説明

Fターム[2B150CA17]の内容

飼料(一般) (17,522) | 農林業副産物・廃棄物 (373) | 農産廃棄物 (156) | 果実粕 (26)

Fターム[2B150CA17]の下位に属するFターム

Fターム[2B150CA17]に分類される特許

1 - 17 / 17


【課題】
おが粉やコーンコブを主原料にしているきのこ培地に代わり、国内で容易に調達でき、且つ、品質的にもおが粉やコーンコブを主原料にする前記培地に劣らず、しかも、廃培地の再利用率も向上させることができるきのこ培地およびその製造方法を提供できるようにする。
【解決手段】
果汁を搾った後のりんご果実粕、果汁を搾った後のりんご果実粕における残留する果汁を乾燥させた乾燥りんご果実粕、あるいは、木から落下した果実や間引かれた果実などのりんご果実を、必要に応じてきのこ栽培に適する大きさに調整してきのこ培地にする。 (もっと読む)


【課題】
本発明の目的は、安全性が高く、簡便に調製可能なカロテノイド類の高吸収性経口組成物を提供することにある。
【解決手段】
カロテノイド類を乳または乳製品、あるいは豆乳または豆乳製品と混合することでカロテノイド類の吸収性が向上した高吸収性経口組成物を提供する。本組成物を用いることで食品、サプリメント、飼料、ペットフードなどの配合設計が容易となり、しかもこれらの風味を損なうことなく栄養価を高めることができる。 (もっと読む)


【課題】りんごポリフェノールが含まれて動物の成育に安全な動物用飼料を容易に得る。
【解決手段】飼料材料に対し、その重量比でりんご未熟果実の残渣を5〜50%混合した動物用飼料とすることにより、該動物用飼料が与えられた動物の体内でりんごポリフェノールが生物濃縮されると同時に、飼料材料に含まれる栄養分が不足して動物が成育不良となることもない。 (もっと読む)


【課題】 植物性の食品加工廃棄物の画期的な有効利用法となるとともに、食用可能であり、かつ広い範囲で応用可能な植物体廃棄物製シート状体の製造方法を提供すること。
【解決手段】 植物体からの搾汁残渣またはその他の廃棄物すなわち搾汁残渣等1と、搾汁残渣等1中の繊維同士を結着させる結着剤2とを混合する混合過程P1と、混合過程P1により得られる混合物3がシート状に形成されるように圧する加圧過程P2とを経て植物体廃棄物製シート状体4を得る。混合過程P1と並行して、あるいはその前において、搾汁残渣等1を均質化処理するための均質化過程PHを設ける。 (もっと読む)


【課題】この発明の課題は、従来、産業廃棄物として、廃棄・処理されていたりんごジュースの絞り残渣を、動物や魚類の飼料(餌)として再利用するものであり、りんごジュースの絞り残渣を飼料として活用するための製造方法およびその装置を開発・提供することにある。
【解決手段】りんごをジュースに絞った残余の絞り滓である,絞り残渣を、タンク内で、攪拌・圧縮・押圧する工程と、該絞り残渣を一定の太さのチップに成形する工程と、該チップを、高温蒸気で殺菌・落下させる工程と、高温蒸気にて乾燥したチップをスチールベルトコンベアで受け、移動させる工程と、チップをスチールベルトコンベアで搬送しながら、中途に熱風乾燥する工程からなることを特徴とするりんごジュースの絞り残渣を利用した飼料の製造方法及び装置である。 (もっと読む)


【課題】有機性廃棄物を環境に又は家畜に負荷を与えずに効率良く再資源化し、健全に食品有機性廃棄物資源の循環を促す。
【解決手段】食品原材料の農業生産から食品加工までの段階での廃棄有機物、及びスーパー・コンビニ等からの製品の期限切れ食品廃棄物・レストラン食堂等および学校給食・家庭等から排出される食品残渣等を中心に腐敗発酵菌、及び、米ぬか・フスマ等を混入ブレンドし発酵させることにより、主に牛・豚・鶏の飼料として利用可能となる。 (もっと読む)


【課題】 稲わらをバイオマス資源として利用可能にする稲わらからなるペレット及びその製造方法並びに家畜飼料を提供する。
【解決手段】 稲わらを所定の長さに切断し、前記所定の長さの稲わらに水を加水し湿潤させ、前記湿潤させた稲わらに所定の圧力を加えてダイスから押し出すことにより稲わらからなるペレットを成型することができる。これにより、輸送時の二酸化炭素の排出の軽減、保管場所の確保が可能となる。
また、稲わらの水分と圧縮成型時の圧力によってペレットの硬度を調整できる。これにより、稲わらの利用目的(用途)に応じたペレットを提供することができる。 (もっと読む)


【課題】 牧草等に代わる十分な繊維を有する家畜飼料を提供する。
【解決手段】 広葉樹の樹皮と食品副産物との混合物を密封貯蔵し、混合物を発酵させて広葉樹の樹皮を飼料化した畜産飼料は、牧草等を原料とする飼料と同等の繊維質を有する。上記家畜飼料は、牧草、ワラ等からなる粗飼料の代替え品と成り得るものである。これにより、コストの高い輸入牧草等の代替え飼料を得ることができ、飼料自体のコストの削減を図ることができる。また、食品副段物を原料とすることから、国内資源を有効に活用できる。 (もっと読む)


【課題】食材の構成物でありながら利用価値の低い残渣成分とおからをもとにして、新たな食材や食品、また特長的機能体を創出すること。
【解決手段】単独では口にし難い食材残渣をおからと混錬乾燥することで、抵抗なく食されてかつ有用な食材を開発することや保存性を高めて新たな食品群への展開を可能とすることによる。さらに、搾り粕としての特長を活用して、様々な栄養学薬理学的な機能成分を体内に送達する手段たりうる食材食品群を構成することによる。 (もっと読む)


本発明は、水結合能8〜25 (w/w) を有するかんきつ類繊維ならびにコーンスターチ、米粉、モロコシでんぷん、タピオカでんぷんおよびこれらの混合物からなる群より選ばれる天然でんぷんを含む組成物に関する。 (もっと読む)


【課題】家畜類の排泄物を改善し環境衛生を向上させると共に、家畜類の食欲を増進させる。
【解決手段】飼料補助材は、多孔性資材である焼成ゼオライトと、果物搾汁粕発酵物と、米糠熱水抽出液と、木炭粉末と、乳酸菌水と、果汁と、を含み、これ等が混合して形成される。そして、この飼料補助材は、家畜類の飼料に適当な割合で配合され、家畜類に給餌され使用される。 (もっと読む)


【課題】 リンゴ搾汁後の廃棄物であるリンゴパルプを用いた、家畜をカビ毒から防御可能な飼料の製造方法を提供すること。
【解決手段】 ベントナイト1とリンゴ搾汁残渣であるリンゴパルプ2を混合し混合物3を得る混合過程P1、ついで混合物3を加圧しながら所定の型に成形して混合成形物5を得る加圧成形過程P2を経て、ペレット状等のベントナイト・リンゴパルプ混合成形物5を製造し、これを家畜飼料として用いる。得られる混合成形物5はパツリンなどカビ毒の吸着能を有する。 (もっと読む)


【課題】神経成長因子の増強作用及び記憶学習能の向上作用の優れた脳機能改善剤及びそれを含有する脳機能改善組成物を提供する。
【解決手段】本発明の脳機能改善剤は、エリオディクティオール、ヘスペレチン及びナリンゲニンから選ばれる少なくとも一種の成分、又はこれらの配糖体であるエリオシトリン、ヘスペリジン及びナリンジンから選ばれる少なくとも一種の成分を有効成分とする。該脳機能改善剤は神経成長因子の増強作用及び記憶学習能の向上作用を有するため、医薬品、飲食品、飼料等の脳機能改善組成物の有効成分として使用される。 (もっと読む)


本発明の動物フード組成物は、プロ栄養的であり(pro-nutritional)、ペットの飼い主に便利である。動物フード組成物は、動物の健康的な体重を促進し、動物の口に合い、非常に効果的な栄養的補助を提供し、糞便による毛髪排出を調整、経口からの毛排出の調整、毛髪胃石形成、および動物における満腹感を調整するための手段を促進する。動物フード組成物は、ナッツ殻を含有する。 (もっと読む)


【課題】食味を低下させることなく臭みの原因となっている脂肪を低減させることができる飼料、及びこの飼料が与えられた動物の肉または乳汁または鶏の卵を提供する。
【解決手段】ココナッツの果実胚乳の乾燥物及び/またはココナッツの果皮の乾燥物を粉砕して粉末状とした第1の粉末と、ココナッツの果実胚乳及びココナッツの果皮からココナッツミルクを搾乳した後の絞りかすを乾燥して粉末状とした第2の粉末とを添加した飼料とした。さらに、第1の粉末は、ココナッツの果実胚乳及び/またはココナッツの果皮を細粒化して水に浸漬し、ココナッツに含まれるガラクトマンナンを分解する酵素を加えてガラクトマンナンを分解した後に乾燥させて粉砕して生成する。この飼料が与えられた動物の肉または乳汁または鶏の卵である。 (もっと読む)


高齢動物の寿命を増加させるための方法であって、1またはそれより多くの抗酸化物質を、動物の寿命を増加させるのに十分な総抗酸化物質量にて含んでなる組成物を、動物に投与することを含んでなる、前記方法。 (もっと読む)


【課題】果肉付栗渋皮などの栗から抽出される濃縮エキスの残渣、霊芝、椎茸、などのきのこ類から抽出される濃縮エキスの残渣、ケールから抽出される青汁飲料の残渣、これらの残渣を捨てることなくその中に含まれている食物繊維、生薬成分を効率的に再利用できないで廃棄される点である。
【解決手段】果肉付き栗渋皮などの栗、霊芝、椎茸などのきのこ類、ケール及び魚粉とチーズからペットフードを作る製造法の工程において、栗の渋皮、葉、花、根などに含まれる生薬成分を抽出した濃縮エキスの残渣と、霊芝や椎茸などのきのこ類から抽出した濃縮エキスの残渣を魚粉、ケールから抽出した青汁飲料の残渣を乾燥して攪拌機に入れて混ぜ合わせ、更にチーズを加えて攪拌機で混ぜながら乾燥原料に粘着性を持たせた混合原料を動物の飼料として適宜な大きさに粒状加工して冷風乾燥させる製造法により健康によいペットフード製品を作る。 (もっと読む)


1 - 17 / 17