説明

株式会社日立エルジーデータストレージにより出願された特許

111 - 120 / 646


【課題】ユーザ側の様々な要求に柔軟に対応することができるようにすること。
【解決手段】光ディスク装置は、光ディスクを回転させる駆動機構と、光源からの光ビームを光ディスクに照射して光ディスクのデータを読み出し及び書き込みの少なくとも一方を行う光学機構と、駆動機構及び光学機構との間における信号処理を制御する信号処理部と、MD端子を備えるSATAインターフェースと、駆動機構、光学機構を制御するプロセッサと、を備える。光ディスク装置は、SATAインターフェースにより受信するコマンドに応じて、MD端子に割り当てられる機能を変更する。 (もっと読む)


【課題】再生パワーによる既記録領域への誤記録或いは誤消去を防ぐ光ディスク装置を提供する。
【解決手段】レーザダイオードと、前記レーザダイオードを発光するための電流を供給する電流供給手段と、前記電流供給手段が前記レーザダイオードに供給する電流量を制御することで前記レーザダイオードの発光パワーを制御する発光制御手段と、を備えた光ディスク装置とし、再生処理から記録処理への移行処理、記録処理から再生処理への移行処理、ある領域の再生処理から別領域の再生処理への移行処理、ある領域の記録処理から別領域の記録処理への移行処理、前記各移行処理それぞれにおける前記レーザダイオードの発光パワーを設定する機能を発光制御手段が有する。 (もっと読む)


【課題】確実なインサート動作又はイジェクト動作を確保できるようにすること。
【解決手段】制御部は、スロット制御機構のインサート動作又はイジェクト動作に異常が生じていることが判明した場合、当該判明した第1の時点において、スロット制御機構に、規定量にわたりインサート動作とイジェクト動作とを交互に繰り返す障害回復動作を実行させる。その後、制御部は、スロット制御機構が正常に戻ったことが判明した場合、当該判明した第2の時点から規定量にわたりスロット制御機構に復旧動作を実行させて上記第1の時点の状態に戻してからスロット制御機構にインサート動作又はイジェクト動作を再度実行させる。 (もっと読む)


【課題】三層以上にまたがるフォーカスジャンプを安定的に行う。
【解決手段】三層以上の記録層を有する多層光ディスクに対して、光ビームを照射して情報を再生または記録する光ディスク装置は、多層光ディスクに光ビームを照射する光ピックアップと、三層以上の記録層にまたがって光ビームの焦点を目標とする記録層に移動させるフォーカスジャンプ時に、フォーカスジャンプの開始位置、通過する記録層の通過位置、および、光ビームの焦点の着地予定位置のデータ記録状態を検出する記録状態検出部と、フォーカスジャンプの開始位置、通過する記録層の通過位置、および、光ビームの焦点の着地予定位置のデータ記録状態が異なる場合に、フォーカスジャンプの開始位置、通過する記録層の通過位置、および、光ビームの焦点の着地予定位置のデータ記録状態が同一となる位置まで光ピックアップを移動させてから、フォーカスジャンプを開始する制御部とを備える。 (もっと読む)


【課題】フォーカスジャンプ制御時に、フォーカスジャンプ先の領域がデータの記録されている領域であるか否かが考慮されていない。
【解決手段】複数の記録層を有する多層光ディスクに対して、光ビームを照射して情報を再生または記録する光ディスク装置であって、多層光ディスクに光ビームを照射する光ピックアップと、多層光ディスクからの反射光に基づいて、多層光ディスクの記録層に対する光ビーム焦点位置のずれ状態を示すフォーカスエラー信号を生成するフォーカスエラー信号生成部と、フォーカスジャンプ時に、光ビーム焦点の着地位置におけるデータ記録状態を検出する記録状態検出部と、光ビーム焦点の着地位置におけるデータ記録状態に基づいて、フォーカスエラー信号と比較するためのしきい値を設定するしきい値設定部と、フォーカスエラー信号としきい値との比較結果に基づいて、フォーカスジャンプを制御するフォーカスジャンプ制御部とを備える。 (もっと読む)


【課題】
光ディスク装置のサーボ制御において、サーボ追従性能を向上させることである。
【解決手段】
光スポットが追従しているトラックが既記録であるか未記録であるかと、光ディスクに対して情報が記録されているか再生されているかとに応じて、前記サーボエラー信号に対するゲインを設定するゲイン設定部と、
前記ゲインが設定されたサーボエラー信号に基づきサーボアクチュエータを駆動する駆動信号を生成する駆動信号生成部と、を備え、
前記ゲイン設定部は、前記光スポットが追従しているトラックが既記録であり、かつ、前記光ディスクから情報が再生されている場合には、レーザ光の発光パワーを調整するために前記光ディスク上に設けられた所定の領域へシークする際に設定するゲインを変更する。 (もっと読む)


【解決課題】光ディスク装置を光ディスクの径方向にスリム化しても、光ディスク装置に内蔵される各種部品のレイアウトに余裕を持たせることに適した構造を有する光ディスク装置を提供する。
【解決手段】複数種類の光ディスクに対する再生機能、又は、記録・再生機能を有する光ディスク装置のユニットメカは、光ディスクの径方向に伸び、基端がモータのロータに接続されたシャフトを備え、前記モータは、前記ロータを、前記シャフトの中心軸に沿って回転させるものであり、前記モータの前記シャフトの長さ方向のサイズが、12mm以上14mm以下である。 (もっと読む)


【課題】光ディスク装置において、セットアップ時からの温度変化に対して、対物レンズのチルト量を的確に補正する。
【解決手段】光ディスクの再生又は記録を行う光ディスク装置100は、前記光ディスクに光源からの光を照射する対物レンズ103と、前記光ディスクの径方向における前記対物レンズ103の傾きをチルト量に制御するアクチュエータ160と、前記装置内部の温度を検出する温度センサ164と、前記光ディスクの装填の際に実施される初期調整時からの温度変化に応じて前記チルト量を補正する制御部114と、を備える。 (もっと読む)


【課題】
従来の追記型光ディスクの機能を維持しつつ、書き換え型光ディスク同様の使用環境を与えることにある。
【解決手段】
追記型光ディスクの物理アドレスに対応する論理アドレスを含む記録命令に対し、該命令に含まれる論理アドレスに対応する物理アドレスが示す追記型光ディスク上の記録領域が記録済又は欠陥であった場合、前記命令に含まれる論理アドレスに対応する未記録の記録領域を示す物理アドレスを新たに割り当て、記録処理を実行する追記型光ディスクの記録方法であって、新たに割り当てられた物理アドレスが示す記録領域に記録されるデータは前記論理アドレスに対応する物理アドレスが変更される理由を示す情報及び前記論理アドレスに対応する物理アドレスが変更される前の物理アドレス情報を含む記録方法。 (もっと読む)


【課題】
そこで、対物レンズをシフトさせた場合においても、TE信号に発生するオフセットを低減させることにより、トラッキング制御が安定する、K値の調整の方法を課題とする。
【解決手段】
光情報装置において、差動プッシュプル方式によるトラッキングエラー信号のK値の調整を対物レンズの位置が光ビームの光軸からずれた、2点以上のレンズシフト量の位置での第一のプッシュプル信号及び第二のプッシュプル信号を用いて行う光情報装置のトラッキングエラー信号調整方法を主要な特徴とする。 (もっと読む)


111 - 120 / 646