説明

Fターム[2C061HK08]の内容

付属装置、全体制御 (183,611) | 制御のための検知、計数の対象 (21,184) | 検知(異常の検知を除く) (15,203) | ユニットの有無、種類 (527)

Fターム[2C061HK08]に分類される特許

141 - 160 / 527


【課題】 カードリーダーに装着されたメモリカードをアンマウント処理後、カードリーダーが静電気ノイズ等で瞬断すると、アンマウントしたはずのメモリカードが、再びマウントされてしまい、ユーザの意図しない処理が実行されてしまう。
【解決手段】 メモリカードのアンマウント処理時にカードリーダーとメモリカードを特定する情報の組み合わせで状態を記憶しておいて、カードリーダーマウント時には記憶している状態と同じ状態になるように、マウント処理の実行/非実行を切り替える。 (もっと読む)


【課題】プリンタにセットされる前の消耗品(消耗品のストック物)が盗難された場合、盗まれた消耗品を使用することができない印刷システムを提供することを目的とする。
【解決手段】消耗品を一意に識別可能なIDを、消耗品の内部記憶装置と外部記憶装置とに付与する。消耗品をプリンタで使用する際には、消耗品の外部記憶装置から消耗品IDを予め入力しなければ使用できない構成にする。消耗品が盗まれた場合、外部記憶装置の情報が知られなければ、盗難先で消耗品を使用することができない。 (もっと読む)


【課題】不具合の原因を究明するための作業をより簡略化することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】制御部200から指示した駆動部21の動作タイミングや、検出部22から出力される検出信号を時系列に示した情報であるタイミングチャートを記憶するタイミングチャートログ記憶部201と、USB挿入部23にUSBメモリMが差し込まれたか否かを検出するUSB挿入検出部207と、前記USB挿入検出部207により前記USB挿入部23のUSB端子231にUSBメモリMが電気的に接続されたことが検出されると、前記タイミングチャートログ記憶部201に格納されているタイミングチャートログをUSBメモリMに転送する処理を実施する転送部208とを備えた。 (もっと読む)


【課題】低価格帯の画像形成装置のメモリが故障した場合に、ユーザの利便性を向上させる画像形成装置を提供する。
【解決手段】装置本体に着脱自在にデータ処理に使用するフラッシュメモリを備え、動作モードを複数の動作モードのうち動作可能なモードに切替可能な画像形成装置において、動作モードに対して、動作可能な前記フラッシュメモリの要求仕様を記憶した動作モードテーブルと、前記フラッシュメモリが装着されると、該フラッシュメモリの能力仕様を取得する能力仕様取得部と、前記動作モードテーブルを参照して、前記能力仕様が満たす前記要求仕様に対応した動作モードを決定する動作モード決定部と、前記フラッシュメモリを使用して、装置本体の動作モードを前記決定された動作モードに切り替える動作モード切替部と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】 1つの記憶装置を介して画像形成装置の複数種類の機種用のプログラムを提供できるようにする。
【解決手段】 記憶領域を複数のパーティション領域に分割し、各パーティション領域毎にそれぞれ複数機種の画像形成装置の機種識別子を対応させたパーティションテーブルを記録した記憶装置がUSB・Aポートに接続された場合、CPUは、記憶装置のパーティションテーブルから自画像形成装置に予め記憶されている機種識別子と一致する機種識別子に対応する記憶装置内のパーティション領域を決定し(S1〜S5)、その決定されたパーティション領域を操作可能に認識するマウント処理を行い、そのマウントしたパーティション領域のプログラムを実行する(S6,S7)。 (もっと読む)


【課題】ユーザーの目前において、簡易な操作で代替印刷を実行する画像形成装置を提供することにある。
【解決手段】画像形成装置30において、装置識別情報と印刷ジョブ識別情報とを可搬性記憶媒体50に保存する。代替画像形成装置40は、当該可搬性記憶媒体50を装着し、装置識別情報と印刷ジョブ識別情報とを読み出し、装置識別情報が示す画像形成装置30に対して、印刷ジョブ識別情報に対応する印刷ジョブの印刷画像データの転送要求する。画像形成装置30が代替画像形成装置40に印刷画像データを送信すると、代替画像形成装置40は印刷画像データを受信し、印刷する。これにより、ユーザーの目前において、簡易な操作によって代替印刷を実行する。 (もっと読む)


【課題】プリント受付装置を用いてのプリントの注文を簡易に行うことができるようにする。
【解決手段】プリント受付装置1に、各種目メディアおよびメディアを内包したデジタルカメラを装填するスロット3A〜3Fを設ける。スロット3A〜3Fのうち、デジタルカメラ用のスロット3Aに第1の位置において通常のプリントを行い、第2の位置において所定のプリント条件に従ったプリントを行うように切り替える切り替えスイッチ4を設ける。切り替えスイッチ4が第2の位置にある状態でデジタルカメラがスロット3Aに装填されると、所定のプリント条件に従ってプリント処理を実行する。切り替えスイッチ4が第1の位置にある状態では、ユーザによるプリントする画像、プリント枚数およびプリントサイズの指定を受け付ける通常のプリント処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】一度排紙されたあと手動で給紙トレイに戻された印刷結果物に再度印刷を行うことで両面印刷を行う手動両面印刷において、裏紙の既印刷面に付加情報が印刷されて裏紙の未印刷面に印刷ジョブのデータが印刷される画像形成装置を提供する。
【解決手段】印刷方法判定部103で自動両面印刷が不可と判定されると、裏紙の未印刷面に印刷ジョブのデータが印刷部105で印刷され、その印刷によって排出された排出結果がその印刷による印刷面の裏面が次の印刷面となるように給紙トレイに収納され、収納された印刷結果に付加情報データ生成部109で生成された付加情報が印刷される。 (もっと読む)


【課題】製造コストの削減をしつつ、プロセスカートリッジの誤装着を検出する。
【解決手段】不揮発性の記録媒体を有し、記録媒体に接続される信号線上に当該カートリッジ毎に異なる値を有する抵抗を有するカートリッジが着脱可能に装着される画像形成装置であって、画像形成装置を制御する制御手段と、カートリッジが装着可能であり、装着手段の配置毎に制御手段からの抵抗の総和が異なる値となるよう抵抗が信号線に接続される1以上の装着手段と、制御手段と記録媒体とが直列に接続された信号線における電圧波形を検出する波形検出手段321と、波形検出手段により検出された電圧波形に基づいて、カートリッジに対応する装着手段に装着されているか否かを判定する判定手段322と、判定手段によりカートリッジに対応する装着手段に装着されていると判定された場合、制御手段と記録媒体との通信を行なう通信制御手段323とを有する。 (もっと読む)


【課題】 複合機における原稿の読み取りおよび画像の保存の途中で可搬メモリが取り外された後に、元の複合機とネットワーク接続された別の複合機に可搬メモリを接続し、画像の保存を再開できるようにすることを目的とする。
【解決手段】 複合機201は原稿読み取りの指示を受け取った後、可搬メモリ203が取り外されても、原稿の読み取りと変換、および画像ファイルのHDD2011への保存は中断せず、引き続き行う。さらに、画像ファイルの記憶領域2031への保存中に可搬メモリ203の取り外しが行われると、処理を中断する。そののちに複合機202に可搬メモリ203が接続されると、複合機202は、可搬メモリ203に保存されている情報を頼りに、複合機201に一時保存された画像ファイルのデータを取り寄せて可搬メモリ203に保存する。 (もっと読む)


【課題】ユーザのスケジュールに合わせた機器の省電力化を図ることが可能な画像形成装置および電力管理システムを提供する。
【解決手段】受け付けたユーザスケジュール情報(S101)が格納され(S102)、これを基に機器制御スケジュール情報が作成される(S103)。機器制御スケジュール情報が格納され、他の画像形成装置に送信される(S104)。そして、機器制御スケジュール情報を取得すると(S201)、機器制御の実行について判定し(S202)、機器の特定を行い(S203)、制御信号の送信を行う(S204)。機器制御を終了するか否かの判定(S205)と省エネモードに移行するか否かの判定(S206)を行う。省エネモードへの移行が指示されると、タイマーセットし、省電力状態に移行する(S207)。タイマー終了になると(S208)、省電力状態から復帰する(S209)。 (もっと読む)


【課題】消費電力を抑えた画像処理装置、画像処理装置の制御方法、及びプログラムを提供する。
【解決手段】可搬性記憶媒体が装着されると、可搬性記憶媒体内の情報を読み取る読取手段と、画像処理装置自体の動作に必要な機能ブロックを判別する判別手段と、該当する機能ブロックだけを個別に電源制御する制御手段と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】複数のオプション機器の接続の有無や動作条件に依らず、エネルギー効率の高い省エネルギーの電源装置を提供する。
【解決手段】接続自在な複数のオプション機器の各々に対応して設けられたDC−DCコンバータと、前記オプション機器の接続状態に応じて前記DC−DCコンバータの動作オン/オフを制御する制御手段と、を具備することを特徴とする電源装置。 (もっと読む)


【課題】前段の絞り込み条件に基づく画像データのデータリストに対する絞り込み結果に、後段の絞り込み条件に基づく当該データリストに対する絞り込み結果を追加可能とする。
【解決手段】記録制御装置は、絞り込み部6003が画像データに対する第1の絞り込みを行った後に第1の絞り込みとは別の絞り込み条件で画像データに対する第2の絞り込みを行った場合、第1の絞り込みの結果の画像データに第2の絞り込みの絞り込み条件に一致する画像データを追加した画像データを示す情報を通知し、通知された情報が示す画像データのうち記録媒体に記録されている画像データと重複しない画像データを記録対象と判断する。 (もっと読む)


【課題】用紙へのパンチ加工を施す際にパンチ処理機の種類と反転装置の有無に応じて用紙の画像形成を制御することで、所望の位置にパンチ処理を施し、かつ、積載時にページ順となるように用紙を排紙することができる画像形成装置本体又は画像形成システムを提供する。
【解決手段】搬送方向先端側にパンチを施す先端パンチ処理機又は搬送方向後端側にパンチを施す後端パンチ処理機、及び、後処理装置と間接的又は直接的に接続可能な画像形成装置本体において、通信部により取得された後処理装置の接続情報に基づいて、パンチ処理機の種類及び記録媒体を表裏反転して搬送する反転装置の接続の有無を判断し、当該判断結果に応じて記録媒体へ画像形成する画像データの配置を制御する。 (もっと読む)


【課題】ネットワークに接続された複数の画像形成装置において、ユーザの所望する出力項目を備えた画像形成装置を簡便かつ容易に検索することが可能な複合機を提供する。
【解決手段】出力処理が開始される前に、出力項目を検索項目としてユーザに選択可能に表示し、選択された検索項目をユーザから受け付ける検索項目受付手段と、上記検索項目受付手段が受け付けた検索項目の内容のうち、自装置が記憶する出力項目の内容に重複しない出力項目の内容を記憶する画像形成装置の識別情報を、サーバから検索する検索手段と、上記検索手段が検索した画像形成装置の識別情報に関連付けられた出力項目の内容を新出力項目としてユーザに選択可能に表示し、選択された新出力項目からなる新出力条件をユーザから受け付ける新出力条件受付手段とを備えることを特徴とする複合機100を提供する。 (もっと読む)


【課題】テープカセットがカセット装着部の適正な位置に装着されているか否かを把握することが可能なテープ印字装置を提供する。
【解決手段】テープ印字装置は、カセット装着部に装着されたテープカセットの側面に向けて突出する複数の検出スイッチを備える。複数の検出スイッチの全てがオフである場合(S3:NO)、液晶ディスプレイにカセット装着がない旨の表示を行う(S5)。複数の検出スイッチの全てがオンされると(S7:YES)、液晶ディスプレイにカセット装着位置が適正でない旨の表示を行う(S9)。また、複数の検出スイッチの一部がオンされると(S7:NO)、複数の検出スイッチのオン・オフの組み合わせに基づいて、テープカセットの種類を特定して液晶ディスプレイに表示する(S11、S13)。 (もっと読む)


【課題】簡素な構成で画像形成装置とカートリッジとの間の通信を実現する技術を提供する。
【解決手段】本発明は、カートリッジから供給された消耗品を使用して画像形成処理を行う画像形成装置を提供する。カートリッジは、画像形成処理に関係する情報を格納する記憶媒体と、画像形成装置と光通信を行うためのカートリッジ側光デバイスと、を有する。この画像形成装置は、画像形成処理に使用される装置側光デバイスと、光通信を制御する装置側制御部と、を備える。装置側制御部は、装置側光デバイスを制御して、カートリッジ側光デバイスを介した記憶媒体との通信を行う。 (もっと読む)


【課題】 ユーザが望む印刷設定で出力することを可能にするとともに、ユーザの作業負担を軽減させることができる印刷システムおよびジョブ処理方法を提供する。
【解決手段】 印刷システムは、印刷ジョブを受け付けるジョブ受信部21と、その印刷ジョブを蓄積するジョブ蓄積部23と、蓄積された印刷ジョブの一覧を操作パネルに表示させ、印刷ジョブの選択を受け付け、また、MFP30が備える機能により実行される処理を指定する印刷条件を操作パネルに表示させ、その印刷条件の設定を受け付ける入力受付部31と、選択された印刷ジョブを、設定された印刷条件に従って印刷出力するように加工するジョブ加工部25とを含む。 (もっと読む)


【課題】情報漏えいの防止を強化することによって、従来よりも情報セキュリティを向上させることが出来る電子機器及び記憶媒体管理システムを提供することを目的とする。
【解決手段】電子機器が、着脱自在な記憶媒体と接続する記憶媒体インターフェースを備えた電子機器であって、外部と通信する通信部と、記憶媒体インターフェースに記憶媒体が接続されている場合に、記憶媒体のデータ操作が終了してから所定の時間の間に記憶媒体のデータ操作指示を受け付けていなと、記憶媒体が記憶している電子メールアドレスを送信先とすると共に記憶媒体が取り忘れられていることを通知する取り忘れ通知メールを通信部に送信させる制御部とを、具備する。 (もっと読む)


141 - 160 / 527