説明

日清オイリオグループ株式会社により出願された特許

131 - 140 / 251


【課題】精製油をブレンドしても焙煎ごま油の風味を維持できる焙煎ごま油配合油脂組成物及びこれを用いた食品を提供する。
【解決手段】焙煎ごま油が50質量%より大になるように焙煎ごま油と菜種油等の精製油とを配合し、トリグリセリドを構成する3つの脂肪酸が不飽和脂肪酸であるトリグリセリドを59質量%以上80質量%以下含む焙煎ごま油配合油脂組成物を製造し、当該焙煎ごま油配合油脂組成物を用いて食品を製造する。 (もっと読む)


【課題】水相部と油相部との分離が良好であって、且つ食する際に風味のバラツキを感じさせない分離型ドレッシング、及びかかる分離型ドレッシングを製造するための油脂組成物を提供すること。
【解決手段】本発明の分離型ドレッシング用油脂組成物は、乳化剤が0.02〜1.2質量%配合されていることを特徴とする。本発明の分離型ドレッシング用油脂組成物をドレッシングの製造に使用すると、油相部に水相部の風味が付与されるので、食する際に風味のバラツキを感じさせない分離型ドレッシングが得られる。 (もっと読む)


【課題】血中のLDLコレステロール濃度、及び/又は、LDL/HDLコレステロール濃度比を低下させることができる、脱脂大豆由来の血中コレステロール低下粉末素材並びにそれを含む食品又は哺乳動物用飼料を提供すること。
【解決手段】本発明の血中コレステロール低下粉末素材は、脱脂大豆を原料として、組織化処理することにより得られる。本発明の食品又は哺乳動物用飼料は、かかる血中コレステロール低下粉末素材を含むので、その摂取により血中のLDLコレステロール等の低下作用が期待できる。 (もっと読む)


【課題】
起泡性(泡立ち易さ、気泡の状態)、気泡安定性(気泡の経時安定性)、作業性に優れた卵白含気泡組成物を提供することである。
また、浮き(膨らみ具合)が良く、特有の食感、口溶けを有する菓子類を提供することである。
【解決手段】
本発明の卵白含気泡組成物は、卵白、卵黄を含有し、下記(a)及び(b)の条件を満たすことを特徴とする。
(a)卵白含気泡組成物中の卵白の含量が、26〜87質量%
(b)卵白と卵黄の質量比が、卵白:卵黄=1:0.05〜1:0.25 (もっと読む)


【課題】酸化による劣化を防止する事が可能な保存安定性に優れる魚油及びその製造方法を提供する。
【解決手段】レシチンを含有した飼料を魚(レシチン投与魚)に投与して飼育した後、当該レシチン投与魚からホスファチジルコリン及びホスファチジルエタノールアミンを含有する油脂を抽出することにより、保存安定性に優れる魚油を製造することができる。 (もっと読む)


【課題】酸化による劣化を防止することが可能な保存安定性に優れる食用油及びその製造方法を提供する。
【解決手段】窒素ガスを直径1000nm(1μm)未満のナノバブル及び直径1μm以上350μm以下のマイクロバブルにして食用油中に含有させることにより、油中窒素含量又は油中溶存窒素含量が4.5%(体積割合)以上である食用油、並びに直径1000nm(1μm)未満のナノバブル窒素及び直径1μm以上350μm以下のマイクロバブル窒素を含有する食用油を製造する。 (もっと読む)


【課題】トランス脂肪酸含量を低減するために部分水素添加油の使用を控え、かつ、保形性、保存性、及び口溶けに優れ、他方、クリーミング特性に優れた、製造及び取り扱い容易な油脂組成物、特に、サンドクリームに適した油脂組成物を得ることである。
【解決手段】P2O含量が25〜45質量%、PPOとPOPの質量比(PPO/POP)が0.20より大きく0.65未満、SSS含量が2〜12質量%であり、かつ、リノール酸とリノレン酸との合計含量が12質量%未満である油脂組成物(ただし、PPO:1,2パルミトイル−3オレイルグリセロール及び/又は1オレイル−2,3パルミトイルグリセロール、POP:1,3パルミトイル−2オレイルグリセロール、P2O:PPOとPOPとの合計、SSS:炭素数16以上の飽和脂肪酸からなるトリグリセリドを表す) (もっと読む)


【課題】旨味と甘味とのバランスの良い改質大豆の製造方法及び該改質大豆を用いた大豆加工品を提供すること。
【解決手段】本発明は、脱穀後の大豆の水分含量を上げる水分上昇工程と、水分上昇工程を行った大豆の水分含量を下げる水分下降工程とを伴う改質大豆の製造方法である。本発明により得られる大豆は、水分の上下変動工程を経ることで大豆中の種々の酵素反応等が促進されるので、旨味と甘味とのバランスに優れ、且つ、従来品と比較して風味が良い。 (もっと読む)


【課題】MCTのもつ栄養特性を保持しつつ、旨味性、食味性及び口融けに優れ、かつ、製造時における取り扱いが容易であるサンドクリーム用油脂組成物の提供。
【解決手段】サンドクリーム用油脂組成物であって、ラウリン系油脂及びパーム系油脂との混合油脂を、エステル交換して得られる油脂と、中鎖脂肪酸トリグリセリドと、及びラウリン系油脂とを含んでなる、サンドクリーム用油脂組成物により達成される。 (もっと読む)


【課題】油ちょう後の調理品のサクサク感を長時間維持することが可能な油脂組成物を提供すること。
【解決手段】パーム分別軟質油25〜60質量%、ポリグリセリン脂肪酸エステル及びパーム油以外の食用油を含有する油脂組成物であって、パーム分別軟質油が、構成脂肪酸として、パルミチン酸25〜38質量%及びオレイン酸40〜60質量%を含み、かつO/P比(オレイン酸/パルミチン酸の質量比)が1.3以上であり、ポリグリセリン脂肪酸エステルが、HLB1.0〜7.5であり、その構成脂肪酸に占めるオレイン酸の割合が50質量%以上で70質量%未満、ステアリン酸の割合が1.0〜15質量%である油脂組成物。 (もっと読む)


131 - 140 / 251