説明

Fターム[2C056KC14]の内容

インクジェット(インク供給、その他) (179,423) | インクタンク (8,461) | インクタンクの内部構造 (2,873) | 可撓膜を有するもの (751)

Fターム[2C056KC14]に分類される特許

81 - 100 / 751


【課題】液体残量検出装置に設けられたセンサーキャビティ内に気泡を残存させることな
く、検出室に液体を充填可能とする。
【解決手段】液体収容部に液体を充填した後、液体収容部から液体を吸い込んで検出室に
充填する。このとき、検出室に吸い込んだ液体の液面がセンサーキャビティの一端と他端
との間の高さに達すると、検出室に液体を吸い込む動作を所定時間、停止する。こうすれ
ば、センサーキャビティの一端側から毛管力によってセンサーキャビティ内に液体が吸い
上げられるので、センサーキャビティ内の空気を上方に追い出すことができる。また、毛
管力によってセンサーキャビティに液体が満たされるよりも先に検出室の液体の液面がセ
ンサーキャビティの他端の高さにまで達することがないので、センサーキャビティ内に気
泡が残存することを回避することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】記録装置を大型化やコスト増加することなく、大気連通弁の弁体の大気開放口への貼り付きを防止することができる記録装置を提供する。
【解決手段】本発明の記録装置は、インクを吐出する記録ヘッド5と、記録ヘッド5に供給されるインクを収容するためのインク袋307と、筐体とを有するインクタンクと、インク袋307と筐体との間の空間を加圧するための気体流路508と、を備えている。また、気体流路508には、気体流路508の内部を大気開放するための大気連通弁505と、気体流路508を介して気体を流通させて、インク袋307と筐体との間の空間に圧力変化を生じさせるポンプ502と、が設けられている。 (もっと読む)


【課題】液体注入口を備えた液体収容容器において、不具合の発生を低減する技術を提供することを目的とする。
【解決手段】液体収容容器は、使用姿勢と注入姿勢とが異なる姿勢となるように使用され、液体収容容器は、複数の壁部によって形成された液体収容室であって、液体を収容するための液体収容室と、液体注入口と、導出部と、液体収容室の液体が消費され液体収容室の液体の量が第1の閾値になったことを外部から識別するための下限部と、注入姿勢において、液体注入口から液体収容室に液体が注入され液体収容室の液体の量が第2の閾値になったことを外部から識別するための上限部と、を備える。第1の壁部は、使用姿勢において、液体収容容器が設置された設置面に対して立設状態となる壁部であり、第2の壁部は、注入姿勢において、液体収容容器が設置された設置面に対して立設状態となる壁部である。 (もっと読む)


【課題】タンクユニットにおいて、不具合の発生を低減させる技術を提供することを目的とする。
【解決手段】タンクユニットであって、1列に配置された2以上の液体収容容器を備え、各液体収容容器は、一側面が開口した凹状形状の容器本体と開口を塞ぐフィルムとによって形成された液体を収容するための液体収容室を、有し、容器本体は、液体収容室を挟んでフィルムと対向する対向壁面部であって、開口よりも大きい壁面を有する対向壁面部を有し、1の液体収容容器のフィルムが、隣り合う他の液体収容容器の対向壁面部によって覆われるように、2以上の液体収容容器が配置されている。 (もっと読む)


【課題】インクの残量が十分にある状態において、インク残量検知動作のために、印刷の中断や印刷に要する時間の長時間化を防ぐ。
【解決手段】少なくとも一つのインクタンクのインク残量が所定量以下にならないかを監視しておき、インク残量が所定量以下のインクタンクが検知された時点で、印刷を停止し、どのインクタンクのインクが所定量以下になっているかを確認する。 (もっと読む)


【課題】顔料インクを用いて画像を記録するインクジェット記録装置において、顔料インクの攪拌動作のために必要以上に時間を消費することなく、濃度むらや発色ずれのない画像を出力する。
【解決手段】最後の攪拌動作からの経過時間とインク消費量の両方に基づいて、現時点で攪拌動作を行うか否かを判断する。これにより、顔料インクの攪拌動作を小規模で効率的に適切なタイミングで実行することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】インク供給路内に進入した気泡の吸引排出動作の実施回数を必要最小限に抑えて、気泡の吸引排出動作に伴うインクの排出量を少なく抑えることができるインクジェット記録装置およびインクジェット記録装置の制御方法を提供すること。
【解決手段】前回の気泡の吸引排出動作からの経過時間Tに基づいて、インク供給路内に進入する気泡の量Aを予測し、さらに、メインタンクの装着時にインク供給路内に進入する気泡の量Bを予測する。それらの量AおよびBの合計量(A+B)が規定値以上のときに、気泡を吸引排出するための吸引排出動作(チョーク吸引動作)を行う。 (もっと読む)


【課題】液体吐出ヘッドを負圧に維持するためのインクタンクにおいて、信頼性が高く小型でかつ低コストで製造可能なインクタンクを提供することを目的とする。
【解決手段】本発明は、インク滴を吐出する液体吐出ヘッドにインクを供給し、且つ該液体吐出ヘッドの内部を負圧に維持するインクタンクに係る。少なくとも一の面に開口を有するタンクケース1と、該開口を塞ぐようにタンクケース1に固定され、液体収容室3を形成する可撓性フィルム2と、液体収容室3を膨張させる方向に可撓性フィルム3を付勢する付勢部材4と、を備える。可撓性フィルム2の一部に固着された板部材8を備え、可撓性フィルム2の板部材8が固着されていない領域を、液体収容室3が収縮するときに屈曲変形する変形領域Bとし、液体収容室3が収縮する方向に変形領域Bが伸びきらないように可撓性フィルム2の変形を制限する制限部と、をさらに備えている。 (もっと読む)


【課題】インク供給路内の気泡の吸引排出動作のために必要なインクの排出量を必要最小限に抑えることができるインクジェット記録装置、およびインクジェット記録装置の制御方法を提供すること。
【解決手段】吸引排出動作によって、供給チューブ7内の気泡B11をサブタンク9内に移動させ、かつサブタンク9内の気泡B10を記録ヘッドの吐出口から外部に吸引排出する。前回の吸引排出動作後に供給チューブ7内に進入した気泡の量と、サブタンク9内に残存する気泡の量と、の合計が、サブタンク9内において残留が許容される気泡の許容量を越えない時期に、吸引排出動作を行なう。 (もっと読む)


【課題】小型化が可能な液体消費装置及び液体収容容器を提供すること。
【解決手段】液体が消費される液体消費部と、前記液体を収容すると共に表面に所定形状の位置規制孔を有する液体収容容器が着脱可能に装着され、前記液体消費部に前記液体を供給する容器装着部と、前記容器装着部に設けられ、前記所定形状の前記位置規制孔に挿入され、かつ、前記所定形状とは異なる形状の孔には挿入が抑制される形状に形成され、前記液体収容容器の装着位置を規制する位置規制部とを備える。 (もっと読む)


【課題】カートリッジケースに設けられたリブが損傷して、カートリッジケースの再利用回数が制限される。
【解決手段】インク収容袋202は、袋本体221に供給口部材222を接合してなり、供給口部材222には、袋本体221内のインクを外部(装置本体側)に供給するために装置本体側から中空針が刺し通される供給口部223が形成され、また、装置本体側のカートリッジホルダ6に設けられるガイド溝261、262に対応するガイドリブ225、226が設けられている。 (もっと読む)


【課題】圧力緩衝器1内に液溜まりを減少させ、クリーニングや液置換を短時間で行うことができるようにする。
【解決手段】圧力緩衝器1は、表面に凹部3を形成した基体2と、凹部3の開口端を閉塞する可撓性フィルム4と、凹部3の側面又は前記凹部の側面に近接する底面6に開口し、液体を流入する流入口5と、凹部3の側面又は凹部3の側面に近接する底面6であり、流入口5から離間する位置に開口し、液体を流出させる流出口7とを備える。更に、凹部3と可撓性フィルム4に囲まれる扁平なチャンバー11の内表面に、液体の流れを誘導する誘導手段を形成した。 (もっと読む)


【課題】液体を液体収容容器の隅部まで満遍なく撹拌することができる液体収容容器および液体消費装置を提供する。
【解決手段】本発明のインクカートリッジは、液体が収容される液体収容室と、内側に大気と連通する空間を有し、液体収容室の容積を変化させるように変形可能な液体撹拌部と、空間と大気とを遮断あるいは連通させる大気開放弁と、大気開放弁を介して液体撹拌部に接続され、空間内の圧力を調整する圧力調整ポンプと、を備え、液体撹拌部は空間内の圧力が調整されることで変形し、液体を撹拌することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】複数の印刷制御装置間で異なる状態検出結果が得られても、駆動制御手段への不適切なコマンド送信やコマンド送信エラーの発生を回避できる印刷制御装置、印刷装置及び印刷装置における印刷制御方法を提供する。
【解決手段】マスター/スレーブの各コントローラーは、インクカートリッジ(IC)確認処理を行い(図中(3))、そのIC確認処理による検出結果(例えば「NG」)を他のコントローラーへ送信する(図中(4))。また、他のコントローラーでも同様のIC確認処理が行われてその検出結果(例えば「OK」)が送られてくる(図中(5))。メカ制御部83は各検出結果をマージ(統合)し、少なくとも一方がNGであればNGとする(図中(6))。NGの場合は、ホスト制御部125へその旨が伝えられてY/N表示でYESが選択されると、エラーが解除される。一方、マージでOKの場合は、メカコントローラー43へIC状態OK通知が行われる。 (もっと読む)


【課題】 バインダ樹脂とし懸濁重合によって製造された塩ビ酢ビ共重合樹脂を用いて、ポリ塩化ビニル樹脂シートに対して優れた密着性、記録ヘッドの吐出安定性に優れたインクジェット記録用インクの溶媒およびその製造方法、インクジェット記録用インク、そのインクジェット記録用インクを格納するインクカートリッジを提供する。
【解決手段】 溶剤とバインダ樹脂をゲル状残渣物が見えなくなるまで溶解するプレ溶解工程と、超音波の照射、メディア分散機による分散又は圧力式ホモジナイザーによるホモジナイズする完全溶解工程を経て、インクジェットヘッドによる連続吐出安定性に問題とならないレベルにまで、バインダ樹脂を溶剤に溶解した溶液を製造する。インク化工程において、その溶液に顔料と稀釈用の溶媒を加えることで優れた非水系インクジェット用インキを得る。またそのインクジェット記録用インクをパウチに格納したインクカートリッジを得る。 (もっと読む)


【課題】容器に瞬間的に強い衝撃を加えた場合でも、割れが発生しない液体収納容器を提供する。
【解決手段】液体収納容器(100)は、液体と接する内層(1)と、外気と接する外層(3)と、液体の蒸発を抑制するバリア層(2)と、を含んで構成し、内層(1)及び外層(3)でバリア層(2)を挟むように積層し、内層(1)及び外層(3)は、バリア層(2)よりも弾性率の高い樹脂で構成する。 (もっと読む)


【課題】 インクタンクのジョイント部に対して、インク室との連結側に逆止弁が、インク供給口に弁体が配されている場合、インクジェットヘッドのインク供給管が接続された際に移動する弁体の移動容積分のジョイント部内のインクがインクジェットヘッド側に押し出される。この場合、インクジェットヘッドのノズルのメニスカスが不安定になり、書き出し印字の乱れやノズルからのインク垂れを引き起こす可能性がある。
【解決手段】 インク供給管の接続による弁体の変位容積に相当する容積分が少なくとも変位できる変位部を逆止弁に設ける構成を採用することで、インク供給管が接続されて弁体が移動しても逆止弁の変位部が変位してジョイント部内の圧力の上昇を抑制できる。 (もっと読む)


【課題】流路部材1の内部に液体の滞留部を減少させ、液置換性の優れた流路部材を提供する。
【解決手段】流路部材1は、基体4に形成した凹部12とこの凹部12の開口端を閉塞する閉塞部材5により構成され、扁平な空間からなる液体貯留用のチャンバー2と、凹部12の底面16に開口しチャンバー2に底面から液体を流入する流入路7と、チャンバー2に開口しチャンバー2から液体を流出する流出路6とを備えている。ここで、凹部12の底面16に開口する流入路7の開口部は、流入路7の底面が液体の流れに沿って漸次浅くなるように凹部12の底面16に対して傾斜する傾斜面Tとした。 (もっと読む)


【課題】特定構造のフッ素系界面活性剤を含み、画像品質が良好であり、起泡性が低く、吐出安定性の向上を図ることができるインクジェット用記録インクを提供する。
【解決手段】水、水溶性有機溶剤、及び着色剤を含んでなるインクジェット記録用インクであって、かつ該インクジェット記録用インク中に下記構造式(I)で表される化学構造を有するフッ素系界面活性剤を少なくとも1種類含有するインクジェット記録用インク。


ただし、前記構造式(I)中、Rfは、CF、CFCF、(CFF、又は(CFFを表し、式(I)中のX、Yは、X+Y=4又は5を満たす整数を表す。 (もっと読む)


【課題】液体収容容器において、液体収容容器の状態が変化した場合でも、液体が大気開放流路から外部に向かって流れ出す可能性を低減できる技術を提供する。
【解決手段】液体収容容器であって、使用姿勢において、大気開放口は、空気室最上面により近い位置であって、第1の角部に含まれる位置に設けられ、空気側開口は、空気室最底面により近い位置であって、第1の角部と対角位置にある第2の角部に含まれる位置に設けられ、液体側開口は、以下の条件(a),(b)を満たす位置に設けられている、液体収容容器。(a)使用姿勢における鉛直方向について、液体室最底面により近い位置。(b)第1の角部と対角位置に相当する位置にある第2の角部に含まれる位置。 (もっと読む)


81 - 100 / 751