説明

Fターム[2C056EC22]の内容

インクジェット(インク供給、その他) (179,423) | 制御 (36,120) | 制御部位 (14,240) | キャップ部の制御 (598)

Fターム[2C056EC22]に分類される特許

161 - 180 / 598


【課題】液体受容部材に保守液が供給されたときに、液体受容部材から保守液が流れ出すことを抑制することができるメンテナンス装置、液体噴射装置、及びメンテナンス方法を提供することにある。
【解決手段】記録ヘッド12から廃液として排出されるインク(液体)を受容可能に配設されるキャップ3(液体受容部材)をメンテナンスするメンテナンス装置2は、キャップ3に対して接離可能であって、かつ、キャップ3に当接することによりキャップ3を覆う閉塞部材7と、閉塞部材7がキャップ3を覆うことにより形成される密閉空間(閉空間)に対して保守液を供給する保守液供給部6とを備える。 (もっと読む)


【課題】低コスト化を図ることができる液体噴射装置を提供すること。
【解決手段】液体を噴射するヘッド部と、前記ヘッド部から排出された前記液体を受けると共に、底部に前記液体の流出口が設けられた複数の液体受部と、複数の前記液体受部のそれぞれの前記流出口に接続され、前記流出口を吸引する一の吸引ポンプと、複数の前記液体受部にそれぞれ設けられ、前記液体に浮くように形成されると共に前記液体が流出された状態において前記流出口を閉塞する閉塞部材とを備える。 (もっと読む)


【課題】キャップ部材と記録ヘッドとの間に形成されるインク膜が割れてインクの飛沫が飛び散ったとしても、該飛沫がノズル開口部に付着せず、印刷不良が生じない流体噴射装置を提供する。
【解決手段】流体を噴射するノズルが設けられた流体噴射ヘッドと、流体噴射ヘッドのノズル形成面に当接する状態と、ノズル形成面と離間した状態とを取り得るように構成され、当接する状態においてノズルの開口部の周囲に密閉空間を形成するキャップ部材と、ノズル形成面とキャップ部材の内面とで囲まれた内部空間を加圧する加圧手段と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】装置構成を複雑化することなく、メンテナンス動作ごとの吸引量のバラつきを抑制すること。
【解決手段】一のメンテナンス動作として実吸引動作を複数回行わせる場合において、実吸引動作のそれぞれの前及び後のうち少なくとも一方に空吸引動作を行わせることで実吸引動作を行う際のローラー部材の始動位置を調整する。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で、大気開放弁に繋がるチューブ内に流れ込んだ流体を、チューブ外に排出することができる流体噴射装置を提供すること。
【解決手段】キャップ17をノズル形成面封止位置に移動すると共に、封止板31をノズル封止位置に移動し、さらに大気連通チューブ26を溶解液タンク27に連通させた状態で、吸引ポンプ29を駆動してキャップ17内に溶解液を吸い込むチューブクリーニング処理を行うように、キャッピング機構15、大気開放弁34、ノズル封止機構24および吸印ポンプ29を駆動制御すること。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で、大気開放弁に繋がるチューブ内に流れ込んだ流体を、チューブ外に排出することができる流体噴射装置を提供すること。
【解決手段】キャップ17をノズル形成面封止位置に移動すると共に、封止板30をノズル封止位置に移動し、さらに大気開放弁36を開放している状態で、吸引ポンプ27を逆転駆動してキャップ17内に空気を送り込むチューブクリーニング処理を行うように、キャッピング機構15、大気開放弁36、ノズル封止機構24および吸気ポンプ27を駆動制御すること。 (もっと読む)


【課題】インク吐出手段の切替時間が短い場合でも、印刷物の生産性を低下することなく、良好な印刷を可能とする画像形成装置を提供することを、その目的とする。
【解決手段】それぞれ独立して移動可能な複数のインク吐出手段106,107と、インク吐出手段のノズルを閉塞するキャップ手段108,109と、複数のインク吐出手段からインクの吐出を行う第1の印刷モードと、複数のインク吐出手段のうちの1つをキャップ手段で閉塞し、他のインク吐出手段からインクの吐出を行う第2の印刷モードとを備え、第1の印刷モードと第2の印刷モードで使用する複数の画像データが混在して入力されたとき、第2の印刷モードによる印刷時間Tを算出し、当該印刷時間Tが第1の設定時間T1を越えるまでは、第2の印刷モードで使用しないインク吐出手段をキャップ手段で閉塞するキャッピング動作を実行しないように、キャップ手段108,109または印刷に使用しないインク吐出手段の少なくとも一方の動作を制御手段500で制御する。 (もっと読む)


【課題】吸引に用いられる部材の変形を防止してノズルからの液滴吸引を確実に行えるようにすることでノズル内でのメニスカスの回復性を向上させると共に、ノズル面に残留する液滴であるインクの除去を確実に行える構成を備えた液滴吐出装置を提供する。
【解決手段】少なくとも一つの液滴吐出ヘッド34と、液滴吐出ヘッド34に対応して配置され、液滴吐出ヘッド34のノズル面34a1を外部と遮断した状態に封止できる位置に変位可能なヘッド封止部材120と、ヘッド封止部材120内で吸引力を発生する吸引力発生手段とからなる維持回復機構81を備え、ヘッド封止部材120は、液滴吐出ヘッド34のノズル面34a1からの液滴吸引とは別に、該ノズル面34a1に残留する液滴Lを該ノズル面34a1に沿って移動させる吸引を行う構成101を備えていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 キャップから大気開放弁に繋がるチューブ内に流体が流れ込んでもチューブ内で流体が増粘や固化を起こし難い、流体噴射装置を提供すること。
【解決手段】プリンター1は、キャップ17の内部とキャップ17の外部の大気とを連通するチューブ30,32と、チューブ32に接続され、キャップ17の内部を、チューブ30,32を介して大気に開放する状態と大気から閉塞する状態とに切り替えることができる大気開放弁33と、チューブ30のキャップ17と大気開放弁33との間の部分を押圧することができるローラー40A,40Bを、該部分を押圧する状態と押圧しない状態とに変位可能とすると共に、ローラー40A,40Bがチューブ30を押圧している状態で、チューブ30の押圧されている部分がキャップ17側から大気開放弁33に向けて移動するようにローラー40A,40Bを移動させることができるチューブポンプ31を備える。 (もっと読む)


【課題】インクの空吐出によるノズル回復動作を行った場合でも、低コスト、省スペースで周囲のヘッドの汚損を防止可能な画像形成装置を提案することを、その目的とする。
【解決手段】インクを吐出するための複数のノズル51〜58を有し、記録媒体10に向けて複数のノズルからインクを吐出して記録媒体に画像を形成すると共に、それぞれ独立して少なくとも記録媒体搬送方向Xに移動可能な複数のインク吐出手段50a,50bと、各インク吐出手段のノズルをそれぞれ個別に閉塞可能な複数のキャップ手段6a,6bとを備え、インク吐出手段のノズル回復動作としてインキの空吐出を行う画像形成装置であって、1つのインク吐出手段に対するヘッド回復動作中に、別なインク吐出手段のノズルを、少なくともキャップ手段の1つを用いて閉塞する。 (もっと読む)


【課題】クリーニング時の液体消費量を低減させ、またクリーニング後の吐出不良も低減できる流体噴射装置を提供する。
【解決手段】複数のノズル20が所定方向に延びるノズル列40A、40Bがノズル面19aに形成された流体噴射ヘッド19と、ノズル面の特定領域に当接して封止し、封止空間を負圧吸引して封止空間に臨むノズルから流体を排出させるキャップ部材23A〜23Cとを備える。キャップ部材は、ノズル列を所定方向に複数に分割した分割領域DA1〜DA3の一つを特定領域として、複数のノズルのうち、分割領域に位置するノズルを部分的に負圧吸引する部分吸引部42A〜42Cと、部分吸引部により非吸引となるノズルに当接して閉塞する閉塞部43A〜43Cとを有する。キャップ部材は、部分吸引部を複数の分割領域のそれぞれの位置に対応させて複数設けられる。 (もっと読む)


【課題】ノズル面にキャップを押しつける力によってキャップがへたってしまうことを抑
制可能とする。
【解決手段】キャップを噴射ヘッドに当接することで形成された閉空間に負圧を導入する
際には、閉空間に負圧を導入しない場合に比べて、大きな押圧力でキャップを噴射ヘッド
に当接させる。こうすれば、負圧を導入しない間はキャップを小さな押圧力で噴射ヘッド
に当接させておくことができるので、長い間、大きな押圧力で噴射ヘッドにキャップが当
接されることを回避して、キャップのへたりを大幅に抑制することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】記録ヘッドの吐出状態の回復に用いられるインクの消費量を抑制でき、しかも画質の低下を抑制できるラインヘッド方式のインクジェット記録装置を提供する。
【解決手段】制御部131は、単色記録時には、ローラ移動機構61を制御して、搬送面47の一部を記録ヘッド22Kのノズル面22aに近接した近接位置に配置するとともに、搬送面47の他の一部を記録ヘッド22K以外の他の記録ヘッド22C、22M、22Yのノズル面22aに対して前記近接位置よりも離隔した離隔位置に配置し、キャップ移動機構91を制御して、キャップ部材83を前記他の記録ヘッドの各ノズル面22aに対向配置して各ノズル面22aを覆う。 (もっと読む)


【課題】装置のコストアップを少なく抑えつつ、キャップが記録ヘッドに密着していることを確実に検出することのできる手段を提供する。
【解決手段】液滴を吐出する記録ヘッドに圧接する第1位置と離反する第2位置に姿勢変化可能なキャップ55と、キャップ55の姿勢変化に必要な第1電流をキャップ55の駆動源であるASFモータに流して、キャップ55を第2位置から第1位置に姿勢変化させるキャッピング手段と、ASFモータの駆動量が、キャップ55の第2位置から第1位置への移動に設計上必要な駆動量に達すると、第1電流より小さく且つASFモータの無負荷での駆動に必要な第2電流より大きい第3電流を、ASFモータに流す電流供給手段と、第3電流がASFモータに流れる期間に、ASFモータの駆動量が所定量以下である場合、キャップ55の姿勢変化が正常に実行されていないと判定する第1判定手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】メンテナンス動作後のヘッドの待ち時間を低減した画像形成装置及びヘッドメンテナンス方法の提供。
【解決手段】ヘッド61BK、61M、61C、61Yのメンテナンスが行われるときにヘッド61BK、61M、61C、61Yに対向する領域を往復動するメンテナンス手段70を用い、メンテナンス手段70が前記領域を復動するときにヘッド61BK、61M、61C、61Yのメンテナンスを行う時間を、メンテナンス手段70が前記領域を復動するときにヘッド61BK、61M、61C、61Yのメンテナンスを行う時間よりも少なくした画像形成装置及びヘッドメンテナンス方法。 (もっと読む)


【課題】吸引時における機能液の粘度を下げ、機能液の吸引流速を高めて、吐出ヘッド内の気泡や異物等を除去する。
【解決手段】機能液を吐出する吐出部と、前記吐出部内の前記機能液を吸引する吸引部と、前記吸引部の内部を洗浄する洗浄液が貯留された洗浄液貯留部と、前記吸引部に対して、前記洗浄液貯留部から前記洗浄液を吸引させた後に、前記吐出部から前記機能液を吸引させる制御部と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】メンテナンス動作後のヘッドの待ち時間を低減した画像形成装置及びヘッドメンテナンス方法の提供。
【解決手段】ヘッド61BK、61M、61C、61Yのメンテナンスが行われるときにヘッド61BK、61M、61C、61Yに対向する領域を往復動するメンテナンス手段70を用い、少なくともメンテナンス手段70が前記領域を復動するときにヘッド61BK、61M、61C、61Yのメンテナンスを行う画像形成装置及びヘッドメンテナンス方法。 (もっと読む)


【課題】染料インクが噴射された記録媒体は、ヒーターからの熱によって、記録媒体が変形し湾曲してしまうという課題がある。
【解決手段】搬送される記録媒体にノズルから染料インクを噴射して画像を形成する第1ヘッドと、前記記録媒体の搬送方向において、前記第1ヘッドの下流側に位置し、搬送される前記記録媒体にノズルから顔料インクを噴射して画像を形成する第2ヘッドと、前記搬送方向において、前記第1ヘッドと前記第2ヘッドとの間に位置し、前記記録媒体の変形を抑制する変形抑制部と、前記搬送方向において、前記第1ヘッドと前記第2ヘッドとの間であって、前記変形抑制部の下流側に位置し、前記記録媒体に対して放熱するヒーターと、を備えたことを特徴とする液体噴射装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】短時間で滑らかに加速する初期制御量を常に最適な値に設定し、良好な加速制御を行うことが可能なキャリッジの制御方法を提供する。
【解決手段】インクを吐出するインクジェットヘッド21を備えたキャリッジ22を動作させるためのキャリッジモーター25の駆動電流を、キャリッジモーター25の実回転速度Vcと目標回転速度Vtとの速度偏差ΔVに応じてPID制御する方法において、キャリッジ22の動作を開始するためにキャリッジモーター25の駆動を開始する時のPID制御における初期積分出力値Istrを、前回にキャリッジ22を動作させた時のPID制御量である前回制御出力値PIDpreに基づいて決定する。 (もっと読む)


【課題】終了処理を行うときにおいて、ジャム状態にある記録媒体が除去されていなくても、記録ヘッドから搬送経路にインクが垂れたときに搬送経路が汚れてしまうのを防止することができる画像記録装置、画像記録装置の制御方法の提供することを課題とする。
【解決手段】ジャムが発生すると、ジャム位置検出部23が画像記録装置1内に滞留している記録媒体30の位置を検出する。回復機構制御部21は、この滞留している記録媒体30の位置に基づいて回復機構11を移動するか否かを判定する。 (もっと読む)


161 - 180 / 598