説明

Fターム[2C001CC01]の内容

電子ゲーム機 (52,106) | 出力手段 (6,893) | 表示装置 (4,355)

Fターム[2C001CC01]の下位に属するFターム

CRT (595)
液晶等 (1,549)

Fターム[2C001CC01]に分類される特許

321 - 340 / 2,211


【課題】野球ゲームにおいて、ストライクゾーンを外れたボールを打つことが可能なゲームプログラム、ゲーム装置、およびゲーム制御方法を提供する。
【解決手段】投手キャラクタからボールキャラクタを送出する送出機能と、前記ボールキャラクタがストライクゾーンを通過したことを判定するストライク判定機能と、前記打者キャラクタが前記ボールキャラクタを打撃できる領域に対応するミートフレームを、前記ストライクゾーンとは別に生成するミートフレーム生成機能と打者キャラクタの打撃操作タイミングとに基づき、前記ボールキャラクタの打撃結果を判定する打撃判定機能と、前記プレイヤによる第1操作に基づいて、前記ストライクゾーンと重複する位置を初期位置として、前記ミートフレームの位置を移動するミートフレーム移動機能とを実現させる。 (もっと読む)


【課題】 パーティクルを用いて画像を生成する場合に、少ない処理負荷でリアルで見栄えのよい画像を生成可能な画像生成システム、プログラム及び情報記憶媒体を提供することである。
【解決手段】 パーティクル負荷軽減処理部134は処理負荷に関する情報に基づきパーティクル発生地点の数、パーティクル数及びパーティクルの寿命の少なくともひとつを変更する処理行う。またパーティクル集合オブジェクトの基準色に対してパーティクル発生地点の奥行き情報に基づきデプスキューング処理を行い、パーティクル集合に属する各パーティクルに対して前記ベースカラーを用いてデプスキューング効果を適用する。またパーティクルオブジェクトの奥行き情報、仮想カメラに対する位置関係及びパーティクルオブジェクトを構成するプリミティブの画面に占める描画面積の割合の少なくともひとつに基づきパーティクルオブジェクトを構成するプリミティブの分割数を制御する。 (もっと読む)


【課題】乗員オブジェクトを不自然なく表現することにより、乗員オブジェクトの表現における違和感を低減させることができる情報処理プログラムおよび情報処理装置を提供する。
【解決手段】移動手段は、仮想世界に配置された乗物オブジェクトと当該乗物オブジェクトに乗る乗員オブジェクトとを含む移動オブジェクトを、ユーザの操作に応じて移動させる。接触判定領域設定手段は、移動オブジェクトに少なくとも1つの接触判定領域を設定する。接触判定手段は、接触判定領域を用いて、仮想世界内における接触判定を行う。接地動作制御手段は、接触判定手段の判定結果に応じて乗員オブジェクトが仮想世界内に配置された接地オブジェクトに接地する足を選択し、当該選択された足を地面に接地させる。表示制御手段は、移動オブジェクトを表示装置に表示する。 (もっと読む)


【課題】従来にない面白さをプレイヤに感じさせ、ゲームの盛り上がりや持続性を十分に高めることができるゲームシステム及びゲーム装置を提供する。
【解決手段】複数のプレイヤ端末装置との間で情報通信可能に接続された抽選装置を備えたゲームシステムであって、前記抽選装置はカードの行数M又は列数Nと同一の数だけ回転体を有し、回転体は各行又は各列に対応付けられて抽選を行い、前記プレイヤ端末装置は、カードの各行又は各列に含まれるマスに割り当てられるシンボルを、当該各行又は各列に対応付けられた回転体での抽選により決定されるシンボルと一致させて配列設定する配列決定部を有する。 (もっと読む)


【構成】 ゲーム装置12はCPU40を含み、CPU40は、荷重コントローラ36から入力される荷重値の周期に基づいて、プレイヤの動作を判別し、その動作に応じてプレイヤオブジェクト(202)のアニメーションを選択的に表示する。CPU40は、プレイヤの荷重値に基づく体重率を一定時間毎に検出し、今回の体重率が前回の体重率よりも一定値以上大きいかどうかを判断する。体重率が下降している際に、今回の体重率が前回の体重率よりも一定値以上大きくなった場合には、プレイヤが行う羽ばたき動作のうちの両腕を振り上げる動作を検出する。また、体重率が所定の閾値未満になった場合には、プレイヤが行う羽ばたき動作のうちの両手を振り下ろす動作を検出する。各動作に応じて、アニメーションフレームの更新速度を制御する。
【効果】 複雑な動作を検出し、多彩な処理を実行できる。 (もっと読む)


【課題】ユーザが意図的に行った動作を正確に判定することが可能な情報処理プログラム及び情報処理装置を提供する。
【解決手段】ゲーム装置は、荷重コントローラが検出する荷重値とプレイヤの重心位置と所定の時間間隔で算出する。ゲーム装置は、まず、算出した重心位置に基づいて、重心の移動があったか否か、及び、その移動方向を判定する。次に、ゲーム装置は、プレイヤの荷重の所定時間における変化を判定する。ゲーム装置は荷重の増加量が閾値以上の場合、重心の移動方向にプレイヤが腰を振ったと判定する。 (もっと読む)


【課題】ギターのスライド奏法のような複数の操作部の連続的な操作を適切に評価するゲーム機を提供する。
【解決手段】連続する二つ以上のフレットボタンをそれらの並び順に従って操作するスライド奏法をプレイヤに指示し、その指示に対応した操作を評価する際には、隣接する二つのフレットボタンの操作状況に関して、先に操作されるべき先行フレットボタンの操作が検出され、次に操作されるべき次期フレットボタンの操作が検出され、その操作の検出後に、先行フレットボタンの操作解除が検出されたことを要件の少なくとも一部として、スライド奏法の操作の成否を判別する。 (もっと読む)


【課題】同じ特徴を有するパズルピースを所定数揃えることを基本操作とする新しいパズルゲームを実現する。
【解決手段】複数の特徴をそれぞれ固有の組み合わせで備える複数のオブジェクト2(2a〜2k)を移動表示させる。タップ操作されたオブジェクト2を選択状態とする。選択状態のオブジェクト群に共通の特徴が有れば、これをグループ登録し結合表示体10を付与して結合させて表示し、結合得点をライフポイント加点する。新たに結合状態を形成するオブジェクト群が直前に結合状態を形成したオブジェクト群とオブジェクトを共有すると「連鎖」が発生し、連鎖ボーナス得点が与えられる。 (もっと読む)


【課題】キャラクターの特定の姿勢や動作から任意の姿勢や動作を求めて、その画像を生成する画像生成装置等を提供する。
【解決手段】画像生成装置301において、姿勢受付部303は、姿勢パラメータ値を受け付け、姿勢計算部304は、当該姿勢パラメータ値が、第1の姿勢パラメータ値と第2の姿勢パラメータ値とを内分する姿勢内分比を求め、姿勢混合部305は、第1の姿勢パラメータ値に対応付けて記憶部302に記憶される第1の姿勢ボーン情報と、第2の姿勢パラメータ値に対応付けて記憶部302に記憶される第2の姿勢ボーン情報と、を姿勢内分比でブレンドし、生成部309は、ブレンド結果に基づいてキャラクターの画像を生成する。 (もっと読む)


【構成】 ゲーム装置12はCPU40を含み、CPU40は、荷重コントローラ36から入力される荷重値の周期に基づいて、プレイヤの動作を判別し、その動作に応じてプレイヤオブジェクト(202)のアニメーションを選択的に表示する。CPU40は、プレイヤの動作が大羽ばたき動作である場合には、そのうちの振り上げ動作および振り下ろし動作のそれぞれに応じて、アニメーションフレームの更新速度を変化させる。一方、CPU40は、プレイヤの動作が小羽ばたき動作である場合には、そのうちの振り下ろし動作のみに応じて、アニメーションフレームの更新速度を変化させる。したがって、プレイヤの動作とアニメーションとが同期する。
【効果】 仮想ゲームへの没入感を得ることができ、ゲームプレイを楽しむことができる。 (もっと読む)


【課題】簡易な処理により、雨で濡れた路面等により周囲の景色が反射して見える画像を生成する。
【解決手段】仮想視点を基準とした視錐台の内部に配置されたオブジェクトを投影平面に投影する座標変換手段、前記オブジェクトの色情報および深度情報をメモリに保持する保持手段、前記反射オブジェクト上のピクセルの処理に際し、当該ピクセルに対応する前記反射オブジェクトの法線値および座標値を算出する計算手段、前記座標値を始点とする反射線分を仮想空間内に求める反射線分計算手段、前記視錐台内で、前記反射線分が前記オブジェクトと交差する交差座標があるか否かを判定する交差判定手段、前記交差座標があると判定した場合、前記保持された当該被反射ピクセルの色情報を前記ピクセルの色情報に反映し、前記交差座標がないと判定した場合、所定の色情報を前記ピクセルの色情報に反映するピクセル色反映手段として機能させる。 (もっと読む)


【課題】複数のプレイヤー間の世代関係を2世代以上に亘って管理するデータベースにおいて、上位や下位の世代関係にあるプレイヤーを容易に検索できるようにする。
【解決手段】データベースは、プレイヤーの識別情報を格納する第1フィールドと、下位プレイヤーの識別情報を格納する第2フィールドと、世代情報を格納する第3フィールドを各々有する複数のレコードによって構成される。サーバ装置は、ゲーム端末装置から、プレイヤーの識別情報と、このプレイヤーと上位の世代関係にある上位プレイヤーにポイントを付与する要求を受信すると、データベースを参照し、受信した識別情報を第2フィールドに格納しているレコードを検索する。サーバ装置は、該当する1以上のレコードを特定すると、特定した各レコードの第1フィールドに格納されている識別情報から、ポイントを付与する上位プレイヤーを特定する。 (もっと読む)


【課題】複数の基本方向に対応する複数の押下部を含み、ユーザが複数の押下部のうちの少なくとも一つを押下することによって方向を指示する情報処理装置において、ユーザが指示可能な方向の数を増やすことが可能な情報処理装置を提供すること。
【解決手段】方向取得手段(72)は、複数の押下部の各々に加えられた押下力に関する押下力情報を取得する。方向取得手段(72)は、第1押下部及び第2押下部が押下された場合、第1基本方向と第2基本方向との間の方向を、第1押下部及び第2押下部の各々に加えられた押下力に基づいて取得する。第1押下部及び第2押下部が押下された場合に方向取得手段(72)によって取得される方向は、第1押下部及び第2押下部の各々に加えられた押下力に基づいて変わる。処理実行手段(74)は、方向取得手段(72)によって取得された方向に基づいて処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】実行中のゲームを任意のタイミングで簡単に中断及び再開可能にする。
【解決手段】ゲーム装置2のゲーム実行部101は、ゲームプログラムを含む所定の設定情報に従ってゲーム処理を実行するとともに、ユーザからの一時中断指示に応じて実行中のゲーム処理を終了する。記憶制御部102は、ユーザからの一時中断指示に応じて、ゲーム実行部101がゲーム終了時の状態を再現してゲーム処理を再開可能な中断情報を記憶部107に記憶する。設定変更部103は、ユーザからの変更指示に応じて、上記所定の設定情報を変更する。記憶制御部102は、設定変更部103による設定変更に応じて、記憶部107に記憶されている中断情報を削除する。 (もっと読む)


【課題】1つの位置に加えて他の1つの位置に対して接触操作が行われた場合であっても、接触操作が行われた位置に対応させた処理を行うことができる画像制御システムを提供すること。
【解決手段】 操作面39に対する接触操作の操作状態が、操作面39における第1の位置に対して第1接触操作が行われる第1操作状態では、第1の位置に対応する検出値を出力し、第1接触操作に加えて操作面39における第2の位置に対して第2接触操作が行われる第2操作状態では、第1の位置と第2の位置との中点に対応する検出値を出力する検出部40の検出値に基づいて、表示部18の表示面17に表示される画像を制御する画像制御システムであって、操作状態が第2操作状態である場合に、第1操作状態において取得された検出位置を一方の端点とし第2操作状態において取得された検出位置を中点とした場合の他方の端点を示す補正位置を求める補正部108を含む。 (もっと読む)


【課題】同じ特徴を有するパズルピースを所定数揃えることを基本操作とする新しいパズルゲームを実現する。
【解決手段】複数の特徴をそれぞれ固有の組み合わせで備える複数のオブジェクト2(2a〜2k)を移動表示させる。タップ操作されたオブジェクト2を選択状態とする。選択状態のオブジェクト群に共通の特徴が有れば、これをグループ登録し結合表示体10を付与して結合させて表示し、結合得点をライフポイント加点する。新たに結合状態を形成するオブジェクト群が直前に結合状態を形成したオブジェクト群とオブジェクトを共有すると「連鎖」が発生し、連鎖ボーナス得点が与えられる。 (もっと読む)


【課題】簡易な処理により、街灯等の発する光によって光源周囲の雨筋が光る雨グレアを表現する。
【解決手段】コンピュータを、少なくとも自己発光オブジェクトを含むオブジェクトが配置された仮想空間に対し、仮想視点を設定し、当該仮想視点を基準とした視錐台の内部に配置されたオブジェクトを投影平面に投影する座標変換手段、前記自己発光オブジェクトの周囲を通過する通過オブジェクトを前記仮想空間に発生させる通過オブジェクト発生手段、前記投影平面のピクセル毎に前記仮想空間における前記自己発光オブジェクトの色情報および前記オブジェクトの深度情報をメモリに保持する保持手段、前記投影平面上における前記通過オブジェクトの近傍座標を算出する近傍座標計算手段、前記保持手段から算出された前記近傍座標における前記自己発光オブジェクトの色情報と深度情報を取得し、当該色情報と深度情報を乗算して影響色情報を取得する色情報取得手段、取得した影響色情報を前記通過オブジェクトの色に反映させる色設定手段として機能させる。 (もっと読む)


【課題】プレイヤに対して自分だけの操作部であるという感覚を与えることができ、また、ゲームの仕様に応じたケース等の変更部分を少なくし、多くの種類のゲームに対応できるゲーム機を提供する。
【解決手段】複数のプレイヤがプレイするゲーム機1は、ケース3と、各プレイヤが操作する複数の操作部10とを備え、各操作部10は、ケース3に着脱可能に設けられたケース部11aと、各プレイヤがプレイに参加するために操作する参加ボタン11eとを有する固定操作部11と、固定操作部11との間をケーブル13によって接続されており、各プレイヤがプレイ時に把持するケース部12aと、各プレイヤがプレイ時に操作するプレイボタン12cとを有する把持操作部12とを備える。 (もっと読む)


【課題】仮想空間に配置される複数のポリゴンからなるオブジェクトを分割した様子を表す画像を生成する画像処理装置等を提供する。
【解決手段】画像処理装置801において、記憶部802にはオブジェクトの基本姿勢におけるボーン、制御点、グループの情報が記憶され、ボーン移動部803がボーンの移動先を求め、制御点移動部804がボーンの移動に付随して制御点の移動先を求め、配置部805は制御点が属するグループの基準位置等に基づいて頂点の位置を求めて頂点を結ぶポリゴンを仮想空間に配置し、選択部806は分割面と交差するポリゴンを選択し、分割部807は選択されたポリゴンの辺を分割面が内分する内分比に基づいて、記憶部802の制御点、グループの情報を必要最小限だけ書き換え、グループ移動部809は各グループの基準位置等を移動し、生成部808は仮想空間に配置されたポリゴンの様子を表す画像を生成する。 (もっと読む)


【課題】光源が視界内に入っていない場合であっても、光源からの光によって視界内の領域が照らされる様子を好適に表現する。
【解決手段】オブジェクトが配置された仮想3次元空間40を所与の視点から見た様子を表す画面を表示させるゲーム装置10であって、仮想3次元空間40を視点から見た様子を表す第1画像を作成する第1画像作成部52と、仮想3次元空間40に設定された光源48の3次元座標を取得する座標取得部54と、光源48の3次元座標に基づいて、光源48からの光の拡散を表す第2画像を作成する第2画像作成部56と、第1画像と第2画像が合成された画面を表示させる表示制御部58と、を含む。 (もっと読む)


321 - 340 / 2,211