説明

信越ポリマー株式会社により出願された特許

421 - 430 / 1,394


【課題】アナログ信号とデジタル信号を生成可能な簡易な構造を持つニ段スイッチ装置を提供する。
【解決手段】第一電極21および第二電極22を有する印刷回路基板2と、印刷回路基板2上に配置される導電性ドーム3と、第三電極42および第四電極43を形成した絶縁性フィルム4と、絶縁性フィルム4側に配置されるボタンアクチュエータ5とを備え、ボタンアクチュエータ5には、第三電極42および第四電極43の両方に相当する位置に、絶縁性フィルム4側に突出する導電性弾性体6を備え、ボタンアクチュエータ5を押し込む距離に応じて導電性弾性体6が第三電極42および第四電極43の両方に接触する面積が増加して、電気抵抗が小さくなるようにアナログポーションを形成し、ボタンアクチュエータ5を押し込んで導電性ドーム3をへこませることで、導電性ドーム3と第二電極22との間でデジタルポーションを形成する。 (もっと読む)


【課題】
電子機器において、より簡単な操作にて多くの機能を実行することができるようにする。
【解決手段】
本発明は、その面内にて多方向の操作を可能とし、その面内の多方向において表裏方向に押圧操作可能な1または2以上の多方向キー12と、多方向キー12からの押圧を検知するための印刷回路基板20とを備え、多方向キー12の裏方向の複数箇所に、印刷回路基板20への押圧の強さにより接触面積を変える弾性変形可能な導電性弾性体14をそれぞれ有し、印刷回路基板20の表側において導電性弾性体14と接触可能な位置には、導電性弾性体14の接触により導通する複数の電極から構成される接点電極群をそれぞれ有し、多方向キー12の面内の多方向の内の少なくとも一つの方向において、多方向キー12の裏方向には、導電性弾性体14の接点電極群への接触より強い押圧により入力されるスイッチ56,58等を有する多方向スイッチ部材2である。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置の長期間にわたる待機又は停止後においても、また低湿度環境下においても、高品質の画像を形成することのできる導電性ローラ及び画像形成装置を提供すること。
【解決手段】軸体2の外周面に形成された弾性層3とこの弾性層3の外周面に形成されたウレタンコート層4とを備えてなる導電性ローラ1であって、ウレタンコート層4は、2つの水酸基を有するイオン液体と前記イオン液体以外のポリオールとポリイソシアネートとを、前記イオン液体の含有量が前記ポリオール及び前記ポリイソシアネートの合計含有量を100質量部としたときに1〜20質量部となるように、含有するウレタン樹脂組成物を硬化してなることを特徴とする導電性ローラ1、並びに、この導電性ローラ1を備えて成る画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】加工装置のセンサが被検出領域を誤検出するのを防ぎ、後の作業にエラーが生じたり、プロセスの停止を招くおそれを払拭できる基板収納容器を提供する。
【解決手段】ロードポート1上に搭載される半導体ウェーハ収納用の容器本体10と、この容器本体10の底部に形成されてロードポート1の複数の位置決めピン4上にそれぞれ嵌合する複数の位置決め芯出し具14とを備え、容器本体10の底部に、ロードポート1の位置決めピン4に位置決め芯出し具14が適正に嵌合する場合にロードポート1のセンサ3に対向して検出される被検出領域50と、この被検出領域50の周囲に位置する非検出領域51とを配設し、被検出領域50の高さを非検出領域51よりも相対的に高くしてロードポート1のセンサ3が被検出領域50を誤検出するのを防止する。 (もっと読む)


【課題】成形不良や導電性の不足を招くことがなく、耐久性を向上させ得る燃料電池用セパレータの製造方法及び燃料電池用セパレータを提供する。
【解決手段】粉状の成形材料1を成形用金型10に充填して加熱加圧した後、加圧冷却して燃料電池用セパレータを成形する燃料電池用セパレータの製造方法で、所定の樹脂と黒鉛粒子を所定の樹脂の溶融開始温度以上の温度で加熱混練して成形材料1を調製し、成形材料1を粉砕して粉体化した後、粉体化した成形材料1に黒鉛粒子を添加して所定の樹脂の溶融開始温度未満の温度で混合することにより、粉状の成形材料1を調製する。黒鉛粒子の周辺に所定の樹脂が過度に密着して導電性を阻害することがないので、導電性不足を解消できる。また、所定の樹脂と黒鉛の局部的なばらつきを抑制できるので、燃料電池用セパレータの機械的特性や導電性の不良が局部的に発生するのを解消できる。 (もっと読む)


【課題】
電子機器の表示画面上において、指示位置の決定と当該位置の確定操作をよりスムーズに行い、操作上の煩わしさを軽減できるようにする。
【解決手段】
本発明は、その面内にて多方向の操作を可能とする多方向スイッチ部材と、その多方向スイッチ部材の操作に基づく処理を制御する制御部150とを備える電子機器であって、その多方向スイッチ部材に、その面内の多方向において表裏方向に押圧操作可能な1または2以上の多方向キーと、多方向キーからの押圧操作を検知するための印刷回路基板とを備え、制御部150に、多方向キーの連続した押圧操作が第一所定時間行われないと、その後の多方向キーの押圧操作に基づく処理をキャンセルするキャンセル手段151を備える電子機器である。 (もっと読む)


【課題】樹脂粒子を含有するにもかかわらず、π共役系導電性高分子の沈降および凝集を防止できる導電性塗料を提供する。
【解決手段】π共役系導電性高分子と、π共役系導電性高分子を可溶化させるポリアニオンと、樹脂粒子(A)と、無機粒子(B)と、これらπ共役系導電性高分子、ポリアニオン、樹脂粒子(A)および無機粒子(B)を結着させるバインダ樹脂と、溶媒とを含有し、樹脂粒子(A)と無機粒子(B)の質量比率([無機粒子(B)の含有量]/[樹脂粒子(A)の含有量])が0.0015〜0.2000である。 (もっと読む)


【課題】撓み易い基板を高い寸法精度で支持し、蓋体のフロントリテーナに基板を適切に保持させ、基板のローディング等に支障を来たしたり、基板損傷のおそれを払拭できる基板収納容器を提供する。
【解決手段】半導体ウェーハW収納用の容器本体1と、容器本体1を開閉する蓋体20を備え、容器本体1に、半導体ウェーハWを水平に支持する支持体30を配設し、蓋体20に、半導体ウェーハWの前部周縁両側を保持する一対のフロントリテーナ34を装着する。半導体ウェーハWをローディング・アンローディングする方向における半導体ウェーハWの中心線を中心線Yとし、中心線Yと直交する中心線を中心線Xとした場合、容器本体1の側壁7に対する支持体30の配設領域を、中心線Xに対して前部32側が20°〜30°、中心線Xに対して後部33側が20°〜53°の範囲になるよう設定する。中心線Yを挟んで蓋体20に装着する一対のフロントリテーナ34の取り付け領域を、40°〜110°の範囲とする。 (もっと読む)


【課題】押釦スイッチ用部材のデザインを所望の色味を帯びた金属調のデザインとすること。
【解決手段】光透過性のキートップ部10Aと、キートップ部10Aの片面側に設けられた金属光沢層30と、を少なくとも備え、キートップ部10Aを構成する材料が、色材を分散含有する光硬化性樹脂および色材を分散含有する熱硬化性樹脂から選択される少なくとも一方の樹脂材料であることを特徴とする押釦スイッチ用部材およびその製造方法、ならびに、当該押釦スイッチ用部材を用いたキーパネルおよび電子機器。 (もっと読む)


【課題】薄い半導体ウェーハでも容易にハンドリングでき、剥離が困難になる経時変化が少なく、接着剤の残存や移行を減少させるとともに、繰り返し使用したり、環境負荷を軽減することができ、着脱の簡素化が期待できる半導体ウェーハの取り扱い方法を提供する。
【解決手段】サポート治具1の支持層2の表裏両面のうち少なくとも表面に積層された弾性吸盤層3に薄化された半導体ウェーハ10を着脱自在に吸着保持させてその損傷を防ぐ半導体ウェーハ10の取り扱い方法で、支持層2と弾性吸盤層3とを半導体ウェーハ10と同じ大きさ、形状に形成し、これら支持層2と弾性吸盤層3とに可撓性をそれぞれ付与し、弾性吸盤層3の表面には、半導体ウェーハ10の表面11の凹凸に対応する複数の凹み穴5を形成する。弾性吸盤層3に半導体ウェーハ10を吸着保持するので、粘着テープやその粘着剤を使用する必要がない。 (もっと読む)


421 - 430 / 1,394