されるフロントエンドクロスメンバと、
前記フロントエンドクロスメンバの後方に設けられ、車体前後方向に延設するフェンダシールドパネルと、
前記フロントエンドクロスメンバと前記フェンダシールドパネルとにより形成される角部において前記フロントエンドクロスメンバの車体前後方向後面と前記フェンダシールドパネルの略垂直な面とに跨って設けられ、略L型状をなす二つの面を有するガセットとを備え、
前記ガセットの一方の面の上下両端部に形成されるフランジ部と前記フロントエンドクロスメンバの略コ字型断面の内側とを結合して閉断面を形成すると共に、前記ガセットの他面と前記フェンダシールドパネルの前記略垂直な面とを結合する
ことを特徴とする車両の前部車体構造。
【請求項2】
請求項1に記載の車両の前部車体構造において、
前記フロントエンドクロスメンバの車幅方向両側部後方にヘッドランプサポートパネルを備え、
前記ヘッドランプサポートパネルの車体前後方向に形成される折曲部を前記ガセットの前記他方の面と前記フェンダシールドパネルの前記内面とに重合結合する
ことを特徴とする車両の前部車体構造。
【請求項3】
請求項2に記載の車両の前部車体構造において、
前記ガセットの車幅方向外側で前記フェンダシールドパネルと前記ヘッドランプサポートパネルとに跨るようにボデーマウントブラケットを結合し、該ボデーマウントブラケットを車体前後方向に延設するシャシーフレームに弾性部材を介して結合する
ことを特徴とする車両の前部車体構造。


【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate


【公開番号】特開2006−103572(P2006−103572A)
【公開日】平成18年4月20日(2006.4.20)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2004−294655(P2004−294655)
【出願日】平成16年10月7日(2004.10.7)
【出願人】(000006286)三菱自動車工業株式会社 (2,892)
【Fターム(参考)】