説明

Fターム[2C061CK01]の内容

付属装置、全体制御 (183,611) | 印字後処理 (614) | 紙の印字後処理 (597)

Fターム[2C061CK01]の下位に属するFターム

Fターム[2C061CK01]に分類される特許

121 - 140 / 143


【課題】 感熱性粘着剤層の粘着化を行う際の信頼性を向上させることのできる感熱性粘着シートの熱活性化方法および装置と該装置を備えたプリンタを実現する。
【解決手段】 感熱性粘着シートに形成された感熱性粘着剤層に粘着性を発現させるための熱活性化方法であって、
前記感熱性粘着シートの位置に応じて異なる熱エネルギーを印加する。 (もっと読む)


【課題】 後からカラー画像形成機能を付加することができる画像形成装置、このような画像形成装置にカラー画像形成機能を付加することができるアダプタ装置、及びこのような画像形成装置及びアダプタ装置を用いた画像形成システムを提供する。
【解決手段】 画像データを取得する画像取得部、画像取得部により取得された画像データに基づき感光体ドラム上に形成した静電潜像をトナーを用いて現像すると共に記録紙に定着させて白黒画像を形成する白黒画像形成部、及び白黒画像形成部により白黒画像が形成された記録紙を排出トレイに排出する排出部を備えた画像形成装置と、画像形成装置から排出される白黒画像が形成された記録紙を取得する用紙取得部、及び画像形成装置からの制御信号に応じて用紙取得部で取得された記録紙にカラーインクを吐出することによりカラー画像を形成するカラー画像形成部とを備えた。 (もっと読む)


【課題】 ラベルの一部を裏面側に折り返して隠蔽した状態で所定の被着体にラベルを貼付する機能を備えたラベルプリンタを提供すること。
【解決手段】 繰出方向前方に位置する前部ラベル領域L1及びこれに連なる後部ラベル用域L2を備えたラベルLに印字を行うラベルプリンタ10であり、当該ラベルプリンタ10は、ラベルLに印字を行う印字手段12と、ラベルLを保持した状態で被着体Wに貼付する貼付手段14と、前部ラベル領域L1を後部ラベル領域L2の裏面側に折り返す折り返し手段15を備えている。貼付手段14は、折り返し手段15で前部ラベル領域L1が後部ラベル領域L2に折り返して接着された後に、ラベルLを被着体Wに貼付するように設けられている。 (もっと読む)


【課題】 巻き癖によりカールしたプリントペーパPを用いるプリンタにおいて、吸引装置なしで又は小型の吸引装置でプリント部4におけるペーパPの平面性を十分に確保できるようにする。
【解決手段】 保持部材としての搬送ローラ75によるペーパPの先端部の保持後に、該ペーパPの先端部近傍を把持するローラ対41を、移動機構により送出し位置から受取り位置へ移動させることで、ペーパPをカールとは反対側に曲げかつペーパPにテンションを付与してカール矯正するとともに、上記搬送ローラ75を、上記テンションによりペーパPの先端部が該搬送ローラ75から外れない力で該ペーパPの先端部を挟持して保持するように構成する。 (もっと読む)


【課題】設定の項目が増加しても設定の適用可否を容易に判定可能な制御装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置1Aの制御装置1Bの動作ステップS108では、設定を適用可能な記録紙の主走査辺および副走査辺の長さの範囲が導出され、ステップS109では、主走査辺および副走査辺の長さが、ステップS108で導出された範囲に含まれるかどうかが評価され、画像形成への設定の適用可否が判定される。 (もっと読む)


【課題】 後処理装置が事前に指定されたジョブであっても、オペレータ自身の判断に基づいて任意に選択した後処理装置を用いて好適に実施させることにより、使用可能な状態の後処理装置を最大限に活用したオペレーションを好適に行うことができる印刷処理システム及び仕上げ処理装置並びにそれらの制御方法を提供する。
【解決手段】 印刷処理システムには、印刷された印刷媒体を出力するプリンタ111、112と、印刷媒体に後処理を行う後処理装置である製本機141、142と、サーバが備わる。サーバは、印刷媒体に実行する後処理の内容を特定するための特定情報が入力されると、印刷媒体に実行する後処理の内容を指示するための複数の指示情報を保持する装置から、対応する指示情報を選択する。そして、当該指示情報に基づいて印刷媒体の後処理を製本機141等に行わせる。 (もっと読む)


【課題】 台紙からラベルを剥離させるにあたり、予備剥離のための装置を別途設けることなく、簡素な構成のままにラベルを確実に剥離させることを可能とする。
【解決手段】 ラベル12の搬送方向先端部のみを剥離バー60の下流側に送り込み、次いでラベル用紙10を搬送方向上流側に逆送させる動作を少なくとも1回行い、この後、ラベル用紙10を搬送させながらラベル12に印字を施す。ラベル12の先端部のみを台紙11から剥離させる予備剥離を確実に行い、印字後のラベル12の剥離動作を確実なものとする。 (もっと読む)


【課題】ステイプル機能付きのプリンタを制御する。
【解決手段】利用者がステイプルあるいはパンチ孔の位置を指定する場合、用紙サイズが設定されると(ステップS401)、設定されている用紙サイズに応じてステイプル/パンチ可能位置が決定され、その位置が選択画面に表示される(ステップS402)。利用者はその選択肢から所望の位置を選択できる(ステップS403)。選択された位置は選択画面に反映される(ステップS405)。こうして設定されたステープル/パンチ位置を示す情報は、印刷ジョブの一部としてプリンタに送られる。 (もっと読む)


【課題】二種の印字対象物への印字が可能で、その一方の切断するべきではない印字対象物に対しては、切断手段を動作させることなく、他方の切断すべき印字対象物に対してのみ切断手段を動作させることができる印字装置を提供する。
【解決手段】装置本体2内にテープカセットを収容して印字用テープにサーマルヘッド8により印字をしたときには、その印字後の印字用テープを切断機構17の固定刃17aと可動刃17bとで切断し、装置本体2内に光ディスクを収容してサーマルヘッド8により印字をしたときには、その印字後の光ディスクに対しては切断機構17を動作させない。 (もっと読む)


プリ−プレスプルーフ上に光沢領域を形成する方法を提供する。当該方法は、スポットワニス層を印刷することを含み、スポットワニス層の存在によりオーバープリントされる画像のカラー層の光沢度を高める。当該方法は印刷スポットワニスをシミュレートするプリ−プレスプルーフを提供する。 (もっと読む)


【課題】通信開始前に無線タグ回路素子に関する情報を検出する検出手段を小型化し、装置を小型軽量化する。
【解決手段】タグラベル作成装置2は、基材テープ101に配置された無線タグ回路素子Toのアンテナ152との間で送受信を行うアンテナ14と、基材テープ101を繰り出すための圧着ローラ駆動軸12と、IC回路部151の情報にアクセスするアクセス情報を生成しアンテナ152に送信しアクセスを行う信号処理回路22及び高周波回路送信部32と、無線タグ回路素子Toを特定するために基材テープ101に設けられたバーコードBCを検出するフォトセンサ19と、その検出結果に応じ、上記信号処理回路22及び高周波回路21を制御する制御回路30とを有する。 (もっと読む)


【課題】 用紙に埋め込まれたICタグで画像や用紙を管理するためには、ICタグの埋め込まれた用紙を用意しておかなければならない。そのため、各種の用紙の在庫を把握する労力が必要になり、また、印刷に使用しない用紙を購入して用意すると経済的な無駄が発生する。
【解決手段】 本発明の画像形成装置は、用紙にICタグを載置する載置手段と、ICタグが載置された用紙を搬送する用紙搬送手段と、用紙のICタグが載置される位置に基づいてトナー画像を感光体ドラムに形成する画像形成手段と、用紙が搬送されるタイミングに基づいて上記トナー画像を用紙に転写して、上記ICタグを用紙に接着させる接着手段を備える。 (もっと読む)


【課題】 選択された商品の色を容易に確認する。
【解決手段】 端末装置2は、商品(商品データ)を選択し、ネットワーク5を介して、要求処理装置3に対し出力する。要求処理制御部30は、商品の色域情報、並びに、第1の印刷装置32及び第2の印刷装置34それぞれが色再現可能な色域情報を読み込む。色域判定部304は、要求処理制御部30が出力する画像レイアウトデータを色再現可能な印刷装置があるか否かを判定する。要求処理制御部30は、色再現可能な印刷装置がある場合には色再現可能な印刷装置を選択して印刷物を出力させ、色再現可能な印刷装置がない場合には色域包括度が高い印刷装置の色域を補正して印刷物を出力させる。 (もっと読む)


【課題】 記録紙の種類を正確に判別してその種類に応じた画像形成処理を行う。
【解決手段】 記録紙が保持する無線ICタグから情報を読み取るICタグリーダ31と、読み取った情報に基づいて記録紙に対する画像形成処理の内容を決定する制御部30とを備える。制御部30によって決定される内容としては、入力された画像に対し画像処理部32が偽造防止用追跡コードを重畳するかどうか、二次転写ロール21及びバックアップロール20からなる二次転写部における転写条件や第一定着器23における定着条件、記録紙に光沢を付与するための定着を行う第二定着器101や記録紙の無線ICタグを含む部分を切断するカッタ装置110に記録紙を搬送するかどうか等がある。
(もっと読む)


【課題】 小スペースで大きな保留能力を有するシート材の保留機構、および当該保留機構を備えたプリンタを提供する。
【解決手段】 サーマルプリンタは、ロール状に巻回された感熱性粘着シート1を保持するロール収納ユニット2と、感熱性粘着シート1に印字する印字用サーマルヘッド4を含む印字ユニットと、感熱性粘着シート1を切断するカッターユニット3と、印字された感熱性粘着シート1を筒状に丸めた状態にして一時的に保留する筒部材10を含む保留ユニットと、感熱性粘着シート1の感熱性粘着剤層を熱活性化する熱活性化用サーマルヘッド6を含む熱活性化ユニットと、で構成される。 (もっと読む)


【課題】 紙媒体での文書の保存量を減少するととともに、文書の電子データを容易に管理できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】 管理番号を含む原稿30の情報を入力する操作表示部77と、転写紙99に予め設けられた磁気テープ94に、操作表示部77により入力された情報を書き込む磁気ヘッド92と、原稿30の画像を読取るスキャナユニット12と、画像情報を記憶するハードディスク75と、スキャナユニット12が読取った原稿30の画像を、操作表示部77により入力された情報とともにハードディスク75に記憶させるCPU71と、所望の原稿の管理番号を入力する操作表示部77と、磁気テープ94に書き込まれた情報を読取る磁気ヘッド26と、操作表示部77から入力された管理番号、または磁気ヘッド26が読取った情報に含まれる管理番号に対応する原稿の画像をハードディスク75から検索して転写紙99に出力するCPU71とを備える。 (もっと読む)


【課題】 迅速かつ正確に転写物の切断を行うことができる転写物の切断装置を提供すること。
【解決手段】 切断装置は、1または複数の切断刃部110を、昇華性材料で転写紙に形成された画像を布地10に転写する加熱ローラ240排出側に設けられ、布地10を送り方向に沿って切断する。また、切断装置100には、切断刃の設置位置を調整する刃先移動手段406を備え切断線の位置を自由に設定できる他、切断刃を加熱するヒータ112を備えた。 (もっと読む)


【課題】 加熱により記録媒体に画像を定着する定着部を備える画像形成装置と、加熱部を備える後処理装置とを有する画像形成システムにおいて、画像形成装置および後処理装置の双方、あるいは、どちらかのウォームアップが終了していない状態でもジョブの実行が可能な利便性の高い画像形成システムを提供する。
【解決手段】 画像形成装置のウォームアップが終了していないときには定着部を使用しないジョブを実行し、後処理装置のウォームアップが終了していないときには加熱部を使用しないジョブを実行するように制御する制御手段を有する。 (もっと読む)


【課題】印刷像を印刷して後処理する方法であって、被印刷物に、放射硬化性の色料を有する少なくとも1つの印刷像を形成し、印刷像を放射で硬化する方法を改良して、光沢の様々な適合を実現するようなものを提供する。
【解決手段】印刷像4に、色料の表面をマットにする粉体13を取り付け、少なくとも1つの放射器8を用いて、印刷像4を深さで重合して、印刷像4の輝度を調節する。 (もっと読む)


【課題】 画像形成装置に対して複数の後処理装置が連結された場合に、システム構成に応じて後処理装置の切り替え制御や画像形成待機時間を制御する。
【解決手段】 画像形成装置100で画像形成された記録紙に対して、複数の後処理装置200〜400のいずれかにより後処理を施すことが可能に構成された画像形成システムであって、前記画像形成装置100の画像形成制御部101は、後処理を実行する単位の記録紙(部)毎に、前記画像形成装置からの該記録紙の分配先となる前記後処理装置を順次切り替える制御をすると共に、前記部間で発生する前記画像形成装置での画像形成待機時間を、該画像形成システムのシステム構成に応じて決定する。 (もっと読む)


121 - 140 / 143