説明

Fターム[2C082BB34]の内容

スロットマシン、カードゲーム、盤上ゲーム (313,946) | 告知機能 (63,201) | 告知内容 (20,209) | 遊技状態 (3,295) | 特殊ゲーム (609)

Fターム[2C082BB34]に分類される特許

141 - 160 / 609


【課題】ART遊技等の特典遊技を付与したとき、特典遊技期間を種々のバリエーションで変更可能にして画一化させず、特典遊技の興趣の増大を図ることのできる回胴式遊技機を提供することにある。
【解決手段】上乗せ回数記憶用メモリエリアに複数個の上乗せ遊技回数が記憶、ストックされている場合には、上乗せ変更パターンの決定及びそれに基づくART遊技回数カウンタの更新が行われる。上乗せ変更パターンは、サブROM207に格納した上乗せ実行態様決定プログラムに基づき設定される。例えば、昇順に並べ替えるデータ置換処理により、上乗せ回数記憶用メモリエリアの記憶データに対して上乗せ変更パターンの設定が行われ、決定される。 (もっと読む)


【課題】当選していない特別役に当選した旨の矛盾報知を行って、その報知に基づいてストップスイッチを操作しても、遊技の公正を害さないようにする。
【解決手段】「PB=1」及び「PB≠1」の役に重複当選したときに、ストップスイッチ42が特定の操作順番で操作されると、常に、「PB=1」の役に対応する図柄の組合せを有効ラインに停止させる。SBB又はNBB内部中の遊技において、「PB=1」及び「PB≠1」の役に重複当選したときに、ストップスイッチ42の特定の操作順番の報知を行うとともに、RBに当選した旨の矛盾報知を行う。その後、SBB又はNBBに対応する図柄の組合せを有効ラインに停止可能となった遊技で、最初のストップスイッチ42が操作される前に、SBB又はNBBに当選した旨の適正報知を行う。 (もっと読む)


【課題】条件が提示されてから結果が報知されるまで、当該条件が達成することに対する期待感や面白みを持続させることができるスロットマシンを提供することである。
【解決手段】達成条件を提示した後に特典の付与を条件として特定演出を実行し得る演出としてミッション演出と、特典の付与を条件として独立演出としてフラッシュ演出とを含む演出を実行可能なスロットマシンであって、完了していないミッション演出が存在している期間においては、フラッシュ演出の実行を規制する。 (もっと読む)


【課題】当選していない特別役に当選した旨の矛盾報知を行って、その報知に基づいてストップスイッチを操作しても、遊技の公正を害さないようにする。
【解決手段】「PB=1」及び「PB≠1」の役に重複当選したときに、ストップスイッチ42が特定の操作順番で操作されると、常に、「PB=1」の役に対応する図柄の組合せを有効ラインに停止させる。SBB又はNBB内部中の遊技において、「PB=1」及び「PB≠1」の役に重複当選したときに、ストップスイッチ42の特定の操作順番の報知を行うとともに、RBに当選した旨の矛盾報知を行う。その後、SBB又はNBBに対応する図柄の組合せを有効ラインに停止可能となった遊技で、最初のストップスイッチ42が操作される前に、SBB又はNBBに当選した旨の適正報知を行う。 (もっと読む)


【課題】遊技者が不利益を被ることを抑制することが可能な遊技機を提供する。
【解決手段】通常遊技状態から第5RT状態に移行する場合には、第1RT状態,第2RT状態,第3RT状態,第4RT状態の各遊技状態を経由する。有効ライン上に移行出目が停止した場合には、そのときの遊技状態に関わらず、遊技状態が第1RT状態に移行する。また、遊技状態が第1RT状態〜第5RT状態のいずれかであって、報知フラグがセットされている場合には、有効ライン上に移行出目が停止すると報知フラグがクリアされる。ここで、ベル入賞を成立させることができる操作順序でストップスイッチを操作した場合と、特殊ベル入賞を成立させることができる操作タイミングでストップスイッチを操作した場合と、には、有効ライン上に移行出目が停止することを回避できる。 (もっと読む)


【課題】遊技者が不利益を被ることを抑制することが可能な遊技機を提供する。
【解決手段】通常遊技状態から第5RT状態に移行する場合には、第1RT状態,第2RT状態,第3RT状態,第4RT状態の各遊技状態を経由する。有効ライン上に移行出目が停止した場合には、そのときの遊技状態に関わらず、遊技状態が第1RT状態に移行する。また、遊技状態が第1RT状態〜第5RT状態のいずれかであって、報知フラグがセットされている場合には、有効ライン上に移行出目が停止すると報知フラグがクリアされる。ここで、ベル入賞を成立させることができる操作順序でストップスイッチを操作した場合と、特殊ベル入賞を成立させることができる操作タイミングでストップスイッチを操作した場合と、には、有効ライン上に移行出目が停止することを回避できる。 (もっと読む)


【課題】大当りなどの当選に対する期待感が、ゲームの進行に合わせて段階的に高められる演出可動部を備える遊技機を提供する。
【解決手段】複数の操作手段を所定の手順に従って操作して遊技を進行させるスロットマシン1であって、所定の動力で駆動されることで複数の異なる形態に変形する回転体82と、複数の抽選対象の中から今回ゲームの当選対象をゲーム毎に抽選する抽選手段と、を備え、回転体82は、抽選対象に対応する最終形態と、これと形態の異なる所定の途中形態とを有し、手順に従った少なくとも二以上の操作手段の操作にそれぞれ連動して動作することで、途中形態を介して、今回ゲームの当選対象となった抽選対象に対応する最終形態に変形する。 (もっと読む)


【課題】いわゆる天井機能を実現させた場合において、電源投入時等における遊技状態が遊技者に即座に発覚することを防止することができる遊技機を提供する。
【解決手段】電源投入時の遊技状態がリプレイ確率の低いRT状態Bである場合には、RT状態Bに復帰した時点からRT状態B用の演出を実行し、電源投入時の遊技状態がRT状態Bよりもリプレイ確率の高い通常状態である場合には、通常状態に復帰した時点から所定条件が成立するまで通常状態において通常状態用の演出を実行することを保留してRT状態B用の演出を実行する。このとき通常状態で通常リプレイとは入賞形態を示す図柄組合せが異なる特殊リプレイが入賞したことを契機として通常状態用の演出の実行を開始する。 (もっと読む)


【課題】当選していない特別役に当選した旨の矛盾報知を行って、その報知に基づいてストップスイッチを操作しても、遊技の公正を害さないようにする。
【解決手段】SBB又はNBB内部中の遊技において、「PB=1」の役に当選したときに、一定条件下で、遊技履歴に基づいて、いずれかのRBを選択し、この選択したRBに当選した旨の矛盾報知を行うとともに、その矛盾報知を行った後の遊技であって、「PB=1」の役に当選せずにSBB又はNBBに対応する図柄の組合せを有効ラインに停止可能となった遊技で、最初のストップスイッチ42が操作される前に、SBB又はNBBに当選した旨の適正報知を行う。 (もっと読む)


【課題】遊技者が不利益を被ることを抑制することが可能な遊技機を提供する。
【解決手段】通常遊技状態から第5RT状態に移行する場合には、第1RT状態,第2RT状態,第3RT状態,第4RT状態の各遊技状態を経由する。有効ライン上に移行出目が停止した場合には、そのときの遊技状態に関わらず、遊技状態が第1RT状態に移行する。また、遊技状態が第1RT状態〜第5RT状態のいずれかであって、報知フラグがセットされている場合には、有効ライン上に移行出目が停止すると報知フラグがクリアされる。ここで、ベル入賞を成立させることができる操作順序でストップスイッチを操作した場合と、特殊ベル入賞を成立させることができる操作タイミングでストップスイッチを操作した場合と、には、有効ライン上に移行出目が停止することを回避できる。 (もっと読む)


【課題】遊技者が演出内容に関与できる演出を行いつつも、報知された操作方法の通りに停止操作手段が操作されなくなることを防止する遊技台を提供する。
【解決手段】演出制御手段は、抽選手段により特定の抽選結果が導出された場合は、所定期間に亘り1又は複数の演出手段により、遊技者にとって有利な第2の停止態様でリールの回転を停止させる第2の操作条件の少なくとも一部を示唆する報知を行うように制御し、所定条件が成立している場合は、1又は複数の演出手段により停止操作手段を除いた操作手段のうちの1又は複数の操作手段の操作を促す操作演出を行うように制御し、さらに、抽選手段により前記特定の抽選結果が導出され、且つ、前記所定条件が成立している場合は、操作演出が終了したことに基づいて演出手段のうちの1又は複数の演出手段により第2の操作条件の少なくとも一部を示唆する報知を再度行う。 (もっと読む)


【課題】遊技の進行に関わる操作手段の操作を利用した演出のタイミングに多様性を持たせることができるスロットマシンを提供すること。
【解決手段】操作手段の操作に応じて遊技の進行の制御を行うとともに、少なくとも該遊技の進行に基づくコマンドを送信するメインCPU41aと、受信したコマンドに基づいて演出の制御を行うサブCPU91aと、有し、メインCPU41aは、操作手段の操作が有効化期間に受け付けられたか否かに関わらず、操作手段の操作がなされる毎に、該操作手段の操作がなされた旨を示す操作検出コマンドをサブCPU91aに対して送信する。 (もっと読む)


【課題】当選していない特別役に当選した旨の矛盾報知を行って、その報知に基づいてストップスイッチを操作しても、遊技の公正を害さないようにする。
【解決手段】SBB又はNBB内部中の遊技において、「PB=1」の役に当選したときに、一定条件下で、遊技履歴に基づいて、いずれかのRBを選択し、この選択したRBに当選した旨の矛盾報知を行うとともに、その矛盾報知を行った後の遊技であって、「PB=1」の役に当選せずにSBB又はNBBに対応する図柄の組合せを有効ラインに停止可能となった遊技で、最初のストップスイッチ42が操作される前に、SBB又はNBBに当選した旨の適正報知を行う。 (もっと読む)


【課題】チャンスボタン等の演出ボタンを設けた回胴式遊技機において、該演出ボタンによる演出効果を十分に発揮することのできる回胴式遊技機を提供することを目的とする。
【解決手段】ATゲームが開始されるまでの期間としてAT発動準備期間(J)を設ける。このAT発動準備期間(J)としては、「800(回)」〜「1200(回)」までが設定される。特定の小役(チェリーやスイカ)に当選した場合には、演出ボタン18の押下操作を促す演出を行う。この演出に従って演出ボタン18の押下操作が行われた場合には、チェリー当選時で「100(回)」、スイカ当選時で「50(回)」をAT発動準備期間(J)から減算する一方で、上記演出に従わずに演出ボタン18の押下操作がなされなかった場合には、チェリー当選時で「100(回)」、スイカ当選時で「50(回)」を、AT発動準備期間(J)に加算するように構成した。 (もっと読む)


【課題】簡単な遊技手順で遊技者にとって有利な遊技状態を作り遊技の単調さを解消する。
【解決手段】(a)は、逆押しの推奨にも拘らず、遊技者が順押しをしたために、CTゲームで小役y(10枚役)の8回目の入賞を失敗し取りこぼした状態を示している。一方、(b)は、逆押しの推奨に従い、遊技者が逆押しをしたために、CTゲームで小役y(10枚役)を8回入賞させた状態を示している。従って、回胴式遊技機は、CTゲーム中の遊技に全リールを停止するにあたって、(a)に示したように順押しによって小役を取りこぼさないように、(b)に示したように逆押しをすることで確実に小役y入賞としほうが有利である。このために、回胴式遊技機は、CTゲーム中に、(a)、(b)に示すBBゲームウィンドウ502の部位に「CTゲーム中、逆押し!」を画面表示し、CTゲーム中である旨を報知すると共に、逆押しを遊技者へ推奨する。 (もっと読む)


【課題】チャンスボタン等の演出ボタンを設けた回胴式遊技機において、該演出ボタンによる演出効果を十分に発揮することのできる回胴式遊技機を提供することを目的とする。
【解決手段】ATゲームが開始されるまでの期間としてAT発動準備期間(J)を設ける。このAT発動準備期間(J)としては、「800(回)」〜「1200(回)」までが設定される。特定の小役(チェリーやスイカ)に当選した場合には、演出ボタン18の押下操作を促す演出を行う。この演出に従わずに演出ボタン18の押下操作がなされなかった場合には、チェリー当選時で「100(回)」、スイカ当選時で「50(回)」というようにAT発動準備期間(J)を減算する。一方で、上記演出に従って演出ボタン18の押下操作が行われた場合には、チェリー当選時で「200(回)」、スイカ当選時で「100(回)」というように、それぞれ倍にした期間をAT発動準備期間(J)から減算するように構成した。 (もっと読む)


【課題】付与される遊技媒体の数量の期待値を低く抑えたボーナス状態であっても、ボーナス状態を発生できた喜びを遊技者が実感するように仕向けるスロットマシンを提供すること。
【解決手段】付与されたメダルをクレジット数に加算するか、受け皿に払い出させるか、を決定するクレジット決定手段462を備えたスロットマシン1であって、クレジット決定手段462は、クレジット数が上限数を超過しないように、入賞に応じて付与されたメダルを受け皿に払い出させる旨を決定するほか、付与されるメダル数の期待値が低いRB状態の発生中においては、クレジット数が上限数未満であっても付与されたメダルを受け皿に払い出させる旨を決定する場合がある。 (もっと読む)


【課題】多様な演出を行なう遊技機を提供する。
【解決手段】遊技機の副制御回路は、BB成立を条件に一のテーブルを選択させる報知を行ない、BETスイッチの操作に応じて一のテーブルを選択する。BB作動中では、この一のテーブルに基づいて単位遊技毎に選択ポイントを決定、積算する。BB作動中であり、ポイント選択テーブル毎に定めた条件を満たす場合、積算された選択ポイントに基づく演出を行なう。主制御回路は、ベル成立を条件にリプレイ1の当籤確率が高いRT2作動中用内部抽籤テーブルに33ゲームの間切り換え、チェリー成立を条件にリプレイ1の当籤確率が一般遊技状態用とほぼ等しいRT1作動中用内部抽籤テーブルに1200ゲームの間切り換える。副制御回路は、選択ポイントの積算値が正の数であることを条件に、チェリーが当籤したときに報知する。副制御回路は、主制御回路が切り換える内部抽籤テーブルの種類に関らず、同じ態様の報知を液晶表示部において行なう。 (もっと読む)


【課題】遊技者にとって有利な図柄組合せを有効ライン上に表示させるための操作条件を報知する画像を表示させつつ、他の演出画像の表示領域を確保する。
【解決手段】複数のストップスイッチに対する停止操作の内容に応じて、第1の図柄組合せ、または前記第1の図柄組合せよりも遊技者にとって有利な第2の図柄組合せを有効ライン上に停止表示する第1の役に内部当選した場合には、第2の図柄組合せを有効ライン上に停止表示させる停止操作に関する情報を第1の画像として表示装置に表示し、また、第1の画像を表示後、ストップスイッチに対する停止操作が第1の画像が示す停止操作に関する情報の内容と一致した場合には、ストップスイッチの操作に基づく第2の画像を、第1の画像の表示領域の少なくとも一部に重ねて表示する。 (もっと読む)


【課題】メイン制御基板側でサブ制御基板側の演出制御の状況を把握でき、サブ制御基板側の演出制御の状況に合わせてメイン制御基板側の制御を行うことができる。
【解決手段】主制御部300は、RT1において操作順序に依存せず入賞する通常リプレイに当選した場合には、3種の停止操作順序の中からいずれか1つの停止操作順序を第1副制御部400に送信し、第1副制御部400は、AT状態にあれば、ATの状況に応じて、送信された停止操作順序と同一または異なる停止操作順序を報知する。主制御部300は、遊技者の停止操作順序と送信した停止操作順序が一致することにより、第1副制御部400をAT状態と判断する。また、第1副制御部400の報知において、主制御部300から送信された停止操作順序と同一の停止操作順序の報知内訳と、異なる停止操作順序の報知内訳は略同一となっている。 (もっと読む)


141 - 160 / 609