説明

Fターム[2C061DE06]の内容

付属装置、全体制御 (183,611) | プリンタ台、机、脚 (69) |  (52) | 高さ、傾きを調節できる脚 (22)

Fターム[2C061DE06]に分類される特許

1 - 20 / 22


【課題】転倒防止脚を自動で出し入れする転倒防止脚の出し入れ装置を提供する。
【解決手段】転倒防止脚20の出し入れ装置1は、筐体10の下部に配置される転倒防止脚20と、転倒防止脚20を上下方向に移動させるモータ25と、転倒防止脚20が最下部に到達したことを検知する第1センサ31と、転倒防止脚20が最上部に到達したことを検知する第2センサ34と、第1センサ31によって最下部に転倒防止脚20が到達していることを検知している場合に、第2センサ34によって最上部に転倒防止脚20が到達したことが検知されるまで転倒防止脚20を上方向に移動させるようモータ25を制御し、第2センサ34によって最上部に転倒防止脚20が到達している場合に、第1センサ31によって最下部に転倒防止脚20が到達したことが検知されるまで転倒防止脚20を下方向に移動させるようモータ25を制御する制御部44とを備える。 (もっと読む)


【課題】人や物がぶつかった場合や地震発生時も設置箇所からの落下を防止できるとともに、固定のために作業台や机に孔をあける必要が無く、設置場所の変更も簡単なプリンタを提供する。
【解決手段】少なくとも底面と側面とを有する筐体と、印字媒体を供給する印字媒体供給部と、プラテンローラとサーマルヘッドとで該印字媒体を押圧挟持しながら前記プラテンローラの回転駆動により印字媒体を搬送して情報を記録する印字部と、を含むプリンタであって、前記筐体の一または複数箇所に、吸着面を筐体外方へ向けた吸盤を取り付けておく。 (もっと読む)


【課題】複数の筐体の連結位置ずれを抑える調整の工数を減らすことができる媒体搬送装置、画像形成装置、及び媒体搬送装置の設置方法を得る。
【解決手段】画像形成装置20は、第1筐体22A及び第2筐体22Bと、高さ調整が可能とされた調整キャスタ110と、記録用紙Pの搬送方向で調整キャスタ110よりも上流側に配置された第1基準キャスタ102と、記録用紙Pの搬送方向で調整キャスタ110よりも下流側に配置された第2基準キャスタ104と、を有している。ここで、第1基準キャスタ102及び第2基準キャスタ104によって基準平面S1が形成されており、この基準平面S1の高さに合わせて調整キャスタ110の長さを調整することで、第1筐体22Aと第2筐体22Bとの連結位置ずれを抑える調整の工数を減らすことができる。 (もっと読む)


【課題】縦配置された印刷装置の姿勢を補正する。
【解決手段】横配置において、配置面に対して所定の傾き角度αに形成される天面であるとともに、情報が印刷され用紙切断装置20により切断された単票R状態の記録用紙を排出する紙排出口30を有する第1外面P1を備える印刷装置100を、縦配置に配置したとき、前記印刷装置100の姿勢を補正する印刷装置100の姿勢補正具40であって、前記印刷装置100の前記第1外面P1以外の複数の外面のいずれか1つに固定される固定面41と、前記印刷装置100が配置される前記配置面T1に向かい合う据付面43と、を備え、前記固定面41と前記据付面43とは前記傾き角度αと同等もしくはそれ以上の角度α´を有するように形成されている。 (もっと読む)


【課題】隣接する機器を位置調合用連結手段で連結した場合のように、隣接する機器に負荷を掛けることなく、隣接する複数の機器の高さを容易に調整することが可能な機器の高さ調整装置を提供する。
【解決手段】互いに隣接して配設される複数の機器2〜5のうち、少なくとも1つの機器2〜5に装着され、直進性を有する光線9を出射する光源10と、前記光源10が装着された機器以外の機器2〜5に装着され、前記光源10から出射された光線9の照射位置の照準となる照準部材38と、前記照準部材38によって特定された光線9の照射位置に応じて、当該機器2〜5の高さを調整する高さ調整手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置の設置、移動の安定性を高める。
【解決手段】支持構造体21の左側、右側に、前後方向に伸びる骨組部材31、32を配置し、支持構造体21の前側、後ろ側に、左右方向に伸びる骨組部材33、34を配置し、骨組部材31、32の前端部を骨組部材31、32と前側の骨組部材33との連結部分よりも前方向に突出させ、骨組部材31、32の後端部を骨組部材31、32と後ろ側の骨組部材34との連結部分よりも後ろ方向に突出させる。また、前側の骨組部材33よりも前方に前側のアジャスタ23およびキャスタ24を設け、後ろ側の骨組部材34よりも後方に後ろ側のアジャスタ23およびキャスタ24を設ける。さらに、前側の骨組部材33の上下方向の寸法を、後ろ側の骨組部材34の上下方向の寸法よりも小さくする。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置の設置、メンテナンス作業の際の装置移動を容易にするアジャスタ付きキャスタ装置を提供する。
【解決手段】装置移動用キャスタ100Aは、車輪1と、車輪1を昇降可能に支持するキャスタ昇降手段1Aと、を備え、位置固定用アジャスタ100Bは、装置固定脚2と、装置固定脚2を昇降可能に支持するアジャスタ昇降手段2Aとを備え、キャスタ昇降手段1Aとアジャスタ昇降手段2Aの作動は、一つの車輪アジャスタ作動アーム部材6を作動することにより連続的に行われ、車輪アジャスタ作動アーム部材6のロック又は解除は、ロック解除アーム部材7にて行われる。 (もっと読む)


【課題】
本発明の課題は、少なくとも1つが高さ調節可能である、4脚を有する支持フレームを有するドキュメント取扱装置を提供することである。
【解決手段】
少なくとも1つ脚が高さ調節可能である4つの脚を持つ支持フレームを含むドキュメント取扱装置であり、前記支持フレームが、ねじれ計と前記支持フレームのねじれを表示するためのディスプレーを含み、前記ディスプレーが、前記少なくとも1つの高さ調節可能な脚の高さを調節する人が見えるような位置に設けられている、ドキュメント取扱装置。 (もっと読む)


シート処理装置(10)及びシート処理装置(10)のシート入力部(22)の垂直位置(H)を調節する方法であって、シート処理装置の支持体(34,36,38,40)は、垂直に細長い第一案内部材(36)と、垂直に細長い第二案内部材(38)とを有し、第二案内部材(38)は第一案内部材(36)に摺動可能に配置され、第一案内部材(36)は、少なくとも1つのベース部材(40)に接続され、第二案内部材(38)は、支持フレーム(34)に接続され、シート入力部(22)の垂直位置(H)を調節するために、第二案内部材(38)のうちの少なくとも1つの第二案内部材の垂直位置を第一案内部材(36)のうちの対応する1つの第一案内部材に対して調節可能である。

(もっと読む)


【課題】 プリンタ本体の周囲のスペースを狭めることなく、ファンフォールド紙を載置するスペースを確保できるようにし、スペース効率の向上を図る。
【解決手段】 一側面2にファンフォールド紙Sを取り入れる取入口3を有しこの取入口3からを取り入れたファンフォールド紙Sに対して印字を行なうプリンタ本体1を備え、プリンタ本体1を支持するベース部材10を備え、ベース部材10を介してプリンタ本体1を支持するとともに、プリンタ本体1の下部に取入口3に至るファンフォールド紙Sを収納する収納空間Eを形成する一対の脚部材20を設け、各脚部材20をベース部材10に折り畳み可能になるようにした。 (もっと読む)


【課題】工具を用いることなく容易に支持部材の高さ調整を行うことができる画像形成装置に用いる構造体及びその構造体を有する画像形成装置を提供する。
【解決手段】本体の底部であるベース6に設けられ本体が設置される設置面と接して本体を支持する複数の支持部材である設置足8と、本体に格納された格納位置と本体から引き出された引き出し位置との間を本体に設けられた第1の回転軸である固定軸11を中心に回動可能な取手部材である揺動運搬取手9とを備え、設置足8の少なくとも1つがベース6に直交する自身の軸線を中心に回転可能であり、設置足8が回転することでベース6の設置面側に対して設置足8を上記軸線の方向に伸縮自在に構成した画像形成装置である複写機100に用いる構造体において、揺動運搬取手9は設置足8を回転させる回転手段を兼ねるものである。 (もっと読む)


【課題】用紙の排出口の高さを,ユーザに適した高さに簡単に変更できる印刷装置用ラックを提供する。
【解決手段】印刷装置用ラック30を、印刷装置20(プリンタや、スキャナユニットとプリンタユニットとが一体化されている複合機等)を載置するための調整台32と、印刷データ中の情報として,ユーザから印刷装置20へ通知された調整台32の高さを示す高さ指定情報が印刷装置20から送信されてきたときに、その高さ指定情報に応じた高さとなるように、調整台の高さを制御する調整台高さ制御機構(制御ユニット31等)を備えたラックとしておく。
(もっと読む)


【課題】第1の目的は、装置本体の下部に、装置の高さ方向における位置を変更できるキャスターを備え、設計の自由度を広げる構成を有する画像形成装置または画像形成装置の付属装置を提供すること。
【解決手段】少なくとも装置本体底部の4隅に、装置本体の高さ方向における位置を変更することができるキャスターを備えたことを特徴とする画像形成装置または画像形成装置の付属装置。 (もっと読む)


【課題】装置本体を支持する脚体の高さ調節を簡単にかつ正確に行う。
【解決手段】本体フレーム55の左右の側壁56を構成する樹脂側壁部57には、底部プレート66が架設され、同底部プレート66の横板71の幅広部72Aに一対の後側脚体67,67Aが取り付けられる。樹脂側壁部57の被受け面95と、幅広部72Aの端部の載置面77との間に、楔部材80が前後の移動可能に介装される。本体フレーム55の後面に調節ねじ90が回動可能に装着され、楔部材80に回転不能に設けられたナット84と螺合される。調節ねじ90を正または逆方向に回動させて楔部材80を進退させると、幅広部72Aの端部が下降または上昇することに伴って、調節用の後側脚体67Aの基準面Sからの突出寸法Hが増加または減少し、すなわち後側脚体67Aの高さ調節が行われる。 (もっと読む)


【課題】後処理装置の受入口の高さ調整を比較的簡単な構成で可能にし、しかも、用紙の詰まり発生などにより、後処理装置を画像形成装置から引き離す必要が生じた場合には、簡単に引き離すことのできる画像形成装置の後処理装置。
【解決手段】後処理装置2の装置本体11が、その一側壁部に画像形成装置1の排出口10から排出される用紙Pを受け入れる受入口12を備え、その下部に移動用の車輪18を回転自在に支持する本体側車輪支持部を備えている画像形成装置の後処理装置で、受入口12の上下高さを調整するための高さ調整台20が、装置本体11の下部に取り付け自在に設けられ、高さ調整台20が、その下部に台側車輪支持部を備えていて、本体側車輪支持部に支持された車輪18を装置本体11から取り外して、高さ調整台20の台側車輪支持部に取り付け自在に構成されている。 (もっと読む)


【課題】操作の内容および/または処理の状況に即した高い利便性を与えることのできる電子機器を提供する。
【解決手段】床面に対して垂直方向に立設される複数の支柱部3と、各支柱部3に沿って昇降可能に係合する係合部材と、各係合部材に支持されるとともに使用者の操作に応じて所定の処理を行う本体部1と、本体部1を係合部材と共に昇降させるための昇降駆動部と前記操作の内容および/または処理の状況に応じて昇降駆動部を制御する昇降制御部とを備える。 (もっと読む)


【課題】画像形成ユニットを精度良く配設することができるとともに、画像品位を向上させることができるようにする。
【解決手段】複数の画像形成ユニットと、各画像形成ユニットの両端を支持する一対の支持部材と、各支持部材の下面において、設置面と当接させて配設された脚部32e、32fとを有する。各支持部材の下面において、設置面と当接させて脚部32e、32fが配設されるので、各部品の寸法誤差が累積することがない。各画像形成ユニットを、互いに平行に、かつ、精度良く配設することができるので、画像品位を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】印字装置の高さが調節できることによって、排出口から出るラベルの長さLが、印字装置の剥離部から設置面までの高さHより長いときであってもラベルが垂れ下がり印字装置の設置面に貼りつくことを防止することができ、作業者が容易に貼付け作業をすることができる印字装置の高低調節機構を提供する。
【解決手段】剥離されたラベル11がプリンタ1の排出口19から出る長さLが、プリンタ1を設置している設置面22からラベル11の剥離位置(剥離転向軸18)までの高さHより長いとき(L≧H)に、プリンタ1を設置している設置面22からラベル11の剥離位置(剥離転向軸18)までの高さHを剥離されたラベル11が排出口19から出る長さLより高く(H≧L)調節することができる高低調節部21を設けた。 (もっと読む)


【課題】移動時はキャスタを保護することが可能な転倒防止装置を提供する。
【解決手段】機器1の転倒を防止する転倒防止位置とキャスタ3による機器1の移動を許容する格納位置とを選択的に占める転倒防止部材5と、機器1に設けられ転倒防止部材5を移動自在に支持する支持部6とを有し、転倒防止部材5は格納位置においてキャスタ3を外力から保護する保護部5cを有することを特徴とする転倒防止装置4。 (もっと読む)


【課題】 車輪を本体により容易に取り付けることができるようにする。
【解決手段】 車輪12は、車輪取付器14Aにより画像形成モジュール10Cに取り付けられる。車輪取付器14Aは、基台15、及び当接部25を備えている。基台15は、支持部20からの第2の延長部44と、第1の延長部42との間に弾性体22を配置して加硫により一体に構成されている。支持部20に、車輪12を支持する支持柱18を支持させる。 (もっと読む)


1 - 20 / 22