説明

Fターム[2C056KC14]の内容

インクジェット(インク供給、その他) (179,423) | インクタンク (8,461) | インクタンクの内部構造 (2,873) | 可撓膜を有するもの (751)

Fターム[2C056KC14]に分類される特許

101 - 120 / 751


【課題】一対の側面部の間に一対のマチ部を配した袋状の液体収容体で、内部に残留する
液体量を少なくする。
【解決手段】液体収容体を、一対の側面部と一対のマチ部とで袋状に形成された収容袋と
、収容袋内の液体が流出する流出口とによって構成する。流出口は、収容袋の一対の側面
部の間で且つ一対のマチ部の間となる箇所に設けておき、流出口から液体が流出すると、
一対のマチ部が一対の側面部の間に折り込まれることで収容袋が萎む。そして、一対のマ
チ部を、一方のマチ部が他方のマチ部よりも折り畳まれ易く構成する。こうすれば、収容
袋が萎む際に、一方のマチ部よりも他方のマチ部が遅れて折り畳まれるので、収容袋が閉
塞してしまうことがなく、遅れて折り畳まれる側のマチ部に沿って収容袋内の残りの液体
を流出口に供給することができる。その結果、液体収容体内の残留液体量を低減すること
が可能となる。 (もっと読む)


【課題】インク供給部の構造を工夫することによって、ニードルが挿入されたときに記録ヘッド側へ流れるインクの量を少なくする手段を提供する。
【解決手段】インクカートリッジ30は、インクを貯留するインク室36と、インク室36とインク流路59を介してインクが流通可能に接続されたバルブ収容室58と、インク流路59に設けられた弁体61と、を具備する。バルブ収容室58は、その壁の少なくとも一部が、バルブ収容室58の容積が拡大するように変形可能なものである。 (もっと読む)


【課題】マチが設けられた袋状の液体収容体で、内部に残留する液体量を少なくする。
【解決手段】液体収容体を、液体を通さない材料で袋状に形成された収容袋と、収容袋に
接続された流出口とによって構成する。収容袋には、折り畳むことが可能なマチ部を一対
の側面部の間に設けておき、内部の液体が流出すると、マチ部が一対の側面部の間に折り
込まれることで収容袋が萎む。そして、折り畳まれたマチ部の折り目と一対の側面部とに
囲まれて形成される折り目通路を、流出口に連通させる。こうすれば、収容袋内の液体の
減少に伴って側面部同士が密着しても、折り目通路を利用して、収容袋内に残っている液
体を流出口に供給することができる。結果として、収容袋内に残留する液体量を少なくす
ることができる。 (もっと読む)


【課題】液体吸収部材の圧縮時及び挿入時にシワや隙間の発生を抑制し、液体吸収部材の個体差に対応できる液体収納容器の製造方法を提供する。
【解決手段】液体供給部が底面に設けられ繊維シートが積層された液体吸収部材が収容される液体収納容器の製造方法であって、液体吸収部材は繊維シートの積層面が液体収納容器の底面と略垂直をなす方向で収容され、対向する一対の面を圧縮可能なガイドを備える第一の圧縮部材と、対向する一対の面であって前記一対の面と垂直な面を圧縮可能なガイドを備える第二の圧縮部材とを用いて液体吸収部材を繊維シートの積層面と略平行及び略垂直な対向する二面から圧縮寸法まで圧縮する工程と、ガイドを用いて液体吸収部材を挿入する工程とを含み、圧縮工程にて繊維シートの積層面と略垂直な対向する二面を圧縮する圧縮部材の圧縮面の繊維シートの積層方向の幅が圧縮寸法より狭い方法。 (もっと読む)


【課題】マチが設けられた袋状の液体収容体で、液体の収容量を減らすことなく、マチ部
の逆折れを防止する。
【解決手段】液体収容体を、液体を通さない材料で袋状に形成された収容袋と、収容袋に
接続された液体流出口とによって構成する。収容袋には、折り畳むことが可能なマチ部を
設けておき、収容袋に液体が注入されると、マチ部を広げて収容袋が膨らむことで内部に
液体を収容する。そして、このマチ部を、折り畳まれる方向に弾性部材によって付勢して
おく。こうすれば、適正な弾性を有する弾性部材を用いることで、液体の収容を弾性部材
が妨げることがなく、液体の収容量を十分に確保することができる。また、液体の流出に
伴って収容袋がしぼむ際には、マチ部が折り畳まれるべき方向に付勢されているので、マ
チ部が逆折れすることがなく、マチ部を適切に折り畳むことができる。 (もっと読む)


【課題】液体への気体の溶け込みを抑制すると共に、該液体を液体噴射ヘッドへ供給することができる液体噴射装置を提供する。
【解決手段】用紙に対してインクを噴射する記録ヘッド26と、インクカートリッジ31側となる上流側から記録ヘッド26側となる下流側へインクを供給可能なインク流路32と、インク流路32における調圧位置PTに設けられ、上流側から下流側へのインクの通過を許容する一方向弁51と、インク流路32における調圧位置PTよりも下流側の変圧位置PHに接続されて減圧動作及び加圧動作するメンテナンスポンプ61と、接続流路を閉塞可能な第1の開閉弁とを備え、メンテナンスポンプ61は、第1の開閉弁を開弁した状態で減圧動作して接続口からインクを吸引した後に加圧動作して接続口からインクを吐出し、その後、第1の開閉弁を閉弁した状態で減圧動作すると共にその減圧動作した後における駆動を停止した状態を維持する。 (もっと読む)


【課題】ヘッド部からの安定した液滴の吐出を行うことが出来る液体吐出ヘッドユニット、及びこの液体吐出ヘッドユニットを備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】ヘッド部2とサブタンク4とを備え、サブタンク4の内を隔壁202によって、インク収容部22と供給流路24とに空間的に仕切られた記録ヘッド1で、インク収容部22内の隔壁202寄りの天面22aから下方に延在し、下端205aの位置が上端202aの位置よりも低い位置となるように配置された仕切り壁205を備え、仕切り壁205の下端205aと隔壁202との隙間で形成される流路入口から、隔壁手前流路207、連通路206及び供給流路24を経由して供給流路24の共通液室13と連通する供給流路出口24eに至るまでのインクの流路である液体収容タンク排出流路が逆U字形状となっている。 (もっと読む)


【課題】 バインダ樹脂とし懸濁重合によって製造された塩ビ酢ビ共重合樹脂を用いて、ポリ塩化ビニル樹脂基材に対して優れた密着性、記録ヘッドの吐出安定性に優れたインクジェット記録用インクの溶媒およびその製造方法、インクカートリッジを提供する。
【解決手段】 溶剤とバインダ樹脂を混合後、圧力式ホモジナイザーによって分散することでインクジェットヘッドによる連続吐出安定性に問題とならないレベルにまで、バインダ樹脂を溶剤に溶解した溶液を製造できる。インク化工程において、その溶液に顔料と稀釈用の溶媒を加えることで優れた非水系インクジェット用インクを得ることができる。また、このインクをインクカートリッジに格納することができる。 (もっと読む)


【課題】カートリッジ着脱の際に、本体供給針から垂れたインクが筐体に付着した場合に、筐体表面に固着する虞を低減させ、カートリッジからのインク漏れを防止する。
【解決手段】液体カートリッジは、液体を収納する液体容器20が収容される筐体12と、筐体12の外面に形成された溝部30と、溝部の底面31に形成され、液体容器20に連通されて液体容器20の内部の液体を外部へ導出するための液体導出路40が抜き差しされる液体導出開口34と、液体が垂れる液垂方向における溝の端部から筐体の内部へ向けて延在した流路36と、流路36の、溝部30とは反対側の端部に設けられた液体吸収部材16と、を有する。 (もっと読む)


【課題】インクの消費状態によらず、沈降した顔料インクの攪拌を行なうこと。
【解決手段】インクタンク1は、インク収納袋3と、インク収納袋3にそれぞれ取り付けられたインク供給用スパウト4および攪拌部材5と、インク収納袋3を収納したタンクケース6と、を備えている。攪拌部材5は、インク収納袋3の内部に配されインクを攪拌する攪拌部53と、攪拌部53と接続されインク収納袋3の外部に位置した、攪拌部53を操作するための被操作部51とを有する。スパウト4と攪拌部材5の被操作部51とが共にタンクケース6の一方の側に配置されており、スパウト4がタンクケース6と固定され、タンクケース6の前記一方の側とは反対の他方の側に向かってインク収納袋3が延在し、タンクケース6に固定されずに自由端を備えている。 (もっと読む)


【課題】装置側端子と回路基板の接点同士の電気接続性を低下させることなく、液体収容容器同士を高密度収容できる液体収容容器、容器ホルダ及び液体消費装置を得る。
【解決手段】扁平な略直方体形状を有するインクカートリッジ100の挿入方向先端面11の、短辺と交わる2つの側面15,16がそれぞれ上下となるように配置される。インクカートリッジ100の上側の側面15には回路基板17が、下側の側面25には容器側固定構造40が設けられる。 (もっと読む)


【課題】長時間使用しない場合でも、作業者に大きな負担をかけることなく、収容されたインクのインク成分の沈降や分離などが生じることを防止し、印刷時に常に所望の色を得ることができるインクジェット式記録装置用インクカートリッジおよびインクジェット式記録装置を提供する。
【解決手段】インクを貯留するインクジェット式記録装置用インクカートリッジにおいて、上記インクジェット式記録装置用インクカートリッジは、上記インクジェット式記録装置用インクカートリッジ内部に連通した第1の通路を有する第1の筒状部材と、上記インクジェット式記録装置用インクカートリッジ内部に連通した第2の通路を有する第2の筒状部材とを有するようにした。 (もっと読む)


【課題】 エア加圧方式のインク供給システムに用いるインクカートリッジのシール部材の信頼性向上、カートリッジの挿入ストロークに対する設計自由度の向上、ユーザーの取扱い性向上を達成させる。
【解決手段】エアシール及びインクシールをカートリッジ側に配し、且つ記録装置とのシールを径方向のシールとした構成を採用した。 (もっと読む)


【課題】流体の供給経路における圧力変動を調整すること。
【解決手段】流体消費装置に着脱可能な流体収容装置であって、流体を収容する流体収容部と、前記流体消費装置の一部を挿入可能な流体供給部と、前記流体収容部から前記流体供給部に前記流体を供給させる供給経路と、前記供給経路に設けられ、前記流体供給部が所定圧力よりも小さくなったときに前記供給経路を開き、それ以外のときは前記供給経路を遮断する弁機構と、前記流体供給部における前記流体消費装置の一部の挿入量に応じて前記供給経路のうち前記弁機構の下流側の一部を変形させる変形部とを備える。 (もっと読む)


【課題】製造上の手間を軽減することが可能な流体収容装置を提供すること。
【解決手段】外部に流体を供給する流体供給部と、前記外部に供給される前記流体を貯留する流体貯留部と、前記外部との接続部を有し、前記流体供給部を収容する第一容器と、前記第一容器に連結可能に設けられ、前記第一容器との連結状態で前記流体貯留部を収容すると共に前記連結状態における周囲の状態に対応した形状及び寸法に形成された収容部を有する第二容器とを備える。 (もっと読む)


【課題】流体の供給経路における圧力変動を調整すること。
【解決手段】流体消費装置に着脱可能な流体収容装置であって、流体を収容する流体収容部と、前記流体消費装置に接続可能な流体供給部と、前記流体収容部から前記流体供給部に前記流体を供給させる供給経路と、前記供給経路に設けられ、前記流体供給部が所定圧力よりも小さくなったときに前記供給経路を開き、それ以外のときは前記供給経路を遮断する弁機構と、前記供給経路のうち前記弁機構以降の下流側に設けられ、前記流体消費装置と前記流体供給部との接続による前記供給経路内の圧力変動を吸収する圧力吸収部とを備える。 (もっと読む)


【課題】可撓性を有する部材を変形させることにより容積変化を起こさせる液体容器において、液体容器内部の状態の変化を安定的に行わせ、液体容器内部の状態に基づいて動作する機構を、安定的に動作させる。
【解決手段】収容部101は、液体送出部120と、空気導入部140と、収容部101の外周の一部を構成し変形できる変形部114とを備える。変形部114は、剛体部112と、収容部101の内部の圧力の減少に伴って変形し、収容部101の容量が少なくなる方向に剛体部112を変位させる可撓部116と、を備える。液体容器100は、さらに、剛体部112の2点Ps1,Ps2について所定量以上の変位を妨げる停止部180,180を備える。空気導入部140は、圧力の減少に伴う剛体部112の変位において、2点Ps1,Ps2について変位を妨げられた剛体部112の他の一部Apの変位を伝達されて、収容部101内に空気を導入する。 (もっと読む)


【課題】一部分が可撓部材により構成される液体収容室を備える液体容器において、液体収容室内の液体の残量を高精度に検出可能とする。
【解決手段】フィルム120によって一部分が構成され、内部の圧力の減少に伴って前記可撓部が変形することにより容積が縮小する液体収容室と、前記液体収容室内の液体を外部に送出するためのインク供給孔130と、前記液体収容室の内部を負圧に保つための円錐バネ155と、前記液体収容室内の液体の残量を検出するために用いるプリズム150とを備え、前記液体収容室の内部において、前記フィルム120の変形によって容積変動が発生しない領域に、プリズム150が配置された、インクカートリッジ100。 (もっと読む)


【課題】いわゆるチョーククリーニングに用いられる弁装置として使用しても、必要な閉弁応答性が得られやすいうえ、弁装置内における流出口の配置位置の制約を緩和できる液体噴射装置及び液体収容容器を提供する。
【解決手段】差圧弁41は、基材44と、基材44に凹設された凹部43の開口43aを封止するフィルム部材45とを備える。凹部43の底面略中央には流入路47の径より大径な内径を有する円環状の突起46が形成されている。弁室50は、突起46の外側部分からなる第1流路51と、突起46の内側部分からなる第2流路52とからなる。開口46aの開口径Aは、フィルム部材45のうち撓み変形可能な部分であるダイヤフラム45aの直径Bの1/2以上、かつ流入路47の径Cの5倍以上に設定されている。このため、第2流路52に連通する側を流入口47a、第1流路51に連通する側を流出口49aとしても、弁の開閉が可能となっている。 (もっと読む)


【課題】液体収容容器に外部から衝撃が加わったとしても、センサー部が破損する可能性を低減できる技術を提供することを目的とする。
【解決手段】液体収容容器は、液体を収容する可撓性を有する収容体本体と、収容体本体を内部に収容する容器本体と、液体排出流路を形成する円筒形状の排出流路形成部と、液体排出流路と連通する流路である液体検出室を形成する検出室形成部と、検出信号を出力するセンサー部と、容器本体に設けられた第1の規制部材であって、排出流路形成部の動きを規制するために排出流路形成部を挟持する第1の規制部材と、容器本体に設けられた第2の規制部材であって、排出流路形成部を回転軸とした検出室形成部の回転を規制するために検出室形成部を挟持する第2の規制部材と、を備える。 (もっと読む)


101 - 120 / 751