説明

JX日鉱日石エネルギー株式会社により出願された特許

1,121 - 1,130 / 1,898


【課題】環境負荷が低く、また、残留液体燃料を回収することもできる液体噴霧バーナ及びその残留燃料除去方法を提供する。
【解決手段】燃料供給ライン24に接続された燃料除去ライン37と、燃料除去ライン37に設けられた燃料除去弁38とを備える。そして、燃焼運転の停止時にファン27による燃料ノズル21の先端側への気体の供給を実施することにより、燃料ノズル21の先端側を昇圧し、且つ、燃料除去弁が開けることにより、燃料ノズル内の残留液体燃料39が、燃料ノズルの先端側の圧力と燃料除去ラインの燃料排出側の圧力との圧力差で燃料ノズル内から除去され燃料除去ライン及び燃料除去弁を介して排出(第1燃料除去)される構成とする。更には、第1燃料除去の後にも、ファンによる燃料ノズルの先端側への気体の供給を実施することにより、燃料ノズル内で気化した燃料を燃料流出孔31から吸い出す(第2燃料除去)。 (もっと読む)


【課題】高いリチウムイオン貯蔵能を有するリチウムイオン貯蔵体を提供する。
【解決手段】カーボンナノチューブと該カーボンナノチューブに内包された多環芳香族化合物とからなることを特徴とするリチウムイオン貯蔵体。 (もっと読む)


【課題】水気化によって改質器の温度が低下することを防止しつつ、高温型燃料電池の熱を有効に利用して水を気化することができる、間接内部改質型高温型燃料電池を提供する。
【解決手段】水を気化する水気化器と、水蒸気改質反応を利用して炭化水素系燃料から水素含有ガスを製造する改質器と、水素含有ガスを用いて発電する高温型燃料電池と、水気化器、改質器および高温型燃料電池を収容する筐体とを有し、高温型燃料電池が高温型燃料電池のアノードオフガスを燃焼させて火炎を形成可能な火炎形成部を有し、改質器が該火炎形成部に対向する位置に配され、水気化器が高温型燃料電池の火炎形成部以外の部分に対向する位置に配された間接内部改質型高温型燃料電池。 (もっと読む)


【課題】比較的低コストな粒状触媒を用い、改質器の大型化、補機の所用動力や大型化を抑えつつ、触媒層の温度分布をより均一にすることのできる改質器と、コストの増大を抑えつつもよりコンパクトな間接内部改質型高温型燃料電池を提供する。
【解決手段】水蒸気改質反応を利用して炭化水素系燃料から水素含有ガスを製造する改質器であって、反応容器と反応容器内に水蒸気改質能を有する粒状触媒が充填された改質触媒層を有する改質器において、改質触媒層を少なくとも二つに区画する仕切り板を有し、仕切り板の熱伝導率が触媒層の有効熱伝導率より高く、仕切り板が反応容器の定格運転時においてより高温の部分からより低温の部分に向かって延在する改質器。この改質器と水素含有ガスを用いて発電を行う高温型燃料電池とを有し、改質器が高温型燃料電池からの熱輻射を受ける位置に配された間接内部改質型高温型燃料電池。 (もっと読む)


【課題】電動自動車又はハイブリッド車等に搭載される変速機や電動モータの兼用油、若しくは変速機と電動モータがパッケージ化された、変速機と電動モータの潤滑システムが共有化された装置用油として有用な、焼付き防止性能に優れ、かつ絶縁性能、冷却性能等が付与された変速機油組成物を提供すること。
【解決手段】変速機油組成物は、鉱油、ポリ−α−オレフィン、ポリ−α−オレフィンの水素化物、アルキルベンゼン、エステル系化合物、及びこれらの混合物からなる群より選択され、80℃における動粘度が1.5〜4.0mm2/sである基油と、組成物全体量基準で0.1〜4.0質量%の、(A)炭化水素基含有ジチオリン酸亜鉛、(C)トリアリールチオホスフェート及びこれらの混合物からなる群より選択されるリン化合物と、(D)無灰分散剤とを含有し、かつ、80℃における体積抵抗率が1×108Ω・m以上であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】部分負荷運転においてもシフト反応器と選択酸化反応器の温度制御をより容易にし、CO除去器から排出されるCO濃度の管理がより容易なCO除去器および水素製造装置を提供する。
【解決手段】シフト反応によりCO濃度を低減するシフト反応器とCOの選択酸化反応によりCO濃度を低減する選択酸化反応器とを有するCO除去器において、シフト反応器と選択酸化反応器とが一体化され、シフト反応器と選択酸化反応器との間に断熱手段を有する。改質原料を水蒸気改質して水素を含む改質ガスを得る改質器と、改質ガス中のCO濃度を低減するCO除去器とを有する水素製造装置において、CO除去器が上記CO除去器であり、改質器とCO除去器とが一体化される。 (もっと読む)


【課題】連系運転時には単相交流電力を出力し、自立運転時には三相交流電力を出力することが可能な分散電源用パワーコンディショナを提供する。
【解決手段】本発明の分散電源用パワーコンディショナ20は、系統電源に分散電源10を連系させるものであり、分散電源用パワーコンディショナ20内の直流母線に接続された第1及び第2のスイッチング素子と、第3及び第4のスイッチング素子と、第1及び第2の容量素子とを有するインバータ22を備え、連系運転時と自立運転時とで、第1〜第4のスイッチング素子の駆動信号の位相を切り替えることで、連系運転時には単相交流電力を出力し、自立運転時には三相交流電力を出力する。 (もっと読む)


【課題】貴金属元素成分の反応系中への溶出を十分に抑制し、しかも、ベンジル化合物の転化率を維持しつつ、より高い選択率でカルボン酸ベンジルエステル類を得ることが可能な酸化反応用触媒を提供すること。
【解決手段】無機担体と、前記無機担体に担持された下記一般式(1):
Pd−Te−X ・・・(1)
(式中、XはBi、Ir、Sb、Rh、Ptからなる群から選択される少なくとも一種の元素を表し、a及びbはそれぞれPd元素に対するTe元素及びXで表される元素のモル比を表し、且つ下記数式(2)及び(3):
0.01 ≦ a ≦ 0.4 ・・・(2)
0.01 ≦ b ≦ 0.75 ・・・(3)
で表される条件を満たす。)
で表される金属元素組成物とを備えることを特徴とする酸化反応用触媒。 (もっと読む)


【課題】低粘度化、粘度−温度特性、低温粘度特性及び低蒸発性の全てを高水準で達成することが可能な潤滑油基油及びその製造方法並びに潤滑油組成物を提供すること。
【解決手段】本発明の潤滑油基油は、尿素アダクト値が4質量%以下、粘度指数が130以上、−35℃におけるCCS粘度が2000mPa・s以下、且つ、40℃における動粘度とNOACK蒸発量との積が250以下であることを特徴とする。また、本発明の潤滑油基油の製造方法は、ノルマルパラフィンを含有する原料油について、得られる被処理物の尿素アダクト値、粘度指数、−35℃におけるCCS粘度及び40℃における動粘度とNOACK蒸発量との積がそれぞれ上記条件を満たすように、水素化分解/水素化異性化を行う工程を備えることを特徴とする。また、本発明の潤滑油組成物は、上記本発明の潤滑油基油を含有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】粘度−温度特性と低温粘度特性とを高水準で両立することが可能であり、すすや金属摩耗粉が混入しているような潤滑油の劣化時においても十分な低摩擦性すなわち省燃費性を維持し、摩耗防止性や清浄性等の耐久性、酸化安定性に優れ、さらには低灰化が可能であり、排気ガス後処理装置の性能を長期にわたって十分に維持することが可能な潤滑油組成物を提供すること。
【解決手段】本発明の潤滑油組成物は、尿素アダクト値が4質量%以下であり且つ粘度指数が100以上である潤滑油基油と、組成物全量を基準として、0.01〜10質量%の無灰摩擦調整剤と、リン量として0.01〜0.2質量%のリン含有摩耗防止剤と、を含有することを特徴とする。 (もっと読む)


1,121 - 1,130 / 1,898