説明

Fターム[2C056EC28]の内容

インクジェット(インク供給、その他) (179,423) | 制御 (36,120) | 制御対象、制御手段 (15,058)

Fターム[2C056EC28]の下位に属するFターム

Fターム[2C056EC28]に分類される特許

301 - 320 / 1,148


【課題】線状の流体吸収部材を用いつつ、ジャムの発生を抑制すると共にメンテナンス性の向上を図る。
【解決手段】ノズル24の配列方向と交差する方向に複数配列されるノズル列Lを備える流体噴射装置であって、上記ノズル列Lに沿って延在すると共に上記ノズル列Lよりも数が少ない線状の流体吸収部材12と、該流体吸収部材12及び上記ノズル列Lを相対移動させて当該流体吸収部材12を複数の上記ノズル列Lの直下に相対移動する移動手段14とを備える。 (もっと読む)


【課題】 光硬化型インクを硬化するのに適した紫外線を放射する光源装置であり、瞬時ON/OFFが可能で、キュアに不要な波長領域の光放射が少なくワークの温度上昇を防止でき、冷却構造が簡単で、光源の寿命が長くてメンテナンス性が良好で、表面硬化を確実なものとできる、光源装置を提供すること。
【解決手段】 ワークに被着させた光硬化型インクに紫外線を照射することにより当該インクを硬化させる光源装置であって、誘電体バリア放電を形成する放電ランプを備えた第1の光源部とLEDを備えた第2の光源部とを備え、前記第1の光源部による照射領域と、前記第2の光源部による照射領域とが、前記ワーク面上において重なり合うことを特徴とする。また、前記ワークに近接する側に前記第1の光源部が、該第1の光源部の背後に前記第2の光源部が配置され、前記第2の光源部からの光が該第1の光源部を透過して前記ワークに到達する構成であるのがよい。 (もっと読む)


【課題】インクタンク内のインクを攪拌するための時間を特定することにより、ユーザーストレスを低減しつつ、インクを効率よく攪拌することができるインクジェット記録装置およびインクジェット記録方法を提供すること。
【解決手段】インクタンク内のインクを攪拌するためにキャリッジを往復移動させる攪拌動作(ステップS14)は、記録動作(ステップS4)の後にキャップ内を空吸引(ステップS12)する動作と並行して実行する。 (もっと読む)


【課題】線状の流体吸収部材を用いつつ、ジャムの発生を抑制する。
【解決手段】流体を噴射する複数のノズル24からなるノズル列Lを有する流体噴射ヘッド21を備える流体噴射装置であって、上記ノズル列Lに沿って延在すると共に上記ノズル24から噴射される上記流体の飛行経路から退避位置に相対移動可能とされた線状の流体吸収部材12を備え、少なくとも上記退避位置において、上記流体が吐出される媒体8の搬送方向上流端8aに対して上記流体吸収部材12が傾斜して配置されている。 (もっと読む)


【課題】ヘッドによりインク等の記録液を中間転写体に付与して画像形成を行うインクジェット方式の画像形成装置に備えられ、中間転写体をクリーニングするクリーニング部材及びこのクリーニング部材を新たな方式で良好にクリーニングするクリーニング手段を備えたクリーニング装置及びこれを有するかかる画像形成装置の提供。
【解決手段】ヘッドにより記録液を付与される中間転写体37に当接し中間転写体37上の記録液をクリーニングするためのクリーニング部材41と、中間転写体37との間で電圧を印加され、少なくともクリーニング部材41によって中間転写体37上からクリーニングされた記録液を、電気分解によりクリーニングするためのクリーニング用電極42とを有するクリーニング装置40及びこれを有する画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】媒体保持面に設けられる挟持部材等の障害物に起因する液の拭き残しが防止され、好ましい洗浄処理が実現される洗浄装置及び塗布装置並びに画像形成装置を提供する。
【解決手段】洗浄装置10は、媒体搬送方向の上流側にドクターブレード12を備え、下流側にワイパーブレード14を備える。圧胴22のグリッパ部22Aがドクターブレード12の払拭処理位置に到達すると、ドクターブレード12及びワイパーブレード14を圧胴周面22Aから離間させる。ワイパーブレード14が離間する際に、ワイパーブレードを滑落しきれなかった液によって圧胴周面22Aに形成される液たまりは、圧胴22の回転とともに移動して、略一周後にドクターブレード12によって少なくとも一部の液が除去され、液たまりへの液の蓄積が防止される。 (もっと読む)


【課題】連続して記録媒体に画像を記録するときに、画像記録のスループットを向上させつつ、装置大型化やコストが高くなるのを抑制する。
【解決手段】乾燥ステージが次に排出すべき用紙Pを保持している場合(S501)、先に排出トレイに排出された用紙が乾燥しているか否かを判定する(S503)、乾燥していなければ排出処理を終了し、乾燥していれば、当該用紙Pが保持されてからの時間が乾燥時間に達しているとき(S505:YES)、当該用紙Pを排出トレイに排出する(S510)。当該時間が乾燥時間に達していないとき(S505:NO)、全ての乾燥ステージが用紙を保持し(S506:YES)、乾燥ステージへの用紙の供給要求があり(S507:YES)、さらに、当該用紙が排出可能な状態であれば(S508:YES)、次に排出すべき用紙を排出トレイに排出する。 (もっと読む)


【課題】シート状の記録媒体をプラテン上に確実に吸着させることができ、しかも吸着口の跡が残らない液体噴射装置を提供する。
【解決手段】シート状の印刷テープ2を載せる吸着テーブル11と、吸着テーブルに載せられた印刷テープに液体を噴射する複数のノズルが形成された記録ヘッドが取り付けられ、該記録ヘッドと共に移動するヘッドユニット5と、印刷テープを吸着テーブル上の一端側から他端側へ搬送する搬送手段(供給ローラー,排出ローラー)と、吸着テーブル上に載せられた印刷テープを吸着テーブルに吸着する吸着手段と、を備えた液体噴射装置(プリンター)であって、前記吸着手段は、印刷テープの搬送方向に直交する方向である幅方向の端部を吸着する端部吸着部12aと、前記端部同士の間である中間部を吸着する中間部吸着部12bと、を有し、前記端部吸着部の吸着力が中間部吸着部の吸着力よりも強く設定する。 (もっと読む)


【課題】連続して記録媒体に画像を記録するときに、画像記録のスループットを向上させつつ、画像が記録された記録媒体を所望の順序で排出する。
【解決手段】複数の画像の印刷及び排出順序を指示する印刷指令から生成される印刷テーブルに基づいて、印刷順序を、乾燥時間の大きい画像から順に印刷が開始されるように仮決定する(S303)。4つの乾燥ステージ間において乾燥時間の合計の差が最も小さくなるように各画像を乾燥ステージに割り付ける。仮決定した印刷順序を、各乾燥ステージについて割り付けられた画像同士の前後関係が排出順序の前後関係と同じになるようソートして印刷順序を決定する(S304)。決定した印刷順序に従って画像の印刷を行うと共に印刷された用紙を各乾燥ステージに分配し、分配した用紙を各乾燥ステージから排出順序に従って排出トレイに排出する。 (もっと読む)


【課題】用紙カール状態によらず、均一かつ迅速に印刷用紙のシーズニングを行う。
【解決手段】載置台(12)の上に積層された印刷用紙(30)の束の側面側から送風を行う送風手段(14a,14a’、15a,15a’)を備える。上下方向の風量分布を制御可能な構成とし、送風初期に、上側部分及び下側部分のうち、当該印刷用紙(30)のカール方向側の部分への風量よりも当該カール方向と逆方向側の部分への風量を大きくする風量分布による送風を行う((a)(b))、その後、シーズニングの進行によりカール量が低減された送風後期に、当該逆方向側部分の風量を小さくする一方、当該カール方向側部分の風量を大きくするように風量分布を制御する((c))。 (もっと読む)


【課題】 簡易な構成でありながら吐出液中の粒子成分等の沈降を防止することが可能な吐出液攪拌機構および吐出液攪拌機構を備えるインクジェット記録装置を提供する。
【解決手段】 記録材料とインクジェットヘッド100とを相対的に移動させることにより、記録材料に吐出液を吐出するインクジェット記録装置における、吐出液攪拌機構であって、可撓性部材から成るメインタンク80と、メインタンク80を支持する載置テーブル81と、メインタンク80と載置テーブル81との間に圧縮気体を流入させるためのノズル83と、可撓性部材から成る複数のサブタンク90と、サブタンク90を支持する複数の板状体91と、サブタンク90と板状体91との間に圧縮気体を流入させるためのノズル93と、メインタンク80とサブタンク90とを連結する管路86と、サブタンク90とインクジェットヘッド100とを連結する管路96とを備える。 (もっと読む)


【課題】フラッシングを適切に行うことが可能な画像形成装置及び両面画像形成装置を提供する。
【解決手段】外周面に開口部を有するドラムと、前記ドラムの外周面に巻き掛けられ、貫通穴を有する用紙搬送用のベルトと、前記ドラムの外周面に向けてインクを吐出するノズルと、前記ノズルにフラッシングを行わせるフラッシング制御手段と、を備え、前記フラッシング制御手段は、前記ドラムが第1の方向に回転し、前記貫通穴と前記開口部とが重なる部分が前記ノズルと対向する位置に到達するタイミングで、前記ノズルにフラッシングを行わせる。 (もっと読む)


【課題】前回の画像形成処理終了時からの経過時間が長いと、負圧が保持できない可能性が高くなり、負圧再形成のため、画像形成処理前のメンテナンス動作を実施するために時間を要してしまい、画像出力に時間がかかるという、従来の問題に鑑み、画像形成処理前の負圧再形成動作を低減して、画像出力に時間を要しないようにする。
【解決手段】インクを吐出するノズルを有する液滴吐出ヘッドと、当該液滴吐出ヘッドに付設され内部に負圧を形成した記録液収容ヘッドタンクと、上記ノズルを覆うキャップ部材とを備えたインクジェット記録機構において、キャップ部材によりノズルが覆われる動作の実施時からの時間を計測する手段を備え、当該計測手段により計測される時間が所定値に達すると上記ヘッドタンク内の負圧の異常診断を実施する判断手段を備え、負圧異常であると診断された場合には上記ヘッドタンク内の負圧を再形成する回復動作を行う。 (もっと読む)


【課題】発熱の低減を図る。
【解決手段】光の照射によって硬化する液体を吐出するヘッドを、媒体の搬送方向と交差する移動方向に移動させるキャリッジと、キャリッジに設けられ、移動するヘッドから吐出された液体が媒体に着弾して形成されたドットに仮硬化用の光を照射する仮硬化用光源と、仮硬化用光源よりも搬送方向の下流側のキャリッジに設けられ、仮硬化用の光が照射されたドットに本硬化用の光を照射する本硬化用光源と、を有する。 (もっと読む)


【課題】ヘッドからの記録液の吐出性能を担保しつつ、処理液を付与することなく滲みを抑制する、ヘッドにより記録液を中間転写体に付与して画像形成を行うインクジェット方式の画像形成装置、これを用いた画像形成方法の提供。
【解決手段】ヘッド61Y、61M、61C、61BK(以下「ヘッド61Y」と略す)に備えられたノズル61cにより吐出された記録液を付与される、表面が導電性の中間転写体37と、ヘッド61Yから吐出され中間転写体37との間を一時的にブリッジした状態の記録液が電気分解するように中間転写体37とヘッド61Yとの間に電圧を印加する電圧印加手段33とを用いる。かかる状態の記録液の、ヘッド61Yと中間転写体37との中間位置における面dMによる断面積をS1と、ヘッド61Y側の電極が記録液に接触する面積をS2とが、S1×100≦S2を満たす。 (もっと読む)


【課題】より簡単な機構でノズルからの液体の溶媒の揮発をより効果的に抑制することが可能な液体吐出装置を提供する。
【解決手段】記録ヘッドのノズル形成面に、液体の透過を阻止する保護材としての保護液を塗布する塗布手段としてのワイパーブレード53を有するワイピング機構を備え、ワイパーブレードは、ノズル37からインクを吐出しない非吐出状態に移行する場合にノズル形成面に保護液を塗布し、保護液からなる保護膜によりノズルの開口部を封止する。 (もっと読む)


【課題】媒体搬送方向で隣り合うドットが同じノズル列のノズルで形成されてドットの合一化による画像劣化を生じる。
【解決手段】同色の液滴を吐出する2つのノズル列112A、112Bが千鳥配置された記録ヘッド102を有し、搬送ベルト131を架けまわしたローラ133、132の軸端の一方にはローラ133、132を軸方向に往復移動させる振動発生機構135、135が設けられ、他方には弾性部材136、136が設けられて、搬送ベルト131を介して用紙100を記録ヘッド102に対してノズル列方向に往復移動可能とし、画像形成を行なうときに、用紙100と記録ヘッド102を相対的にノズル列方向に振動させ、用紙100の用紙搬送方向に形成された同色のドット列は隣接するドットが異なるノズル列112A、112Bから吐出された液滴にて形成される。 (もっと読む)


【課題】液滴吐出ヘッドから吐出され、搬送体の回転方向の下流側に向って流れる液滴のミストを回収することができる画像形成装置を得る。
【解決手段】搬送ドラム26の回転方向の下流側に流れたミストは、案内部材52によって吸込口54に向けて案内される。このように、ミストを吸込口54に向けて案内する案内部材52を設けることで、液滴吐出ヘッド20から吐出され、搬送ドラム26の回転方向の下流側に向って流れる液滴のミストを回収することができる。 (もっと読む)


【課題】染料インクと顔料インクを用いて、より高画質の画像を印刷することが可能な印刷装置等を提供する。
【解決手段】染料インクを吐出する第1ノズルと、染料インクと同色の顔料インクを吐出する第2ノズルと、第1ノズル及び第2ノズルからのインクの吐出を制御するコントローラーと、を備え、コントローラーは、媒体上の所定位置に、第1ノズルから染料インクを吐出させた後に、第2ノズルから顔料インクを吐出させる第1吐出動作と、媒体上の所定位置とは異なる位置に、第2ノズルから記顔料インクを吐出させた後に、第1ノズルから染料インクを吐出させる第2吐出動作と、を実行し、第1吐出動作にて吐出させる単位面積当たりのインク量の、顔料インクに対する染料インクの割合が、第2吐出動作にて吐出させる単位面積当たりのインク量の、顔料インクに対する染料インクの割合より小さい。 (もっと読む)


【課題】染料インクと顔料インクを用いて、より高画質の画像を印刷することが可能な印刷装置等を提供する。
【解決手段】染料インクを吐出する第1ノズルと、染料インクと同色の顔料インクを吐出する第2ノズルと、第1ノズル及び前記第2ノズルからのインクの吐出を制御するコントローラーと、を備えた印刷装置であって、コントローラーは、媒体上の所定の位置に、第1ノズルから前記染料インクを吐出させた後に、第2ノズルから顔料インクを吐出させる第1吐出動作と、媒体上の所定の位置とは異なる位置に、第2ノズルから顔料インクを吐出させた後に、第1ノズルから染料インクを吐出させる第2吐出動作と、を実行し、顔料インクは、第2吐出動作において吐出される単位面積当たりのインク量が、第1吐出動作において吐出される単位面積当たりのインク量よりも少ない。 (もっと読む)


301 - 320 / 1,148