説明

Fターム[2C057AG93]の内容

インクジェット(粒子形成、飛翔制御) (80,135) | ヘッドの共通構造 (18,662) | 基板 (3,029) | ヘッド基板上の配線構造 (1,521) | 個別電極の配置を特定したもの (484)

Fターム[2C057AG93]に分類される特許

41 - 60 / 484


【課題】複数の吐出口の形状がそろったインクジェット記録ヘッドの製造方法およびインクジェット記録ヘッドを提供する。
【解決手段】隣接するヒータ400の間に、それらのヒータ400に共通に接続される共通配線401、またはヒータ400の通電に関与しないダミー配線403のいずれかを形成する。この共通配線とダミー配線は同じ幅に形成され、さらに、共通配線とヒータの間隔とダミー配線とヒータは同じ間隔に形成される。これにより、隣接するヒータの間の部分から流路形成部材111を露光硬化するための入射光が左右対称となり、吐出口100の形状および大きさをそろえて形成することができる。 (もっと読む)


【課題】液体噴射特性のばらつきを抑制することができると共に小型化することができる
液体噴射ヘッド及び液体噴射装置を提供する。
【解決手段】第1の圧電アクチュエーター300Aに接続された第1の電極配線110A
と、第1の圧電アクチュエーター300Aの上面及び下面の少なくとも一方を通過して、
第2の圧電アクチュエーター300Bに接続された第2の電極配線110Bと、第2の圧
電アクチュエーター300Bの上面側及び下面側の少なくとも一方には、電気的に絶縁さ
れて第1の圧電アクチュエーター300Aにおける第2の電極配線110Bと実質的に剛
性が揃ったダミー配線111Aと、を具備する。 (もっと読む)


【課題】大気中の水分による圧電体の劣化を抑制し、高密度化して小型化が可能なインクジェットヘッドの提供。
【解決手段】圧電素子120が形成されている振動板112a上に、第一の開口部131aがある第一の絶縁膜131及び第二の開口部132aがある第二の絶縁膜132が順次積層されており、第一の開口部及び前記第二の開口部を介して、個別電極123から第一の配線が引き出され、第一の配線上に、第三の開口部133aが形成されている第三の絶縁膜133が形成されており、第三の開口部を介して、第一の配線140と駆動回路を電気的に接続する第二の配線150が引き出され、第三の絶縁膜は液室上の前記第一の配線を含む領域を除く領域に形成されておらず、第二の絶縁膜の、第三の絶縁膜が形成されていない領域の膜厚が5〜40nmで、かつ、前記第三の絶縁膜が形成されている領域の膜厚が100nm以上のインクジェットヘッド100。 (もっと読む)


【課題】小型化及び低コスト化を図りつつ、導電ワイヤとの干渉を回避しながら、溝の底面に形成されたパッドと溝の外側周辺部の上面に形成されたパッドとをワイヤボンディングにより接続することができる電子装置を提供する。
【解決手段】電子装置100は、互いに対向する2つの壁面107、108からなる溝102が形成され、溝102の外側周辺部の上面側に第1のパッド104が設けられ、溝102の底面側に第2のパッド105が設けられ、ワイヤボンディングにより第1のパッド104と第2のパッド105とが接続されている。溝の102の底面に垂直な方向から見た場合における溝102の2つの壁面107、108のうち第1のパッド104により近い一方の壁面107の上端から第2のパッド105までの距離(LW)109よりも、もう一方の壁面108の上端から第2のパッド105までの距離(LN)110が短くなるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】 エネルギー発生素子の有効発泡領域を確保しつつ、高密度に配置するためには、エネルギー発生素子の長さを長くしてエネルギー発生素子の面積を増やす必要があるが、これにより供給する電気エネルギー量も増やす必要が生じてしまう。
【解決手段】 複数のエネルギー発生素子に接続し、かつ、隣接するエネルギー発生素子の間に配置される接続配線を有する液体吐出ヘッド用基板において、接続配線が配置されていない隣接するエネルギー発生素子の間の距離を、接続配線が設けられている部分の距離より狭くする。 (もっと読む)


【課題】平坦な補強板を安価に製造することができ、液体噴射特性のばらつきを抑制して印刷品質を向上することができる液体噴射ヘッドの製造方法、液体噴射ヘッド及び液体噴射装置を提供する。
【解決手段】金属板160をプレス加工することにより、補強板60を形成する工程と、補強板60を形成した後、当該補強板60をプレス加工することにより、補強板60の両面にノズル開口の並設方向とは交差する方向に亘って連続する溝部80を設ける工程と、を具備する。 (もっと読む)


【課題】配線基板とアクチュエーターユニットとの接続部の状態を容易且つ的確に把握し得る液体噴射ヘッドの製造方法を提供する。
【解決手段】配線基板50とアクチュエーターユニットとを電気的に接続する接続工程と、配線基板50の一方の共通端子部59からアクチュエーターユニットの一方の列の共通端子部47を介して一方の列の下電極膜43に至り、さらにアクチュエーターユニットの他方の列の下電極膜43及び他方の列の共通端子部47を介して配線基板50の他方の共通端子部59に至る閉回路を形成して閉回路の直列抵抗の抵抗値を計測する計測工程と、抵抗値に閾値を設け、閾値以下の抵抗値を有する配線基板50及びアクチュエーターユニットのみを良品として選別する選別工程とを有する。 (もっと読む)


【課題】 記録素子基板の吐出口列間を、同じ構成を有する別の記録素子基板の吐出口列で補完するように、複数の記録素子基板が装着された液体吐出ヘッドにおいて、記録素子基板間の電気接点の位置のばらつきを低減できる。
【解決手段】 第1の電気接点24aの重心と吐出口列の第1の電気接点24a側の端部に設けられた吐出口30の重心との間隔と、第2の電気接点24bの重心と吐出口列の第2の電気接点24b側の端部に設けられた吐出口30の重心との間隔L2とが、異なっている。第1の素子基板21が有する複数の第1の電気接点24aと、第2の素子基板22が有する複数の第2の電気接点24bとが直線上に配され、第1の素子基板21が有する複数の第2の電気接点24bと、第2の素子基板22が有する第1の電気接点24aとが直線上に配されている。 (もっと読む)


【課題】段差のない均一な膜厚の絶縁膜を使用できるようにして絶縁耐圧を高め、高い信頼性を有する液滴吐出ヘッド及び液滴吐出装置を提供する。
【解決手段】共通電極を、第1の下電極14と第1の層間絶縁膜15を間に介して積層された第2の下電極16とで形成し、上電極18から引き出された引き出し配線20は、第2の下電極16の個別電極引き出し部16aに接続されて、個別電極引き出し部16aが個別電極パッド部21と導通しており、第2の下電極16の圧電体電極部16bの一部に設けた導通部16b’は、第1の層間絶縁膜15のスルーホールを介して第1の下電極14と導通しており、バイパス配線24が接続された第2の下電極16のバイパス配線導通部16cは、導通部16c’を介して第1の下電極14と導通している。 (もっと読む)


【課題】より高い密度で配置され、かつ圧力室毎の吐出特性のばらつきがより小さい液体吐出ヘッドの製造方法を提供する。
【解決手段】第1の圧電プレート17の一の外面17aに、第1の溝18を複数形成する工程と、一の外面17aを覆うように第2の圧電プレート19を第1の圧電プレート17に接合することで、第1の溝18および第2の圧電プレート19からなる複数の圧力室7が配列されてなる圧力室列21を備えた接合体20を形成する工程と、接合体20の第1の外面20aに、隣り合う圧力室7の間に位置する第2の溝22を形成する工程と、複数の接合体20を、接合体20の圧力室7が延びる方向を揃えて積層して、複数の圧力室列21を備える積層構造体23を形成する工程と、積層構造体23の、圧力室7が延びる方向の両外面のうちの一方の外面3aより圧力室7が延びる方向に、隣り合う圧力室列21の間に位置する第3の溝24を掘る工程と、を含む。 (もっと読む)


【課題】圧力室を高密度および高精度に配置するとともに、高粘度のインクを吐出することが可能な液体吐出ヘッドの製造方法を提供する。
【解決手段】第1の側面から第2の側面まで連通し、第1の側面側の開口から液体を吐出する複数の圧力室307が第1の側面の長手方向に間隔をとって配置された平板状の圧電部材を形成する工程と、複数の圧力室307の内壁面に第1の電極309を形成する工程と、平板状の圧電部材の、一対の主面の一方に、段差609を形成する工程と、段差609を形成した圧電部材における圧力室307同士の間を、第1の側面から段差609まで切断することによって、互いに独立した複数の圧力室307が段差609から延びた櫛状の圧電部材を形成する工程と、複数の櫛状の圧電部材を互いに積層し、第2の領域で接合する工程と、第2の領域で接合した複数の櫛状の圧電部材の外表面に第2の電極310を形成する工程と、を有する。 (もっと読む)


【課題】配線経路とインク流路孔に対する一度の位置決め作業を行うだけで、共通のベース部材に対して複数のヘッドチップを所定の配列形態で配置させる。
【解決手段】複数のノズル22と圧力室23と、圧力室23の一壁面を構成する振動板204と、圧力室内のインクをノズルから吐出させる圧力発生手段とを有する積層構造からなるヘッドチップ2を、ヘッドユニットベース1に配置したインクジェットヘッドユニットであって、ヘッドユニットベースに、1つのヘッドチップの圧力発生手段へ電力供給するための配線経路と、圧力室へインク供給するためのインク流路孔109とからなるパターンを1単位として、ヘッドチップ2の数に相当する単位数のパターンが所定の配列形態となるように形成され、ヘッドユニットベース1のパターンに対応して、ヘッドチップが圧力発生手段と配線経路とが電気的に接続し、圧力室とインク流路孔とが連通するように積層する。 (もっと読む)


【課題】クラックの発生や成長が抑制された圧電体層を有する液体噴射ヘッドを提供する。
【解決手段】ノズル開口21に連通する圧力発生室12と、圧電体層70に設けられた電極60,80とを備えた圧電素子300と、を具備し、圧電体層70は、Bi,Fe,Ba,Ti及びCoを含むペロブスカイト構造を有する複合酸化物であり、Coと、Co及びFeの総量とのモル比であるCo/(Co+Fe)が、0.02以上0.07以下である液体噴射ヘッドとする。 (もっと読む)


【課題】高い電位が付与されうる引出部から第1電極に対してマイグレーションが生じるのを抑制した圧電アクチュエータ及びこれの製造方法を提供する。
【解決手段】圧電アクチュエータの最上層の第1圧電層40の上面には、複数の個別電極43が配置されている。第1圧電層40と中間層の第2圧電層41との間には、個別電極43と対向して、第1共通電極44が配置されている。第1共通電極44は、スルーホール37内の充填材65を介して第1圧電層40の上面に形成された第1引出電極46まで引き出されている。スルーホール37内の充填材65は、第1引出電極46に取り囲まれている。個別電極43を形成する導電性材料はAuであり、充填材65を形成する導電性材料はAgであり、AuはAgよりもマイグレーションが生じにくい材料となっている。 (もっと読む)


【課題】流路構造に起因する記録画質の低下が生じ難い液体吐出ヘッド、およびそれを用いた記録装置を提供する。
【解決手段】複数の液体吐出孔8にそれぞれ繋がっている複数の液体加圧室10がマトリックス状に配置されており、一つの面に開口している液体加圧室群を有する流路部材4と、液体加圧室10の開口を覆うように流路部材4の一つの面に積層されている複数の変位素子50とを有する液体吐出ヘッドであって、複数の変位素子50に同じ電圧を加えた際に、液体加圧室10のうちの液体加圧室群の最も外側に位置する外周液体加圧室に積層されている変位素子50の変位が、液体加圧室10のうち外周液体加圧室以外の内部液体加圧室に積層されている変位素子50の変位よりも小さい。 (もっと読む)


【課題】下電極の剥がれを抑制し、かつ、高い圧電性をもつ圧電モジュールを提供する。
【解決手段】圧電モジュールは、複合基板1と配線基板2との間の空間のうち、平面的な広がりにおいて、絶縁性のスペーサ層LBが、圧電素子層LPが存在しない領域NAと下電極層LLのエッジ部EGとの双方を覆いつつも圧電素子層LPから離れた範囲でダイヤフラム上に形成され、下電極層LLのエッジ部EGを固定しつつ複合基板1と配線基板2との上下間隔を維持する。 (もっと読む)


【課題】正負の大きな電圧を生成することなく圧電体に反転電圧を印加して圧電体の劣化を制限することのできる液体噴射ヘッド1を提供する。
【解決手段】液体噴射ヘッド1は、周囲を囲む壁材の少なくとも一部が一方向に分極処理が施された圧電体PMにより構成されるチャンネルCAと、圧電体PMを挟み、一方向と略直交する方向に電界を印加する一対の電極ELと、一対の電極ELの一方を絶対値が小さい低電圧Vuに設定し、他方に駆動信号Vsを供給して圧電体PMを駆動する駆動部CRと、を備え、駆動部CRは、一対の電極ELの一方を低電圧Vuから絶対値の大きい高電圧Vhに切り替えるスイッチ素子SWを備える。 (もっと読む)


【課題】アクチュエータ基板2の引出電極8とフレキシブル基板4の配線電極9との間の電気的接続を容易にする。
【解決手段】液体噴射ヘッド1は、複数の溝5を有するアクチュエータ基板2と、複数の溝5の上部開口を塞いでチャンネルを構成するカバープレート3と、アクチュエータ基板2に駆動信号を供給するフレキシブル基板4とを備えている。アクチュエータ基板2の基板表面SFの後方端RE近傍に吐出チャンネル11の駆動電極7に接続する共通引出電極8aとダミーチャンネル12の駆動電極7に接続する個別引出電極8bがそれぞれ形成され、フレキシブル基板4の共通配線電極9aと個別配線電極9bにそれぞれ接続する。更に、フレキシブル基板4の共通配線電極9aがアクチュエータ基板2の駆動電極7と交差する共通配線交差領域CRでは、ダミーチャンネルの側面の駆動電極7は、その上端部が基板表面よりも深く形成される。 (もっと読む)


【課題】駆動劣化の生じ難い液体吐出ヘッドおよび記録装置を提供する。
【解決手段】複数の液体加圧室10および複数の液体吐出孔8を有する流路部材4上に、複数の液体加圧室10を覆うように圧電アクチュエータユニット21が積層されている液体吐出ヘッドであって、圧電アクチュエータユニット21は、流路部材4側から振動板21a、共通電極34、圧電体21bおよび複数の個別電極35の順に積層されているとともに、平面視したとき、複数の個別電極35はそれぞれ複数の液体加圧室10と重なるように配置されており、複数の液体加圧室10の中央に位置している、個別電極35と共通電極34とに挟まれている圧電体21aの中央領域55は、積層方向に分極されており、中央領域55の周囲の周囲領域56は、中央領域55と逆方向に分極されている。 (もっと読む)


【課題】接合層の膨潤片による液体流動への悪影響防止し得る液体噴射ヘッドおよびそれが装備された液体噴射装置を提供する。
【解決手段】圧力発生室ユニット24と、供給口形成基板9と、共通液体室形成基板7と、ノズルプレート6とが層状構造として形成され、供給口形成基板9に、共通液体室2から圧力発生室4に液体を導入する導入流路13が設けられ、供給口形成基板9および共通液体室形成基板7に、圧力発生室4からノズル開口5に液体を供給する供給流路14が設けられ、共通液体室形成基板7の導入流路13側の表面7aに、共通液体室2と導入流路13とを連通させる制御流路25が形成されている。上記構成により、制御流路25の液体流動の制御により、液体噴射時に液体が共通液体室2に逆流する量を低減させ、圧力発生室4への液体導入時には、液体導入量を増量させる。 (もっと読む)


41 - 60 / 484