説明

Fターム[2C058AE02]の内容

用紙の取扱い (32,595) | 印字媒体 (4,025) | 形態 (2,846) | 単票 (1,248)

Fターム[2C058AE02]に分類される特許

61 - 80 / 1,248


【課題】一のローラーから他のローラーへ動力を伝達する動力伝達機構におけるギアの軸方向におけるレイアウトを考慮した記録装置を提供する。
【解決手段】ローラー対15から送りローラー14aへ動力を伝達する動力伝達機構11は、第1スプリングクラッチ機構29を有しており、前記ローラー対が第1の方向へ回転するとき、前記ローラー対の駆動力を前記送りローラーへ伝達する第1動力伝達経路12と、第2スプリングクラッチ機構31を有しており、前記ローラー対が前記第1の方向と逆方向である第2の方向へ回転するとき、前記ローラー対の駆動力を前記送りローラーへ伝達する第2動力伝達経路30と、を有しており、前記第1動力伝達経路と、前記第2動力伝達経路とにおける前記スプリングクラッチ機構29、31より動力伝達の上流側におけるギアの数の関係は、一方が奇数で、他方がゼロまたは偶数である関係である。 (もっと読む)


【課題】用紙の厚さが増しても給送ローラーが用紙上を滑ってしまわないように、センサーや、カムの回転動作を制御する制御部などを備えなくてはならないので、装置が複雑となったり、大型化するという課題がある。
【解決手段】入力歯車20と、伝達歯車21〜24と、出力歯車25と、用紙を給送する給送ローラー11と、回動するピックアップレバー12と、曲面32が形成された固定カム31と、ピックアップレバー12の回動に伴って、曲面32上を摺動しながら回動し、スライドするスライダー41と、スライダー41のスライドにより、伝達歯車22の回転駆動に対して負荷をかける回転負荷機構40と、を備え、回転負荷機構40は、ピックアップレバー12の回動によって、入力歯車20の回転中心S1と出力歯車25の回転中心S2を結ぶ線方向と給送方向とが交差する角度が小さくなると、負荷を大きくさせる記録装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】メディアが移動させずに、メディアを傷めることなくメディアの高さ位置を検出できるメディア位置設定装置を提供する。
【解決手段】メディアを支持して高さ方向と高さ方向と直行する平面に沿う第1の方向とに移動する支持手段と、インクヘッドが固定的に配設され、平面上で第1方向と直行する第2方向に延設されたレール上を移動する移動手段とを備えたメディア位置設定装置であって、第2方向に延設されるとともに、第1方向に回動可能に設けられた検出部材と、検出部材が回動したことを検知するセンサーとを有し、検出部材にメディアが接触した際に、検出部材が回動することで、メディアを検出する検出手段と、検出手段からの結果に応じて、支持手段を高さ方向で移動するとともに、支持手段の高さ方向の移動に伴って検出手段によりメディアが検出されない高さ位置を支持手段の印刷時の高さ位置に設定する設定手段とを有するようにした。 (もっと読む)


【課題】先に画像記録が行われているシートが完全に排出される前に、次に画像記録を行うために搬送路へ給送されたシートに対して、停止された搬送ローラによるレジスト処理よりも斜行を矯正する能力が高いレジスト処理を実現する。
【解決手段】制御部70は、先の記録用紙111へ画像記録を行わせた後、記録用紙111の後端が搬送ローラ60及びピンチローラ61のニップ位置を通過し、かつ排出ローラ62及び拍車63のニップ位置を通過しない位置P1において搬送モータ53を停止し、給紙モータ51をCW駆動して次の記録用紙112を搬送路65へ給送して、停止されている搬送ローラ60及びピンチローラ61のニップ位置へ記録用紙112の先端を当接させて給紙モータ51を停止し、先の記録用紙111の後端が搬送ローラ60及びピンチローラ61のニップ位置に到達しない回転量だけ、搬送モータ53をCCW駆動させる。 (もっと読む)


【課題】印刷ヘッドの姿勢を維持したままで、印刷ヘッドと印刷媒体の間のギャップを一定に維持することが可能な簡易な構成のプラテンギャップ調整機構を提供すること。
【解決手段】プラテンギャップ調整機構25は、キャリッジガイド軸22と、キャリッジガイド軸22の軸線L1回りに回動可能な状態でキャリッジガイド軸22に支持されたキャリッジドライブ30と、印刷ヘッド13を搭載し、キャリッジガイド軸22と平行な平行軸線L2回りに回動可能な状態でキャリッジドライブ30に支持されたメインキャリッジ31を備える。プラテンローラー14を搬送される印刷媒体101の厚さに追随してメインキャリッジ31がプラテンローラー14から離れる方向に移動すると、キャリッジドライブ30が軸線L1回りを第2方向D2に回動するとともに、メインキャリッジ31が平行軸線L2回りを第3方向D3に回動して、印刷ヘッド13の姿勢を維持する。 (もっと読む)


【課題】縁無し印刷をする際のはみ出し領域に、被記録媒体の幅方向に沿って所定の距離を隔てて、プラテン上に配置されているプラテンの突起部が含まれている場合でも、後続の被記録媒体に対する裏写りを軽減させることが可能な画像記録装置を提供する。
【解決手段】最大のはみ出し領域に突起部がある場合は、突起部を回避できるまではみ出し領域を再設定する。そして、再設定されたはみ出し領域を含む吐出領域で、記録ヘッドとキャリッジを制御して、被記録媒体に画像を記録する。 (もっと読む)


【課題】被処理媒体に対する少なくとも二種類の処理の両方を、精度よく安価に行うことが可能な装置を提供する。
【解決手段】プロッタは、所定の方向に搬送される紙に対して、それぞれ異なる処理を行うカッター1及びペン2と、紙を介してカッター1及びペン2に対向する位置に設けられ、カッター1及びペン2による処理を受ける紙を支持する受け部8とを備えている。カッター1とペン2とは、紙の搬送方向に交差する方向においてそれぞれ異なるライン上に位置するように配置されている。したがって、一方の加工具の処理後の受け部8の状態に、他方の加工具が影響を受けることがない。 (もっと読む)


【課題】 シート保持部に設定されたシートのサイズと、シート保持部に保持されたシートのサイズとが異なっている場合に、ユーザに手間をかけることなく、シート保持部に収納されたシートのサイズの設定を適切に行うことができる。
【解決手段】 搬送手段によって搬送されているシートのサイズを特定し、特定されたシートのサイズを、当該シートの搬送元であるシート保持部に保持されたシートのサイズとして設定する。 (もっと読む)


【課題】第1リブとその下流側に位置する第2リブとを備えて構成されたプラテンにおいて、用紙の第2リブからの浮き上がりを抑止して記録品質の低下を防止すること。
【解決手段】用紙Pに記録を行う記録ヘッドと対向して設けられ、用紙Pを支持することにより用紙Pと記録ヘッドとのギャップを規定するプラテン65は、記録ヘッドと対向するプラテン面65cに、副走査方向に延びる第1リブ65a及び、当該第1リブ65aの下流側に設けられた、副走査方向に延びる第2リブ65bを備えている。第1リブ65aのプラテン面65cらの突出高さは、第2リブの同突出高さよりも高く成され、これによって用紙Pの第1リブ65aと第2リブ65bとの間の落ち込みを防止する。 (もっと読む)


【課題】開閉カバーを開いたときに帯電ユニットを引き出すスペースがなくとも、必要最低限のマシンサイズおよびコストアップで帯電ユニットを離脱して交換等可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】開閉カバー15の閉位置から開位置への揺動開動作に連動して、帯電ユニット20を反転路19の外側にスライド移動させ、開閉カバー15が開位置を占めたとき、帯電ユニット20を装置本体から離脱可能となる離脱位置に移動させるスライダクランク機構37(スライダガイド部材21、リンク部)を有しているので、開閉カバー15を開いて帯電ユニット20を引き出すスペースがなくとも、必要最低限のマシンサイズおよびコストアップで帯電ユニット20を装置本体から離脱させて、帯電ローラ8等の交換や保守整備・クリーニングを実施できる。 (もっと読む)


【課題】サイズが異なっても媒体の側端を適切に支持することができるとともに、適切なコックリング周期を形成することのできる記録装置を得る。
【解決手段】用紙搬送方向に延びるリブを用紙幅方向に適宜の間隔を空けて複数備えた、用紙を支持する用紙支持手段41において、用紙幅方向のサイズが異なる複数種類の用紙のうち、サイズが近い一群の用紙の側端に近接するリブが、可動リブ44Bとして用紙のサイズに合わせて用紙幅方向に変位可能に構成され、可動リブ44Bを除くリブが用紙幅方向に変位しない固定リブ44Aとして構成されている。 (もっと読む)


【課題】搬送される印刷用紙を押圧する用紙押えローラへのインクミストの付着を防止しつつ、インクジェットヘッドに接触しないように、適切に印刷用紙を搬送する。
【解決手段】印刷用紙Wを搬送する用紙搬送ユニット133と、ライン状に配置されたインクを吐出するインクジェットヘッドユニット31と、搬送される印刷用紙Wを搬送路面側へ吸引するサクションファン131と、搬送路面の上方に設けられ、印刷用紙Wを搬送路面に押圧する用紙押えローラ139と、を備え、用紙搬送ユニット133は、搬送路面を貫通する貫通孔142と、貫通孔142それぞれの周囲であってインクジェットヘッドユニット31側の表面に、貫通孔142の位置から印刷用紙Wの搬送方向下流側にある用紙押えローラ139の直下の位置まで開口されて設けられた空気室143とを有する。 (もっと読む)


【課題】媒体処理装置を設置する空間のスペースユーティリティを向上させると共に、媒体の処理に要する時間を短縮する手段を提供する。
【解決手段】媒体挿入排出口2から挿入された通帳および伝票からなる媒体を、処理後に媒体挿入排出口2から排出する媒体処理装置1に、媒体挿入排出口2から挿入された媒体を取込み、その媒体を挿入方向の直交方向に移送する移送部9と、移送部9から引渡された通帳を移送方向の直交方向に搬送する通帳搬送路23と、通帳印字部とが設けられた通帳処理部と、通帳処理部に並設され、移送部9から引渡された伝票を移送方向の直交方向に搬送する伝票搬送路33と、伝票印字部とが設けられた伝票処理部とを設ける。 (もっと読む)


【課題】記録装置において、搬送制御で用いる検知用スケールのパターンにおける隙間部分のようなスケールの不連続部分が存在しても、間欠送りにおける停止精度の低下を防止する。
【解決手段】複数回の間歇搬送のうちm回目の間歇搬送の停止位置が不連続領域内にあると判定される場合は(S804)、この停止位置を不連続領域外にずらす調整を行う。その後、記録を開始する(S805)。ここで、(m−1)回目の間歇搬送の停止位置B(m−1)とm回目の間歇搬送の停止位置B(m)との間の搬送量よりも不連続領域の長さは短く設定してあることから、上記調整後でも停止位置B(m−1)が不連続領域内に入ることはない。このように、複数回の間歇搬送全体のセンサに対する位置を調整することにより、不連続領域にセンサが停止することを回避できる。その結果、間欠送りにおける停止精度の低下を防止することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】 クランクアームを用いて記録材の端部位置の検知を行うと、クランクアームの回転角度に応じて記録材の端部位置の検知精度がばらついてしまう。
【解決手段】
モータのステップ数に応じて、検知精度が落ちるエリアに関しては2倍の分解能を用い、検知精度の良いエリアは通常の分解能を用いるようにしたので、検知精度を向上させ且つCPU201の発生させるタイマ割込みの回数を必要最低限にすることもでき、クランクアーム方式の端部位置検出装置であっても精度よく記録材Pの端部位置検出を行うことが可能となる。 (もっと読む)


【課題】装置を大型化させることなく、且つ、簡単な構成で記録媒体を矯正することができる画像記録装置を提供する。
【解決手段】経路切換部41において記録用紙103の表面側から反転案内部16に向けてくの字状に屈曲した状態となり、この状態で第1乾燥時間T1停止されるので、記録用紙103にカール癖を付けることができる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、封筒の印刷において搬送ローラのアシスト速度を適正に調整し、騒音を防止するとともに、印刷時間の高速化を実現することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置1において、搬送経路に搬送される封筒の印刷部6への送出タイミングを調整するレジストローラと、レジストローラを駆動するレジストローラ駆動源211と、搬送経路のレジストローラの前段に配設され、レジストローラに封筒を送出する搬送ローラと、搬送ローラを駆動する搬送部駆動源321と、搬送経路に配設され、封筒の封筒情報を検出する封筒情報検出手段と、封筒情報に基づきレジストローラに封筒を搬送する搬送ローラの搬送速度の調整を行うアシスト速度制御手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】データ処理量を増大させることなく、パターンマッチングに適したパターンを正確にピックアップし、記録用紙上の移動量計測用パターンの正確な移動量を検出する。
【解決手段】記録媒体を所定の搬送方向に搬送する搬送手段を備え、搬送される記録媒体に記録ヘッドを用いて画像を記録する記録装置における記録媒体の搬送量を計測する搬送量計測装置であって、搬送される記録媒体に対して所定範囲の撮像領域を有し、記録媒体の搬送量を計測するための移動量計測用パターンの抽出および移動量計測用パターンの移動量を算出するための画像データを取得するイメージセンサ101−1と、搬送方向のイメージセンサ101−1の上流側に配置された所定範囲の撮像領域を有し、移動量計測用パターンを抽出する範囲を選択するためのイメージセンサ101−1よりも低解像度の画像データを取得するイメージセンサ101−2を有する。 (もっと読む)


【課題】シートの搬送開始時に、負荷によってシートが後退するのを抑える。
【解決手段】画像形成装置は、用紙を所定量ずつ送り出しては、記録ヘッドを通じて用紙に画像を形成することにより、用紙に印刷対象の画像データに基づく画像を形成する。画像形成中には、負荷によって用紙が後退しないように、用紙が停止した状態で保持するために必要なモータに対する操作量U(保持操作量)を算出する。そして、この操作量Uに対応する駆動電流をモータに印加する。また、1パス分の画像形成の完了に伴って、用紙を所定量送り出す際には、モータに対する操作量Uの初期値を、直前の保持操作量以上の値とする。これによって、新たな用紙搬送を行い際に、操作量Uが一時的に下がって用紙が後退してしまう従来の問題を解消する。 (もっと読む)


【課題】複数の媒体の給送及び排出に要する時間の長期化を抑制しつつ、媒体の給送及び排出に基づき発生する騒音を低減させることができる媒体搬送装置、媒体搬送方法及び印刷装置を提供する。
【解決手段】給送制御部54は、給紙カセットに保持される複数枚の用紙を搬送する場合に、1枚目の用紙を給送する際の給送ローラー対35の駆動ローラーを、2枚目以降の用紙を給送する際の第2給送時回転速度の最大値よりも低速の第1給送時回転速度で回転させ、最後の用紙を処理領域から排出する際の排出ローラー対36の駆動ローラーを、最後の用紙以外の用紙を処理領域から排出した際の第2排出時回転速度の最大値よりも低速の第1排出時回転速度で回転させる。 (もっと読む)


61 - 80 / 1,248