説明

国立大学法人東北大学により出願された特許

1,301 - 1,310 / 2,297


【課題】耐食性、特に酸性水溶液中での耐食性に優れるFe−Cr基金属ガラスを提供する。
【解決手段】 式(1):Fe100−a−b−cCrTM(C1−x[式中、TMはMo及びWから選ばれる少なくとも一種以上であり、且つW/TMの原子比が0.25〜1、5原子%≦a≦30原子%、5原子%≦b≦20原子%、10原子%≦c≦35原子%、25原子%≦a+b≦50原子%、35原子%≦a+b+c≦60原子%、0.11≦x≦0.85、及び0≦y≦0.57である。]で示されることを特徴とする高耐食性Fe−Cr基金属ガラス。 (もっと読む)


【課題】シリコーン膜上に培養された生細胞が顕微鏡観察されてきたが、(1)60倍油浸レ
ンズの作動距離(最大150μm)では、厚さ200μmであるような従来のシリコーン膜上の細胞を観察することはできない、及び、(2)油浸レンズのレンズオイルはシリコーンの膨張
や白濁を引き起こすため、レンズオイルはシリコーン膜と接触することはできないことから、対物レンズとして高倍率を得るための油浸レンズ、例えば、60倍油浸レンズと倒立顕微鏡を用いてシリコーン膜上の細胞を観察することが出来なかった。
【解決手段】シリコーン膜とオイルレンズの間にガラス板を挿入することで、シリコーン膜上の細胞および細胞内分子を倒立顕微鏡により高倍率かつ長時間観察することが可能である。 (もっと読む)


【課題】プラズマ滅菌装置及びプラズマ滅菌方法に関し、大気圧の水蒸気流中にプラズマ流を生成し、そのプラズマ流により滅菌することができるようにする。
【解決手段】誘電体からなるとともに一端を大気開放され、滅菌の対象となる被滅菌物を内部に配置される管10と、管10の他端に接続され、管10の内部へ流通させるための水蒸気を発生させる水蒸気発生部30と、管10の中途に設けられ、管10の内部で誘電体バリア放電を起こす放電部20と、誘電体バリア放電に係る交流電圧を放電部20へ印加する電圧発生部40とを備える。 (もっと読む)


【課題】従来の全反射型フレネルレンズでは、大角度入射光をスクリーン法線方向に偏向させようとするとデューティ比が小さくなり、前記偏向後の光をマイクロレンズアレイで拡散させる場合、設計どおりの拡散特性を得るのが困難である。
【解決手段】本発明(1)の光拡大偏向素子15は、入射してくるプロジェクタ光9を、同心円状配列の環状レンズの入射面分とした環状凹レンズ面13で屈折させた後、同環状レンズの全反射面分とした環状凸レンズ面14の幅(同心円半径方向幅)のほぼ全体(例えば90〜100%)で受光し、全反射させてスクリーン法線方向に偏向させ出射させる。 (もっと読む)


【課題】 軽量で電磁波遮蔽特性の高い環境制御室の構成部材を提供する。
【解決手段】 環境制御室としてのクリーンルーム1は、複数のグレーチング床パネル9を有し、グレーチング床パネル9には複数の側壁パネル11が建て込まれている。
さらに、側壁パネル11の上面には格子天井13が設けられている。
グレーチング床パネル9、側壁パネル11、格子天井13で囲まれた領域が、空気の清浄度や電磁波等が制御されたエリアを形成している。
ここで、構成部材であるグレーチング床パネル9、格子天井13を構成する材料はマグネシウム合金である。
そのため、アルミニウムを用いた従来のものと比べて、軽量で電磁波遮蔽特性が良好である。
なお、上記マグネシウム合金を用いた構成部材は、耐食性を向上させるための不動態化処理がされていることが望ましい。 (もっと読む)


【課題】優れたデータ保持特性と、高速でのデータ書換え性能と、低消費電力での動作性能と、高い信頼性と、を同時に兼ね備えた不揮発性MOS型半導体メモリ装置を提供する。
【解決手段】MOS型半導体メモリ装置601は、大きなバンドギャップを持つ第1の絶縁膜111および第5の絶縁膜と、最も小さなバンドギャップを持つ第3の絶縁膜113との間に、両者の中間の大きさのバンドギャップを持つ第2の絶縁膜112および第4の絶縁膜114を備えている。このようなエネルギーバンド構造を有することにより、データ書き込み時には第1の絶縁膜111を介した電荷の移動が起こりやすく、書き込み動作速度を高速化することが可能で、かつ絶縁膜積層体に電荷を注入するために必要な書き込み電圧を小さく抑えることができる。 (もっと読む)


【課題】 床面構造として施工後に発塵、アウトガスによる汚染の問題を生ずることの無い床パネルを提供する。
【解決手段】 環境制御室の床の少なくとも一部を構成する合金製の床パネルであって、配管や配線を通すための貫通穴9aを有し、表面には不動体皮膜が形成されている。本床パネルは、アルミニウム合金又はマグネシウム合金からなることが好ましく、前記貫通穴とは別にこれより小さな複数の貫通孔23が形成されている。また、本床パネルは、外枠を構成するリブ9−1とこの外枠の内側領域に格子状に形成されたリブ9−2〜9−4とを有し、前記貫通穴は前記内側領域に形成され、前記格子状の網目が前記複数の貫通孔となるように構成されることが望ましい。 (もっと読む)


【課題】特徴点の乏しい面成分を検出できる面成分検出装置を提供すること。
【解決手段】画像取得部110は、面成分を複数カメラで撮影してステレオ画像を取得する。対応点探索部120は、ステレオ画像におけるエピポーラ線上の1次元画像信号ごとに、1次元位相限定相関法を用いてステレオ対応付けを行う。3次元復元部130は、ステレオ画像を基に視差情報を算出し、視差情報を基に面成分の3次元位置を検出する。地上面検出部140は、面成分の連続性から、地上面を検出する。 (もっと読む)


【課題】透光性材料層と結晶性材料層との積層構造を有する積層体の破損発生を防止しつつ積層体を低コストで割断することが可能な積層体の割断方法を提供する。
【解決手段】所望の割断予定線Lに沿って結晶性材料層(Si基板)12における透光性材料層(ガラス基板)11側の表面13および透光性材料層11の内部それぞれに各別にレーザビームLBa,LBbを照射することによって改質部20a,20bを結晶性材料層12における透光性材料層11側の表面13および透光性材料層11の内部それぞれに形成する改質部形成工程と、改質部形成工程の後で積層体10に局所的に温度変化を与えることにより生じる熱応力によって改質部20a,20bを割断起点として積層体10を割断予定線Lに沿って割断する割断工程とを備える。 (もっと読む)


【課題】本発明が解決しようとする課題は、格子パターンが形成された金型やマスクでパターニングすることによる、安価かつ選択波長をオーダーメイド可能な波長選択素子の製造、樹脂材料を使ったフレキシブルな波長選択素子の製作、視野角の広い波長選択素子の製作、可視光領域での波長選択素子を提供することである。
【解決手段】基板と、基板上に形成され格子層及び導波層を含むサブ波長構造層を備え、選択波を反射又は透過する波長選択素子であって、格子層の周期が選択波長の真空中の長さより小さく、かつ少なくとも格子層は樹脂材料で構成されていることを特徴とする波長選択素子である。 (もっと読む)


1,301 - 1,310 / 2,297