説明

Fターム[2C061AP01]の内容

付属装置、全体制御 (183,611) | プリンタの用途 (34,853) | ネットワークに接続したプリンタ (14,227)

Fターム[2C061AP01]に分類される特許

14,181 - 14,200 / 14,227


印刷エンジン用の校正方法が開示される。好ましい実施例では、その方法は、基準カラーの第1のアレイを上に持つ校正チャート(100)を備えるステップと、ステップ301で前記印刷エンジンから個別のテストシート(102)を印刷するステップと、両シート(101,102)を整列するステップと、基準およびテストのカラーのデジタル画像を取り込むために、ステップ302でシート(101,102)をスキャンし、基準およびテストのカラーの対応する対の間の色差を得るために、ステップ303で色特性を解析するステップと、および、色差に基づき、プリンタを自動的に調整することにより、ステップ304でいずれかの色差を補償するステップとを備え、前記テストシート(102)は、その上にカストカラーの第2のアレイを有し、各テストカラーは、第1のアレイの1つの基準カラーに対応する。

(もっと読む)


【課題】 クライアント側からサーバ側へ送信される印刷データのデータ量を低減してネットワークにかかる負荷を抑制可能な印刷データ加工システムの提供。
【解決手段】 クライアント1は、ネットワーク経由でーバー2に印刷データを送信してプリンタ3で印刷を行う場合に、印刷データとしてRAWデータを出力する旨の設定がなされている。そのため、クライアント1は、RAWモードでプリンタ3をオープンする(S11〜S13)。また、クライアント1は、サーバー2で作動するプリントプロセッサとしてRAWデータ専用のプリントプロセッサを指定する(S15〜S18)。そして、印刷ジョブに関する処理を行うことにより(S19)、サーバー2へRAWデータを送信した後、プリンタ3をクローズする(S20)。これにより、クライアント1側からサーバ2側へ送信される印刷データのデータ量を低減できる。 (もっと読む)


【課題】 レストラン等において、料理等が配膳される迄の間、或は、食後などにおいて、デジタルカメラで撮像した画像データのプリントサービスを提供すること。
【解決手段】 オーダーするタッチ画面タイプのオーダー入力手段2を設け、この入力手段2からオーダー入力をオーダーサーバーコンピュータ3に入力して、オーダー内容と料金などの注文データをユーザーと精算所と調理場に印字等により供給するシステムにおいて、タッチ画面2aの下などにカメラで撮像した画像データの記録媒体からデータを読取る手段を設け、このデータをプリントするプリンタ11と読取り手段2bとプリンタ11を制御するコンピュータ11aを適宜位置に設けると共に、記録媒体のデータの読取りとそのプリントをさせるための指示をタッチ画面2aに表示をさせ、ユーザーが表示された記録媒体のデータ読取り,プリントなどの指示表示をタッチ操作すると、画像データがプリントされるようにした。 (もっと読む)


【課題】 印刷依頼をしたユーザが自分の印刷依頼による印刷物であることを確認できるようにして印刷物を提供できる文書出力装置及び印刷プログラムを提供する。
【解決手段】 文書出力装置40は、表側の面に印刷開始時刻、印刷開始TC等と受付番号、ユーザID等とを印刷した出力紙(第1の出力紙)を出力する。そして、その上に、印刷要求による依頼文書を印刷した出力紙(第2の出力紙)を重ねて出力し、その上に、裏側の面に印刷終了時刻、印刷終了TC等を印刷した出力紙(第3の出力紙)を重ねて出力する。そして、第1の出力紙と第3の出力紙とを梱包素材と一体化させた梱包素材により、これらの出力紙を重ねた状態でまとめて梱包する。そして、指定された電子メールアドレスを送信先として、携帯電話32に、印刷開始TCと印刷終了TCに関する情報が記載された電子メールを送信する。 (もっと読む)


【課題】フォトスタジオシステムを手軽に利用できるようにする。
【解決手段】センタサーバコンピュータ10では、各フォトスタジオシステム30からプリンタの稼働状況をインターネット70を通じて適時入力する。また、クライアントコンピュータ20からの仲介印刷の要求をインターネット70を通じて入力する。そして、各フォトスタジオシステム30のプリンタの稼働状況に基づいて複数のフォトスタジオシステム30,30,…の中から仲介印刷を実行可能なフォトスタジオシステム30を選出し、その中から一つのフォトスタジオシステム30を仲介印刷用フォトスタジオシステムとして決定し、そのフォトスタジオシステム30にその仲介印刷を発注する。したがって、フォトスタジオシステム30を導入できないカメラマン等であっても、クライアントコンピュータ20を使ってフォトスタジオシステム30を手軽に利用できる。 (もっと読む)


【課題】ジョブ情報管理の精度向上を図ること。
【解決手段】まず、ステップS2201では、記録対象となる最終ログより、ポート名、プリンタドライバ名を取得する。次に、ステップS2202において、処理対象外データベースを参照し、ステップS2201で取得したポート名、プリンタドライバ名が含まれるかどうかを検索する。ステップS2203、およびステップS2204の条件判断では、ポート名、プリンタドライバ名のいずれか一方が処理対象外データベースに含まれていれば、最終ログ128を記録しない。従って、最終ログが、集計対象外のポートまたはプリンタドライバを使用して作成されたものであれば、集計されない。 (もっと読む)


【課題】 記憶済みのソフトウェアが誤って消去されることを防止するという機能ができるだけ単純な構成で実現されたUSBプリンタを提供する。
【解決手段】 USBプリンタに搭載したフラッシュメモリ25を2つの領域に分け、これらの領域を、ホスト11が有するUSBマスストレージクラスドライバのSCSIコマンドセットに定義された論理ユニット番号に対応し、データの読み出し、書き込み及び削除を実行可能なディスク領域と、読み出しのみ実行可能なCD−ROM領域とに分けてコントローラ21が管理する。この結果、コントローラ21は、ホスト11からたとえCD−ROM領域に対する書き込み指令や削除指令が発行されたとしても、その指令を実行しない。したがって、CD−ROM領域のソフトウェアは誤って消去されることはない。

【選択図】 図7
(もっと読む)


【課題】プリンタのドライバソフトウェア及び印字装置のファームソフトウェアを同時にインストールするための方法。
【解決手段】デバイス情報を持つインターフェイスを持ち、初期状態に置いては記憶装置として認識され、その記憶装置内のプログラムを実行することによりドライバソフトは上位装置にアップロードされ、また印字装置のファームソフトウェアは一旦アップロードされその後上位装置からダウンロードされプリンタ駆動ソフトウェアとして使用可能状態になる。 (もっと読む)


【課題】 カラーメーターを用いることなく、簡易な操作でプリンタ装置のデバイスプロファイルが得られ、印刷の色彩と、本来の色彩とを一致させるプリンタ装置を提供する。
【解決手段】 コンピュータシステムからカラーブロック印刷信号をプリンタ装置に出力してプリントアウトし、ICCデバイスプロファイルを具えるデジタルカメラで該カラーブロックグラフを撮影して画像色彩信号を出力し、該デジタルカメラのICCデバイスプロファイルに基づき、該画像色彩信号をCIE XYZ色度信号に転換して該CIE XYZ色度信号と該カラーブロック印刷信号とを計算し、該プリンタ装置のICCデバイスプロファイルを得て、更に該プリンタ装置のICCデバイスプロファイルをICCと互換性を有する画像ソフトに組み込み、カラーマネジメントと色彩の校正処理を行う。 (もっと読む)


【課題】印刷物の機密性を確保しつつ、リモート印刷実行時のユーザオペレーションを減らし、印刷デバイスにおけるユーザビリティを向上させること。
【解決手段】ユーザPC1−1と印刷デバイス1−2を含むセキュアドプリンティングシステムにおいて、ユーザPC1−1が印刷デバイス1−2に対して印刷ジョブを一時停止状態で発行すると、印刷ジョブを受け付けたプリンタはジョブ停止解除があるまで印刷ジョブを停止保持し、受け付けた印刷ジョブ固有のジョブ指定情報をユーザPC1−1に対して返信する。ユーザPC1−1は印刷デバイス1−2から返信されたジョブ指定情報を着脱可能な記憶媒体に書き込む。印刷デバイス1−2はジョブ指定情報を書き込まれた着脱可能な記憶媒体からジョブ指定情報を読み出すと、対応する印刷ジョブの一時停止状態を解除する。 (もっと読む)


【課題】フォトダイレクトプリンタ装置はデジタルカメラ以外にも、例えば、携帯電話やPDAそれ以外にも各種デバイスからの画像データを受信して印刷することが考えられ、またプリンタ自体の機能も種々であるため、互いのCapabilityが予測できず、互いの機種情報の交換が必須になる。
【解決手段】DSCとPDプリンタ装置とを汎用インターフェースを介して直接接続し、DSCからPDプリンタ装置に画像データを送信して記録する記録システムであって、PDプリンタ装置とDSCに実装されたアプリケーションにより通信手順を確立するとともに(S1)、記録システムとしての複数の機能をDSCとPDプリンタ装置との間で分担し(S4)、DSCとPDプリンタ装置に分担された機能間でデータ及びコマンドの授受を行って(S5)、DSCからの画像データに基づいてPDプリンタ装置により記録を行う(S6)。 (もっと読む)


【課題】印刷品質確認のため、専用印刷データを送付して印刷を実行する際、専用印刷データには、実際の用紙送り方向を意識したパターンもあるため、実際に装填されている用紙長・幅の関係を確認した後、印刷データ中の印刷方向指定を確認し、必要であればその指定を変更して送付する必要があり、作業効率が悪いという課題があった。
【解決手段】上位システムから印刷データを受信し、プリンタエンジンを制御して印刷動作を制御するプリンタ制御装置において、操作パネルから用紙送り方向に対する印刷方向の指示を行う機能とその指示内容を記憶し、その値によりページイメージデータの展開方向を制御する機能とを設ける。 (もっと読む)


【課題】画像形成システムの構成を簡略化し、画像形成システムを低廉化する。
【解決手段】モノクロプリントのみが可能な第1画像形成装置3で記録材P1,P2に白黒画像をプリントさせ、その白黒画像がプリントされた記録材P1,P2をカラープリントが可能な第2画像形成装置4の第2記録材供給手段6にセットし、ページ番号に応じて第1記録材供給手段8で記録材P3,P4を供給するか、又は第2記録材供給手段6で記録材P1,P2を供給するか自動的に選択する。第1記録材供給手段8で記録材を供給する場合には記録材にカラー画像を形成した後に、記録材を記録材排出トレイ42上に排出し、第2記録材供給手段6で記録材を供給する場合には記録材にカラー画像を形成することなく、記録材を記録材排出トレイ42上に排出することにより、モノクロプリントページとカラープリントページとをページ順に混交する。 (もっと読む)


【課題】複数の通信用インターフェイスを有するプリンタ装置システムにおいて、ユーザーが使用したいインターフェイスと、外部機器が認識しているインターフェイスとの不一致によるプリンタ装置の誤動作が防止可能なプリンタ装置システムを提供する。
【解決手段】複数の通信用インターフェイスを有するプリンタ装置システムにおいて、プリンタ装置システムは、複数の通信用インターフェイスのうちの1つの通信用インターフェイスのみを使用可能とし、他の通信用インターフェイスは使用不可とする混信防止手段を有する。 (もっと読む)


【課題】 視覚を使用せずに機器の各種操作を容易に且つ確実に行うことができる機器操作装置を提供する。
【解決手段】 この機器操作装置は、機器の操作項目の設定項目を階層構造の階層メニューとして配置し、その階層上の所望の設定項目へ移動キーによって移動し、確定キーでその設定項目を選択することによって、この機器を操作し、その操作指示とその結果とを状況に応じて音アイコン、動作音および音声の音の属性を異ならせて通知するようにして、視覚を使用せずに機器を容易に且つ確実に操作できるようにした。 (もっと読む)


【課題】携帯端末で撮影した写真の画像データを、特別なインタフェースを用意することなく、任意のプリンタでプリント可能な携帯端末画像プリント装置および方法を提供することを目的とする。
【解決手段】携帯電話やPDAなどの携帯端末との間で電子メールの送受信を行うメール制御部と、画像データを一意に識別可能な画像IDを付与した画像データを記録する画像管理部と、画像IDに基づいて画像データをプリントする画像出力部とを備え、画像IDの入力により画像管理部と画像出力部が通信を行うことにより、任意のプリンタで携帯端末で撮影した写真の画像データを印刷することが可能な携帯端末画像プリント装置および方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】 携帯電話で受信した画像及び電子メールなどのデータをパーソナルコンピュータ或いはモバイルコンピュータなどの周辺機器を介さず直接プリンタで印刷することができる携帯電話のデータ印刷システムを提供する。
【解決手段】 携帯電話のデータ印刷システムは、携帯電話1と印刷手段とから構築する。携帯電話1は、印刷手段へのデータ送信を行なうための送信手段を備える。印刷手段は、携帯電話1からのデータを受信する受信手段を備える。印刷手段は受信したデータをプリンタ13に送信し印刷する。 (もっと読む)


【課題】個人でプリンタ等を用意することなく、電子メールで交換した画像をプリントすることができるプリント端末装置を提供する。
【解決手段】ユーザが過去に受信した電子メールに添付された画像をプリントする場合に、店頭などに設置されたプリント端末装置10のタッチパネル付きモニタ106によって、先ずユーザの携帯電話番号(メールアドレス)等のユーザの識別情報を入力する。プリント端末装置10は、このユーザの識別情報を基にメールサーバからそのユーザ宛の電子メールに添付された画像を通信回線インターフェース108を介してストレージ118に取り込むとともに、画像の一覧をタッチパネル付きモニタ106に表示する。このモニタ106上でプリントしたい画像の選択が行われ、コインマシン122に課金要求された現金が投入されると、プリントエンジン120によって選択された画像がプリント出力される。 (もっと読む)


【課題】 携帯電子機器から各種の情報を印刷装置に接続して印刷する場合に、広告内容に応じた課金減額処理を実現すると共に、広告主にユーザ情報を所定の手段で通知することにより、情報のフィードバックによるサービスの向上を図ること。
【解決手段】 携帯電子機器110に内蔵されている個人識別情報(自局番号、自メールアドレス、所有者名)を、携帯電子機器110で作成、取得した情報(電子メール、アドレス帳、インターネットコンテンツ)に付加し、かつインターネット120を介してダウンロードした情報に付加して印刷する場合、前記情報に付随する広告による課金減額処理を実行すると共に、当該広告主に対して携帯電子機器110の利用情報を通知する。 (もっと読む)


【課題】 利便性を向上できる印刷システムを提供する。
【解決手段】 メールサーバ12が印刷対象となるデータを含んだ電子メールを受信し、所定の条件によりセキュリティ印刷を行うか、及び一括印刷を行うかを判断して、電子メールとともにその判断結果を予約管理サーバ13に送信する。予約管理サーバ13では、一括印刷の対象となる印刷対象のデータ群に属する印刷データには同一の予約識別子を付し、一括印刷の対象でないデータにはこれと異なる予約識別子を付しておく。ユーザは予約識別子により印刷データの印刷を指示し、予約管理サーバ13は、指示された印刷データがセキュリティ印刷を行うものであるときには、パスワードの入力を求め、入力されたパスワードと発行されたパスワードとが一致したときに印刷処理を開始する。 (もっと読む)


14,181 - 14,200 / 14,227