説明

Fターム[2C061HK15]の内容

付属装置、全体制御 (183,611) | 制御のための検知、計数の対象 (21,184) | 計数、カウント (5,981) | 印字枚数 (1,232)

Fターム[2C061HK15]に分類される特許

141 - 160 / 1,232


【課題】ユーザデータの安全性を考慮した画像形成装置及び画像形成システムを提供する。
【解決手段】画像形成装置は、ユーザデータを記憶する記憶部80と、識別情報入力部100に入力された識別情報が記憶部80にアクセスすることが可能なユーザに対応する識別情報であるか否かを判断する識別情報判断部91と、記憶部80に記憶されるユーザデータが更新されたか否かを判断する情報更新判断部92と、入力された識別情報が記憶部80にアクセスすることが可能なユーザに対応する識別情報であると識別情報判断部91によって判断された場合に、記憶部80にユーザデータを書き込むこと及び記憶部80に記憶されるユーザデータを読み出すことが可能な書込読出部93と、記憶部80にユーザデータが書き込まれた場合に、ユーザデータが書き込まれたことを示す情報としての通知情報を送信先に送信する通知制御部94と、を備える。 (もっと読む)


【課題】温度検知手段と検知結果から最適な印刷速度を設定可能で、印刷が終了して温度が上昇していても、すぐに次の印刷を開始することができる画像形成装置を提供すること。
【解決手段】画像形成装置は、温度検知装置の検出結果と印刷枚数とから印刷モードとそれに対応した印刷枚数を決定する印刷モード決定装置と、該決定された印刷モードにしたがって印刷速度を印刷枚数に応じて可変制御できるプリンタコントローラとを有し、印刷モード決定装置は入力される検知温度と要求される印刷枚数から、予めメモリに格納された印刷モードテーブルを参照して、それぞれの印刷モードの印刷枚数を決定する。 (もっと読む)


【課題】排紙トレイ上に混在した複数ユーザの出力物の中から、ユーザが取り出すべき自分の出力物の積載位置を迅速に判別する。
【解決手段】排紙されたジョブに関わる情報のジョブ履歴情報の管理手段と、排紙手段に積載された出力物を取り出すユーザを認証する認証手段と、認証手段により認証されたユーザの出力物が前記排紙手段に積載されているかどうかを前記管理手段に管理されるジョブ履歴情報を参照して判断する判断手段と、認証手段により認証されたユーザの出力物が前記排紙手段に積載されていると判断した場合、管理手段が管理するジョブ履歴情報から前記認証手段により認証されたユーザの出力物の厚みを算出する算出手段と、算出手段により算出された厚みと前記ジョブ履歴情報とから認証されたユーザの出力物が積載される排紙手段の積載位置を特定する特定手段と、特定手段が特定した前記出力物の積載位置を表示する表示手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】印刷前に認証処理を要するジョブの機密性を可能な限り維持する。
【解決手段】印刷システムは、プリンタドライバにより生成された印刷データを受信し、受信した印刷データを全てイメージデータに展開した後に印刷を開始する場合、印刷を完了させるのに必要な資源が揃っていることを展開後のイメージデータに基づいて確認したうえで画像の印刷を開始し、受信した印刷データを全てイメージデータに展開する前に印刷を開始する場合、印刷を完了させるのに必要な資源が揃っているか否かを確認することなく画像の印刷を開始する。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置の利用制限枚数を自動的に更新する。
【解決手段】画像形成システムは、画像形成装置と、前記画像形成装置と通信により接続し、前記画像形成装置を管理する管理装置とを具備し、前記管理装置は、前記画像形成装置から利用履歴情報を取得し、当該利用履歴情報に基づいて個人またはグループの利用制限枚数を決定し、当該利用制限枚数を前記画像形成装置に設定する。 (もっと読む)


【課題】寿命に達していない使用可能な消耗品が交換されることを防止する。
【解決手段】装置本体に対して着脱可能に配設された消耗品と、前記消耗品が交換されたことを検知する検知手段と、前記検知手段が検知した消耗品を表示する表示手段と、前記表示手段が表示した消耗品の交換の正誤を確認する入力操作を受け付ける入力手段とを備えた。 (もっと読む)


【課題】装置内の作像装置を有効に利用し、一定の交換時期までに印刷できるページ数を増やすことによって、省エネルギー、省資源に貢献する画像形成装置を提供すること。
【解決手段】画像形成装置は、両面印刷の要求時に、印刷要求の画像を印刷する1枚目のシートの給紙と印刷要求の画像を印刷する2枚目のシートの給紙との間に、印刷要求とは別の画像を印刷するシートを給紙する。 (もっと読む)


【課題】Collate/Unncollate指定に応じて所望の印刷物を得ることができるようにする。
【解決手段】画像形成装置は、入力された画像データを解析して描画データを生成する。そして画像の濃度補正データを使用して描画データの濃度補正を行う。また、画像形成装置には、複数ページの画像データを複数部印刷する場合に部単位で印刷するか否か(Collate/Uncollate)が設定可能となっている。そして、画像形成装置が画像形成中に所定の画質調整モードに移行した際、Collate/Uncollate設定手段の設定状態に応じて、画像形成を中断して再度の濃度補正を行うか否かを決定する。例えば、Uncollate設定で1ページの印刷が終了した後、2ページ目の1枚目の印刷が終了したときに、画質調整による新しいキャリブレーションデータが作成されたものとする(S112)。この場合、印刷は停止することなく3ページ目まで全て印刷し、印刷を完了させる(S113)。 (もっと読む)


【課題】指定された印刷部数が多過ぎた場合に、印刷部数を変更するためのユーザの負担を軽減する。
【解決手段】印刷データに印刷部数データを含む設定データを付加して画像形成装置3に送信した場合に、少なくとも画像形成装置から印刷終了通知を受信するまで、印刷部数データを含む設定データを記憶部22に保存させておき、記憶部に保存された設定データに基づいて、印刷部数変更画面として、印刷部数データによって指定された印刷部数を含む印刷データの設定が入力部23によって変更可能に表示された画面を表示部に表示させる。 (もっと読む)


【課題】契約形態に応じて契約の切り替えを検討する期間を十分に確保することが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】契約形態判断日であるかどうかを判断する(ステップS40)。ステップS40において、契約形態判断日であると判断した場合には、次に、枚数カウンタおよび濃度カウンタを確認する(ステップS42)。枚数カウンタが所定値以上であるかどうかを判断する(ステップS44)。枚数カウンタが所定値以上であると判断した場合(ステップS44においてYES)には、トナーニアエンプティを表示する際のしきい値を変更する(ステップS48)。そして、キット契約から変更してチャージ契約を勧める旨の表示をする(ステップS50)。そして、処理を終了する(エンド)。 (もっと読む)


【課題】 リング製本ジョブにおける品位向上を自動で行う。
【解決手段】 印刷装置およびその制御方法、情報処理装置に関し、表表紙用の画像データ、本文用の画像データ、裏表紙用の画像データを印刷するジョブを受信し、その受信したジョブが、印刷された用紙に対してリングを用いて製本するよう指定されたジョブである場合に、本文用の画像データ、表表紙用の画像データ、裏表紙用の画像データ、または裏表紙用の画像データ、表表紙用の画像データ、本文用の画像データの順に画像データを印刷する順序を並べ替え、その並べ替えられた順に画像データに基づく印刷を実行する。 (もっと読む)


【課題】 印刷データに定義されている描画領域のサイズと用紙のサイズとが不一致の場合でも、出来るだけ容易に且つ適切に画像を出力できるようにする。
【解決手段】 印刷設定と、描画モードとを予め関連付けておき、その印刷設定で印刷することが指定された場合には、その印刷設定に関連付けられている描画モード(OFFICEモード、POD_1モード、POD_2モード)で印刷を行う。また、PDLデータにおいて指定されている用紙サイズ及び描画領域のサイズと、予め設定されている定型用紙サイズとの比較結果に基づいて決定した描画モードで印刷を行う。 (もっと読む)


【課題】プレビュー画面上のページめくりを容易に操作することができる技術を提供する。
【解決手段】本実施形態の印刷設定装置は、入力部と、所定のマーキングが描画された印刷プレビュー画像を表示する表示部と、表示部の表示領域内のうちでユーザの所定の操作によって指定された座標を入力部から取得し、座標が所定のマーキングの描画領域から移動するのを検知する場合、現在印刷プレビュー画像として表示されているページの前ページもしくは次ページを表示する制御部とを有する。 (もっと読む)


【課題】画像形成動作中に発生する騒音を低減すること。
【解決手段】画像形成装置(U)の本体(U1)の内部に流体を移送する移送装置(U4)と、画像形成動作の回数を累積する計数手段(C7)と、移送装置(U4)の作動および作動停止を制御する移送制御手段(C12)であって、画像形成動作が開始された場合に移送装置(U4)を停止させ且つ累積回数(N1)が予め設定された設定回数(Na)以上になった場合に移送装置(U4)を作動させる移送制御手段(C12)と、を備えた画像形成装置(U)。 (もっと読む)


【課題】シート上の画像の配置に関しての設定操作が容易となる技術を提供する。
【解決手段】実施形態の印刷設定装置は、入力部と、1枚のシートを描画したシート画像を1つまたは複数表示し、且つ印刷対象のページ画像の一覧を表示する表示部と、少なくとも1つのページ画像が入力部によって選択されてシート画像に移動する際、シート画像内に既存のページ画像が無い場合は、シート画像上に選択されたページ画像を描画し、シート画像上に既にページ画像が描画されている場合は、1つのシート画像上に既存のページ画像と移動したページ画像との複数のページ画像を描画する制御部とを有する。 (もっと読む)


【課題】高速な印刷出力を可能にするとともに、ユーザーが印刷物をページ順の並べなおす手間を省く。
【解決手段】印刷ジョブデータの複数ページを所定の複数ページ毎に分割し、その分割した複数ページを印刷ジョブデータに割り当てることによって複数の分割印刷ジョブデータを生成し、その分割印刷ジョブデータをページ順の遅い順に並べるとともに、その各分割印刷ジョブデータに対して並べられた順で展開処理を施してページ毎のページデータを生成し、その展開処理が施された順に、分割印刷ジョブデータ毎についてページ順の遅い順にページデータを印刷部に出力する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、印刷に対する課金を利用性を向上させつつ適切に行う。
【解決手段】印刷装置10は、印刷装置本体部11のコントローラが、印刷対象データの全ページを印刷条件に基づいて印刷するのに必要な課金額を算出し、該印刷に対する支払金が課金装置20から入金されると、支払金が課金額以上であるか判別して、支払金が課金額未満であると、印刷可能ページ数及び該印刷に要する印刷所要時間を算出して、該印刷所要時間から求めた入金猶予時間内に追加支払金を入金する入金猶予印刷と該支払金の範囲内での支払金内印刷のいずれを行うかの問い合わせを操作部12に行い、操作部12で入金猶予印刷が選択されると、印刷部13で印刷を開始させるとともに、入金猶予時間が経過する前に追加支払金の入金があると、全ページの印刷を行い、支払金内印刷が選択されると、支払金に応じて印刷条件を変更して印刷部13で印刷させる。 (もっと読む)


【課題】交換部品と同一属性の部品について、交換部品と同時に交換した方がよい場合にはその旨報知し、同時交換を喚起し得る画像形成装置、画像形成システム及び部品交換方法を提供する。
【解決手段】第1の画像形成装置1を構成する構成部品について、属性、リミットオーバー閾値及び使用カウント数の情報を記憶する記憶部19と、属性及びリミットオーバー閾値を設定するための操作表示部15と、構成部品のうち何れか一の構成部品を交換する場合、記憶部19に記憶されている属性の情報に基づいて、交換部品と同一属性の部品があるか否かを判断し、同一属性の部品がある場合、かつ、該同一属性の部品の使用カウント数が前記リミットオーバー閾値以上である場合、該同一属性の部品について同時交換を促すメッセージを生成し、該生成したメッセージを操作表示部15により表示する制御を行う第1の制御部10と、を備えた第1の画像形成装置1。 (もっと読む)


【課題】記録紙束の前半頁群に続く頁を視認するために、当該記録紙束をどのように扱えばよいかを、記録紙束の視認者が即座に判断できるようにする。
【解決手段】画像合成部が、印刷順設定部により印刷順が設定された前半頁群の最終頁の画像データに、当該最終頁の次頁となる画像データが印刷される記録紙面を案内する案内画像の画像データを合成し、当該案内画像合成処理がされた各頁の画像データを、記録部が上記設定された印刷順に従って記録紙各面に印刷する。 (もっと読む)


【課題】ユーザーの印刷要求に応じて画像を形成した記録紙を排紙トレイに排出する画像形成装置において、ユーザー毎に排紙トレイを設け、排紙トレイ毎にロック手段を設ける必要を無くすことができるようにする。
【解決手段】デジタル複合機の胴内排紙トレイ201上に排出された出力記録紙211を取り出す際、ユーザーは出力記録紙211の側縁を手231でつかみ、手前に引く。このとき、出力記録紙211の先頭頁、最後部頁に印字されている出力者ユーザー情報パターン221,222を、出力者ユーザー情報パターン検知部202,203が読み込む。デジタル複合機は、読み込んだ情報(出力者名、出力枚数等)を操作パネル部に表示する。ユーザーは、表示された情報を基に、正確に取り出したか否かを確認できる。 (もっと読む)


141 - 160 / 1,232