説明

Fターム[2C001CA06]の内容

電子ゲーム機 (52,106) | 入力手段 (6,675) | 揺動 (957) | 多方向 (793)

Fターム[2C001CA06]に分類される特許

261 - 280 / 793


【課題】プレイヤの目の開閉と画面における表示とを適切に連携させるのに好適なゲーム装置等を提供する。
【解決手段】ゲーム装置200は、検知部201と、選択部202と、描画部203と、表示部204と、を備え、以下のように構成する。検知部201は、プレイヤの目の開閉の状態を検知する。選択部202は、検知部201により目を閉じた状態が所定時間以上検知された場合、複数の描画形態のうちいずれかを選択する。描画部203は、選択された描画形態に基づいて仮想空間の画像を描画する。表示部204は、描画された画像を画面に表示する。 (もっと読む)


【課題】ゲーム展開の意外性を高め、ひいてはゲームの興趣性を高めることのできるゲームプログラム、ゲーム装置、ゲーム制御方法、ゲームシステムを提供すること。
【解決手段】仮想空間内に第1の領域と第2の領域を設定する。そして、ゲーム世界の第1の状態を構成する第1構成情報に基づき、第1の領域内に配置される第1オブジェクトを生成する。また、第1構成情報が適用される仮想空間内の所定の位置と同じ位置について第1の状態とは異なる第2の状態を構成する第2構成情報に基づいて、第2の領域内に配置される第2オブジェクトを生成する。 (もっと読む)


【課題】グループとしての行動傾向と、グループを構成するキャラクタ個別の行動傾向との差異がグループの成果に反映される「本物らしい」ゲームを実現すること。
【解決手段】選手個人の行動傾向を左右する性向値が予め設定された選手でチームを編成する一方、チーム全体の行動傾向を左右する全体性向値を設定する。そして、チームの全体性向値と選手の個別の性向値との差を算出する。差が小さいほど当該選手の能力を初期値より高くするように変更し、差が大きい程初期値より低くするように変更する。試合シミュレーション処理では、変更後の能力に基づいてシミュレーションを行う。 (もっと読む)


【課題】プレイヤから得られる生体信号に基づいて生体指標が算出可能な状況において、当該生体信号に基づいて応答性が高いゲーム処理が可能となるゲームプログラム、ゲーム装置、ゲームシステム、およびゲーム処理方法を提供する。
【解決手段】プレイヤに装着されるセンサから繰り返し取得した生体信号に基づいて生体指標を算出し、当該生体指標を用いた所定のゲーム処理が可能な状況において、生体信号を取得する。そして、生体信号に基づいて、プレイヤにおけるセンサの装着状態を判定し、センサが装着状態から非装着状態へ変化したと判定した場合およびセンサが非装着状態から装着状態へ変化したと判定した場合の少なくとも一方の場合に、当該判定されたタイミングそれぞれに応じて所定のゲーム処理を行う。 (もっと読む)


【課題】本発明は、演奏ゲームのための方法、装置、及び記録媒体に関し、より詳しくは、ユーザが複数の領域を移動しながら該当領域にある指示子を演奏する演奏ゲームを提供する方法、装置、及び記録媒体に関する。
【解決手段】本発明は、ゲーム画面に複数のトラック領域を表示し、前記複数のトラック領域の各々に対してノートが判定ターゲットがある位置に向けて移動しながら表示されるように制御するゲーム画面制御部110と、ユーザの活性化トラック領域移動操作によって前記複数のトラック領域のうちの1つを活性化トラック領域に設定するトラック領域制御部120と、前記ユーザの演奏操作によって演奏操作信号が発生すれば、前記活性化トラック領域に設定されたトラック領域でのノート及び判定ターゲットの間の位置を比較して前記演奏操作に対する正確度を判定する演奏操作制御部130と、を含む。 (もっと読む)


【課題】プレイヤが入力装置を自由な方向に向けて容易にゲーム操作を行うことを可能とする。
【解決手段】ゲーム装置は、ジャイロセンサを少なくとも含む入力装置から、当該ジャイロセンサからの角速度データを少なくとも含む操作データを取得する。プレイヤによる所定の指示入力があった場合、ゲーム装置は、所定平面上における所定の基準位置を設定する。そして、基準位置を基準としたときの所定平面上の位置を表す座標を角速度データに基づいて算出する。ゲーム処理は、座標に基づいて実行される。 (もっと読む)


【課題】ゲームとして合理的かつ自然に制御することができるゲーム装置を提供する。
【解決手段】画面上に表示されるキャラクターと移動体の動きを制御するゲーム装置である。移動体が移動する移動体予定軌跡と、移動体予定軌跡とは異なるダミー予定軌跡とを算出する移動体予定軌跡算出手段と、移動体予定軌跡算出手段により算出された移動体予定軌跡又はダミー予定軌跡に基づいてキャラクターの行動予定を算出するキャラクター行動予定算出手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】外部拡張デバイスを接続して用いられる入力装置に対して、同等の機能を有するデバイスを内蔵した入力装置を新たに提供する際に、互換性を維持したまま提供する。
【解決手段】入力装置(34)では、入力デバイス(80,84)を制御しかつデータを取得する制御部(76)がバスに接続されている。このバスには、拡張コネクタ(42)を介して外部拡張デバイス(100)が接続され得る。このバスの拡張コネクタから制御部への接続は、切り替え部(SW1)によりON/OFFされる。外部拡張デバイスと同等の機能を有するセンサ(85)から取得されるデータは、バスの制御部側および拡張コネクタ側に夫々切り替え部を介さずに接続され、かつ切り替え部のON/OFFを制御するセンサ制御部(94)によって、バスを介して制御部に送信される。センサ制御部は、制御部から自身へのアクセスがあったとき切り替え部の接続をOFFにする(S11)。 (もっと読む)


【課題】シーケンスデータの作成効率を向上させることができるデータ生成システムを提供する。
【解決手段】データ生成システムは、ゲーム領域52を表示するモニタ3とタッチパネル5とを備え、ゲーム領域52に2つの操作基準部55A、55B及びこれらの間を移動するオブジェクト60を表示させるゲームにて、タッチ操作する操作時期及び操作基準部を指示するデータとして利用されるシーケンスデータ80を生成するものである。データ生成システムは、全操作時期の情報を時系列に沿って表示する時期情報表示領域TAと、時系列に沿って操作基準部55A、55B毎の操作時期の情報を表示する基準部指示領域TSとを含む編集画面EGを表示部72に表示させるとともに、各操作時期に対応する各オブジェクト60の情報と、当該各オブジェクト60が表示開始される操作基準部の情報と、を対応付ける情報を基準部指示領域TSに表示させる。 (もっと読む)


【課題】操作指示標識の移動速度が速くなり過ぎることを抑制することができるゲームシステムを提供する。
【解決手段】ゲームシステムは、ゲーム画面50を表示出力するモニタ3と、モニタ3に重ね合わされたタッチパネル5と、ゲーム中におけるタッチパネル5の操作時期が記述されたシーケンスデータ28を記憶する外部記憶装置20と、を備えている。シーケンスデータ28には、次の操作時期28crとの間の時間間隔が所定値未満となる特定の操作時期28csに対応するオブジェクト60に、次の操作時期28crよりも早い表示開始時期を設定する表示開始情報28dが含まれている。そして、ゲームシステムは、シーケンスデータ28に基づいて、次の操作時期28crに対応する第1オブジェクト60aとは別の第2オブジェクト60bを特定の操作時期28csに対応させて次の操作時期28crよりも早い時期に表示開始させるものである。 (もっと読む)


【課題】オブジェクトに付与されたIDの使用登録によってゲーム内で使えるキャラクタを管理するゲームにおいて、重複するキャラクタとなるIDでもゲームで利用できるようにする。
【解決手段】同じ選手が対応づけられるオブジェクトを重複登録可能とするとともに、重複登録されたオブジェクトの選手の能力を初期状態から高める特典を付与する。 (もっと読む)


【課題】コンピュータに参照されることにより、ゲーム中の操作時期及び操作部を指示するデータとして用いられるシーケンスデータであって、操作指示標識の移動速度が速くなり過ぎることを抑制可能なシーケンスデータを生成することができるデータ生成システムを提供する。
【解決手段】データ生成システムは、オブジェクト60を用いて操作時期を指示するゲームにおいて、ゲームの操作時期及び各タッチ操作を指示するデータとして用いられるシーケンスデータ80に基づいて、シーケンスデータ80に含まれる一の操作時期と当該一の操作時期に対する次の操作時期との間の時間間隔が所定値未満となる特定の操作時期85Sを特定し、特定した特定の操作時期85Sに対応するオブジェクト60に対して、当該特定の操作時期85Sの前の操作時期よりも早い時期を設定する表示開始情報が付加された付加シーケンスデータ80cを生成する。 (もっと読む)


【課題】人を載置するボード状のコントローラを無理なく振動させる振動ユニットを構成する。
【解決手段】ゲーム用振動ユニットのハウジングCHaの上面の前後位置に凹部Gが形成されている。ハウジングCHaの内部に電気制御により振動を発生させる振動発生部14と、凹部Gの下側に配置されるように弾性材で成る支持部材23とを備えている。凹部Gは、人が搭乗して体重で操作するボード型のコントローラの下面に形成された接地突部が嵌り込む位置に形成されている。この接地突部を凹部Gに嵌め込むようにゲーム用振動ユニットをハウジングCHaの下側にセットすることにより、振動発生部14で発生させた振動を支持部材23から接地突部に伝えコントローラ全体を振動させる。 (もっと読む)


【課題】簡易に使用者の個人認証を行うことができる個人認証装置を実現すること。
【解決手段】振動制御部252は、使用者がゲームコントローラ10の筐体110を握持した状態で、筐体110の内部に配設された振動モータ120が発生する周波数を連続的に変化させる。3軸加速度センサ140及び3軸角速度センサ180は、振動モータ120の振動を検出する。検出された振動は、抽出部156によって周波数成分を抽出され、データ加工部255によって周波数成分毎に重み付けされる。記憶部253は、重み付けされた周波数成分を使用者毎に記憶する。判定部254は、使用者が筐体110を握持した状態で振動モータ120を振動させて得た測定データから抽出された周波数成分を、記憶部253の周波数成分と比較照合して個人認証を行う。 (もっと読む)


【課題】 接触させて傾ける操作に適した操作装置を提供する。
【解決手段】 操作装置34は細長い形状のハウジング78を有し、このハウジング78に加速度センサ(84)および/またはジャイロセンサ(104)が収納される。加速度センサおよび/またはジャイロセンサによる加速度データおよび/または角速度データは、操作データ送信部(92)によって操作データに含めて送信される。そして、ハウジング78の下端部78Lに、球面または略球面(Sf0)を有する弾性部材200が設けられる。 (もっと読む)


【課題】広範囲な年齢層で楽しみながら思考力と計算能力を同時に鍛錬する脳トレーニング用のゲーム装置を提供する。
【解決手段】ゲーム装置10の表示画面上に問題15bを表示する表示手段12と、ゲームプログラム16と予め決められた計算式に基づいて作成されたマトリックス表15aと問題15bとを格納する記憶手段14と、記憶手段14からゲームプログラム16を読み出した後ゲームプログラム16の実行を制御する制御手段11と、マトリックス表15aの一部の桝目を空白表示にした問題15bを作成する問題作成手段18と、プレイヤーが問題15bの回答を作成する操作を行うための操作手段13と、プレイヤーの作成した回答を判定する判定手段17と、を有する。 (もっと読む)


【課題】業務用ゲーム装置と家庭用ゲーム装置等との関連性をより高めることのできるゲームシステム、プログラムおよび情報記憶媒体を提供すること。
【解決手段】業務用ゲーム装置でのゲーム成績をリアルタイムに演算するゲーム成績演算部120を設け、さらに、演算されたゲーム成績をWeb用データ生成部310で加工して、加工されたWeb用データに基づき、家庭用ゲーム装置のブラウザーでゲーム成績を表示する。 (もっと読む)


【課題】入力情報により仮想空間でプレーヤキャラクタの自由移動が可能なゲームの画像を生成する画像生成装置において、プレーヤキャラクタがゲーム上有利な特別ポイントに移動し特別ポイントでゲーム行為を楽しめるゲーム状況を設定する。
【解決手段】入力情報に基づき仮想空間内におけるプレーヤキャラクタの移動情報を演算する移動情報演算部と、プレーヤキャラクタの移動情報に基づき特別状態発動条件を満たしているか否か判断し、満たしている場合にはプレーヤキャラクタを仮想空間内に設定された特別ポイントに移動させ、特別状態を発動させる特別状態発動部と、入力情報及びプレーヤキャラクタの移動情報の少なくとも1つに基づき仮想カメラの配置制御を行う仮想カメラ制御部と、仮想空間を仮想カメラから見た画像を生成する画像生成部と、してコンピュータを機能させる。 (もっと読む)


【課題】プレーヤキャラクタの自由移動が可能なゲームの画像を生成する画像生成装置において、移動体オブジェクトがゲーム上有利な特別ポイントに移動し特別ポイントでゲーム行為を楽しめるゲーム状況を設定可能にする。
【解決手段】プレーヤキャラクタの移動情報に基づき特別状態発動条件を満たしているか否か判断し、満たしている場合にはプレーヤキャラクタを仮想空間内に設定された特別ポイントに移動させ、特別状態を発動させる。移動情報演算部は、入力情報に基づき、プレーヤキャラクタの位置を演算し、プレーヤキャラクタの位置と仮想空間内の特別ポイントに対応づけて設定されている位置判定条件とに基づきプレーヤキャラクタの位置判定を行い、プレーヤキャラクタが特別状態発動条件を満たしているか判断し、特別状態発動中は、プレーヤキャラクタと仮想カメラの距離、位置関係、仮想カメラの向き、画角の少なくとも1つを異なる設定にする。 (もっと読む)


【課題】プレーヤによって入力された文字列を見た目に分かりやすくゲーム画面に表示させることが可能なプログラム、情報記憶媒体及びゲームシステムを提供すること。
【解決手段】入力された文字列を含む吹き出し画像を、当該文字列を入力したプレーヤに対応するキャラクタに関連付けてゲーム画面に表示させる。同一分類に属する文字列が複数回入力された場合に、入力された文字列をまとめて1つの文字列として当該1つの文字列を含む吹き出し画像をゲーム画面に表示させ、入力回数に応じて当該1つの文字列を含む吹き出し画像の大きさ又は形状を変化させる。 (もっと読む)


261 - 280 / 793