説明

昭和アルミニウム缶株式会社により出願された特許

41 - 50 / 155


【課題】無駄なスペースが発生することを抑制可能な陳列システム等を提供する。
【解決手段】陳列装置30では、回転部材530の取り付け位置が変更となっている。そしてこの場合、回転部材530を陳列装置30の幅方向に移動させることで、幅寸法の小さい容器20に容器20の種類が変更になったとしても、無駄なスペースの発生を抑制可能となる。また、回転部材530を陳列装置30の幅方向に移動させることで、新たな容器20を陳列するスペースを生み出すことが可能となる。この結果、本陳列装置30では、容器20の陳列空間をより有効に活用できるようになる。 (もっと読む)


【課題】物品に設けられた情報記録部とこの情報記録部から情報を取得する情報取得部との対峙を簡易な構成で実現する。
【解決手段】第1領域R1が抵抗付与部33に接触する状態にあると、第1領域R1と抵抗付与部33との間における滑りが抑制され、容器20は、時計回りの回転を行いながら前方へ移動する(符号5B参照)。そして、符号5Cに示すように、第2領域R2が抵抗付与部33に接触する状態になると、第2領域R2と抵抗付与部33との間で滑りが生じる。これにより容器20の回転が停止するとともに、情報記録部24が第1搬送装置30の側方を向いた状態となる。そして、情報取得部35の脇を容器20が通過する際に、情報取得部35によって情報記録部24に記録された情報が取得される。 (もっと読む)


【課題】物品の向きを簡易な構成で変更する。
【解決手段】検査品10の一方の面11bが搬送装置30の前方側を向き、装着部材20の第1領域R1が第1抵抗付与部33Aに接触する状態にあると、第1領域R1と第1抵抗付与部33Aとの間における滑りが抑制される。これにより装着部材20は、時計回りの回転を行いながら前方へ移動する(符号5A参照)。そして符号5Bに示すように、第2領域R2が第1抵抗付与部33Aに接触する状態となると、第2領域R2と第1抵抗付与部33Aとの間で滑りが生じ、装着部材20は回転を停止する。その後、装着部材20が第2抵抗付与部33Bに接触し、装着部材20が時計回りの回転を行いながら前方へ移動する(符号5C参照)。その後、符号5Dに示すように、第3領域R3が第2抵抗付与部33Bに接触するようになり、装着部材20は回転を停止する。 (もっと読む)


【課題】容器を周方向に回転させる回転機能を、陳列装置に対しより安価に付与する。
【解決手段】陳列装置30は、商品名、商標名などの識別標記23を含む図柄が印刷されたフィルムFが外周面に装着され且つ飲料が内部に充填された容器20が載せられる載置部31と、容器20の移動経路を形成するとともに容器20の移動を案内する複数の仕切り部材32とを備えている。また陳列装置30は、載置部31の一側辺に沿って配置され、容器20の移動を停止させる、好ましくは透明に形成される規制板34を備えている。さらに陳列装置30は、容器20を回転させ容器20に付された識別標記23を前方に向ける回転ユニット50を備えている。この回転ユニット50は、仕切り部材32や載置部31とは別の部品として構成され、互いに隣接する一対の仕切り部材32の上部に載せられている。 (もっと読む)


【課題】陳列装置に陳列された物品の情報をユーザが把握する際の手間を低減させる。
【解決手段】陳列装置30は、容器20が載せられる載置部31と、容器20の移動を案内するガイド32と、ガイド32に設けられるとともに容器20の外周面に接触しこの外周面に摺動抵抗(摩擦抵抗)を付与する抵抗付与部33とを備えている。また、陳列装置30は、取り出し部に位置した容器20からこの容器20に関する情報を取得する情報取得部35と、情報取得部35によって取得された情報を表示する情報表示部36とを備えている。 (もっと読む)


【課題】一方向だけではなくこの一方向とは異なる方向に標記を向けることが可能な容器等を提供する。
【解決手段】容器20は、その外周面に、商品名、商標名など他の商品と識別するための第1識別標記23a、第2識別標記23bを有している。ここで、第1識別標記23aと第2識別標記23bとは、容器20の周方向において90°ずれた状態で配置されている。また、第1識別標記23aと第2領域R2は、容器20の周方向において90°ずれた状態で配置されている。また、第2識別標記23bと第3領域R3は、容器20の周方向において90°ずれた状態で配置されている。 (もっと読む)


【課題】陳列装置における商品の存在を購入者により確実に認識させ、商品が購入される可能性を高める。
【解決手段】陳列装置30は、飲料が内部に充填された容器20が載せられるとともにこの容器20を移動させる載置部31と、容器20の移動経路を形成するとともに容器20の移動を案内するガイド32とを備えている。また、載置部31の一側辺に沿って配置され、容器20の移動を停止させる規制板34を備えている。ここで規制板34は透明に形成されている。また陳列装置30は、陳列装置30の最前部に位置する容器20の外周面に対し画像を投影する投影機35を有している。 (もっと読む)


【課題】容器に付された標記の一部が、容器の外面に貼付される貼付材や容器の外面に形成される画像によって隠れてしまうことを防止する。
【解決手段】4Aに示すように、容器20は、容器載置面31Aに対し左右方向における傾斜および前後方向における傾斜が付与されているため、左ガイド32によって案内されながら前方に向かって移動する。そしてこの際、第1領域R1が抵抗付与部33に接触する状態にあると、第1領域R1と抵抗付与部33との間における滑りが抑制され、容器20は時計回りの回転を行いながら前方へ移動する(4B参照)。そして4Cのように、第2領域R2が抵抗付与部33に接触する状態となると、第2領域R2と抵抗付与部33との間で滑りが生じ、容器20の回転は停止する。その後、容器20は抵抗付与部33により案内されながら貼付装置に向かって移動していく。 (もっと読む)


【課題】陳列装置における容器の移動を円滑にする。
【解決手段】陳列装置30は、容器を回転させ容器に付された識別標記を前方に向ける回転機構50を備えている。回転機構50は、棒状部材51に取り付けられるとともに容器の移動経路の一方側から他方側に向かって突出した第1ピン521〜第5ピン525を備えている。第1ピン521〜第5ピン525の各々は、角柱状に形成され、(C)に示すように、上面527A、容器の移動方向上流側に設けられた第1側面527B、容器の移動方向下流側に設けられた第2側面527C、下面を有している。また第1ピン521〜第5ピン525の各々は、(C)に示すように、容器の移動経路に対峙するように配置されるととともに容器の移動方向に対して傾斜して配置された傾斜面54を有している。 (もっと読む)


【課題】容器を陳列する際に容器の標記をランダムな方向に向けて容器を置いても、標記を所定の方向に向けて容器を陳列することが可能な陳列システム等を提供する。
【解決手段】(A)に示すように、識別標記23が陳列装置30の前方を向かない状態で容器20が投入された場合、キャップ22の外周面と接触部材51における第1領域とが接触する。これにより容器20は時計回り方向の回転を行う。そして、符号6Aに示すように、識別標記23が陳列装置30の前方を向いた状態となると、容器20に設けられた凸部241が接触部材51に設けられた第2領域を押圧する。これにより、キャップ22の外周面が接触部材51の第1領域から離間するようになり、容器20の回転が停止する。 (もっと読む)


41 - 50 / 155