説明

車体前部構造

【課題】
正面衝突時のダンパーハウジングの後方倒れこみを抑制すると共に、歩行者の頭部保護を図った車体前部構造を提供することである。
【解決手段】
車体前部構造であって、ダンパーベースに固定されたダンパープレートとウインドシールドロアパネルを車体の前後方向にサポートで連結し、該ウインドシールドロアパネルとフロントピラーとをガセットで連結し、該フロントピラーの前端とサイドメンバーの後端とを連結し、該サイドメンバーと前記ダンパープレートとを連結して構成する。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は自動車の車体前部構造に関する。
【背景技術】
【0002】
エンジンルーム内には、フロントサスペンションのダンパー(ストラット)を連結支持する一対のダンパーハウジング(ストラットタワー)が配置されており、各ダンパーハウジングの頂部にはダンパーベースが溶接されている。
【0003】
そして、左右一対のダンパーベースをダンパーバーで連結し、このダンパーバーによりダンパーハウジングに入力された荷重を負担し、ダンパーハウジングの所謂内倒れ等を防止するようにしている。
【0004】
一方、歩行者との正面衝突時に、ボンネットに跳ね上げられた歩行者がワイパー回転軸部分へ衝突した際、この衝撃力を吸収して歩行者保護を図る車体前部構造が要望されている。
【特許文献1】特開平4−254264号公報
【特許文献2】特許第3179553号公報
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
上述した特許文献に開示された従来の車体前部構造では、ダンパーハウジングの内倒れ防止構造を開示しているが、正面衝突時のダンパーハウジングの後方倒れこみ防止構造は何ら開示していない。
【0006】
更に、歩行者との正面衝突時に、ボンネットに跳ね上げられた歩行者の頭部がワイパー回転軸部分に衝突した際、衝撃力を吸収して歩行者の頭部の保護を図る技術の開示はない。
【0007】
本発明はこのような点に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、正面衝突の際ダンパーハウジングの後方倒れこみを有効に防止できると共に、歩行者の頭部保護を図った車体前部構造を提供することである。
【課題を解決するための手段】
【0008】
請求項1記載の発明によると、車体前部構造であって、ダンパーベースに固定されたダンパープレートとウインドシールドロアパネルを車体の前後方向にサポートで連結し、該ウインドシールドロアパネルとフロントピラーとをガセットで連結し、該フロントピラーの前端とサイドメンバーの後端とを連結し、該サイドメンバーと前記ダンパープレートとを連結して構成したことを特徴とする車体前部構造が提供される。
【0009】
請求項2記載の発明によると、請求項1記載の発明において、サポートがワイパー作動リンクの下方に配置されており、サポートが前後に水平な底面と車体幅方向内側に拡大する縦壁を有する車体前部構造が提供される。
【発明の効果】
【0010】
請求項1記載の発明によると、ダンパーハウジングと、サポートと、ガセットと、フロントピラーと、サイドメンバーとで箱形状を形成するので剛性が向上し、正面衝突時のダンパーハウジングの後方倒れこみを有効に防止することができる。更に、正面衝突時のフロントピラーの後退量も抑制することができる。
【0011】
請求項2記載の発明によると、ワイパー作動リンクの下方に配置されたサポートが、車体幅方向内側に拡大する縦壁を有しているので、前後方向の剛性を有し、且つワイパーアームの脱落を妨害しない逃がし空間を形成することができ、正面衝突した歩行者がボンネットに跳ね上げられてその頭部がワイパー回転軸部分に衝突した際、ワイパーアームが容易に下方に脱落して、歩行者の頭部の保護を図ることができる。
【発明を実施するための最良の形態】
【0012】
図1はダンパーベースに取り付けられたダッシュボードアッパ組立体2の平面図を示している。ダッシュボードアッパ組立体2は、自動車の車室とエンジンルームとを分離するものであり、図1でダッシュボードアッパ組立体2より下側がエンジンルーム側、上側が車室側である。
【0013】
ダッシュボードアッパ組立体2は、左右端が左右のダンパーベース上面まで延在するように車体幅方向に伸長するダッシュボードアッパ4と、このダッシュボードアッパ4にスポット溶接され、ダッシュボードアッパ4と共に車体幅方向に閉断面を形成するクロスメンバー6と、このクロスメンバー6の左右両端の延長線上でダンパーベース上面と重なるようにダッシュボードアッパ4にスポット溶接された一対のダンパープレート10とから構成される。
【0014】
クロスメンバー6には軽量化のための複数の穴8が形成されている。22はタイヤハウスであり、このタイヤハウス22にはダンパーハウジング(ストラットタワー)14が溶接されている。24はボンネットヒンジ用サイドメンバーであり、ダンパープレート10に溶接されている。
【0015】
図2の3−3線断面図である図3に示すように、ダンパーハウジング14の上端部にはダンパーベース16が溶接されており、このダンパーベース16にはダンパープレート10のダンパー取り付け穴12に対応する位置に3個の穴18が形成されている。
【0016】
ダンパープレート10に形成されたダンパー取り付け穴12は、ダンパーの上端部を取り付けるための基準穴となるためその精度は十分管理されているが、穴18はダンパーの上端に固定されたボルトが挿入可能であれば良く、ダンパー取り付け穴12に比べて大きな直径を有している。
【0017】
ダッシュボードアッパ4とダンパーハウジング14にわたり連結部材20が溶接されている。ダンパープレート10に形成されたダンパー取り付け穴12とダンパーベース16に形成された穴18を整列した後、ダンパープレート10はダンパーベース16にスポット溶接される。
【0018】
本実施形態のダッシュボードアッパ組立体2は、形成位置精度が管理されたダンパー取り付け穴12を有している。よって、ダンパーの上端に固定されたボルトをダンパープレート10のダンパー取り付け穴12中に挿入し、ナットをボルトに締め付けることによりダンパーの上端をダンパーベース16に固定することができ、フロントサスペンションの左右の取り付け精度を向上することができる。
【0019】
図4を参照すると、本発明実施形態に係る車体前部構造の概略平面図が示されている。28はワイパー作動リンク36を保持するためのステイであり、ダッシュボードアッパ組立体2に取り付けられている。
【0020】
ワイパーアームを駆動するためのモータ32を有するモータアセンブリ30が、ステイ28に保持されると共にボルト34によりダッシュボードアッパ組立体2に固定されている。
【0021】
ワイパー作動リンク36がその両端でダッシュボードアッパ組立体2に取り付けられており、その中間部分がモータアセンブリ30に作動的に連結されている。モータ32が回転すると、ワイパー作動リンク36は左右に揺動する。
【0022】
図6も併せて参照すると、ダンパープレート10にサポート40がスポット溶接されている。図8に示すように、サポート40はスポット溶接された補強部材50により補強されており、水平な底面40aと車体幅方向内側に拡大する縦壁40bを有している。
【0023】
サポート40はウインドシールドロアパネル42にボルト止めされており、図4のX方向矢視図である図5に最もよく示されるように、ガセット46によりウインドシールドロアパネル42とフロントピラー44が連結されている。
【0024】
すなわち、ガセット46の両端はそれぞれウインドシールドロアパネル42及びフロントピラー44にボルトで固定されている。図5において、50はドア取り付け開口部を示している。
【0025】
特に図示しないが、フロントピラー44の前端とサイドメンバー(フロントサイドフレーム)48の後端とは連結されている。サイドメンバー48はダンパープレート10にスポット溶接により固定されている。
【0026】
図6の要部拡大図に最もよく示されるように、サポート40はワイパー作動リンク36の下方に配置されており、車体幅方向内側に拡大する縦壁40bを有している。このように、サポート40の縦壁40bが車体幅方向内側に拡大しているので、ワイパーアームの脱落を妨害しない逃がし空間を得ることができる。特に図示しないが、左右のワイパーアーム回転軸38にワイパーアームが取り付けられる。
【0027】
以上説明した本実施形態の車体前部構造によれば、ダンパーベース16と、ダンパーベース16にダンパープレート10を介して固定したサポート40と、ガセット46と、フロントピラー44と、ダンパープレート10を介してダンパーベース16に固定されたサイドメンバー48とで閉鎖した箱形状を形成し、剛性をアップすることができる。
【0028】
よって、この箱形状構造により、正面衝突の際のダンパーハウジング14の後方倒れこみを抑制することができる。更に、正面衝突時のフロントピラー44の後退量も抑制することができる。
【0029】
また、ワイパー作動リンク36の下方に配置したサポート40の縦壁40bを車体幅方向内側に拡大してワイパーアームの脱落を妨害しない逃がし空間を形成したので、正面衝突した歩行者がボンネットに跳ね上げられてその頭部がワイパー回転軸38に衝突した際、ワイパー回転軸38と共にワイパーアームが下方に脱落することが許容されるので、衝突の際の衝撃を緩和し、歩行者の頭部保護を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【0030】
【図1】ダンパーベースに取り付けられたダッシュボードアッパ組立体の平面図である。
【図2】ダッシュボードアッパ組立体の一部拡大平面図である。
【図3】図2の3−3線断面図である。
【図4】本発明実施形態に係る車体前部構造の概略平面図である。
【図5】図4のX方向矢視図である。
【図6】図4の要部拡大図である。
【図7】図6のY方向矢視図である。
【図8】サポートの斜視図である。
【符号の説明】
【0031】
2 ダッシュボードアッパ組立体
4 ダッシュボードアッパ
6 クロスメンバー
10 ダンパープレート
14 ダンパーハウジング
16 ダンパーベース
30 モータアセンブリ
32 モータ
36 ワイパー作動リンク
38 ワイパー回転軸
40 サポート
42 ウインドシールドロアパネル
44 フロントピラー
46 ガセット
48 サイドメンバー

【特許請求の範囲】
【請求項1】
車体前部構造であって、
ダンパーベースに固定されたダンパープレートとウインドシールドロアパネルを車体の前後方向にサポートで連結し、
該ウインドシールドロアパネルとフロントピラーとをガセットで連結し、
該フロントピラーの前端とサイドメンバーの後端とを連結し、
該サイドメンバーと前記ダンパープレートとを連結して構成したことを特徴とする車体前部構造。
【請求項2】
前記サポートはワイパー作動リンクの下方に配置されており、前後に水平な底面と車体幅方向内側に拡大する縦壁とを有することを特徴とする請求項1記載の車体前部構造。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate

【図8】
image rotate


【公開番号】特開2006−327449(P2006−327449A)
【公開日】平成18年12月7日(2006.12.7)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2005−155036(P2005−155036)
【出願日】平成17年5月27日(2005.5.27)
【出願人】(000005326)本田技研工業株式会社 (23,863)
【Fターム(参考)】