説明

Fターム[2C056EC69]の内容

インクジェット(インク供給、その他) (179,423) | 制御 (36,120) | 記録パターンの形成制御、補正 (6,589)

Fターム[2C056EC69]の下位に属するFターム

Fターム[2C056EC69]に分類される特許

101 - 120 / 733


【課題】多色の画像を印刷するためのインクジェット印刷装置を改良して、工業的な生産設備における使用を高い自在性もしくは高い印刷速度を持って可能にするインクジェット印刷装置を提供する。
【解決手段】インクジェット印刷装置の搬送装置2の入口側の範囲に、被印刷部分3の画像を記録するためのカメラ21が配置されており、自動的な画像認識のためのソフトウェアを備えた制御装置12もしくは画像計算器11が形成されており、画像計算器は、印刷したい画像の画像データを被印刷部分の位置および向きに対応して変換するように、形成されている。 (もっと読む)


【課題】装飾印刷においてヘイズの低下を防ぐインクジェット記録装置を提供する。
【解決手段】有色インクおよび透明インクによって記録すべき画像に対応して、有色インクおよび透明インクの付与量を示す第1の記録データを生成し、装飾印刷を行う領域を指定するための第2の記録データを生成する。第2の記録データに基づいて、第1の記録データのうち装飾印刷を行う領域の透明インクの付与量を変更する。変更された第1の記録データに基づいて、透明インクの記録走査が有色インクの記録走査よりも相対的に後の走査となるように、記録ヘッドの複数回の走査で記録を行わせる。 (もっと読む)


【課題】電磁波硬化型インクを硬化することを目的とする。
【解決手段】単位領域あたりの電磁波硬化型インクの吐出量が閾値よりも多い場合には、
第1のハーフトーンマスクを用いてハーフトーン処理を実行し、単位領域あたりの電磁波
硬化型インクの吐出量が閾値以下の場合には、第1のハーフトーンマスクとは異なる第2
のハーフトーンマスクを用いてハーフトーン処理を実行し、第2のハーフトーンマスクに
よるドットデータに基づいて形成される画像のドット分散性は、第1のハーフトーンマス
クによるドットデータに基づいて形成される画像のドット分散性よりも低い画像形成装置
(もっと読む)


【課題】用紙の加減速中にも濃度ムラのない高品質な画像を描画することができるインクジェット記録装置及び方法を提供する。
【解決手段】インクジェットヘッド51によって画像が描画される時のウェブ2の搬送速度を検出し、速度が変動しても一定の濃度で画像が描画されるように、検出された速度に応じてドット配置データを修正する。これにより、ウェブ1を加減速させる場合にも濃度変化のない高品質な画像を描画することができる。 (もっと読む)


【課題】マルチパス記録モードにおける記録ヘッドのノズル駆動順序を最適に設定することによって高画質化を実現することができるインクジェット記録装置を提供する。
【解決手段】ノズル列を形成する複数のノズルを有する記録ヘッドをノズル列と交差する方向に走査し、1ラスタにマルチパス記録モードによって記録するインクジェット記録装置であって、複数のノズルが隣接する複数のノズルごとのグループに分け、各グループから選択された1つずつのノズルがブロックとしてまとめられ、各グループにおいて複数のブロック間でノズルの駆動タイミングを異ならせるようにノズルの駆動を制御し、マルチパス記録モードにおける各走査ごとに、1ラスタにおいて記録ドット間が最も均等に記録されるようにノズルの駆動順序を決定する。 (もっと読む)


【課題】装置構造を複雑化させることなく、吸着孔によるインクの吸い込みの影響が出やすい記録紙の記録開始時又は記録終了時の記録領域の印刷品質を向上させる。
【解決手段】記録紙Pの記録開始時の記録領域の印刷を行う際に、下流側のヘッドユニット13に記録紙Pの記録開始時の記録領域を対向させることでプラテン45に開口する吸着孔60を塞ぎ、下流側のヘッドユニット13のみを用いて記録紙Pの記録開始時の記録領域に画像を形成させる。 (もっと読む)


【課題】複数記録ヘッド間の記録媒体の搬送方向に沿った配置ずれに起因した記録走査間のスジムラの低減。
【解決手段】第1及び第2の記録ヘッドのノズル列からインクを吐出させて記録媒体上に第1の調整パターンを記録させ、測定結果に基づいて第1の記録ヘッドと第2の記録ヘッドとの搬送方記録位置のずれ量を補正するための第1の調整値を算出し、第1の調整値に基づいて第1及び第2の記録ヘッドのいずれの範囲のノズルを記録に使用するかを決定し、当該決定したノズルにおいて第1の記録ヘッドにおける搬送方向の最上流側から所定数のノズルと第2の記録ヘッドにおける搬送方向の最下流側から所定数のノズルとからインクを吐出させて、記録媒体上に第2の調整パターンを記録させ、測定結果に基づいて記録媒体の搬送量を補正するための第2の調整値を算出し、記録走査が行なわれる度に、補正後の搬送量分、記録媒体を搬送させる。 (もっと読む)


【課題】記録結果にテクスチャやモアレ、すじなどの画像劣化の発生を抑制するインクジェット記録装置を提供すること。
【解決手段】記録ヘッドのチップのつなぎ部に対して、着弾精度に応じてレベルを設定し、そのレベルに従ってつなぎ部における各チップの記録データ配分率を決定する。 (もっと読む)


【課題】所謂単独領域と重ね領域との印刷を適切に切り替えて行うこと。
【解決手段】搬送方向に関する領域において、上流側背景色ノズル列と下流側背景色ノズル列による背景画像の形成、及び、上流側カラーノズル列と下流側カラーノズル列によるカラー画像の形成、のいずれか一方を行う単独領域印刷と、搬送方向に関する領域において、上流側背景色ノズル列により背景画像を形成し下流側カラーノズル列によりカラー画像を形成すること、及び、カラーノズル列によりカラー画像を形成し下流側背景色ノズル列により背景画像を形成すること、のいずれか一方を行う重ね領域印刷と、を行わせる制御部であって、1つの前記媒体において前記単独領域印刷と重ね領域印刷とを切り替えて印刷させる制御部を備える。 (もっと読む)


【課題】硬化する性質のインクを用いマルチパスでプリントを行う際に、ドラムの回転速度を変更しても高画質を維持する画像形成装置を構成する。
【解決手段】回転ドラム1に支持したペーパーにリニア型のプリントヘッド9からの紫外線硬化型のインクを着弾させ、定着ユニットで紫外線を照射して硬化させる構成を備えている。回転ドラム1が低速回転である場合には、千鳥格子状の位置にインク滴を着弾させてドットラインを形成し、この後に、千鳥格子の目の位置にインク滴を着弾させるように着弾順序設定手段67によるインク滴の着弾順序を設定した。 (もっと読む)


【課題】メンテナンス動作の実行を不要とし、インク消費量の低減およびファーストプリントタイムを短縮する。
【解決手段】最終の画像形成動作からの経過時間を計時するタイマ204と、設定情報202に基づいて所定の画像形成データを生成する画像形成データ生成手段201,203,206,207と、最終の画像形成動作から所定時間を経過している場合、画像形成データについて画像形成を行う画像形成手段201,302と、を備え、所定時間は、記録ヘッドのメンテナンス動作が必要となる放置時間より短く、画像形成データの画像形成に要するインク量は、メンテナンス動作に要するインク量よりも少ないものとしている。 (もっと読む)


【課題】印刷中に行われる印刷能力の確保又は検査のための準備動作を効率よく行って、印刷スループットの低下を抑えることができる印刷装置及び印刷装置における準備動作制御方法を提供する。
【解決手段】今回(N回目)のパスを終えてフル側の終了位置PTnに停止したキャリッジ32が、次回(N+1回目)のパスの移動を開始するまでの紙送待機予測時間Twを演算する。この紙送待機予測時間Twが、フラッシングを行うのに必要な待ち時間であるフラッシング必要条件時間Tfcを超えるか否かを判定し、Tw>Tfcが成立すると、時間Tfcを待つことなく直ちにキャリッジ32のフラッシング位置FPへの移動を開始させる。一方、Tw>Tfcが不成立の場合は、時間Tfcが経過する前のフラッシング位置FPへの移動は行わない。また、フラッシング終了後はフラッシング位置FPから次回(N+1回目)のパスを開始する。 (もっと読む)


【課題】印刷中に行われる印刷能力の確保又は検査のための準備動作を効率よく行って、印刷スループットの低下を抑えることができる印刷装置及び印刷装置における準備動作制御方法を提供する。
【解決手段】今回(N回目)のパスを終えてフル側の終了位置PTnに停止したキャリッジ32が、次回(N+1回目)のパスの移動を開始するまでの紙送待機予測時間Twを演算する。この紙送待機予測時間Twが、フラッシングを行うのに必要な待ち時間であるフラッシング必要条件時間Tfcを超えるか否かを判定し、Tw>Tfcが成立すると、時間Tfcを待つことなく直ちにキャリッジ32のフラッシング位置FPへの移動を開始させる。一方、Tw>Tfcが不成立の場合は、時間Tfcが経過する前のフラッシング位置FPへの移動は行わない。また、フラッシング終了後はフラッシング位置FPから次回(N+1回目)のパスを開始する。 (もっと読む)


【課題】煩雑な制御を必要とせず、画像エッジの視認性を向上させる
【解決手段】画像データ記憶部に記憶されている画像データにかかる画像のエッジに対応するエッジドット領域から少なくとも1ドット領域以内の排除範囲に、フラッシングドットが形成されるフラッシングドット領域が位置している場合には、そのフラッシングドット領域を順搬送方向の下流側に排除領域外まで移動させる。 (もっと読む)


【課題】印刷画像の画質劣化を抑制することを目的とする。
【解決手段】主画像を印刷するためにインクの吸収性を備える媒体に対して第1のインクを吐出するノズルと、前記主画像と重なる背景画像を印刷するために前記媒体に対して第2のインクを吐出するノズルと、前記背景画像を印刷するために前記媒体の単位領域に対して前記ノズルから吐出する前記第2のインクの量に応じて、前記主画像を印刷するために前記媒体の前記単位領域に対して前記ノズルから吐出可能な前記第1のインクの最大量を異ならせる制御部と、を有することを特徴とする印刷装置である。 (もっと読む)


【課題】 連続シートの第1面と第2面に複数の画像の印刷を行う両面画像形成装置において、画像の品位を保ちつつ画像形成を行うことのできる画像形成装置を提供する。
【解決手段】 画像情報に基づく画像の形成と、画像形成手段のメンテナンスのための画像の形成を行うように前記画像形成手段を制御する制御手段を有し、前記制御手段は、連続シートの第1面に記録を行うときは、前回のメンテナンスのための画像形成から次のメンテナンスのための画像形成までの時間の間隔が所定時間以内になるように前記画像形成手段を制御し、第1面に画像が形成された連続シートの第2面に画像を形成するときは第1面に記録されたメンテナンスのための画像の位置に応じてメンテナンスのための画像を形成するように前記画像形成手段を制御することを特徴とする画像形成装置である。 (もっと読む)


【課題】画像の画質劣化を抑制すること。
【解決手段】媒体とノズル列の相対位置を所定方向と交差する方向に相対移動させながら
ノズルから流体を噴射させる画像形成動作と、ノズル列に対する媒体の相対位置を所定方
向に移動させる動作と、を繰り返し実行させ、媒体の所定方向における中央部に画像を形
成する通常処理と、媒体の所定方向における端部に画像を形成する端部処理であって、ノ
ズル列に対する媒体の所定方向への相対移動量が通常処理の相対移動量よりも短い端部処
理との間に、相対移動量が、端部処理の相対移動量よりも長く、且つ、通常処理の相対移
動量の半分である中間処理を実施することによって、媒体に画像を形成させる制御部を有
する流体噴射装置。 (もっと読む)


【課題】画像の画質劣化を抑制する記録方法を決定すること。
【解決手段】ノズル列における不良ノズルの位置に基づいて、媒体の所定方向における中央部に画像を記録する通常処理と、媒体の端部に画像を記録する端部処理であってノズル列に対する媒体の所定方向への相対移動量が通常処理の相対移動量よりも短い端部処理とを実施する第1の記録方法と、通常処理と端部処理の間に、相対移動量が、端部処理の相対移動量以上であり、且つ、通常処理の相対移動量以下である中間処理を実施する第2の記録方法とのうち、流体噴射装置が実施する記録方法を選択する記録方法の決定方法。 (もっと読む)


【課題】ノズルの製造ばらつき等に起因する色ムラを低減する。
【解決手段】複数の種類のインクを記録媒体に対して重ねて吐出することにより記録される色の所定の色からの色ずれを補正するために、異なる種類のインクを記録媒体の同じ領域に吐出するノズルの組み合わせの各々に対して付与されたパラメータであって、互いに異なるプロセスにより生成された第1および第2のパラメータのいずれかを、与えられた条件に応じて選択し、選択されたパラメータを用いて、注目画素の第1の色信号を第2の色信号に変換する。 (もっと読む)


【課題】移行処理におけるオーバーラップノズルを設定すること。
【解決手段】上端ノズルと下端ノズルでドット列を形成する印刷方法を実施する印刷装置
であって、通常処理の下端ノズルの数をOo、通常処理の相対移動量をF1、下端移行処
理の相対移動量をF2、所定間隔をP、通常処理の使用不可ノズルの数をN1、下端移行
処理の使用不可ノズルの数をN2とし、下端移行処理の最初の画像形成動作における下端
ノズルの数O(1)を、O(1)=Oo−{(F1−F2)/P−(N1−N2)}によ
り算出し、ノズル列から使用不可ノズルを除いたノズルのうち、最も下端側のノズルから
上端側に算出した数O(1)のノズルを下端ノズルに設定する印刷装置。 (もっと読む)


101 - 120 / 733