説明

Fターム[2C056EB08]の内容

インクジェット(インク供給、その他) (179,423) | 検知 (27,353) | 検知部位 (9,542) | ヘッド部 (1,817) | ノズル部 (895)

Fターム[2C056EB08]に分類される特許

61 - 80 / 895


【課題】装置構成の小型化および簡易化、または同装置構成の自由度を向上させることができるインクジェット式画像形成装置および同画像形成装置に実行される画像形成用コンピュータプログラムを提供する。
【解決手段】画像形成装置100は、記録メディアWKを副走査方向に搬送するX軸方向フィードモータと、画像形成キャリッジ106を主走査方向に変位させるY軸方向スキャンモータと、これらの作動を制御するコントローラ120とを備えている。画像形成装置106は、プリントヘッド106aとカッティングヘッド106bとを一体的に備えている。コントローラ120は、フラッシング処理実行プログラムを実行することにより、画像形成装置100による画像の切断形成処理の実行過程において、所定の時間間隔ごとに切断加工を中断してプリントヘッド106aのフラッシング処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】インクジェット式の記録装置において、手作業による頻回の設定を伴わずに、ノズルチェックにより不良ノズルが検出された場合に適切に対処できるようにする。
【解決手段】記録ヘッドにより記録すべき記録対象のデータを取得するデータ取得部52と、データ取得部52により取得された記録対象のデータに応じた信頼性モードを設定する信頼性モード設定部53と、記録ヘッドが備えるノズルのインク吐出状態を検出するヘッドクリーニング機構とを備え、ノズルチェックを実行し、不良ノズルが検出された場合には信頼性モード設定部53により設定された信頼性モードに基づいて不良ノズルへの対処動作を判別する。 (もっと読む)


【課題】液吐出不良検出装置において、ノズル列と吐出検知に用いる光ビームの光軸との位置合わせの精度をさらに高める。
【解決手段】光ビームの光軸と交差する方向に記録ヘッドを相対的に移動させるヘッド移動手段と、離れた少なくとも2つのノズルから交互に液滴を吐出する液滴吐出手段と、各ヘッド位置における受光素子の出力を得る計測手段と、得られた出力から各ヘッド位置における出力分布を求める出力分布算出手段と、出力分布におけるピークのうち強度の強い側のピークから光軸と交差する方向の位置を算出する位置算出手段と、出力分布における2つのピークから水平方向の角度を算出する角度算出手段と、光軸と交差する方向および水平方向の曲がり角度を調整する調整手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】光照射部を構成する発光素子の一部が故障しても記録を継続できる記録装置を提供すること。
【解決手段】被記録材を搬送する搬送手段3と、被記録材に対して光反応液Cを吐出するノズル列5を有し、搬送方向と交差する方向に往復移動する記録ヘッド15と、前記吐出された光反応液に光を照射して化学変化させる発光素子41が前記ノズル列と同方向に並んで成る発光素子列39を有する光照射部19と、発光素子列39を形成している各発光素子の故障を検知する故障検知部20と、搬送手段3、記録ヘッド15及び光照射部19の各動作を制御する制御部21とを備え、制御部21は、故障検知部20が前記故障を検知したときに移行する故障時モード45を備え、該故障時モードは、前記ノズル列を成すノズル口7の内の故障した発光素子41に対応するノズル口7をマスクして記録を実行可能に構成されている。 (もっと読む)


【課題】吐出部の状態に応じて吐出部の検査時機を調整する。
【解決手段】プリンター10は、液体を吐出する複数の吐出部270と、各吐出部における残留振動を検出する検出部290と、残留振動に基づいて吐出部270を検査する検査部102と、検査部102の検査結果に基づいて次回の検査の検査時機を設定する検査設定部108とを備える。 (もっと読む)


【課題】光照射部を構成する発光素子が故障しにくい、また、記録途中で故障しても記録を継続できる記録装置を提供すること。
【解決手段】被記録材に対して吐出された光反応液に光を照射して該光反応液を化学変化させる発光素子41が前記ノズル列と同方向に並んで成る発光素子列39を有する光照射部19と、前記各発光素子列を形成している各発光素子の故障を検知する故障検知部20と、前記記録ヘッドによる記録の実行動作、前記光照射部の動作及び前記故障検知部の動作を制御する制御部21とを備え、前記光照射部は、前記発光素子列が複数列配設され、前記各発光素子列は複数の発光素子が直列接続されて成り、前記制御部は、前記故障検知部が発光素子の故障を検知したときは、故障した発光素子の属する発光素子列をOFFにして残りの発光素子列にて記録を実行する故障時モードに移行する。 (もっと読む)


【課題】光照射部を構成する発光素子が故障しにくい、また、記録途中で故障しても記録を継続できる記録装置を提供すること。
【解決手段】被記録材に対して光反応液Cを吐出するノズル列5を有する記録ヘッド15と、前記吐出された光反応液に光を照射して該光反応液を化学変化させる発光素子41が前記ノズル列5と同方向に並んで成る発光素子列39を有する光照射部19とを備え、前記光照射部は、前記発光素子列39が複数列配設され、前記各発光素子列39の各発光素子41は、行方向に全部又は一部が直列接続されている。 (もっと読む)


【課題】液体の特性を正確に検出して駆動波形を補正し、液体を適切に噴射させる。
【解決手段】液体噴射装置100が、液体が充填された圧力室50と、振動板Dfと、振動板Dfを変位させて圧力室50内の液体の圧力を変動させる圧力発生素子45とを含み、圧力室50内の液体の圧力変動に応じて液体をノズル52から噴射させる噴射駆動を実行可能な液体噴射ヘッド24と、噴射駆動を実行させる駆動波形COMを生成する駆動波形生成部64と、圧力室50内の液体を排出させるフラッシング動作を液体噴射ヘッド24に実行させる制御部60と、振動板Dfの残留振動Rvを検出する残留振動検出部324とを備える。制御部60は、フラッシング動作により発生した残留振動Rvに基づいて液体の特性に応じた特性値Cvを算出し、特性値Cvに基づいて駆動波形COMを補正する。 (もっと読む)


【課題】パージによって異常ノズルの噴射不良を確実に解消するとともに、パージで排出される液体の総量を抑制すること。
【解決手段】プリンタ1は、インクジェットヘッド4と、インクジェットヘッド4の複数のノズル16のパージを実行するメンテナンスユニット7と、複数のノズル16のそれぞれについて液滴噴射状態を検査する噴射状態検査ユニット6を有する。そして、噴射状態検査ユニット6の検査結果に基づいて、複数のノズル16のそれぞれについて異常ノズルの判定を行い、異常ノズルと判定されたノズル16の個別流路を加熱しつつ、メンテナンスユニット7に全てのノズル16のパージを行わせる。 (もっと読む)


【課題】ノズルから噴射された流体の着弾位置ずれを低減すること。
【解決手段】媒体に向けて流体を噴射するノズルが設けられたヘッドと、ヘッドを移動方向に移動する移動機構と、媒体とヘッドとの距離を検出する検出部と、ノズルから流体を噴射するタイミングを決定する制御部であって、検出部が検出した距離に応じたタイミングでノズルから流体を噴射した場合よりも、流体の実際の着弾位置と目標の着弾位置とのずれ量が少なくなるように、検出部が検出した距離よりも大きい距離に基づいて、ノズルから流体を噴射するタイミングを決定する制御部と、を有する流体噴射装置。 (もっと読む)


【課題】精度良く、且つ、低コストで実現可能なインクエンド検出方法を提案すること。
【解決手段】インクジェットプリンター1の制御部50は、各サブタンク11a〜11dに設けられたインク残量検出センサー54a〜54dの出力に基づいてインク補給タイミングを判定し、インク補給動作を行う。各インク補給タイミングにおいて、制御部50は、インクエンド検出処理を行う。インクエンド検出処理のステップS1では、前回のインク補給タイミングから今回のインク補給タイミングまでの各インクの吐出ショット数の累積値を吐出ショット数累積部51のカウント値に基づいて把握する。そして、この累積値が閾値より少ない場合、言い換えれば、前回のインク補給動作において通常の補給量よりも少ない量しか補給できなかった場合には、インクエンド(インクカートリッジ9a〜9d内が空に近い状態)と判断する。 (もっと読む)


【課題】 液体噴出装置において、低コストで精度の高い駆動信号を生成して液体を噴出させる。
【解決手段】 (A)信号の波形形状を規定するデジタル信号に基づいてアナログ電圧信号を生成する制御部と、(B)前記アナログ電圧信号を電圧増幅する電圧増幅部と、電圧増幅された前記アナログ電圧信号を電流増幅して駆動信号を生成する電流増幅部と、前記駆動信号によって駆動され、ノズルから液体を噴出させる素子と、を有するヘッド部と、(C)前記アナログ電圧信号を、前記制御部から前記ヘッド部へ伝送する伝送部と、(D)電圧増幅された後、かつ、電流増幅される前の前記アナログ電圧信号の電圧を測定して得られる値を記憶する記憶部と、を備える液体噴出装置であって、前記制御部は、前記記憶部に記憶された前記値を用いて前記デジタル信号を変更し、該デジタル信号に基づいて前記アナログ電圧信号を生成する。 (もっと読む)


【課題】インクジェットプリンターにおいて、不要なクリーニング動作を減らす。
【解決手段】微細なドットで構成される画像を表現した印刷データに基づいて、複数のノズルNのそれぞれから吐出したインクを前記ドットとして媒体Sに着弾させることで、当該画像を前記媒体上に形成する印刷装置1と通信可能に接続された画像処理装置100であって、前記ノズルの配置情報を記憶し、表示装置104と、制御部101を備え、制御部は、表示装置に表示される画像の起源となる画像データを印刷データに変換するステップs1と、印刷装置から送信されてくる吐出異常がある異常ノズルNfを特定するための情報と、印刷データと、ノズルの配置情報とに基づいて、印刷装置が異常ノズルを用いて媒体上に形成する画像に対応する実画像データを生成するステップs8と、実画像データを表示装置に表示出力するステップs10を実行する。 (もっと読む)


【課題】光照射部を構成する発光素子が故障しにくい、また、記録途中で故障しても記録を継続できる記録装置を提供すること。
【解決手段】被記録材Pに対して光反応液を吐出するノズル列5を有する記録ヘッド15と、前記吐出された光反応液に光を照射して該光反応液を化学変化させる発光素子41が前記ノズル列と同方向に並んで成る発光素子列39を有する光照射部19とを備え、前記光照射部は、前記発光素子列が複数列配設され、前記複数列配設されている発光素子列は、前記ノズル列と同方向に所定ピッチで配設されている各発光素子の前記ノズル列の方向における位置が各列間で一致又は所定ピッチずれて配置されている。 (もっと読む)


【課題】液滴が正常に吐出されたか否かを短期間に判定する吐出検査装置の提供。
【解決手段】ノズルから液滴を吐出させる吐出期間と前記ノズルから液滴を吐出させない非吐出期間とを含む吐出検査周期が繰り返されるように前記ノズルから液滴を吐出させる吐出制御手段と、前記吐出期間にて前記ノズルから吐出された液滴に応答して信号強度が変化する検出信号を取得する検出信号取得手段と、前記検出信号から高周波成分を除去するローパスフィルター手段と、前記検出信号を増幅して第1増幅信号を生成する第1増幅手段と、前記吐出検査周期に含まれる拘束期間において前記第1増幅信号の信号強度を所定強度に拘束する拘束手段と、前記第1増幅信号を増幅して第2増幅信号を生成する第2増幅手段と、前記拘束期間から所定期間経過後のサンプリング期間における前記第2増幅信号の信号強度に基づいて前記ノズルから正常に液滴が吐出されたか否かを判定する判定手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】ドット抜け検出だけでなく、インク滴の噴射状態を検査する。
【解決手段】インク滴を噴射するノズルが設けられた印刷ヘッド13と、ノズルからのインク滴の噴射を検査する検査手段とを備え、検査手段は、印刷ヘッド13が所定の検査位置に移動した状態でノズルに対向する検出用電極413と、ノズルと検出用電極413との間に電圧を印可する電源51と、ノズルからのインクの噴射により検出用電極413に生じる電位変化を検出する検出部(52〜57)とを有し、検出部は、ノズルと検出用電極413との間隔を第1の所定値とする第1のモードにおいて、インク滴の噴射の有無に相当する電位変化を検出し、ノズルと検出用電極との間隔を第1の所定値より大きい第2の所定値とする第2のモードにおいて、インク滴の噴射状態に相当する電位変化の波形を検出する。 (もっと読む)


【課題】液滴が正常に吐出されたか否かを短期間に判定する吐出検査方法の提供。
【解決手段】ノズルから液滴を吐出させる吐出期間と前記ノズルから液滴を吐出させない非吐出期間とを含む吐出検査周期が繰り返されるように前記ノズルから液滴を吐出させ、前記吐出期間にて前記ノズルから吐出された液滴に応答して信号強度が変化する検出信号を取得し、前記吐出検査周期に含まれる第1期間と、前記第1期間から所定期間経過後の第2期間との間における前記検出信号の信号強度の変化量が所定閾値以上である場合に前記ノズルから正常に液滴が吐出されたと判定する。 (もっと読む)


【課題】アライメント処理及びノズルのドット抜け検査を1つのカメラで行うことができ、装置構成を小型化及び低コスト化を実現した印刷装置を提供する。
【解決手段】吐出ヘッドのノズルから液体の液滴が吐出される基材を載置するステージ39aと、吐出ヘッドのノズルから吐出された液滴を着弾させる液体着弾部材91を支持する支持部と、基材1に設けられたアライメントマークM或いは液体着弾部材91における液体の着弾面を撮像するカメラ61と、アライメントマークMを撮像可能な第1の状態と、液体着弾部材91における液体の着弾面を撮像可能な第2の状態とを切り替え可能とするようにカメラ61の位置を制御するカメラ位置制御機構65と、を備える。 (もっと読む)


【課題】長時間噴射しなかったノズルにおける液体乾燥による異常噴射や詰まりの解決を、噴射動作中においても、必要最小限の液滴噴射で行うことが可能な、液体噴射装置、及び、液体噴射方法を提供する。
【解決手段】画像イメージを記録媒体13へ描画する際、液体噴射ヘッド10に設けられた、描画に必要な任意の第1のノズルとしてのノズル11aからインク液滴14aが噴射される。この時、インクを噴射しない第2のノズルとしてのノズル11bにおいても、描画に必要なインク重量よりも少ないインク量を有するインク液滴14bを噴射させる。 (もっと読む)


【課題】搬送ベルト上でレーザー光を用いた滴吐出状態検出を行うときに搬送ベルトの振動や撓みでレーザー光が遮断させて検出精度が低下する。
【解決手段】LDユニット202のユニットケース212には、搬送ベルト43の用紙搬送方向と直交する方向の一端部に当接して、搬送ベルト43を押圧する押圧部材222を備え、PDユニット204のユニットケース214には、搬送ベルト43の用紙搬送方向と直交する方向の他端部に当接して、搬送ベルト43を押圧する押圧部材224を備えている。 (もっと読む)


61 - 80 / 895