説明

Fターム[2C056KB04]の内容

インクジェット(インク供給、その他) (179,423) | インク供給制御装置 (7,395) | インク供給弁手段 (3,085) | 弁の取付け部位 (1,407) | インク供給管に弁を取付け (804)

Fターム[2C056KB04]に分類される特許

121 - 140 / 804


【課題】液体を安定供給出来、しかも安価に製造可能な液体供給システムを備えた、液体噴射装置を提供すること。
【解決手段】
液体貯留部ISと液体噴射ヘッドHとを結ぶ液体供給流路TBに、液体噴射ヘッドH側から順に接続された自己封止弁114及びチューブポンプPと、自己封止弁114とチューブポンプPとの間に入口側を接続された圧力調整弁116と、圧力調整弁116の出口側から、液体貯留部ISとチューブポンプPとの間に延びる循環流路TB2と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】液体への気体の溶け込みを抑制すると共に、該液体を液体噴射ヘッドへ供給することができる液体噴射装置を提供する。
【解決手段】用紙に対してインクを噴射する記録ヘッド26と、インクカートリッジ31側となる上流側から記録ヘッド26側となる下流側へインクを供給可能なインク流路32と、インク流路32における調圧位置PTに設けられ、上流側から下流側へのインクの通過を許容する一方向弁51と、インク流路32における調圧位置PTよりも下流側の変圧位置PHに接続されて減圧動作及び加圧動作するメンテナンスポンプ61と、接続流路を閉塞可能な第1の開閉弁とを備え、メンテナンスポンプ61は、第1の開閉弁を開弁した状態で減圧動作して接続口からインクを吸引した後に加圧動作して接続口からインクを吐出し、その後、第1の開閉弁を閉弁した状態で減圧動作すると共にその減圧動作した後における駆動を停止した状態を維持する。 (もっと読む)


【課題】ノズルからの液体の漏出を抑制してノズル開口を閉塞することができるメンテナンス装置及び液体噴射装置を提供する。
【解決手段】インクを噴射するノズル開口34が形成されたノズル形成面19aにノズル開口34を囲うように先端開口縁49aが当接してノズル形成面19aとの間に閉塞空間を形成可能な有底箱状のキャップ45と、キャップ45をノズル形成面19aに対して相対移動させるカム機構46とを備え、キャップ45は、その内部にノズル形成面19aに当接してノズル開口34を閉塞可能な閉塞部材52を有すると共に、先端開口縁49aをノズル形成面19aに当接させた状態で閉塞部材52がノズル形成面19aに接近した場合には閉塞空間の容積が減少するように変形する構成とされ、カム機構46は、キャップ45の先端開口縁49aがノズル形成面19aに当接した後に閉塞部材52がノズル形成面19aに接近して当接するようにさせる。 (もっと読む)


【課題】液体を吸引した開口部から勢いよく液体を吐出することができるチューブポンプ、液体噴射装置を提供する。
【解決手段】基端開口部65aと先端開口部65bとが設けられ且つ長さ方向の少なくとも中間部分62cは弾性を有するチューブ65と、中間部分62cをその長さ方向に沿って支持可能な支持面63dを有するポンプフレーム63と、駆動軸75を中心として円運動自在な押圧ローラー77と、基端開口部65aを閉塞可能な開閉弁69とを備え、押圧ローラー77は、開閉弁69が開弁した状態でチューブ65における中間部分62cを押し潰しながらチューブ65の長さ方向において先端開口部65bに近づく方向に円運動した後、開閉弁69を閉弁してチューブ65における中間部分62cを押し潰しながらチューブ65の長さ方向において基端開口部65aに近づく方向に円運動し、その後、開閉弁69が開弁される。 (もっと読む)


【課題】複数のノズル内に形成されるメニスカスの破壊を抑制しつつ、各ノズルのノズル開口を閉塞することができるメンテナンス装置、流体噴射装置及びメンテナンス方法を提供する。
【解決手段】プリンターは、ノズル23が複数設けられた流体噴射ヘッド18と、インク供給路20と、メンテナンス装置14とを備える。メンテナンス装置14は、減圧位置M2でインク供給路20内を減圧する圧力調整機構28と、圧力調整機構28による減圧が開始された後に、減圧位置M2から各ノズル23に至る流路毎の圧力損失の大きさに応じて、該圧力損失が相対的に小さい流路を通じてインクが供給されるノズル23のノズル開口25を優先的に閉塞するように、流体噴射ヘッド18に当接する密着キャップ50を備える。 (もっと読む)


【課題】吐出口から液体と共にエア及び異物を効率よく排出しつつ、液体が無駄に消費されるのを抑制する。
【解決手段】。サブタンク80が、インク供給管82を介してインク流入流路72と連通していると共に、第1インク帰還管83を介して第1排気流路73と連通している。インク流入流路72は、インク流出流路75及び第1排気流路73と連通している。インク流出流路75は複数の吐出口と連通している。インク供給管82には、サブタンク80のインクをインク流入流路72に強制的に供給するパージポンプ86が設けられており、第1インク帰還管83にはバルブ87が設けられている。バルブ87を開いた状態で、パージポンプ86を駆動することによって、サブタンク80、インク流入流路72及び第1排気流路73の順にインクを循環させる。この状態で、バルブ87を閉じることによって、吐出口からインクをパージする。 (もっと読む)


【課題】複数のノズル内から効率よく気泡を排出させることができるメンテナンス装置、流体噴射装置及びメンテナンス方法を提供する。
【解決手段】プリンターは、ノズル25が複数設けられた流体噴射ヘッド24と、インク供給チューブ27と、メンテナンス装置103とを備える。メンテナンス装置103は、圧力付与位置M2で加圧を行うことでノズル25からインクを膨出させるとともに、該加圧に伴いノズル25からインクが膨出した状態において減圧を行う圧力付与機構29と、圧力付与機構29が加圧及び減圧を行う場合に、圧力付与位置M2から各ノズル25に至る流路毎の圧力損失の大きさに応じて、該圧力損失が相対的に小さい流路を通じてインクが供給されるノズル25のノズル開口25aを閉塞するように流体噴射ヘッド24に当接する密着キャップ102と、を備える。 (もっと読む)


【課題】液体噴射装置の構造を複雑にすることなく、噴射ヘッドへの液体の充填と、噴射
ヘッドの上流側の液体の循環とを実行する。
【解決手段】サブタンクと噴射ヘッドとの間に、液体を圧送する加圧ポンプを搭載し、そ
の下流側に開閉弁を設けておく。開閉弁は、液体が噴射されて噴射ヘッド内の圧力が低下
すると開弁するように構成し、また、開閉弁を強制的に開弁させる強制開弁機構を設ける
。そして、加圧ポンプおよび強制開弁機構を作動させることで、サブタンクと噴射ヘッド
との間で液体を循環させる。さらには、開閉弁を閉弁したまま加圧ポンプを作動させて蓄
圧した後、強制開弁機構を作動させることで噴射ヘッドに液体を加圧充填する。こうすれ
ば、液体を循環させる装置構成を利用して噴射ヘッドに液体を充填することができるので
、液体充填の装置構成は不要となり、液体噴射装置の構造を簡素化することができる。 (もっと読む)


【課題】フィルタを有するタンク内に液体を充填するときにフィルタが濡れることで気泡排出性が低下する。
【解決手段】ヘッドタンク4のインク収容部22は滴吐出方向に沿う方向に配設されたフィルタ部材207によって上流室35と下流室36に分けられ、インク収容部22の下流室36からインクをヘッド2の供給口部14に供給する供給経路203と、ヘッド2の排出口部15から排出されるインクを外部に排出する排出経路25とが設けられ、下流室36と排出経路25は連通経路26にて連通され、ヘッドタンク4が空の状態でインクを充填するときに、インク供給ポンプ52によってインク供給経路51を通じてエアーフィルタ63、三方弁62、61を通じて取込んだエアーを送ることでフィルタ207を乾燥させた状態にした後、インクを充填する。 (もっと読む)


【課題】複数の噴射ヘッド内の圧力を適切な圧力に保ちながら、液体噴射装置の部品点数
が増加することを抑制可能とする。
【解決手段】液体収容部内の液体を、圧力調整弁を介して複数の噴射ヘッドに供給するこ
とで、複数の噴射ヘッドで圧力調整弁を共用する。圧力調整弁は、噴射ヘッドで液体が噴
射されて、噴射ヘッド側の圧力が低下することで開弁する構成となっているので、噴射ヘ
ッド側で噴射された分の液体が液体収容部から供給される。こうすれば、噴射ヘッド毎に
圧力調整弁を設けなくても複数の噴射ヘッド内の圧力を十分、適切な圧力に保つことがで
きるので、圧力調整弁の設置数を減らすことができ、装置全体の部品点数が増加すること
を抑制可能となる。 (もっと読む)


【課題】外部液体収容体の液体の消費量に関係なく液体噴射ヘッドの吐出液滴重量を一定に保つことができるアタッチメント、アタッチメントシステム及び液体供給装置を提供する。
【解決手段】記録ヘッドに対する取り付け形状がインクカートリッジと互換性のあるアタッチメントにインク供給室33と圧力室51を設けた。そして、インク供給室33と圧力室51との間に、可動バルブ59、コイルばね65、シール部材67からなる弁装置を設けた。アタッチメントの圧力室51は、内部のインクの減少にしたがってインク供給室33からインクの供給を受けるようになっており、インク供給室33に供給されるインクの加圧力が大きくなっても、圧力室51内にそれを上回る負圧が発生しなければ閉弁状態を維持する。 (もっと読む)


【課題】水頭差を利用したインク循環経路を備え、必要な流量やノズル圧を確保しつつ、振動や衝撃等によってインクヘッドから空気が混入してもインクヘッドより上方に配置したタンクからインクが流れ落ちることのないインクジェットプリンタを提供する。
【解決手段】インクを吐出するインクヘッド2と、インクヘッド2より上方に配置された第1のタンク4と、インクヘッド2と第1のタンク4とを接続する流路中に設けられた逆流防止弁300と、インクヘッド2から吐出されなかったインクを第1のタンク4に戻すポンプ34と、を少なくとも有するインク循環部6を備え、逆流防止弁300は、第1のタンク4からインクが流入するインク入口305とインクヘッド2にインクを流出するインク出口306とを有する弁室304と、弁室304内に設けられた弁部材301と、を有し、インク循環時、弁部材301に流れるインクは、重力方向に逆らって流れている。 (もっと読む)


【課題】圧力調整弁のリークを簡単に検査することができると共に、リークの発生が1次側か2次側かを特定することができる圧力調整弁のリーク検査方法を提供することである。
【解決手段】インクタンクからのインクを圧力調整してインクジェットヘッド24に供給する圧力調整弁31のリーク検査方法であって、弁体43を閉弁させた状態でリーク検査を実施する1次側検査工程と、弁体43を開弁させた状態でリーク検査を実施する1次・2次側検査工程と、を備え、1次側検査工程が、2次側を大気圧とし1次側に正圧を付与してリーク検査を実施する工程であり、1次・2次側検査工程が、1次側上流端を閉塞した状態で2次側に負圧を付与してリーク検査を実施する工程、1次側上流端を閉塞した状態で2次側に正圧を付与してリーク検査を実施する工程および2次側下流端を閉塞した状態で1次側に負圧を付与してリーク検査を実施する工程の、いずれかであることである。 (もっと読む)


【課題】インク供給経路を介してメインタンクからサブタンクへとインクを供給するインクジェット記録装置において、濃度むらの少ない高品質な画像を形成することを可能とする。
【解決手段】推定手段によって推定されたインク濃度が所定の閾値以上であるとき、サブタンク内の圧力を変化させ、サブタンク内の気泡の体積を変化させる。これによりインク供給経路内のインクを移動させ、供給路内のインクの濃度変化をなだらかにする。これにより、廃棄するインクを増やしたり、別の画像弊害を起こしたりすることなく形成される画像の濃度むらを視認し辛くすることができる。 (もっと読む)


【課題】基本色液体と希釈色液体との印刷濃度を共に適正に調整して、色再現範囲の確保と粒状感の抑制とを両立できる印刷装置及び印刷濃度調整方法を提供する。
【解決手段】シアン、マゼンタ、イエロー、ブラックの各色相を有する色インクC,M,Y,Kと、各色インクを希釈液で希釈した希釈インクC50%,M50%,Y50%,K50%,K25%とを、印刷ヘッドから用紙に噴射する。駆動信号生成回路への供給電圧として補正電圧V1maxを適用することにより、色インクC,M,Y,Kの印刷濃度を、各色の基準濃度d0近くにシフトさせる。補正電圧V1maxの適用により希釈インクの印刷濃度が一緒にシフトする(同図の黒四角印)。補正電圧V1maxのときの希釈インクの印刷濃度を色毎に基準濃度d0に近づけるように希釈割合を補正する(同図の白三角印)。 (もっと読む)


【課題】 構造を増加させることなく記録ヘッドの吐出不良を回復するための回復動作を確実に実行することができる画像記録装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 画像記録装置において回復動作を実行する際には、電磁弁48により管路49を閉止した後、吸引用ポンプ33により記録ヘッド11とキャップ部材31とにより形成される空間内を排気し、しかる後に、電磁弁48により管路49を開放する。キャップ部材31内のインクを排出するために記録ヘッド11からキャップ部材31を離隔して大気開放する際に、圧力調整部300のダンパー320が縮小してキャップ部材31内の圧力変動を吸収することで吐出ノズル42からのインクの不必要な落下を防止する。 (もっと読む)


【課題】インクの漏洩を抑制しつつ、インクを適正温度まで加温する。
【解決手段】インクを貯留する上部インクタンク153と、インクを印刷媒体に吐出するインクジェットヘッド30と、インクジェットヘッド30と上部インクタンク153との間でインクを循環させる第1のインク循環経路157と、上部インクタンク153に接続され、インクジェットヘッドを経由せずにインクを循環させる第2のインク循環経路165と、第1又は第2のインク循環経路165内を循環されるインクの温度を検出する第1の検出部171と、第2のインク循環経路165内を循環されるインクの温度を調整する温度調節器161と、第1の検出部171により検出された温度に基づいて、インクが循環する経路を第1のインク循環経路又は第2の循環経路に切り替えると共に、温度調節器161によりインクの温度を調整させる制御部70とを備える。 (もっと読む)


【課題】流路に堆積した液体の沈降物を確実に除去することができる液体噴射装置の制御
装置、液体噴射装置及び液体噴射装置のクリーニング方法を提供する。
【解決手段】循環流路が設けられた液体噴射ヘッド10を備える液体噴射装置において、
液体貯留部内のインクを、通常のインクの吐出時よりも高い温度にし、当該インクを循環
流路に循環させるように制御する制御装置50を具備する。 (もっと読む)


【課題】 所望の作動圧で弁体を作動できる自己封止ユニット、これを用いた液体吐出速度や吐出された液滴の重量ばらつきが抑制された液体噴射ヘッドユニット及び液体噴射装置を提供する。
【解決手段】 液体が流通する液体流路が形成されると共に、液体流路を開放又は閉鎖する弁体が設けられた圧力室34がその表面に形成された自己封止ユニット本体と、圧力室を封止し、かつ、圧力室に作用する負圧に基づいて圧力室側に変位し、この変位を弁体に伝達することにより弁体を移動させて液体流路を開放させるフィルムとを備えた自己封止ユニットであって、圧力室に臨み、フィルムとは固着されずに前記フィルムの変位を弁体に伝達する受圧板47が設けられ、受圧板は、その基端部が自己封止ユニット本体に軸支されて、その一端側が揺動可能である。 (もっと読む)


【課題】 簡易な構成でありながら、インクの消費を低減することができるとともに、速やかにインクジェットヘッドをクリーニングすることが可能なインクジェット印刷装置を提供する。
【解決手段】 吸引キャップと連通するチューブを接続する接続キャップ51a〜51lと、接続キャップ51a〜51lを支持するキャップ支持部54と、チューブが接続された接続キャップ51a〜51lのいずれかを吸引可能な状態に切り換える切換部60と、切換部60を軸支するとともにこの切換部60を回転させるステッピングモータ57とを備える。 (もっと読む)


121 - 140 / 804