説明

Fターム[2C061HN09]の内容

付属装置、全体制御 (183,611) | プリンタに与えられる制御コマンド (21,770) | 検知により制御コマンドが決定されるもの (1,570) | バーコード読取により決定されるもの (131)

Fターム[2C061HN09]に分類される特許

1 - 20 / 131


【課題】簡単な構成で情報を記録できる印刷材収容体を提供する。あるいは、印刷装置の構成の簡略化、または、処理の効率化を図る。
【解決手段】印刷材収容体は、書込部を備えた印刷装置に装着される。書込部は、書込部と印刷材収用体とが第1の方向に相対移動して、印刷材収容体に情報を書き込む。印刷材収用体は、印刷材収容体の使用の程度に関する、更新され得る第1の情報を、非電子的な方法を用いて、更新可能に記録するための第1の記録部と、印刷材収容体に関係する情報であって、印刷装置の動作に関する、更新され得る第2の情報を、非電子的な方法を用いて、更新可能に記録するための第2の記録部とを備える。第1の方向への相対移動が開始される前の書込部と印刷材収用体との相対位置から、印刷材収用体が書込部に対して相対移動する方向に向かって、第2の記録部、第1の記録部の順に配置される。 (もっと読む)


【課題】原稿のコピー時においても、その原稿に求められる所望の印刷設定によって印刷できるようにすることを目的とする。
【解決手段】複合機1は、読取部103により読み取られた原稿の画像データを取得する画像データ取得部121と、画像データの印刷に用いられる印刷設定情報と、印刷設定情報と対応づけられた印刷設定識別IDとを記憶する設定記憶部112と、画像データ内から印刷設定識別IDを機械読み取り可能な形式で埋め込んだ画像符号情報を抽出する設定抽出部122と、画像符号情報が抽出された場合には、対応する印刷設定識別IDに基づき対応する印刷設定情報を設定記憶部112から取得する設定取得部123と、印刷設定情報に基づいて画像データの用紙への印刷制御を行う印刷制御部126と、を備える。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置に対するユーザの入力が規制されている際に用いられる規制解除用のコードをユーザが装置に入力する際の利便性を高める。
【解決手段】画像形成装置2は、画像形成装置2自身が有する固有の装置識別番号、および、解除コードの送信を要求する送信要求をサーバ装置1に送信する。サーバ装置1は、装置識別番号に応じた解除コードを画像形成装置2に送信する。その後、画像形成装置2は、受信したこの解除コードに基づく画像を用紙に形成する。そして、画像形成装置2は、用紙に形成した上記画像を読み取ることで解除コードを取得する。その後、画像形成装置2は、取得したこの解除コードを用い、ユーザによる操作入力が規制されている入力項目のこの規制を解除する。これにより、UI上に、今まで表示されていなかった画面が現れる。 (もっと読む)


【課題】或る画像ファイルのサムネイル領域に、その画像ファイルと関連するファイルの所在情報が格納されている場合に、関連するファイルを外部装置から取得ことができる画像表示装置を提供すること。
【解決手段】S216では、CPU10は、2次元コードをデコードすることにより得られたテキストが、URLを含むか否かを判断する。CPU10はURLを含むと判断すると(S216・Yes)、S218へ進む。S218では、CPU10はS216で含まれると判断したURLにより指定される領域に記憶されているファイルの要求を送信する。 (もっと読む)


【課題】ユーザが形成した形成画像とユーザ情報とを対応させて記憶させる際のユーザ情報の入力作業を軽減させる。
【解決手段】ウエブサーバ5Aは、ユーザの個人情報を埋め込んだコード画像を含む応募用紙を作成する。その後、この応募用紙が、コンビニエンスストアなどに設置された画像形成装置4にて印刷される。その後、ユーザがイメージキャラクターなどの描画をこの応募用紙に対して行なう。その後、ユーザの描画により形成された形成画像およびコード画像が画像形成装置4の画像読み取り部により読み取られる。その後、メージデータ受信サーバ5Cにて、画像読み取り部が読み取った形成画像の画像データと、画像読み取り部が読み取ったコード画像を解析することにより得られたユーザの個人情報と、が対応づけられた状態で記憶される。 (もっと読む)


【課題】設定変更を行う操作者の利便性を向上させ、かつ、設定ミスの発生を抑制することが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】この画像形成装置では、設定内容を示すQRコード121を読み取って設定データを生成する画像読取部102と、そのQRコード121を用紙Pに印刷し、かつ、QRコード121に対応する設定内容を用紙Pに視覚的に識別可能に印刷して出力する印刷出力部107と、画像読取部102がQRコード121の読み取りを行った場合に、設定データに基づき、記憶部113に記憶された設定内容を変更する主制御部110と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】 ラベルを容易且つ適切に再発行することができるラベル発行装置、ラベル発行方法およびプログラムを提供すること。
【解決手段】 1以上のラベルデータを記憶する記憶部12と、ラベルデータに基づいて通常ラベルL1を発行する通常ラベル発行部24と、通常ラベルL1の発行に伴い、通常ラベルL1のラベルデータを特定するためのコード画像Cを生成(コード画像生成部26)し、コード画像Cおよび通常ラベルL1のラベルイメージ31を含む見本ラベルL2を発行する見本ラベル発行部27と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】受信した画像内の予め定められた領域内に電子情報を書き込むことができるようにした画像処理装置を提供する。
【解決手段】画像処理装置の画像受信手段は、書き込みが行われた文書の画像を受信し、解析手段は、前記画像受信手段によって受信された画像内にある情報画像を解析し、領域生成手段は、前記解析手段による解析結果に基づいて、前記画像受信手段によって受信された画像内に、電子情報を書き込むための領域を生成し、電子情報生成手段は、前記領域生成手段によって生成された領域に対して、書き込みを行う電子情報を生成し、送信手段が、前記電子情報生成手段によって生成された電子情報を前記領域内に画像として付加し、該電子情報の画像を付加した文書の画像を、前記画像受信手段が受信した文書の画像を送信した送信先に送信する。 (もっと読む)


【課題】 ハードディスク等ストレージを持たない、低コスト、コンパクトタイプのMFPが、複数のドキュメントを扱う場合は、サーバーと通信しながら一部ずつドキュメントを受け取りプリントする手段が必要である。また、各々のドキュメントにアドオンされるQRコードも、各々ドキュメント毎にサーバーから受け取り処理する手段も必要である。このように、コスト重視の低コスト、コンパクトタイプのMFPにおいても、上級機種と同じサービスを提供する手段を提供する。
【解決手段】 IDを受信する受信手段と、前記IDに対応する文書の各ページをページ毎に画像データに変換する変換手段と、前記変換後の画像データをページ毎にプリンタに送信する送信手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】 記録媒体及び記録媒体に形成される画像データを管理する文書管理を提供する。
【解決手段】 実施形態の文書管理装置は、記録媒体に形成する画像の管理情報を前記記録媒体の識別情報と結びつけて管理する管理部と、前記記録媒体が前記画像の形成前に前記識別情報に基づく識別情報画像を備えるか判別する識別情報画像判別部と、消色性の着色剤で画像形成する第1の画像形成部を備えていて、前記識別情報画像判別部の判別結果に基づいて、前記記録媒体に前記画像を形成するか、或いは前記記録媒体に前記画像と前記画像に結びつく前記識別情報に基づく識別情報画像とを形成する画像形成装置とを備える。 (もっと読む)


【課題】 バーコードが印字されている原稿に対して、バーコードをデコードできない設定がされてスキャンジョブを実行された場合に、ジョブの種類によらず一律でジョブキャンセル等の制御を行ってしまうと、バーコードの情報を必要としない出力物であってもキャンセルされてしまう。
【解決手段】 バーコードの情報をデコード可能な状態で保持すべきジョブの種類に対しては、ジョブキャンセルを行い、バーコードの情報をデコード可能な状態で保持する必要のないジョブ種に対してはジョブキャンセルしないように制御する。バーコードの情報をデコードできる状態で保持する必要のないジョブ種に対しては、ユーザにバーコードがデコードできなくなるとことを通知した上で制御方法の選択肢を提示する。 (もっと読む)


【課題】記録媒体及び記録媒体に形成される画像データを管理する文書管理装置を提供する。
【解決手段】実施形態の文書管理装置は、記録媒体に形成する画像の管理情報を記録媒体の識別情報と結びつけて管理する管理部と、消色性の着色剤で画像形成する画像形成部を含み、画像と識別情報に基づく識別情報画像とを記録媒体に消色性の着色剤で形成し、かつ消色性の着色剤で識別情報画像が形成されたリユースの記録媒体が供給されたとき、リユースの記録媒体に画像と更新された識別情報画像を消色性の着色剤で形成する画像形成装置と、を備える。 (もっと読む)


【課題】サーバに接続された画像形成装置において、読み取られた原稿に対して正規の利用者であれば、当該原稿の電子データを提供することにより、自由度の高く使い勝手の良い情報提供システム等を提供する。
【解決手段】原稿から画像を読み取る画像読取手段と、画像から、認証情報により認証を行う認証手段と、認証手段により認証された場合には、前記画像から原稿識別情報を認識する原稿識別情報認識手段と、原稿識別情報に対応する電子データがサーバに存在するか否かを確認する確認手段と、原稿識別情報に対応する電子データがサーバに存在する場合には、電子データを要求するための電子データ要求情報を送信する電子データ要求情報送信手段と、前記サーバから電子データが送信された場合には、電子データを受信する電子データ受信手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】用紙の各プリント領域(ラベル)に対してQRコード(登録商標)を常にデータの復元が可能な状態でより高速にプリントすることのできるラベルプリンタを提供する。
【解決手段】用紙の各ラベルにプリントしつつ、プリント済みラベルの切り出し、用紙移動及び次のラベルのプリントの中断、再開をさせる過程で、先頭のプリント済みラベルと次のラベルとの境界部がカット位置に達したときに前記次のラベルにおいてQRコードの一辺に並ぶ2つのファインダーパタンの双方がプリントされるべき位置にあるか否かを判定する判定手段S14と、前記QRコードの一辺に並ぶ2つのファインダーパタンの双方がプリントされるべき位置にあると判定されたときに、前記QRコードの前記2つのファインダーパタンの双方が同時にプリントされるべき位置にならないようにプリント動作を制御するプリント動作修正制御手段S15とを有する構成となる。 (もっと読む)


【課題】印字検査を実施する既存工程にバーコード読取検査の機能を付加することを検討した場合であっても、補刷り下カードを差込した箇所の序列を検査することができるカード検査システムを提供する。
【解決手段】カード検査システム1の差込検査装置13は、印字検査システム2の管理装置20から印字検査結果を、そしてバーコード読取検査装置10からバーコード読取検査結果をそれぞれ取得し、印字検査にて不良品のカード3及び該カード3の前後のカードの検査番号、並びに、バーコード読取検査にてバーコードの読み取りに失敗したカード3の検査番号を搬送順に記した差込検査ファイルを生成し、差込検査ファイルを参照し、バーコードリーダ14で読み取ったカード番号と差込検査ファイルに記述された検査番号を読み取り順に照合することで差込検査を実施する。 (もっと読む)


【課題】不正複写を防止する機能を搭載したデジタル複合機において、矛盾する内容の符号画像の付いた原稿が作成されてしまうような事態の発生を未然に防ぐ。
【解決手段】画像形成装置が、原稿を読み取って原稿画像を取得する読取手段と、前記読取手段で取得された前記原稿画像から、出力制御情報を含む符号画像を検出する検出手段と、前記検出手段で前記符号画像の検出を行うかどうかを設定する検出設定手段と、前記取得された原稿画像に、前記符号画像を付加するかどうかを設定する付加設定手段と、前記検出設定手段で前記符号画像の検出を行わない設定がなされた場合に、該検出を行わない動作モード時の動作制限を設定する動作制限設定手段と、ユーザの指示に応じた出力内容で前記取得された原稿画像を出力する出力手段と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】画像に含まれるコード画像を人間の目には目立ちにくくすること。
【解決手段】分離部211は、全体画像データを、コード画像を示すコード画像データと、非コード画像を示す非コード画像データとに分離する。判別部212は、画像全体の領域のうち、コード画像と非コード画像とが重なる領域を判別する。第1の画像形成制御部213は、Gyのトナーを用いて画像形成部250がコード画像を記録媒体に形成する動作を制御する。第2の画像形成制御部214は、判別部212が判別した領域以外の領域の非コード画像をY、M、C、Kのトナーのいずれかを少なくとも用いて画像形成部250が記録媒体に形成する動作を制御する。第3の画像形成制御部215は、判別部212により判別された領域の非コード画像をY、M、Cのトナーのみを用いて画像形成部250が記録媒体に形成する動作を制御する。 (もっと読む)


【課題】データ認識処理の精度を向上させること。
【解決手段】データ認識処理を行う領域の位置を示す位置情報が印刷された印刷用紙が読み取られることにより得られる画像データを解析することにより、当該印刷用紙に印刷された、該データ認識処理を行う領域の位置を検出し、該画像データに含まれる該位置情報を読み取ることにより、該位置情報に示された、該データ認識処理を行う領域の位置を取得し、当該検出された位置と、当該取得された位置とに従って、当該取得された位置を補正し、当該補正された位置で示される、画像データの領域に対してデータ認識処理を行うことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】文書ごとに固有なIDを割り振り、文書管理を行う際、文書IDの発行を制限することなく際限なく発行するため、文書管理が複雑になり、ログサーバでのID管理負荷が増大するという問題がある。
【解決手段】各ページにIDを割り当てるのではなく、ジョブ単位でのIDの割り当てをする事で文書IDの発行数を削減する。 (もっと読む)


【課題】印刷設定シートの印刷を中断した場合においても、適切に印刷を行う印刷装置を提供する。
【解決手段】印刷設定シートの印刷を中断する操作が検出されたかを判定し、検出されなかったと判定された場合、印刷設定シートを印刷する際に複数の画像データの格納先を表す第1のバーコードを印刷設定シートに印刷する。更に、第1のバーコードを読み取り、印刷設定シート上で選択された画像に対応する印刷対象の画像データを取得する。検出されたと判定された場合、印刷設定シートを印刷する際に第1のバーコードと印刷が中断されることで印刷されない画像データを特定するための第2のバーコードを印刷設定シートに印刷する。更に、第1及び第2のバーコードを読み取り、第2のバーコードで特定された画像データを取得しないように、選択された画像に対応する印刷対象の画像データを取得する。取得された画像データを印刷設定に従って印刷する。 (もっと読む)


1 - 20 / 131