説明

ダイハツ工業株式会社により出願された特許

1,981 - 1,990 / 2,560


【課題】常用の制御ではクラッチが切れない事態が発生したときに、迅速に対応してクラッチを切り、車両走行用のモータの故障や車両暴走等が生じないようにする
【解決手段】車両制御ECU12に誤動作或いは故障の異常が発生し、車両制御ECU12がクラッチ8の制御通電をオフしてクラッチ8を切ろうとしたにもかかわらず、クラッチ8の制御通電がオフせず、クラッチ8が接続状態に維持される事態が生じたときに、モータECU14により、自己のモータ3の回転状態の検出結果及びそれに基づくクラッチ8の接続、切断の別の認識により、その事態を検知してリレー11を直ちにオフし、モータ3が異常な高回転の状態になる前に電磁クラッチ8の制御通電路9をオフしてクラッチ8を切断し、モータ3を駆動軸6から切り離す。 (もっと読む)


【課題】外部電源で充電される車両駆動用蓄電装置を優先して補機バッテリを車両駆動用蓄電装置およびオルタネータにより充電する構成のハイブリッド自動車において、燃料節約効果を向上するとともに、車両駆動用蓄電装置が過放電状態にならないようにする。
【解決手段】車両駆動用蓄電装置10の蓄電量が所定量以上であれば、切り替え部16を車両駆動用蓄電装置10側に保持し、車両駆動用蓄電装置10の蓄電エネルギで補機バッテリ7を充電し、このとき、オルタネータカットの状態に制御してオルタネータ3が車両駆動用蓄電装置10の負荷にならないようにする。また、車両駆動用蓄電装置10の蓄電量が所定量未満に減少すれば、切り替え部16をオルタネータ3側に切り替え、補機バッテリ7の充電手段を車両駆動用蓄電装置10からオルタネータ3に切り替え、車両駆動用蓄電装置10の蓄電量のそれ以上の減少を防止する。 (もっと読む)


【課題】車載の情報通信路の断線等の影響を極力受けないようにして、蓄電装置の外部電源による充電系の異常を表示できるようにする。
【解決手段】充電器14の充電関連情報を、情報通信路18cを通ってインジケータ19に送るとともに、情報通信路18dを通り電池ECU7を介してインジケータ19に送り、インジケータ19により、情報通信路18cが断線等しても少なくとも情報通信路18dから送られてくる充電関連情報を受信し、情報通信路18dが断線等しても少なくとも情報通信路18cから送られてくる前記充電関連情報を受信し、それらの断線等の影響を極力受けないようにして、受信した充電関連情報に基づき、誤りなく外部電源による充電系の異常を表示する。 (もっと読む)


【課題】エアクリーナを備えるクーリングモジュールにおいて、吸気の温度上昇を抑制しつつ、クーリングモジュール全体の軽量化を図るとともに、歩行者保護性能を向上させる。
【解決手段】熱交換器1、2と、電動ファンシュラウド4と、エアクリーナ5とを備えるクーリングモジュールであって、電動ファンシュラウド4に空気通路をなす導風部4bを設け、エアクリーナ5の車両前方側端部を、車両前方から見て熱交換器1、2から水平方向にずれた位置に配置し、エアクリーナ5の外壁面50の一部が導風部4bの一部を構成するようにし、導風部4bを構成しているエアクリーナ5の外壁面50のうち熱交換器1、2側に配される部分と、熱交換器1、2との間に隙間7を設定し、熱交換器1、2の空気流れ上流側の空気が、隙間7を介して空気流れ下流側に導かれるようにする。 (もっと読む)


【課題】エンジンの動作中に外部電源による蓄電装置の充電を開始してもハイブリッド自動車が動き出さないようにして充電の信頼性・安全性を向上する。
【解決手段】エンジン2の動作中に充電器22の充電ケーブル23の電源プラグ24を外部電源である商用電源コンセントに差し込んで蓄電装置18の外部電源による充電を開始したときに、外部電源に充電器22が接続された状態を、充電制御コンピュータ25が検出し、この検出に基づいてエンジンコンピュータ15がエンジン2を停止制御して自動的に停止し、充電中にエンジン2の駆動力によってハイブリッド自動車1が動き出さないようにする。 (もっと読む)


【課題】小型、軽量で、低コストのスライドドアを提供することを課題とする。
【解決手段】開閉方向に沿って設けられたレール7と、レール7に移動可能に設けられ、スライドドア5に取り付けられるスライダ11と、スライダ11に中間部が回転可能に設けられたレバー21と、レバー21の一方の端部側に設けられ、レール7上を転動可能に設けられた第1のローラ23と、レバー21の他方の端部側に接続され、スライドドア5を閉じる際に引かれ、引かれると第1のローラがレールを押す方向にレバー21を回転させるケーブル33aと、レール7に形成され、スライドドアが全閉位置に至る手前で、第1のローラ23が落ち込むように形成され、レール7の第1のローラ23の転動面と交差する方向の面であって、第1のローラ23が当接可能な立壁面55を有する凹部53とで構成する。 (もっと読む)


【課題】温和な反応条件により、高収率で、且つ、高選択的に反応生成物を得ることができる還元方法およびその還元方法に用いられる還元触媒を提供すること
【解決手段】水素を還元剤として使用する還元反応を行なうための還元方法において、下記一般式(1)で表されるペロブスカイト型複合酸化物を還元触媒として用いる。
AB1-xPdx3 (1)
(式中、Aは、希土類元素およびアルカリ土類金属から選ばれる少なくとも1種の元素を示し、Bは、遷移元素(希土類元素およびPdを除く。)およびAlから選ばれる少なくとも1種の元素を示し、xは、Pdの原子割合を示す。) (もっと読む)


【課題】部品点数を少なく抑制できると共に、形成作業が容易にでき、しかも、歩留りを良好に保つことができるアクスルハウジングの提供をする。
【解決手段】車体2の幅方向に延びる軸心7を有するアクスルハウジング本体8と、このアクスルハウジング本体8の外面に接合され、サスペンション4の構成部品を支持するブラケット9とが設けられる。アクスルハウジング本体8が、デファレンシャル装置26の外殻を形成するデフハウジング27と、このデフハウジング27の各外側方で軸心7上に配置され、このデフハウジング27に対しこのデフハウジング27側の軸方向の一端部28が接合される左右一対のチューブ29,29とを備える。デフハウジング27とチューブ29との接合部51を跨ぐようにブラケット9を配置すると共に、デフハウジング27とチューブ29とにそれぞれブラケット9を溶接接合する。 (もっと読む)


【課題】バッテリ温度を時間遅れなく正確に推定して、それに基づいて充放電を制御する。
【解決手段】ハイブリッドECUは、バッテリのSOCを算出するステップ(S1010)と、初期WIN(充電側制限電力)および初期WOUT(放電側制限電力)を計算するステップ(S1020)と、外気温およびバッテリ温度を検知するステップ(S1030)と、バッテリ電流値を検知するステップ(S1040)と、バッテリ推定温度を計算するステップ(S1050)と、推定バッテリ温度と検知バッテリ温度との高いほうの温度を用いて出力制限割合を算出するステップ(S1060,S1070)と、出力制限割合を用いて最終WINおよび最終WOUTを計算するステップ(S1110)とを含む、プログラムを実行する。 (もっと読む)


【課題】少量の接着剤で充分な強度を有する籾殻成形体及びその製造方法を提供しようとする。また、吸音性、衝撃エネルギー吸収性に優れた自動車用部材を提供する。
【解決手段】籾殻の粒子の表面にポリビニルアルコールを付着させ、型に充填して得た充填成形体の内部の籾殻の粒子間の隙間に熱水または水蒸気を送り込んで、籾殻の粒子の表面に付着させたポリビニルアルコールを水溶液化し、次いで充填成形体を冷凍した後解凍し乾燥する籾殻成形体の製造方法であり、この製造方法により得られる自動車用部材である。 (もっと読む)


1,981 - 1,990 / 2,560