説明

LEDを用いた画像表示装置

【課題】AC入力からのサージ電圧や熱的ストレスに耐え、安定した照度を確保しうるLEDを用いた表示装置を提供する。
【解決手段】本発明は、商用交流電圧のAC入力を整流して出力する整流回路2と、この出力を入力とする直列接続された複数のLED3とからなるLEDを用いた表示装置において、前記AC入力のライン間にバリスタ5を接続するとともに、前記複数のLED3と直列に過熱保護回路6を接続するものであり、バリスタ5によって商用交流電源からのサージ電圧の流入を防止して表示装置の破壊を防止するとともに、過熱保護回路6によって表示装置が所定の温度以上に発熱する事を防止する信頼性に優れたLEDを用いた表示装置の提供を可能とするものである。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、複数のLED(発光ダイオード)を直列に接続した回路に商用交流電圧を整流した電圧を加えてLEDを発光させて看板等に用いることのできるLEDを用いた表示装置に関するものである。
【背景技術】
【0002】
従来、店舗看板やサイン看板用の光源として白熱ランプや蛍光灯が使用されてきたが、環境負荷低減の観点から省電力で長寿命なLEDの使用が急速に拡大してきている。
【0003】
この種LEDを用いた表示装置の従来の技術を図4〜図6により説明する。
【0004】
図4は従来のLEDを用いた表示装置の回路図であり、図5は同電流波形図であり、図6は他のLEDを用いた表示装置の回路図である。
【0005】
同図によると、1は過電流保護用のヒューズであり、2は整流回路であり、一般的には複数のダイオードによって全波整流が行われる。
【0006】
3はLEDであり、複数個(図4においては4個)が直列に接続されて必要とされる発光照度を確保するとともに、複数個が直列に接続された固定抵抗4に接続されている。
【0007】
なお、前記固定抵抗4はLEDに流れる電流を制限するためのものであるが、複数個直列接続する構成とする事で、この固定抵抗4の通電によって発生する損失熱を分散させている。なお、図5は前記LED3に流れる電流波形図である。
【0008】
以上のように構成されたLEDを用いた表示装置は、商用交流電源からの入力を整流回路2で脈流となった直流に変換し、これをLED3に入力してこれらLED3を発光表示させるものである。
【0009】
なお、このLEDを用いた表示装置を看板等に使用する場合は、文字や図形の形にこの表示装置を単体ユニットとして多数個並べ、商用交流電源に並列にこの表示装置を接続して文字や図形の形に表示させて使用することになる。
【0010】
図6は、他の従来のLEDを用いた発光装置の回路図であり、図4の従来技術との相違点のみ説明すると、整流回路2からの出力端に接続された平滑用コンデンサ7を接続するとともに、LED3に直列に定電流ダイオード8を接続した点である。
【0011】
以上の構成により、平滑用コンデンサ7によって整流回路2からの直流に整流された直流電圧の変動を小さくして、AC入力電圧の変化によるLED3に流れる電流の変動を小さくするとともに、定電流ダイオード8によってLED3に流れる直流電流の安定化を図り、安定した照度の確保を可能とするものである。
【0012】
このような従来のLEDを用いた表示装置には特許文献1に記載のものがある。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0013】
【特許文献1】特開2009−16493号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0014】
しかしながら、従来技術によるLEDを用いた表示装置では、看板用等として必要な信頼性と長寿命で安定した照度を確保することが十分に発揮されないといった問題があった。
【0015】
即ち、看板は外部環境からのストレスに曝される可能性が高く、AC入力ラインからのサージ電圧に対する保護、直射日光などからの熱および自己通電による発熱に対する信頼性の十分な確保が実用上必須となっていた。
【課題を解決するための手段】
【0016】
上記課題を解決するために本発明は、複数のLEDを直列に接続した回路に商用交流電圧を整流した電圧を加えてLEDを発光させるLEDを用いた表示装置において、AC入力ライン間にバリスタ(電圧依存性抵抗素子)を接続するとともに、前記LEDと直列に過熱保護回路を接続してLEDを用いた表示装置を構成したものである。
【発明の効果】
【0017】
本発明によれば、AC入力ライン間に接続したバリスタによって商用交流電圧に紛れ込んだ落雷による急激な異常電圧等のAC入力サージを吸収でき、LEDに過大な電圧が印加されることを防止し、またLEDと直列に接続した過熱保護回路の動作によって装置自体の温度が高くなっても、LEDの電流を抑制してLEDの過熱による劣化を防止し、信頼性に優れたLEDを用いた表示装置の提供を可能とするものである。
【図面の簡単な説明】
【0018】
【図1】本発明の一実施の形態のLEDを用いた表示装置の回路構成図(実施例1)。
【図2】同他の実施の形態の回路構成図(実施例2)。
【図3】同回路構成図の要部である定電流回路の回路図(実施例2)。
【図4】従来技術のLEDを用いた表示装置の回路構成図。
【図5】同LEDに流れる電流波形図。
【図6】同他の従来技術のLEDを用いた表示装置の回路構成図。
【発明を実施するための最良の形態】
【0019】
以下本発明の一実施の形態のLEDを用いた表示装置について、図1(実施例1)、図2(実施例2)および図3(実施例2)により説明する。
【0020】
なお、説明にあたっては、従来技術と同一部分は同一番号を付して説明を省略して説明する。
【0021】
(実施例1)
図1は本発明のLEDを用いた表示装置の一実施例の回路図である。同図により従来技術との相違点のみ説明すると、5は商用電源入力(AC入力ライン)間に接続されたサージ電圧吸収用のバリスタ(電圧・電流特性が非線形である電圧依存性抵抗素子でサージアブソーバとも言われている)であり、6は前記LEDに直列に接続された過熱保護回路であり、正の温度特性を有する抵抗素子で構成され、抵抗素子の温度がある温度以上になると急激に抵抗値が大きくなるもので、セラミックやポリマーからなり、ポジスタやポリスイッチとも呼ばれているものである。
【0022】
なお、前記過熱保護回路6の抵抗値は前記固定抵抗4の抵抗値(合成抵抗)より通常状態では極めて小さく設定されており、LED3の電流値は前記固定抵抗4の抵抗値(合成抵抗)によって決定されている。
【0023】
以上のようにLEDの表示装置を構成したので、落雷などの影響でAC入力に瞬間的に過大な電圧が入力したときはバリスタ5によって過大入力をパス(吸収)して表示装置の破壊を回避するとともに、表示装置の温度がある温度以上に達した場合は、過熱保護回路6の抵抗値が固定抵抗4の値に比較して極めて大きくなり、LED3の電流を下げ、LED3の過度な温度上昇を防止してLED3の劣化を防止するものである。
【0024】
(実施例2)
次に、他の実施例のLEDの表示装置を図2および図3により説明する。図2は他の実施例の回路図であり、図3は同要部である定電流回路の回路図である。
【0025】
同図により、図1の実施例1の回路図との相違点を説明すると、実施例1において用いたLED3に直列接続された固定抵抗4に代えて定電流回路9をLED3に直列に接続したものである。
【0026】
定電流回路9は、npnのトランジスタ10のエミッタに固定抵抗13の一端を接続し、ベースと固定抵抗13の他方の端子間に定電圧ダイオード11を接続、コレクタとベース間に固定抵抗12を接続して構成される定電流回路である。
【0027】
この定電流回路9の定電流値は、ほぼ定電圧ダイオード11と固定抵抗13で決定される。従来技術の図6で説明した定電流ダイオード8を使用したものに比較し、定電流値がLED3の特性に併せて自由に設定が可能となる。
【0028】
更に、前記定電流回路9の耐電圧がnpnのトランジスタ10の耐電圧で確保可能なことから、AC入力ラインからのサージ電圧は前記バリスタ5で抑制されるが、抑制しても商用交流電圧に比べるとはるかに大きなピーク電圧が表示装置に印加されることになるため、その耐電圧をこの定電流回路9で確保することが可能となるものである。
【産業上の利用可能性】
【0029】
以上のように本発明は、外部からの衝撃的な異常入力によるLEDの破壊を防止するとともに、急激な温度上昇も抑制するものであり、看板等の表示用に限らず、LEDを用いた表示や照明装置の信頼性の向上にも寄与できるものである。
【符号の説明】
【0030】
1 過電流ヒューズ
2 整流用ダイオード
3 LED
4,12,13 固定抵抗
5 バリスタ
6 過熱保護回路
7 コンデンサ
8 定電流ダイオード
9 定電流回路
10 トランジスタ
11 定電圧ダイオード

【特許請求の範囲】
【請求項1】
商用交流電源からのAC入力を整流して出力する整流回路とこの出力を入力とする直列接続された複数のLEDからなるLEDを用いた表示装置において、AC入力ライン間にバリスタを接続するとともに、前記LEDと直列に過熱保護回路を接続したことを特徴とするLEDを用いた表示装置。
【請求項2】
前記過熱保護回路は、セラミックやポリマーからなる正の温度特性素子で構成されることを特徴とする請求項1記載のLEDを用いた表示装置。
【請求項3】
直列接続された前記複数のLEDと前記過熱保護回路に、更に、直列に定電流回路を接続した請求項1または請求項2に記載のLEDを用いた表示装置。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate


【公開番号】特開2011−59402(P2011−59402A)
【公開日】平成23年3月24日(2011.3.24)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2009−209330(P2009−209330)
【出願日】平成21年9月10日(2009.9.10)
【出願人】(596163770)菱電商事株式会社 (5)
【出願人】(509255129)株式会社デイ・エイチ・エス (1)
【出願人】(397036332)株式会社クリエイティブダイワ (1)
【Fターム(参考)】