説明

Fターム[2C058AE02]の内容

用紙の取扱い (32,595) | 印字媒体 (4,025) | 形態 (2,846) | 単票 (1,248)

Fターム[2C058AE02]に分類される特許

41 - 60 / 1,248


【課題】ジャム紙が用紙センサにより検知されない位置に存在する場合であっても、ジャム紙が除去されたタイミングで、除去されたことを検知する。
【解決手段】 ユーザがジャム紙P1を取り出すために、ジャム紙P1を搬送方向の斜め前方に引っ張ると、ジャム紙P1と搬送ローラR1との間の摩擦力により、搬送ローラR1が回転する。搬送ローラR1に取り付けたロータリーエンコーダの出力パルスや、モータの起電力に基づいて、搬送ローラR1の回転方向及び回転量を検知することで、用紙センサSn1、Sn2の間に存在するジャム紙P1が除去されたことを、ジャム紙P1が除去されたドア開状態のタイミングでリアルタイムに検知することができる。 (もっと読む)


【課題】装置の大型化を抑えつつ、搬送ベルトのクリーニングを行うことができる、インクジェット記録装置と搬送ベルトのクリーニング方法を提供する。
【解決手段】インクジェット記録装置は、インクを吐出させる吐出口を備えた記録ヘッド1を、無端状の搬送ベルト6で搬送される記録媒体に対して走査させて記録媒体に記録を行う。インクジェット記録装置には、搬送ベルト6を駆動させる搬送機構と、搬送ベルト6の表面と接触して搬送ベルト6をクリーニングする、帯状のクリーニングウェブ11と、クリーニングウェブ11を駆動させるクリーニング機構と、が設けられている。また、クリーニングウェブ11は、搬送ベルト6が駆動される方向と同じ方向または逆方向に移動が可能であり、かつ、搬送ベルトの幅方向にも移動が可能である。 (もっと読む)


【課題】安価な構成でかつスループットのはやい主搬送ローラの位相と記録媒体の位置を制御することのできる搬送装置及び搬送制御方法を提供すること。
【解決手段】LFローラ位相を取得し、LFローラが所望の位相の時に、記録媒体が所望の位置に来るように位相合わせの制御を行い、その位相合わせの制御と同じ制御方法によって記録媒体の斜行の補正を行う。 (もっと読む)


【課題】媒体送り部おける、記録媒体の送り開始からトルクバランスが安定するまでの不安定な送りを解消することができる印刷装置等を提供する。
【解決手段】第1送り部21と第2送り部22とにより記録媒体4を送る媒体送り部14と、媒体送り部14に対し媒体送り方向下流側に配設した印刷部15と、を備え、印刷部15の駆動に同期して、媒体送り部14により記録媒体4を送ることで印刷が行われる印刷装置2の送り制御方法であって、記録媒体4の送り量差によって生ずる第1送り部21と第2送り部22とのトルクバランスが安定した状態の定常単位送り量を基準送り量とし、記録媒体4の送り開始からトルクバランスが安定するまでの初期単位送り量を、基準送り量と同一となるように補正する。 (もっと読む)


【課題】連続的な出力が容易な駆動切換機構を備えた記録装置。
【解決手段】駆動切換機構を備える記録装置であって、駆動切換機構は、駆動源からの駆動が入力される太陽ギアと、揺動部材と、前記揺動部材に取り付けられて前記太陽ギアの周囲を回動可能であり、前記太陽ギアから伝達される駆動源からの駆動を出力可能な遊星ギアと、係止部を有する揺動規制部材と、を備え、揺動部材は、その揺動可能範囲を構成する複数の揺動範囲を各範囲が重複しないように有し、複数の揺動範囲の間には揺動規制部が設けられており、係止部と揺動規制部との作用によって、揺動部材の揺動が規制され、複数の揺動範囲は、遊星ギアによって出力される駆動の伝達が行われない第1の揺動範囲と、遊星ギアによって出力される駆動の伝達が行われる第2の揺動範囲と、を含む記録装置。 (もっと読む)


【課題】給紙トレイの切り替えが行われた際に、ユーザの望まない転写紙に切り替えられて印刷が継続されてしまうことを防止する画像形成装置を提供する。
【解決手段】印刷中に、第1の給紙トレイから給紙されていた転写紙がなくなったときに、第2の給紙トレイから給紙するように切り替えて、印刷を継続する画像形成装置において、転写紙の搬送経路に設けられ、転写紙の厚み方向の透過光量を測定する透過光量測定手段と、透過光量測定手段の測定結果に基づく制御を行う制御手段と、を有し、第1の給紙トレイから第2の給紙トレイへ切り替えられる場合、透過光量測定手段は、第1の給紙トレイから給紙された第1の転写紙の透過光量、及び、第2の給紙トレイから給紙された第2の転写紙の透過光量を測定し、制御手段は、第1の転写紙の透過光量と第2の転写紙の透過光量との差分が予め定められた範囲ではない場合、実行中の印刷を中断するように制御する。 (もっと読む)


【課題】画像記録後のシートが搬送路上で停止された場合であっても、当該シートに湾曲の癖が生じることを軽減できる手段を提供する。
【解決手段】搬送路を第1向き15に沿って搬送される記録用紙19に画像を記録する記録部と、記録部よりも第1向き15の下流側に設けられ、記録用紙19を挟持して第1向き15に搬送する排出ローラ対55とを備える。画像記録後の記録用紙19が排出ローラ対55に挟持された状態で停止される位置が、記録用紙19の第1向き15の長さに基づいて可変的に設定される。当該長さがA4サイズに対応した長さの場合(SA7:A4)、記録用紙19は第1位置で排出ローラ対55に挟持された状態で停止され(SA8)、当該長さがA3サイズに対応した長さの場合(SA7:A3)、記録用紙19は第1位置よりも第1向き15の上流側の第2位置で排出ローラ対55に挟持された状態で停止される(SA9)。 (もっと読む)


【課題】装置の小型化を実現可能とする。
【解決手段】プリンタの筐体内には、搬送ユニット21の下方に、給紙カセットの収容空間Bが形成されている。用紙のジャム処理時には、空間Bから給紙カセットを引き出してプリンタの筐体から分離した後、回動部材61を反時計回りに回動する。これにより、従動側のベルトローラ6が、スリット60に沿ってスライドし、空間Bへと移動する。このようなベルトローラ6の移動により、搬送ベルト8とヘッドとの距離が大きくなり、搬送ベルト8の上側ループとヘッドとの間において搬送途中で詰まっている用紙を確認し、筐体から取り出すことが可能となる。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置において連続して画像形成を行う場合に、後続紙への画像形成のための調整に要する時間に応じた適切な給紙制御を行うことで、無駄な待ち時間を削減し、生産性を確保する。
【解決手段】画像形成装置100によれば、画像形成部103において連続して画像形成を行う場合に、エンジン制御部32は、先行紙への画像形成に対して予め設定されている制御値と、後続紙への画像形成に対して予め設定されている制御値との差分に基づいて、後続紙への画像形成のための調整にかかる所要時間を特定し、当該特定した所要時間に基づいて、後続紙の給紙タイミングを制御する。 (もっと読む)


【課題】定形の記録媒体を用いることができるとともに、該記録媒体に複数の画像を形成して画像毎に分断するときの分断位置のずれによる各画像に対する視覚的影響を低減することが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】印刷システム11は、2つの画像に対応する画像データを取得する画像データ取得手段と、取得した各画像データに基づいて定形のロール紙RPに対して幅方向に隣接するように形成される2つの画像の境界部分において視覚的特徴に連続性が形成されるように各画像と対応する2つの画像データの修正処理を行う画像修正手段と、各画像の境界部分において視覚的特徴に類似性を有する各画像と対応する2つの画像データ同士のペアリング処理を行う画像ペアリング手段と、これらの処理が行われた各画像データに基づいてロール紙RPに各画像を形成する記録ヘッド45と、各画像が形成されたロール紙RPを画像毎に分断する第2分断機構とを備える。 (もっと読む)


【課題】 記録媒体の搬送量を正確に測定可能とする。
【解決手段】 記録ヘッドを副走査方向に走査させながら記録媒体上に画像を形成するインクジェット記録装置に搭載される記録媒体搬送装置である。記録媒体搬送装置は、無端ベルトの平面となった部分の経路における初期位置と、初期位置よりも当該無端ベルトの周回方向の下流側であって初期位置からの距離が記録ヘッドの一走査分の記録幅に設定された所定位置との間を往復自在であり、往動時における移動量を検出する移動量検出部を備えている。移動量検出部は、基台に対して無端ベルトに係合した状態で追従してスライドするスケール部と、スケール部の移動量を計測できるように基台に取り付けられたセンサ部と、無端ベルトとスケール部との係合及び当該係合の解除を行う係合切替部と、スケール部を所定位置から初期位置に復帰させる駆動装置とを備えている。 (もっと読む)


【課題】吸引手段が設けられる場合に記録媒体の浮きを抑制する。
【解決手段】ミストを吸引する吸引機構110を設けている。吸引機構110の吸引口111bは、ヘッド10及び11の間に配置されている。吸引口111bの下方は用紙Pの搬送経路となっているため、ミストの吸引により用紙Pも吸い上げられるおそれがある。そこで、副走査方向に関して吸引口111bとヘッド10との間に拍車ローラ81を設け、用紙Pの浮き上がりを抑制する。 (もっと読む)


【課題】記録媒体が波打っている場合でも、搬送面で支持されながら搬送される記録媒体にシワが生じるのを抑制することができる画像形成装置を得る。
【解決手段】画像記録ドラム36によって搬送されるシート部材Pは、押付ロール70によって搬送面100Aに押し付けられる直前の位置で、ガイド面82Aに形成された吸引孔に吸引される。このため、搬送面100Aに押し付けられるシート部材Pには、張力(バックテンション)が作用する。張力が付与されたシート部材Pが、シート部材Pの先端部から順に押付ロール70によって搬送面100Aに押し付けられるため、シート部材Pが波打っている場合でも、搬送面100Aで支持されながら搬送されるシート部材Pにシワが生じるのを抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】 記録媒体の搬送量を正確に測定可能とする。
【解決手段】 記録媒体搬送装置の移動量検出部は、無端ベルトの経路に沿って延在する回転軸と、回転軸に回転自在に軸支された基台と、回転軸と平行に基台に設けられたガイド軸と、ガイド軸により無端ベルトに追従してスライドするスケール部と、スケール部の移動量を計測するため基台に取り付けられたセンサ部と、基台を回転させる回転駆動源と、スケール部を所定位置から初期位置に復帰させる駆動装置とを備えている。移動量検出部は、回転駆動源が無端ベルトの周回運動の前に初期位置で基台を回転させてスケール部を無端ベルトに係合させると、スケール部が無端ベルトの周回運動に追従して移動し所定位置に到達してから、回転駆動源が基台を回転させスケール部と無端ベルトとの係合を解除し、解除後には無端ベルトが停止しているときに駆動装置がスケール部を初期位置まで復帰させる。 (もっと読む)


【課題】ヘッドフレームと搬送ベルトの載置搬送面との間の隙間に発生する風の影響によるドット位置の乱れ、画像チリの発生などを低減して鮮明な画像などを記録することができるインクジェット記録装置を提供する。
【解決手段】用紙Tを載置する載置搬送面を搬送方向Pに移動させる搬送ベルトと、搬送ベルトの載置搬送面の下方に配置され、載置搬送面に載置された用紙に下向き気流による吸引力を作用させて用紙を載置搬送面に吸着させる吸着ユニットと、吸着ユニットの上方に対向して配置され、インク噴射用ノズル面を有し且つ搬送方向Pに直交する方向Yに延びるライン状記録ヘッド22と、ライン状記録ヘッド22を取り付ける板状のヘッドフレーム21と、を備え、板状のヘッドフレーム21は、ライン状記録ヘッド22の取り付け部211以外の板状部分212に、厚み方向に貫通する通風用開口部70、71を有する。 (もっと読む)


【課題】記録材に対して穿孔処理を施す穿孔手段を記録材が通過することによって生じうる記録材の質の低下を防止可能な記録材処理装置および画像形成システムを提供する。
【解決手段】処理ユニット4には、第1用紙搬送経路R1から分岐して設けられ処理ユニット4から搬送ユニット5に向けて用紙Pが搬送される際に用紙Pが通過する第3用紙搬送経路R3が設けられている。搬送ユニット5には、処理ユニット4の第3用紙搬送経路R3に接続するように設けられ、この第3用紙搬送経路R3を経由して搬送されてきた用紙Pが通過する第2用紙搬送経路R62が設けられている。また搬送ユニット5の第2用紙搬送経路R62には、処理ユニット4の第3用紙搬送経路R3を経由して搬送されてきた用紙Pに対して穴あけ処理を行う穴あけユニット65が設けられている。 (もっと読む)


【課題】カセット部が記録装置本体に取り付けられた際における前記カセット部に載置された被記録媒体の位置を安定させることを考慮した記録装置を提供すること。
【解決手段】記録装置(1)は、カセット部7と、固定して設けられた規制部8と、傾斜部(10)と、前記傾斜部を被記録媒体(P)の前後方向へ移動させる第1移動手段22と、を備え、前記カセット部7が記録装置本体(2)の所定の位置へ取り付けられた時、前記規制部8は、前記傾斜部(10)よりも被記録媒体(P)の先端に接近しており、前記カセット部が前記所定の位置へ取り付けられた時から送り手段が載置された被記録媒体(P)を送り方向下流側へ送り始める時までの間に、前記第1移動手段22が、前記傾斜部(10)を被記録媒体(P)の前後方向後側へ移動させ、前記傾斜部(10)を前記規制部8よりも被記録媒体(P)の先端に接近させる構成であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】記録媒体における余白部の位置が前方と後方のいずれにあっても、重ね連送記録を行うことができるようにする。
【解決手段】記録媒体の先端余白部BL1と後端余白部BL2の少なくとも一方が、先行または後続の記録媒体の下に重なるように記録画像の記録順序と前後方向を変更するための変換処理を、複数の記録データに対して行い、重ね連送時の通紙長を短縮する。 (もっと読む)


【課題】紙等の媒体に対して作画及び切断等の複数の処理を行なう媒体処理装置であって、当該複数の処理手段の脱着が不要であり、構造が簡単な媒体処理装置を提供する。
【解決手段】紙に対して、ペン11及びカッター12によって、二種類の処理を行なうものであり、ペン11を保持するペンホルダ13と、カッター12を保持するカッターホルダ14と、ペンホルダ13がペン11を保持し、且つ、カッターホルダ14がカッター12を保持している状態で、ペン11及びカッター12のうちの一方と紙との距離を、他方と紙との距離に比べて、近づけたり遠ざけたりする切り替え部15と、を備える、キャリッジ10を備える。 (もっと読む)


【課題】印刷結果の確認が容易に行え、印刷濃度の補正が簡単にできる記録装置を提供すること。
【解決手段】記録装置は、印刷媒体1である連続紙2と単票紙3の画像形成が可能な画像形成部4と、連続紙2を供給する連続紙供給部5と、画像形成後に連続紙2をロール状に巻き取る連続紙巻取部6と、を有し、画像形成部4において連続紙2の搬送路12と単票紙3の搬送路13は、単票紙3が連続紙2の上に重なって搬送されるように重複して位置している。連続紙を通紙状態のままで、単票紙を搬送し画像を印刷できるので、印刷結果の確認が容易に行え、印刷濃度の補正が簡単にできる。 (もっと読む)


41 - 60 / 1,248