説明

Fターム[2C056FD20]の内容

Fターム[2C056FD20]に分類される特許

81 - 100 / 1,219


【課題】高い射出安定性を有し、かつ硬化膜が十分な耐候性を有する活性線硬化型インクジェット用白インクを提供する。
【解決手段】金属酸化物で表面処理された無機白色顔料と、重合性化合物と、光重合開始剤と、を含む活性線硬化型インクジェット用白インクであって、前記金属酸化物は、アルミナ、シリカおよびジルコニアからなる群より選ばれる金属酸化物であり、かつ前記金属酸化物による表面処理量が、未処理の無機白色顔料に対して0.3〜0.8質量%であり、前記インクに含まれるNaイオン量が15mg/kg以下である、活性線硬化型インクジェット用白インク。 (もっと読む)


【課題】光照射部による媒体への悪影響を抑えること。
【解決手段】光硬化型インクを吐出するヘッドと、ヘッドよりも所定方向の一方側に位置する光照射部と、ヘッド及び光照射部を所定方向の他方側に移動させながらヘッドから光硬化型インクを吐出させる吐出動作と、ヘッド及び光照射部と媒体とを所定方向と交差する方向に相対移動させる搬送動作とを、繰り返し、吐出動作時に、媒体上の光硬化型インクによる画像における所定方向の他方側の端部と光照射部における光の照射面とが対向している状態で、移動機構によるヘッド及び光照射部の所定方向の前記他方側への移動を停止させる制御部と、を備える画像記録装置。 (もっと読む)


【課題】マレイミド誘導体を含む光硬化性組成物であって、光硬化性が高く、粘度が低い組成物を提供する。
【解決手段】一般式(1)で表されるマレイミド誘導体を含有する、光硬化性組成物。
(もっと読む)


【課題】光照射部による媒体への悪影響を抑えること。
【解決手段】移動機構によりヘッド及び光照射部を所定方向に移動させながらヘッドから光硬化型インクを吐出させる吐出動作と、ヘッド及び光照射部と媒体とを所定方向と交差する方向に相対移動させる搬送動作とを、繰り返し実行させ、移動機構によるヘッド及び光照射部の移動速度が所定速度である定速期間における光照射部の照射強度に比べて、移動機構によるヘッド及び光照射部の移動速度が所定速度よりも遅い加減速期間における光照射部の照射強度を弱くする画像記録装置。 (もっと読む)


【課題】安全性、およびプリント品質の利点を保持するが、さらなる画期的な性能特徴、例えば向上した硬化および堅牢性、低温噴出温度、および結晶化時の超低収縮性を有し、インクジェットベースのプリント用途における新規な材料として使用可能にする固体インクの提供。
【解決手段】硬化性ワックスと;1つ以上のモノマーと;任意の着色剤と;アミドゲル化剤と;光開始剤とを含む、室温で固体であり、溶融インクが基材に適用される高温においては溶融状態である硬化性固体インクおよび低収縮硬化性固体インク。 (もっと読む)


【課題】必要なエネルギーが小さく、硬化性能が優れている固体インクおよびペーストインク、さらに、高品質画像形成性を与えることが可能なプロセスを提供する。
【解決手段】遊離ラジカル重合によって硬化させることが可能な少なくとも1つの硬化性ワックスと;約20〜約25℃の温度で液体であり、硬化性ペーストインク組成物の合計重量を基準として約20重量%未満の量で存在する、少なくとも1つの硬化性液体成分と;場合により、少なくとも1つの非硬化性ワックスと;少なくとも1つの遊離ラジカル光開始剤または光開始部分と;少なくとも1つの硬化性ゲル化剤と;場合により、着色剤とを含み、この成分は、第1の温度でペーストである硬化性インク組成物を形成し、第1の温度は、約20〜約25℃であり、この成分は、第2の温度で液体組成物を形成し、第2の温度は、約40℃より高い、放射線硬化性ペーストインク組成物。 (もっと読む)


【課題】硬化性に優れ、かつ、硬化シワの発生を防止可能な光硬化型インク組成物を提供する。
【解決手段】重合性化合物と光重合開始剤とを含有する光硬化型インク組成物であって、前記重合性化合物は、下記一般式(I):
CH2=CR1−COOR2−O−CH=CH−R3 ・・・(I)
(式中、R1は水素原子又はメチル基であり、R2は炭素数2〜20の2価の有機残基であり、R3は水素原子又は炭素数1〜11の1価の有機残基である。)
で表されるビニルエーテル基含有(メタ)アクリル酸エステル類と、ジプロピレングリコールジ(メタ)アクリレートと、芳香環骨格を有する単官能(メタ)アクリレートとを含み、色材を含む光硬化型インク組成物である。 (もっと読む)


【課題】活性エネルギー線による光重合反応性及び硬化性に優れ、かつ臭気が改善されたインクジェット記録用インク組成物の提供。
【解決手段】(メタ)アクリル酸とエステル又はアミドを形成している残基がスルホキシド基又はスルホン基を1個以上有し、片末端又は両末端にアクリル酸由来のビニル基を有する(メタ)アクリル酸のエステル又はアミドモノマーから選ばれた少なくとも1種、及び、(II)重合開始剤、を含むインクジェット記録用インク組成物。 (もっと読む)


【課題】光の照射条件の最適化を図りつつ所望の画像を印刷する。
【解決手段】光の照射によって硬化する液体を吐出するヘッドを有し、媒体の搬送方向と交差する移動方向に移動するキャリッジと、キャリッジに設けられ光を照射する第1照射部であって、ヘッドよりも移動方向の上流側又は下流側に配置された第1照射部と、光を照射する第2照射部であって、第1照射部よりも搬送方向の下流側に設けられた第2照射部と、キャリッジを移動方向に移動させつつヘッドから液体を吐出させる吐出動作と、媒体を搬送方向に搬送させる搬送動作と、を実行することによって媒体に画像を形成するコントローラーであって、吐出動作の際に第1照射部の光の照射強度を制御して、画像の表面状態を調整し、且つ、第1照射部の光の照射強度に応じて、第2照射部の光の照射強度を変更するコントローラーと、を備える。 (もっと読む)


【課題】活性光線の照射制御により所望の光沢感を有する画像を形成しうる、インクジェット記録装置及び画像形成方法を提供する。
【解決手段】複数のノズル群に分割されたノズル列(61)を具備する画像形成部(23)を主走査方向に走査させながらノズル群ごとにインクを吐出させ、記録媒体と画像形成部とを副走査方向に沿って相対的に移動させるシリアル方式の画像形成において、画像形成部の走査方向下流側に設けられ、ノズル群に対応した複数の照射部に分割された仮硬化光源(32)を画像形成部とともに走査方向に走査させながら、記録媒体上のインクに紫外線を照射させてインクを仮硬化させる際に、照射光量が照射部ごとに設定され、設定された照射光量に基づいて照射部ごとに仮硬化光源の照射が制御される。 (もっと読む)


【課題】 紫外線硬化型インクを用いて画像を形成する際に、十分に高精細なマット調の画像を形成する。
【解決手段】 (A)液体をノズルから噴出するヘッド部と、(B)光を照射する照射部と、(C)前記液体の噴出及び前記光の照射を制御する制御部、とを備え、前記制御部は、ヘッド部から媒体に対して、光の照射を受けることによって硬化する液体を噴出させて、照射部から前記噴出された液体へ光を照射して、硬化率が70%以上のドットを形成し、ヘッド部から前記ドットに対して、光の照射を受けることによって硬化するクリア液体を噴出させて、照射部から前記噴出されたクリア液体へ光を照射し、画素の辺の長さよりも小さな直径を有するクリアドットを形成する。 (もっと読む)


【課題】画質の向上を図る。
【解決手段】光の照射によって硬化する液体を吐出するノズル列を有し、移動方向に移動するキャリッジと、ノズル列と対応してキャリッジに設けられ、光を照射する照射部と、キャリッジを移動方向に移動させつつ、ノズル列から液体を吐出させるとともに、照射部から光を照射させる吐出照射動作と、媒体を搬送方向に搬送させる搬送動作とを交互に実行するコントローラーと、を備え、ノズル列は、搬送方向の端部と、端部よりも搬送方向の内側の中央部であって、当該中央部のノズルで形成されたドットに照射される光量ばらつきが、端部のノズルで形成されたドットに照射される光量ばらつきよりも小さい中央部とを有し、コントローラーは、上端印刷又は下端印刷を行う際に、第一の吐出照射動作における中央部のノズルを、第一の吐出照射動作よりも後の第二の吐出照射動作における端部のノズルよりも優先して用いる。 (もっと読む)


【課題】光硬化性インクを吐出して画像を媒体に形成したときに、エッジ近傍が他の部分よりも特に盛り上がり(厚盛り現象)、印刷画像が実際よりも厚く知覚されてしまう(厚盛り感)。
【解決手段】本発明の印刷装置は、光を照射すると硬化する光硬化性インクを媒体に吐出するインク吐出用ノズルと、前記媒体に着弾した前記光硬化性インクに前記光を照射する照射部と、を備え、前記光硬化性インクを塗布することによって前記媒体に画像を印刷する際に、前記画像を印刷するために本来塗布すべき範囲よりも広い範囲に前記光硬化性インクを塗布するように、前記インク吐出用ノズルから前記光硬化性インクを吐出し、前記照射部から前記光を照射して、前記光硬化性インクを硬化させ、前記本来塗布すべき範囲よりも広い範囲に塗布された前記光硬化性インクを前記媒体から除去することを特徴とする印刷装置である。 (もっと読む)


【課題】光硬化性インクを吐出して画像を媒体に形成したときに、エッジ近傍が他の部分よりも特に盛り上がり(厚盛り現象)、印刷画像が実際よりも厚く知覚されてしまう(厚盛り感)。
【解決手段】本発明の印刷装置は、光を照射すると硬化する光硬化性インクを媒体に吐出するインク吐出用ノズルと、前記光硬化性インクの濡れ性を向上させる性質を有する表面活性剤を吐出する表面活性剤用ノズルと、前記媒体に着弾した前記光硬化性インクに前記光を照射する照射部と、を備え、前記光硬化性インクを塗布することによって前記媒体に画像を印刷する際に、前記光硬化性インクの塗布範囲の周囲に前記表面活性剤を塗布するように、前記表面活性剤用ノズルから前記表面活性剤を前記媒体に吐出する処理と、前記光硬化性インクを前記媒体に吐出する処理と、前記照射部から前記光を照射して、前記光硬化性インクを硬化させる処理とを行うことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 高濃度の画像を形成できるとともに、十分に不可視な状態まで消去される消去可能インクジェットインクを提供することである。
【解決手段】 実施形態の消去可能インクジェットインクは、ロイコ色素と非水溶性顕色剤とアルコールおよび水を含む溶媒とを含有する。前記水の量は前記溶媒の7質量%以上25質量%以下であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】液滴噴射装置において、被搬送媒体の選択の余地を狭めることなく、帯状の被搬送媒体の蛇行を確実に検知する。
【解決手段】被搬送媒体10に対して当該被搬送媒体10の姿勢を示すマーク100をインクの噴射によって印刷し、マーク100を検出するセンサー6の検出結果に基づいて被搬送媒体10の蛇行を判定する。 (もっと読む)


【課題】品質の高い画像を高速で記録することが可能なインクジェット記録装置、および、インクジェット記録方法を提供すること。
【解決手段】インクジェット記録装置1は、記録媒体Pの記録面にインクジェットヘッド2から顔料インクを吐出して、画像を記録する装置であって、インクジェットヘッド2に記録媒体Pを搬送する記録媒体送り手段4と、インクジェットヘッド2により画像を記録した記録媒体Pを排出する記録媒体排出手段5とを有し、記録媒体排出手段5は、記録媒体Pの記録面とは反対側に配置された排出ローラ51と、記録媒体の記録面側に排出ローラと対向するよう配置された円柱形状の従動ローラ52とを有し、従動ローラ52は、電気抵抗率が10Ωcmよりも小さく、かつ、接地されており、顔料インクの電気伝導率は、0.5mS/m以上であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】記録途中でLED等が故障しても、記録品質を維持した記録の続行が可能であり、その記録品質の維持を優先する記録と、記録品質よりも記録速度を優先する記録をユーザーが選択できるようにすること。
【解決手段】記録ヘッドのノズル列から光反応液を吐出して記録を実行する記録実行部と、前記光反応液に光を照射して該光反応液を化学変化させる発光素子が前記ノズル列と同方向に並んで成る発光素子列を複数列有する光照射部と、発光素子の故障を検知する故障検知部と、記録実行部及び光照射部の各動作を制御する制御部とを備え、制御部は故障検知部が発光素子の故障を検知したときに移行する動作モードとして故障の前後で記録品質の維持を優先する第1記録モードと記録終了時間の設定を優先する第2記録モードを備え、第1又は第2記録モードはユーザーの選択操作によって決まるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】インクとして長期間にわたり保存した後でも、形成した硬化膜の経時劣化や黄変を抑制でき、かつ出射安定性に優れた活性エネルギー線硬化型のインクジェット用白色インク組成物と、それを用いたインクジェット記録方法を提供する。
【解決手段】白色顔料として酸化チタン顔料と、重合性化合物とを含有する活性エネルギー線硬化型のインクジェット用白色インク組成物において、該酸化チタン顔料の50質量%以上がルチル型二酸化チタンであり、かつピペリジン構造を有するヒンダードアミン系化合物を含有することを特徴とするインクジェット用白色インク組成物。 (もっと読む)


【課題】印刷モードに応じた印刷を確実に行う。
【解決手段】光の照射を受けることによって硬化する液体を吐出するノズル列と、ノズル列によって媒体に形成されたドットに光を照射する照射部と、第1印刷モード、又は、第1印刷モードよりも低画質の第2印刷モードの印刷を実行するコントローラーであって、第1印刷モードのときには、ノズル列の第1ノズル領域であって、当該第1ノズル領域のノズルにより形成されたドットに照射される光の光量ばらつきが所定範囲内にある第1ノズル領域を使用してドットを形成し、第2印刷モードのときには、ノズル列の第2ノズル領域であって、ノズル数が第1ノズル領域のノズル数よりも多く、且つ、当該第2ノズル領域のノズルで形成されたドットに照射される光の光量ばらつきが所定範囲よりも大きい範囲内にある第2ノズル領域を使用してドットを形成するコントローラーと、を備える。 (もっと読む)


81 - 100 / 1,219