説明

Fターム[2C001BC08]の内容

電子ゲーム機 (52,106) | 制御機能 (6,676) | 立体視又は立体的表示 (569)

Fターム[2C001BC08]に分類される特許

201 - 220 / 569


【課題】 プレーヤに対してゲーム空間中のオブジェクトの動きを適切に減速させるように促す。
【解決手段】 CPU20は、プレーヤによるブレーキペダル11などの入力装置に対する入力操作を検知し、この検知されたプレーヤの入力操作に応じてゲーム空間内におけるプレーヤーズカーの動きを算出する。CPU20は、オブジェクトの動きが減速していると判別された場合に、プレーヤーズカーの動きをゲーム空間中で推進(ブースト)させる推進量を示す推進蓄積データを記録する。CPU20は、例えばブーストボタン6aに対する操作によりプレーヤーズカーの動きを推進させるタイミングを判定し、このタイミングで推進蓄積データに応じてプレーヤーズカーを推進させた動きを算出してゲーム画面中に表示させる。 (もっと読む)


【課題】3Dモデルの作成に要する負担を軽減しながら臨場感のあるリアルなゲーム画面を提供する。
【解決手段】HDD23には、ゲーム空間を表現する仮想三次元空間内でプレーヤによって操作される自車を表現する3Dモデル画像データと、3Dモデルと対応付けて2D画像をゲーム画面に表示させるための2D画像データとが記録される。CPU20は、ゲーム画面表示処理において、ハンドル5等に対するプレーヤの入力操作に応じて制御される自車に応じた3Dモデルの変化量を算出し、この変化量に基づいて3Dモデルと対応付けて2D画像を表示させるための表示位置を算出して、3Dモデル画像と共に算出された表示位置に2D画像を表示させる。 (もっと読む)


【課題】多くの移動体が登場する場合にも、より少ない負荷でリアルな画像を生成できるプログラム、情報記憶媒体、画像生成システム等の提供。
【解決手段】画像生成システムは、メイン移動体MCHを制御する移動体制御部と、メイン移動体MCHのモデルオブジェクトと、メイン移動体MCHに対して群をなして追従するサブ移動体用の複数のビルボードポリゴンBPをオブジェクト空間に配置設定するオブジェクト空間設定部と、ジオメトリ処理後のメイン移動体MCHのモデルオブジェクトと、サブ移動体用のビルボード画像がマッピングされる複数のビルボードポリゴンBPを描画することで、オブジェクト空間において仮想カメラVCから見える画像を生成する画像生成部を含む。 (もっと読む)


【課題】フリームーブモードと対戦モードの両方を可能にするプレイモードを実現できるプログラム、情報記憶媒体、画像生成システム等を提供できる。
【解決手段】画像生成システムは、キャラクタ制御部と仮想カメラ制御部と画像生成部と動作モード切り替え部を含む。動作モード切り替え部は、オブジェクト空間内のフィールド上でキャラクタが移動するフリームーブモードにおいて、キャラクタと他キャラクタとの遭遇イベントが発生した場合に、キャラクタの動作モードを、フリームーブモードから、キャラクタと他キャラクタが対戦する対戦モードに切り替える。キャラクタ制御部は、フリームーブモードでは、操作部が有する方向指示部からの方向指示情報により指示される方向に、フィールド上でキャラクタを移動させる制御を行い、対戦モードでは、方向指示部からの方向指示情報により指示される対戦用動作を、キャラクタに行わせる制御を行う。 (もっと読む)


【課題】リムライトを実現できるプログラム、情報記憶媒体、画像生成システム等を提供すること。
【解決手段】画像生成システムは、オブジェクト空間設定部と、テクスチャを記憶するテクスチャ記憶部と、テクスチャがマッピングされるオブジェクトを描画して、オブジェクト空間において仮想カメラから見える画像を生成する画像生成部を含む。テクスチャ記憶部は、元絵テクスチャとリムライト用テクスチャを記憶する。画像生成部は、元絵テクスチャとリムライト用テクスチャをオブジェクトにマルチテクスチャマッピングすることで、オブジェクトの輪郭にリムライトの効果が付与された画像を生成する。 (もっと読む)


【課題】複数のオブジェクトを表示装置に表示しつつ、プレイヤにとって当該オブジェクトを操作しやすい表示をすることが可能なゲーム装置及びゲームプログラムを提供する。
【解決手段】ゲーム装置は、各ボートの速度ベクトルと前方向ベクトルとを所定の割合で合成することにより、各ボートの基準方向を算出する。次に、ゲーム装置は、算出した各ボートの基準方向を、先頭のボートからの距離に応じて重みで加重平均した平均方向を算出する。そして、ゲーム装置は、算出した平均方向に基づいて、仮想カメラの撮像方向を算出する。 (もっと読む)


【課題】視点の位置や姿勢を自由に移動させることができるリアルタイム3次元映像の表示に関するもので、映像酔いを引き起こすような急激な変化のある映像が表示されてしまう部分を、変化の少ない映像に差し替えたい場合に有効な映像制御方法と映像制御装置を提供する。
【解決手段】視点の位置と姿勢を変化させられるリアルタイム3次元映像の制御で、視点制御に用いるモーションセンサから得られる変位量情報の値と閾値とを用いて、変位情報の値が閾値よりも大きい間は、表示する映像を急激な変化の少ない映像とする映像の差し替えを行い、好ましくは、差し替えを行う判定に用いる開始用閾値と、差し替え映像の表示を終了する判定に用いる終了用閾値とを別個に設定しておく。 (もっと読む)


【課題】1つまたは複数の現実の世界空間に基づいて共有仮想空間を創出する技術を提供する。
【解決手段】1つの現実の世界領域には、ユーザならびにユーザの環境を捉えたビデオデータを生成するために1つまたは複数のビデオカメラが設けられている。それぞれの現実の世界空間を参照して共有仮想空間が創出される(340)。特定の用途に応じて、共有仮想空間に様々な仮想オブジェクトおよび表示オブジェクトが組み込まれている。ゲーム空間で複数のプレイヤによってプレイされ得るビデオゲームでは様々なルールおよび採点機構と共に、そのような共有仮想空間が使用されてもよく、その空間では、プレイヤの動きは、ネットワーク上の他のプレイヤとの物理的近さおよび物理的対話についての共感を生じさせるように解釈される。 (もっと読む)


【課題】プレーヤキャラクタがコンピュータが操作する非操作対象オブジェクトから攻撃目標に設定される。
【解決手段】操作対象オブジェクトPCの移動内容指示入力し、操作対象オブジェクトPCの仮想空間内の移動を制御する操作対象オブジェクト移動制御手段と、所定のアルゴリズムに従って非操作対象オブジェクトNPCの仮想空間内の移動及び動作の少なくとも一方を制御する非操作対象オブジェクト移動/動作制御手段と、操作対象オブジェクト及び非操作対象オブジェクトの少なくとも一方に基づき攻撃目標設定条件を判定し、満たすとした場合には、非操作対象オブジェクトが操作対象オブジェクトを攻撃目標に設定した状態である攻撃目標設定状態に設定する攻撃目標設定手段と、非操作対象オブジェクトが攻撃目標設定状態である場合には告知するための攻撃目標設定告知画像の表示制御を行う表示制御手段を機能させる。 (もっと読む)


【課題】立体視を用いてゲームの臨場感を向上させること。
【解決手段】業務用ゲーム装置1では、ハーフミラー13が、プレーヤPの視点位置からゲームカード30が載置される載置台14に向かう視線方向の途中に、その反射面がディスプレイ11の表示面に対向するように配置されている。そして、ディスプレイ11に表示された立体視画像がハーフミラー13によって反射されてプレーヤPの視点位置Eに到達することにより、ゲームカード30の上方に出現する当該カードに定められたキャラクタの立体視像40が、プレーヤPによって観察される。 (もっと読む)


【課題】アニメーションに用いられるキャラクターを分かり易く簡単に作成できるようにする。
【解決手段】CPU10は、キャラクターを構成する複数の部分の画像データをタッチパネル20に対するユーザ操作に応じて入力する。CPU10は、入力された画像データをキャラクターを構成する複数の部分のそれぞれに対応するレイヤ毎にRAM11に記録する。CPU10は、表示コントローラ16によって、レイヤ毎に記録された画像データをもとにキャラクターをディスプレイ18において表示させる。CPU10は、レイヤ毎の画像データに対して、表示対象となっているキャラクターに応じてレイヤのそれぞれに決められた表示制御を行うことでキャラクターをゲーム画面中で動作させる。 (もっと読む)


【課題】プレーヤがプレーヤキャラクタに抱く親近感を得やすいゲームを実現すること。
【解決手段】イメージセンサモジュール1227でゲームプレイ中のプレーヤ2の全身像を常時撮影し、プレーヤ画像から人体シルエット30を抽出し、そこから更にプレーヤ2の頭部位置に相当する頭部特徴点40と、右手位置に相当する左特徴点42と、左手位置に相当する右特徴点44の座標を取得する。左特徴点42や右特徴点44が判定領域50内に存在する場合には、プレーヤキャラクタ6が銃8をゲームコントローラ1230で指し示したポインターの位置を向くように自動制御し、判定領域50を出てプレーヤ2が手を広げて何らかのポーズをとる状態と判断されるならば、プレーヤキャラクタ6の腕関節の姿勢パラメータ値を左特徴点42や右特徴点44の位置座標に基づいて算出し、プレーヤ2の腕の動きを真似するように動作制御する。 (もっと読む)


【課題】第1のオブジェクトに第2のオブジェクトを結合させるゲームにおいて、第1のオブジェクトと第2のオブジェクトを結合させるまでの過程に変化を与えるゲームシステム、プログラム及び情報記憶媒体を提供すること。
【解決手段】ゲームシステムは、前記第2のオブジェクトが所定の移動可能条件を満たすか否かを判定する移動判定部、前記移動判定部により前記移動可能条件を満たすと判定された前記第2のオブジェクトを、前記第1のオブジェクトに向けて移動させる第2の移動処理部を有する。 (もっと読む)


【課題】キャラクタの所持オブジェクト又は部位オブジェクトのリアルな動きが表現された画像を生成できるプログラム、画像生成システム等の提供。
【解決手段】画像生成システムはモーション記憶部とモーション処理部とキャラクタ制御部を含む。モーション記憶部は、キャラクタの所持オブジェクト又は部位オブジェクトの高さが第1の高さである場合用の複数の第1の高さ用基準モーションと、所持オブジェクト又は部位オブジェクトが第2の高さである場合用の少なくとも1つの第2の高さ用基準モーションを記憶する。モーション処理部は、複数の第1の高さ用基準モーションと少なくとも1つの第2の高さ用基準モーションを合成して、キャラクタのモーションを生成する。 (もっと読む)


【解決手段】映画およびビデオゲームのために生成されたシーンをもつ3D環境内で動作する仮想的なカメラの動作をシミュレートする方法は、物理的な空間内でオブジェクトの位置および向きを追跡するステップと、前記物理的な空間内の前記オブジェクトの追跡された位置に対応させて前記3D環境内に前記仮想的なカメラを配置するステップと、前記仮想的なカメラの視界内でショットを撮影するステップと、前記仮想的なカメラで撮影された前記3D環境の撮影されたショットを表示するステップとを含み、前記仮想的なカメラの前記視界は、前記オブジェクトの追跡された位置および向きにしたがって測定される。 (もっと読む)


【課題】画像データのアップロード中の時間を退屈せずに過ごせる娯楽を提供する。
【解決手段】アップロードしようとする送信画像データが選ばれると、送信時間予測部21は、その送信画像データのアップロード時間を予測する。自動選定部22は、その予測時間の長短に基づいて、パズルゲームと、並べ替えゲームと、キャラクター育成ゲームと、スライドショー再生と、音声再生と、広告表示との少なくとも1つを選定する。これらのゲームおよびスライドショー再生には、送信画像が利用される。 (もっと読む)


【課題】処理コストの増大を抑えつつ、Zバッファの誤差によるちらつきを防止することができる画像処理装置を提供すること。
【解決手段】透視投影変換およびZバッファによる深度比較を用いて3次元仮想空間の描画を行う画像処理において、まず、一度の描画処理における描画対象のポリゴンを第1種ポリゴンと第2種ポリゴンに分類する。次に、第1種ポリゴンを対象として描画処理を行う。次に、クリップ空間のニア値およびファー値の少なくともいずれかを、第1種ポリゴンを描画処理したときの値とは異なる値に設定する。そして、当該設定後のファー値、ニア値によるクリップ空間を用いて第2種ポリゴンの描画処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】相手プレイヤの姿をモニタにリアルタイムで映し出し、その動画を見ながら入力操作を行って相手に影響を及ぼす対戦タイプであって、映し出される相手プレイヤの顔をマスクで隠すことにより、プレイヤのプライバシーを配慮したリアルタイム動画対応ゲーム機を提供する。
【解決手段】対戦ゲーム機1のカメラ23でプレイヤ8を撮影しその動画データ,選択したマスク画像番号を相手の対戦ゲーム機31に送る。相手の対戦ゲーム機31では動画データの顔の位置と大きさにより選択したマスクを加工し、プレイヤの顔に加工したマスクを重ね合わせてモニタ19bに表示する。対戦ゲーム機31でもカメラ33でプレイヤ38を撮影してプレイヤの動画データ,選択したマスク画像番号を対戦ゲーム機1に送り、同様な処理をしてモニタ19aにマスクしたプレイヤ38を表示する。顔が隠されるためプレイヤのプライバシーを守ことができる。 (もっと読む)


【課題】娯楽性の高いゲーム制御技術を提供する。
【解決手段】ゲーム装置10は、ユーザからの指示に応じてゲームフィールドに配置された複数の種類のオブジェクトの配置を変更するオブジェクト配置変更部41と、ゲームフィールドに配置された複数のオブジェクトのうち、オブジェクトを消去するための配置条件に合致するオブジェクトを判定して消去対象とする配置条件判定部42と、消去対象とされたオブジェクトの種類を変更するオブジェクト種類変更部43と、消去対象とされたオブジェクトを消去するオブジェクト消去部44とを備え、配置条件判定部42は、消去対象とされたオブジェクトが、オブジェクト種類変更部43により種類を変更された後、オブジェクト消去部44により消去されるまでの間に、再度、配置条件に合致するオブジェクトを判定し、新たに配置条件に合致したオブジェクトを更に消去対象とする。 (もっと読む)


【課題】UGCゲームにおいては、そのゲームに組み込まれるコンテンツの作成者であるデザイナーの興趣を高めることが重要である。
【解決手段】
本発明の一実施形態であるデザイナー端末100は、デザイナーにより操作されるゲーム装置である。デザイナー端末100は、プレイヤーに遊技させるための仮想空間に関する設計データをデザイナーの指示にしたがって生成するステージ設定部42と、生成された設計データを外部に配信するステージ配信部44と、その設計データを取得したプレイヤー端末300における仮想空間での遊技内容が記録された遊技データを取得する遊技データ取得部46と、取得された遊技データに基づいて、プレイヤー端末300における仮想空間での遊技内容をデザイナーの画面に表示させる遊技再現部48とを備える。 (もっと読む)


201 - 220 / 569