説明

陰圧治療装置とその制御方法

【課題】創傷部Wを覆う被覆シートSを剥がさずとも、創傷部Wの治癒状態を把握でき、創傷部Wへの洗浄液の供給量を手動または自動で調節することができる陰圧治療装置10とその制御方法を提供すること。
【解決手段】供給流路1を通じて供給された流体(洗浄液)を、創傷部Wを被覆シートSで覆って形成した閉鎖空間内へ送出チューブ3を通じて送出する送出ポンプ2と、閉鎖空間を陰圧状態に保ちながら閉鎖空間から吸引チューブ4を通じて流体(洗浄液及び体液)を吸引する吸引ポンプ5と、吸引チューブ5を通じて吸引した流体の吸引量を計測する吸引量計測手段7と、吸引量計測手段7により計測した吸引量と送出ポンプ2により送出した流体の送出量との差を算出する演算手段8と、その算出値を表示する表示手段9と、から陰圧治療装置10を構成した。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、陰圧治療装置、及び陰圧治療装置の制御方法に関する。
【背景技術】
【0002】
従来、陰圧治療装置として、皮膚潰瘍や組織欠損等の創傷部を被覆シートで覆って創傷部の周囲に閉鎖空間を形成し、この閉鎖空間内へ生理食塩水等の洗浄液を供給する一方、閉鎖空間を陰圧状態に保ちながら、創傷部から滲出する体液を洗浄液と共に吸引する治療装置が知られている(例えば、下記特許文献1、2参照)。
【0003】
かかる陰圧治療装置によれば、創傷部を洗浄し、壊死細胞や細菌等を創傷部から吸引除去するとともに、陰圧によって創傷部の血流を促進し、治癒効果を高めることができる。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
【特許文献1】特表2008−538962号公報
【特許文献2】特表2007−509683号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
ところで、この陰圧治療を行う場合、通常、治療初期においては、創傷部から比較的に多量の体液が滲出するため、洗浄液を創傷部へ多量に供給する必要がある(例えば、5000cc/日)。そして、創傷部の治癒が進むに従って、洗浄液の供給量を減らしてゆくことが行われている(例えば、2000cc/日)。
【0006】
しかしながら、従来では、創傷部の治癒の状態を把握するには、その都度、創傷部から被覆シートを剥がし、多孔質パッドを取り外して創傷部を実際に視認しなければならず、大変手間がかかる難点があった。また、被覆シートを剥がすたびに細菌等に感染するおそれがあった。
【0007】
本発明は、従来の陰圧治療装置に上記のような難点があったことに鑑みて為されたもので、創傷部を覆う被覆シートを実際に剥がさずとも、創傷部の治癒状態を把握することができ、創傷部への洗浄液の供給量を手動または自動で適宜調節し得る陰圧治療装置とその制御方法を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0008】
本発明は、供給流路を通じて供給された流体を、創傷部を被覆シートで覆って形成した閉鎖空間内へ送出チューブを通じて送出する送出ポンプと、前記閉鎖空間を陰圧状態に保ちながら該閉鎖空間から吸引チューブを通じて流体を吸引する吸引ポンプと、前記吸引チューブを通じて吸引した流体の吸引量を計測する吸引量計測手段と、前記吸引量計測手段により計測した吸引量と前記送出ポンプにより送出した流体の送出量との差を算出する演算手段と、前記演算手段により算出した算出値を表示する表示手段と、を備えたことを特徴としている。
【0009】
また、本発明は、前記演算手段により算出した算出値に応じて前記送出ポンプを制御する制御手段を備えたことを特徴としている。
【0010】
また、本発明は、前記吸引量計測手段が、前記吸引チューブまたは該吸引チューブに接続された排出流路に設けられた流量計であることを特徴としている。
【0011】
また、本発明は、前記吸引量計測手段が、コリオリ式流量計であることを特徴としている。
【0012】
また、本発明は、前記吸引量計測手段が、前記吸引チューブに排出流路を介して接続された排出容器に設けられた液面計であることを特徴としている。
【0013】
また、本発明は、前記吸引量計測手段が、静電容量式液面計であることを特徴としている。
【0014】
また、本発明は、供給流路を通じて供給された流体を、創傷部を被覆シートで覆って形成した閉鎖空間内へ送出チューブを通じて送出する送出ポンプと、前記閉鎖空間を陰圧状態に保ちながら該閉鎖空間から吸引チューブを通じて流体を吸引する吸引ポンプとを備えた陰圧治療装置の制御方法であって、
前記吸引チューブを通じて吸引した流体の吸引量を計測する吸引量計測ステップと、前記吸引量計測ステップにより計測した吸引量と前記送出ポンプにより送出した流体の送出量との差を算出する演算ステップと、前記演算ステップにより算出した算出値を表示する表示する表示ステップと、を備えたことを特徴としている。
【0015】
また、本発明は、前記演算ステップにより算出した算出値に応じて前記送出ポンプを制御する制御ステップを備えたことを特徴としている。
【発明の効果】
【0016】
本発明に係る陰圧治療装置とその制御方法によれば、創傷部から吸引した流体の吸引量を計測し、創傷部から滲出する体液の量を算出し、表示することができるので、創傷部を覆う被覆シートを実際に剥がさずとも、創傷部の治癒状態を把握することができ、治療作業を大幅に軽減でき、細菌等の感染のおそれをより少なくすることができる。
【0017】
また、創傷部から滲出する体液の算出値に応じて、手動または自動で送出ポンプの送出量を調節することができるので、治癒状態に適した量の洗浄液を創傷部へ供給することができ、治療効果を高めることができる。
【0018】
また、洗浄液を効率的に使用できるので、洗浄液の使用量を節約でき、例えば洗浄液バッグの交換など、洗浄液の補充作業を省力化することができる。また、洗浄液の使用量を節約できるので、従来のように比較的に容量の大きい洗浄液バッグを使用する結果、装置の可搬性が低下するといった問題もなく、装置の可搬性を向上させることができる。
【0019】
さらにまた、本発明に係る陰圧治療装置とその制御方法によれば、創傷部から滲出する体液の量を算出し、表示できるので、例えば異常出血があった場合でも、異常出血を直ちに把握することができ、例えば警報手段により警報を発生させるなどして、異常事態に即座に対処することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【0020】
【図1】本実施形態の陰圧治療装置を示す概略全体図である。
【図2】創傷部に形成した閉鎖空間を示す概略断面図である。
【図3】本実施形態の陰圧治療装置の制御態様の一例を示す説明図である。
【図4】本発明に係る陰圧治療装置の変形例を示す概略全体図である。
【発明を実施するための形態】
【0021】
本実施形態の陰圧治療装置10は主として、図1に示すように、皮膚潰瘍や組織欠損等の創傷部Wへ流体(洗浄液)を送出チューブ3を通じて送出する送出ポンプ2と、創傷部Wから流体(洗浄液及び体液)を吸引チューブ4を通じて吸引する吸引ポンプ5と、吸引した流体を排出するための排出流路6及び排出容器61と、吸引した流体の吸引量を計測する吸引量計測手段7と、吸引量計測手段7により計測した吸引量に基づいて創傷部Wから滲出する体液量を算出する演算手段8と、演算手段8により算出した算出値を表示する表示手段9と、手動入力、或いは演算手段8により算出した算出値に応じて送出ポンプ2を制御する制御手段21と、を備えている。
【0022】
図2に示すように、創傷部Wには、柔軟で流体(洗浄液)を透過可能な多孔質パッドPが配置され、創傷部W及びパッドPを被覆するように被覆シートSが貼着されている。この被覆シートSによって、創傷部Wの周囲に実質的に気密な閉鎖空間Cが形成され、この閉鎖空間C内に予め送出チューブ3及び吸引チューブ4の先端開口部が引き入れられている。
【0023】
図1に示すように、送出ポンプ2は、洗浄液バッグBから供給流路1を通じて供給された流体(洗浄液)を、送出チューブ3を通じて上記閉鎖空間C内へ送出する。本実施形態では、送出ポンプ2として、供給流路1の少なくとも一部を成す柔軟なチューブを回転ヘッドで順次押し潰してチューブ内の流体を送るチューブポンプを採用している。このチューブポンプの回転ヘッドの回転を制御手段21により制御することで、流体(洗浄液)を所定流量で送り出すことができる。なお、送出ポンプ2として、例えばピストンポンプ、ダイアフラムポンプ、ベーンポンプ等の他の定量ポンプを採用することもできる。また、洗浄液として、例えば生理食塩水や、生理食塩水に所要の薬剤等を添加したものを使用することができる。
【0024】
吸引ポンプ5は、吸引チューブ4を通じて閉鎖空間Cを陰圧状態に保ちながら、閉鎖空間C内から流体(洗浄液及び創傷部Wから滲出した体液)を吸引する。本実施形態では、吸引ポンプ5として、ダイヤフラム式真空ポンプを採用しており、排出流路6に着脱自在に設けられた排出容器61内を減圧することで流体を吸引する。吸引された流体は、排出容器61に貯留される。また、吸引ポンプ5は、圧力センサ51で検出した閉鎖空間Cの陰圧に応じて不図示の制御手段により制御され、閉鎖空間Cの陰圧を設定レベルに保つことができる。なお、吸引ポンプ5として、例えばチューブポンプ、ベーンポンプ等の他のポンプを採用することもできる。
【0025】
吸引量計測手段7は、排出流路6の途中に設けられた流量計71から成り、吸引チューブ4を通じて吸引した流体(洗浄液及び体液)の吸引量を計測する。本実施形態では、流量計71として、コリオリ式流量計を採用しており、吸引した流体の流量を高精度に計測することができる。なお、流量計71として、例えばフロート型流量計、羽根車式流量計、差圧式流量計、超音波流量計等の他の流量計を採用することができる。
【0026】
演算手段8は、流量計71により計測した流体(洗浄液及び体液)の吸引量と、送出ポンプ2により送出した流体(洗浄液)の送出量との差を演算する。つまり、流量計71で計測した吸引量と送出ポンプ2による送出量との差は、創傷部Wから滲出した体液の量に相当するため、その差を求めることで体液の滲出量を算出することができる。なお、本実施形態では、送出ポンプ2の流体送出量を制御手段21から得ているが、例えば、供給流路1または送出チューブ3に他の吸引量計測手段を設け、この吸引量計測手段から送出ポンプ2の流体送出量を得るようにしてもよい。
【0027】
表示手段9は、演算手段8により算出した算出値を、創傷部Wから滲出した体液量として装置外部へ表示する。本実施形態では、表示手段9として、体液量を表示画面に液晶表示する液晶表示装置を採用しているが、例えば7セグメント表示装置等の他の表示装置を採用することもできる。また、表示手段9を陰圧治療装置10の操作画面と一体に構成することもできる。
【0028】
制御手段21は、演算手段8により算出した算出値に応じて送出ポンプ2の流体送出量を制御する。つまり、制御手段21は、演算手段8による算出値と、予め設定された体液基準値とを比較して送出ポンプ2の流体送出量を増減させる。例えば、図3(a)(b)に示すように、治癒の進行に従って体液滲出量(算出値)が減少し、体液基準値(X、Y、Z)より小さくなった時点(B、C、D)で、送出ポンプ2のポンプ送出量を所定量、減少させる。
【0029】
こうして本実施形態の陰圧治療装置10は、送出ポンプ2を作動させて予めセットした洗浄液バッグBの流体(洗浄液)を、創傷部Wの閉鎖空間C内へ設定流量、送出する一方、吸引ポンプ5を作動させて、閉鎖空間Cを設定レベルの陰圧状態に保ちながら、創傷部Wから滲出する体液を洗浄液と共に吸引することにより陰圧治療を行う。
【0030】
そして、吸引した流体の吸引量を流量計71で計測する吸引量計測ステップを行い、次いで、吸引量計測ステップにより計測した吸引量と送出ポンプ2により送出した流体の送出量との差を演算手段8で算出する演算ステップを行う。そして、演算ステップにより算出した算出値を表示手段9で表示する表示ステップを行うとともに、その算出値に応じて送出ポンプ2を制御する制御ステップを行うことによって、陰圧治療装置10の作動を制御する。
【0031】
このように本実施形態の陰圧治療装置10によれば、創傷部Wから吸引した流体の吸引量を計測し、創傷部Wから滲出する体液の量を算出し、表示手段に表示することができるので、創傷部Wを覆う被覆シートSを実際に剥がさずとも、創傷部Wの治癒の状態を把握することができる。したがって、従来のように、創傷部Wの治癒状態を把握するために被覆シートSを剥がしてパッドPを取り外す必要がなく、治療作業を大幅に軽減でき、細菌等の感染をおそれをより少なくできる。
【0032】
また、創傷部Wから滲出する体液の算出値に応じて制御手段21により送出ポンプ2の流体送出量を制御することができるので、治癒状態に適した量の洗浄液を過不足なく創傷部Wへ供給することができ、治療効果を高めることができる。また、表示手段8の体液滲出量の表示を見て、手動入力によっても送出ポンプ2の流体送出量を適宜増減させることもできる。また、洗浄液を効率的に使用できるので、洗浄液の使用量を節約でき、例えば洗浄液バッグBの交換など、洗浄液の補充作業を省力化することができる。また、洗浄液の使用量を節約できるので、従来のように比較的に容量の大きい洗浄液バッグBを使用する結果、装置の可搬性が低下するといった問題もなく、装置の可搬性を向上させることができる。
【0033】
また、本実施形態の陰圧治療装置10によれば、創傷部Wから滲出する体液の量を算出し、表示手段に表示することができるので、例えば異常出血があった場合でも、異常出血を直ちに把握することができ、異常事態に即座に対処することができる。また、演算手段8に警報手段を設け、異常出血時に警報を発生させることもできる。
【0034】
また、本実施形態の陰圧治療装置10によれば、洗浄液の流路や創傷部Wの閉鎖空間C等に漏れがあった場合、演算手段8による算出値が例えば負の値になるので、この漏れの発生を直ちに発見し対処することができる。
【0035】
また、本実施形態の陰圧治療装置10によれば、創傷部Wから滲出する体液の量を算出できるので、体液の累積滲出量を把握することができ、例えばパッドPの汚れを把握し、その交換時期を知ることができる。このことによっても、治療作業を大幅に軽減することができる。
【0036】
また、本実施形態の陰圧治療装置10によれば、創傷部Wから吸引した流体の吸引量を計測するので、排出容器61の流体の貯留量を把握することができる。したがって、例えば警報手段により排出容器61の満杯警報を発生させるなどすることができる。
【0037】
以上、本実施形態の陰圧治療装置10について説明したが、本発明はその他の形態でも実施することができる。
【0038】
例えば、図4に示す陰圧治療装置20のように実施してもよい。陰圧治療装置20は、流体の吸引量を計測する吸引量計測手段7が、排出容器61に設けられた液面計72から成る点に特徴がある。この変形例では、液面計72として、静電容量式液面計を採用しており、排出容器61に貯留された流体(洗浄液及び体液)の液面の変移に基づいて、吸引チューブ4を通じて吸引した流体(洗浄液及び体液)の吸引量を計測する。なお、液面計72として、例えばフロート式液面計、超音波式液面計等の他の液面計を採用することもできる。
【0039】
そして、演算手段81が、液面計72により計測した流体(洗浄液及び体液)の吸引量と、送出ポンプ2により送出した流体(洗浄液)の送出量との差を算出し、表示手段9がその算出値を表示するとともに、制御手段21がその算出値に応じて送出ポンプ2の流体送出量を制御する。
【0040】
また、本発明はその趣旨を逸脱しない範囲内で、当業者の知識に基づいて種々の改良、修正、変形を加えた態様で実施し得る。同一の作用又は効果が生じる範囲内でいずれかの発明特定事項を他の技術に置換した形態で実施しても良く、また、一体に構成されている発明特定事項を複数の部材から構成したり、複数の部材から構成されている発明特定事項を一体に構成した形態で実施してもよい。
【符号の説明】
【0041】
10、20;陰圧治療装置
1;供給流路
2;送出ポンプ
21;制御手段
3;送出チューブ
4;吸引チューブ
5;吸引ポンプ
6;排出流路
61;排出容器
7;吸引量計測手段
71;流量計
72;液面計
8、81;演算手段
9;表示手段
W;創傷部
S;被覆シート
C;閉鎖空間

【特許請求の範囲】
【請求項1】
供給流路を通じて供給された流体を、創傷部を被覆シートで覆って形成した閉鎖空間内へ送出チューブを通じて送出する送出ポンプと、
前記閉鎖空間を陰圧状態に保ちながら該閉鎖空間から吸引チューブを通じて流体を吸引する吸引ポンプと、
前記吸引チューブを通じて吸引した流体の吸引量を計測する吸引量計測手段と、
前記吸引量計測手段により計測した吸引量と前記送出ポンプにより送出した流体の送出量との差を算出する演算手段と、
前記演算手段により算出した算出値を表示する表示手段と、
を備えたことを特徴とする陰圧治療装置。
【請求項2】
前記演算手段により算出した算出値に応じて前記送出ポンプを制御する制御手段を備えたことを特徴とする請求項1に記載の陰圧治療装置。
【請求項3】
前記吸引量計測手段が、前記吸引チューブまたは該吸引チューブに接続された排出流路に設けられた流量計であることを特徴とした請求項1または請求項2に記載の陰圧治療装置。
【請求項4】
前記吸引量計測手段が、コリオリ式流量計であることを特徴とした請求項3に記載の陰圧治療装置。
【請求項5】
前記吸引量計測手段が、前記吸引チューブに排出流路を介して接続された排出容器に設けられた液面計であることを特徴とした請求項1または請求項2に記載の陰圧治療装置。
【請求項6】
前記吸引量計測手段が、静電容量式液面計であることを特徴とした請求項5に記載の陰圧治療装置。
【請求項7】
供給流路を通じて供給された流体を、創傷部を被覆シートで覆って形成した閉鎖空間内へ送出チューブを通じて送出する送出ポンプと、前記閉鎖空間を陰圧状態に保ちながら該閉鎖空間から吸引チューブを通じて流体を吸引する吸引ポンプとを備えた陰圧治療装置の制御方法であって、
前記吸引チューブを通じて吸引した流体の吸引量を計測する吸引量計測ステップと、
前記吸引量計測ステップにより計測した吸引量と前記送出ポンプにより送出した流体の送出量との差を算出する演算ステップと、
前記演算ステップにより算出した算出値を表示する表示する表示ステップと、
を備えたことを特徴とする陰圧治療装置の制御方法。
【請求項8】
前記演算ステップにより算出した算出値に応じて前記送出ポンプを制御する制御ステップを備えたことを特徴とする請求項7に記載の陰圧治療装置の制御方法。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate


【公開番号】特開2012−29791(P2012−29791A)
【公開日】平成24年2月16日(2012.2.16)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2010−170775(P2010−170775)
【出願日】平成22年7月29日(2010.7.29)
【出願人】(599045903)学校法人 久留米大学 (72)
【出願人】(000001339)グンゼ株式会社 (919)
【Fターム(参考)】