説明

Fターム[2C005JA26]の内容

クレジットカード等 (38,086) | 情報記録部の種類 (2,337) | 複数の記録部を有するもの (343) | 異種の記録部 (321) | IC記録部を有するもの (305)

Fターム[2C005JA26]に分類される特許

81 - 100 / 305


【課題】レーザーマーキング性に優れ、生地色と印字部とのコントラストが高く、鮮明な文字、記号、画像が得られるとともに、シートの搬送性、熱プレス後の金型からの離型性、耐熱性、折り曲げ性を兼ね揃えた透明レーザーマーキング多層シートを提供する。
【解決手段】スキン層3a、コア層3bを有する少なくとも3層からなる共押出して成形された透明レーザーマーキング多層シート1である。多層シートの両最外層であるスキン層3aは、ポリカーボネート樹脂を主成分とする透明樹脂層からなり、コア層3bは、ポリカーボネート樹脂を主成分とする透明樹脂100質量部に対して、レーザー光エネルギー吸収材を0.0005〜1質量部を含む透明ポリカーボネート樹脂組成物層からなり、多層シートの全厚みが50〜300μmからなり、かつ、コア層3bの厚さの、多層シートの全厚さに対して占める割合が20〜80%である透明レーザーマーキング多層シート1。 (もっと読む)


決済カードは、第1の面および第2の面、ならびに第2の面上に複数の受入属性を備える、全体的に平らなボディを有する。第1の面は、その上にいかなる受入属性もなしに形成される。第1の面は、決済カードの発行者のアートワークを含んでよい。受入属性は、例えば、署名パネル、カード保持者名、カード有効期限、バーコードおよび磁気ストライプのうちの少なくとも1つ、ならびにカード・セキュリティ・コードを含んでよい。そのようなカードを使用する方法は、カードを商人に物理的に提示すること、および商人がカードを裏返す必要なしに商人が受入属性のうちの少なくとも必要とされるものを見ることを含む。そのようなカードを使用する他の方法は、カード使用者から商人に上記のような決済カードの受入属性情報を(必ずしもカードを物理的に提示することなく)提供すること、ならびにカード使用者がカードを裏返す必要なしに使用者が受入属性情報を見ることを含む。
(もっと読む)


【課題】本発明の課題は、磁気カード、ICカード、バーコートカードなどのカード表面の表面保護層として、従来使用されているアクリル系樹脂のものより、耐擦傷性がある表面保護層を設けたカードを提供することである。
【解決手段】少なくとも一方の最表面に表面保護層を有するカードにおいて、該表面保護層が酢化度60%以下の酢酸セルロース樹脂を80質量%以上含み、JIS K 5600による鉛筆引っ掻き値がH以上であることを特徴とするカードである。 (もっと読む)


【課題】 印字受容性、耐摩擦性、耐薬品性の優れた印字・記録層を備えたプラスチックカード、およびそれに使用するシルクスクリーンインク組成物を提供する。
【解決手段】 本発明の印字・記録層を備えたプラスチックカード1は、カード表面に印字・記録可能な層を有するプラスチックカードであって、当該印字・記録可能な層5が、アクリル系樹脂を主成分とし塩酢ビ系樹脂を加えたバインダーに、溶剤を除く固形分比で、微粒子状のポリエチレンワックス0.5〜2.8質量%、微粒子状のポリテトラフルオロエチレンワックス0.2〜0.5質量%を添加した組成に、適量の溶剤を加えたシルクスクリーンインクにより印刷された層からなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、外装基材の一方を接着性に優れた発泡樹脂の基材とし、他方を非発泡樹脂の基材とすることにより、アンテナが存在する部分の基材上のうねり、波打ちやカールを軽減する非接触情報媒体を提供する。
【解決手段】本発明は、アンテナ4が形成されたアンテナシート3と、アンテナ4に接続されたICチップ5と、アンテナシート3の両面にそれぞれ外装基材が積層された非接触型情報媒体であって、外装基材の一方は、多孔質の発泡樹脂の部材により形成された第1基材6とされ、外装基材の他方は、非発泡樹脂の部材により形成された第2基材7とされていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 永年の使用によってカード表面が摩滅しても外観性が低下することのない黒色カードを提供する。
【解決手段】 本発明の隠蔽印刷層を備えた黒色カード1は、カード基体の中心層として白色のコアシート101,102を有し、その両面に透明オーバーシート103,104を積層したカードの少なくともカードの表オーバーシート103外表面に印刷された黒色ベタ印刷層を有する黒色カードにおいて、少なくとも表面オーバーシート側の白色コアシート101面に、実質的に同色の黒色隠蔽印刷がされていることを特徴とする。
なお、透明コアシートの両面に透明オーバーシートを積層したカードの表面側透明オーバーシート外表面と裏面側コアシートに黒色ベタ印刷層を有する黒色カードで、透明コアシートに同様に黒色隠蔽印刷をした場合には、コアシートも黒色のカードが得られる。 (もっと読む)


【課題】紙、厚紙、プラスチックまたは他の多くの材料のタイプで作られている物品からデジタル署名を判定するための方法および機器において、特別に準備されたトークンを作ることに努力し費用をかけることをせずに、一義的な特性が多種多様の日用品から直接的な方式で測定可能とする。
【解決手段】コヒーレントな光源は、ビームを向けて物品を照射し、検出器構成は、物品の多くの異なる部分から散乱される光から各データ点を集めて、通常は500以上の多数の独立したデータ点を集める。物品の多くの異なる部分に特有の多数の独立した信号の寄与を集めることにより、走査された物品の領域に固有のデジタル署名を計算することができる。物品の真正性を試験する必要があるときはいつでも、この測定を繰り返すことができる。 (もっと読む)


【課題】騒音の発生が抑制された画像記録体の作製装置を提供すること。
【解決手段】例えば、画像記録体の作製装置は、画像形成装置(画像形成手段)10と、丁合い装置20(積層手段)と、クリーニング装置50と、ラミネート装置(ラミネート手段)30と、から構成し、ラミネート装置(ラミネート手段)として、無端ベルトの幅方向の動きを規制するフランジ35A(規制部材)を設けた一対の無端ベルト31で構成されるベルトニップ方式の装置を採用すると共に、一対の無端ベルト31は、当該無端ベルト31をその外周面と内周面とから挟持する板状の騒音抑制部材70(接触部材)を配設する。この騒音抑制部材70は、無端ベルト31の外周面のみ接触する部材であってもよいし、ロール状の部材であってもよい。 (もっと読む)


【課題】より高い偽造防止効果を達成可能とする。
【解決手段】本発明の表示体10は、要素領域IF1aと要素領域IF1bとを各々が含んだ界面部IF1を備え、第1方向から白色光で照明した場合に、要素領域IF1aに対応した要素表示部DA1aは第1回折光を第2方向に射出し、要素領域IF1bに対応した要素表示部DA1bは第1回折光とは波長が異なる第2回折光を第2方向に射出し、第1方向から白色光で照明して第2方向から肉眼で観察した場合に、要素表示部DA1aは界面部IF1に対応した表示部DA1のうち要素表示部DA1a以外の部分からの識別が不可能であり、要素表示部DA1bは表示部DA1のうち要素表示部DA1b以外の部分からの識別が不可能であり、表示部DA1は要素表示部DA1aの表示色と要素表示部DA1bの表示色との何れからも肉眼で識別することが可能な混色を表示する。 (もっと読む)


本発明は、繊維層と、半透明領域を含む下部構造体と、下部構造体の半透明領域において、透かし又は擬似透かしが、繊維層に隣接する構造体の面からのみ構造体を透過する光で観測可能であるように、繊維層によって担持されて下部構造体の半透明領域に少なくとも部分的に重ね合わされた透かし又は擬似透かしと、接触又は非接触で通信するための超小型集積回路デバイスとを含む構造体を提供する。 (もっと読む)


【課題】
被貼着体へ容易に貼着して固定でき、所望時には取り外し、さらに、再貼着(固定)することができるホログラム自己吸着ラベルの製造方法、ホログラム自己粘着ラベル、及びホログラム付き媒体を提供する。
【解決手段】
(1)転写基材11、剥離層13、ホログラム層15及び反射層17からなるホログラム転写箔10の準備工程と、(2)ラベル基材21、自己吸着性かつ再剥離性のある接着層29、剥離紙23からなる自己吸着ラベル20の準備工程と、(3)前記ホログラム転写箔10の反射層17面と前記自己吸着ラベル20のラベル基材21面とを積層する積層工程と、(4)前記積層体30から転写基材11を剥離し除去して、剥離層13面を露出させる露出工程と、(5)該露出した剥離層13面へ、プライマ層16を介してハードコート層14を設けるハードコート層形成工程と、からなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】紙などのシートへのRFIDスレッド実装において、ICチップの装着位置を精密に制御する必要がなく、ICチップの情報を容易に読み取ることができるRFIDスレッド、RFIDスレッド付シートおよびRFIDスレッド付シート用印刷機を提供することを課題とする。
【解決手段】用紙51などのシートに実装し所定の情報を外部から無線で読み取り可能なRFIDスレッド1であって、所定の情報を記録したICチップ21と、用紙51のサイズに応じた長さを有し、ICチップ21を搭載し電気的に連続する導電体からなる第1のアンテナ11と、絶縁体からなり第1のアンテナを支持するベースフィルム41と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】より高い偽造防止効果を実現できる表示体を提供する。
【解決手段】表示体10は一方の面を光入射面11aとする光透過性の基材11を備え、この基材11の光入射面11aと反対の面11bには、目視による真偽の判別を可能にするレリーフ構造部12が形成されている。レリーフ構造部12は、基材11の反対の面11bに回折用の凹部(逆V字溝)121を反対の面11bに沿い予め決められたピッチdで配列し形成することにより構成される。凹部121は、基材11の反対の面11bからの深さが互いに異なる深さe1及びe2(e1>e2)の2種類の凹部を複数ずつ基材11の反対の面11bに沿い交互に配列した構成になっている。 (もっと読む)


【課題】レーザーマーキング性に優れ、生地色と印字部とのコントラストが高く、鮮明な文字、記号、画像が得られるとともに、積層工程における加熱融着性に優れ、シートの搬送性、熱プレス後の金型からの離型性、耐熱性、折り曲げ性を兼ね揃え電子パスポート用レーザーマーキング多層シート、電子パスポートを提供する。
【解決手段】多層シートA/多層シートB/フィルムC/多層シートB/多層シートA の5層を積層してなる電子パスポート用レーザーマーキング多層シートである。多層シートAは透明レーザーマーキング多層シートであって、多層シートBは、着色レーザーマーキング多層シートであって、フィルムCはフィルムからなる電子パスポート用レーザーマーキング多層シートである。レーザーマーキング性に優れ、かつ、生地色と印字部とのコントラストが高く、鮮明な文字、記号、画像が得られる。とりわけ、改竄防止、偽造防止に優れている。 (もっと読む)


【課題】立体文字、絵柄等の装飾部を有するカードにおいて、車載のような高温に曝された状況での使用に際しても熱変形が発生せず、さらには、耐薬品や耐溶剤対しても強い耐久性を有するカードでありながらも高級感を有するカードの提供を課題とする。
【解決手段】基材と、基材上に立体装飾部を有するカードにおいて、基材が硬質基材であり、基材上に設けた凹部に立体装飾部を形成してなり、かつ該立体装飾部が基材平面より突出してなることを特徴とするカードとする。 (もっと読む)


カード本体を作製するように第1の金属のシートを切り取ることと、バックパネルを作製するように第2の金属のシートを切り取ることと、前記バックパネルに接着剤を適用することと、前記バックパネルを前記カード本体に接合することとを含む、取引カードを作製する方法。また、本発明は、第1の表面と、該取引カードの領域全体にわたって連続している第2の表面とを有する、カード本体と、バックパネルとを備え、該バックパネルは、該第2の表面に接合される、取引カードを提供し得る。
(もっと読む)


【課題】クラックや割れ等の材料強度に関する不具合、更にはスクリーン印刷後の融着性に関して大幅に改善されたICカード基材を提供する。
【解決手段】熱可塑性樹脂組成物からなるカード用コアシートであって、前記熱可塑性樹脂組成物がポリエチレンテレフタレート樹脂のエチレングリコール成分10〜70モル%をシクロヘキサンジメタノールに置換してなる共重合ポリエステル樹脂(a1)と、所定のメルトフローを有するポリカーボネート樹脂(a2)とを含む樹脂成分(A)を含み、前記樹脂成分(A)中の前記共重合ポリエステル樹脂(a1)とポリカーボネート樹脂(a2)との重量比((a1)/(a2))が、(a1)/(a2)=60/40〜30/70であるカード用コアシート。 (もっと読む)


【課題】ユーザが携帯し利用するICカードなどの情報記憶媒体に記憶される情報を用いて、ユーザにとって有用な情報を、ユーザにとってより簡単な方法で提供する。
【解決手段】地図情報生成装置は、情報記憶媒体の媒体種別のそれぞれに対応付けて、読み取り端末が設置された地図上の位置を示す読み取り端末位置情報を予め記憶し、入力される位置情報が示す位置が含まれる範囲の地図情報の、読み出した情報記憶媒体の媒体種別に対応付けられた地図上の位置に、その媒体種別に応じた表示情報を配置した加工済地図情報を出力する。 (もっと読む)


【課題】本発明の課題は、運転免許証を利用して反則金の納付が手軽に行える電子運転免許証を提供することである。
【解決手段】電子運転免許証11は、表面と裏面が電子ペーパー12、13で構成されており、表面の電子ペーパー12には氏名、免許種別、有効期限等からなる運転免許証情報が表示される。裏面の電子ペーパー13には、交通違反切符、あるいは運転免許証11の記載事項の変更内容が表示される。 (もっと読む)


【課題】カード券面の傷つきを避けるために、各工程で合紙の抜き・入れ作業の必要がなく、カードの厚薄を吸収して積層・集積が容易で、発行機で安定的にフィードでき、また、梱包・輸送・保管中にカード間のこすれによるキズや凹凸の発生を防ぐことのできるカードの製造方法及びカードを提供する。
【解決手段】センターコアシートの少なくとも一方の面にオーバーシートをラミネート・プレスし複数のカード形状部が多面付けされたカードベースを得る工程と、該カードベースをカード形状に打抜きカードを得る工程、とを有するカードの製造方法において、カードベースを得る工程の後、カードベースを打抜く工程の前に、該カードベースのカード形状部の表裏いずれかの面上に、厚さ0.01〜0.02mmの非連続の凸部を複数形成する。 (もっと読む)


81 - 100 / 305